検索結果
伊勢神宮
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 明智光秀は京都の愛宕山の愛宕神社で織田信長を殺すよ
明智光秀は京都の愛宕山の愛宕神社で織田信長を殺すように神からお告げを受けたそうですが、現在の愛宕神社は火事の神様になっています。 なぜ戦国時代は神のお告げの明智光秀は愛宕山の神様にそそのかされた悪魔が宿る山だった愛宕山が今は呪いではなく防火の神様になったのですか?
- ベストアンサー
- 歴史
- gasshop2017
- 回答数3
- 中国地方(岡山、島根、鳥取)での神社でのお祓い
当方は岡山県に住んでいますが、岡山県、鳥取県、島根県あたり(兵庫県西部、広島県東部でも大丈夫です。)での有名な(効果のある)お祓いをしてくれる神社(寺でも可です。)があれば教えて下さい。 実際にお祓いを受けて効果を体感できた方によるお勧め神社を教えてほしいです。
- なぜ東京浅草は昔も今も賑わって人が溢れているのです
なぜ東京浅草は昔も今も賑わって人が溢れているのですか? 浅草に詳しい人教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- america2028
- 回答数4
- 30年に1度
私の家の近くの尼寺で、30年に一度の秘仏ご開帳がありました。 所が秘仏ですが薄暗くて首から下しか見えません。頭のてっぺん から足のつま先まで拝観したいのですが、3度お参りしても3回 とも見ることが出来ませんでした。尼さんにお願いして顔の所を 明るくしてほしいとお願いしたところ、今までそのままご開帳し ているのでダメだと断られました。「見える見えないは貴方の心 次第、感銘するかしないかは貴方の心次第」と言われました。 でも私は顔を拝観したい、次の30年後のご開帳の時は97歳で この世に居ません。3回目の拝観で気持ちが吹っ切れて、もう良 いのではそこまでしなくてもと思い、行くのを辞めました。 質問です。30年に1度の秘仏ご開帳は顔が拝観出来なくても当 たり前ですか、顔を拝観し当時の作られた人の思いを読み取り、 心を洗う事ではないでしょうか。首から下しか見えないし説明も 簡単すぎて期待外れでした。
- 技術者にとって技能の必要性はないのでしょうか?
場違いでしたらごめんなさい。 当方、この春大学院を修了し、高炉メーカーで圧延担当のスタッフとして配属されました。 現場実習では、工場のことはラインの方が作業するので、スタッフは見ているだけで良いと言われ、約2ヶ月間の実習中、作業といえるものは掃除だけでした。 ここで、質問なのですが、スタッフには溶接や旋盤、設備の運転などの技能は必要ないのでしょうか? 見てわかる程度の知識で十分なのでしょうか? 自分ではもっと色々な機械に触れ、”実際どういうものなのか”を理解すべきだと思っておりました。 現在、転職を含めて悩んでいます。皆さんのご意見をお聞かせください。 皆さん、色々な視点からのアドバイス、真にありがとうございます。 こんなに伸びてるとは思ってもいなかったのでびっくりです(感謝感謝)。 皆さんからのアドバイスを元に自分なりに考えてみました。 一つ目は、自分は作業をさせてもらえないという不満から、”見る”ということを馬鹿にしていたのかもしれません。実際は何も見ていなかったような気がします。もし、見ることしか許されないのなら、徹底的に見てやろうというぐらい気持ちを持つべきだと思いました。 二つ目は、転職についてですが、やめない方が良いというご意見と、見切りをつけたほうが良いというご意見がありましたが、やはり前者の方が多かったですね。私自身、もしやめるとしても次の就職先があるわけでもないし、仮に就職できたとしても、そこで満足のいく結果が得られるとは限りません。また、実際問題、日本の多くの企業で院卒の人間を現場で働かせるというのはほとんど聞いたことがありませんし・・・ いずれにしても入社してまだ3ヶ月目で転職するかどうかを悩むにはまだ早かったですね。いつか、本当に見切りをつける日が来るかもしれませんが、現時点では皆さんの激励のおかげでがんばりつつ、楽しんでいけると思います。 一応、今の心境はこのような感じです。 引き続き、アドバイス等ございましたら宜しくお願いします。 皆様 大変多くの応援のお言葉を頂き、真に感謝しております。最後の回答日から約1週間が経ちましたので、本日をもって締め切りとさせて頂きます。 理想と現実のギャップ、イエスマンに徹しなければならないという会社の体質に戸惑うことも多いですが、現実を受け入れていて努力していくしかないと思っています。 なお、お礼ポイントにつきましてお一人ずつにいれたいのですが、何しろ投稿数が多いため申し訳ございませんが割愛させていただきます。ご了承ください。 また、アドバイス等ございましたら、掲示板の方にoniriki宛に書き込んでください。 この度は真にありがとうございました。
- 締切済み
- 開発
- noname#230358
- 回答数20
- 日本政府が旧宮家の復興を選択肢に入れない理由は?
はじめまして 「皇族の減少」問題や「女性宮家の設立」問題が飛び交う中で、 何故戦後GHQによって潰された11もあった旧宮家の復興を選択肢に入れられないのかが分からない者です 何故、今の政府は、皇族の方々の御意向を蔑ろにして、 「女性宮家を作りたい」 と宣言するくらい今の宮家に拘るのですか? 悠仁さまの代の男皇子が悠仁さまだけで不安だ、 などと言っているなら、 きちんと男系で現在も子孫に恵まれている旧宮家を復興させれば簡単に解決する問題であると思うのですが… 紀子さまが悠仁さまをご懐妊あそばされる前に女性宮家を本気で考えていた時も、 旧宮家の御子孫が婿養子に入ることを承諾済み…みたいな話も耳にしたくらいですのに、 何故その方々を今からでも皇族扱いできないのですか? 何かそうはできない理由があるのですか? 私が考えているよりおそらくかなり複雑な問題なのだと思いますが、 分からないのでどうか嚙み砕いて教えてください よろしくお願いいたします
- 締切済み
- 政治
- himezakura
- 回答数5
- 神社参拝の際、摂社や末社もお参りするべきでしょうか
いつもお世話になっております。今回も宜しくお願いします。 私は神社が好きでよく参拝にいくのですが、大きくない神社でも摂社末社が沢山あるところかありますが、主祭神と自分が気に入った摂社だけをお参りして帰ることでお参りしなかった神社に失礼になりますでしょうか? 例えば通路の先にある神社をお参りして、隣りの稲荷神社にはお参りしないというケースですが、特に自分としてその日のお参りの目的にないため、敢えてお参りしなくても良いかなと思っているのですが、隣りの祠にお参りしていながら、隣は行かないというのは、自分だったら、嫌かなと思った次第です。 たいした疑問ではないと思いますが、いつもモヤモヤしているため、きちんとした見解をお聞きしたいと思っています。 できましたら、神職の方など専門家のご意見を頂いたく存じます。 宜しくお願いします。
- 「庭木、あげます」を経験された方、興味がある方
庭木差し上げます 庭木あげます など見かけることがありますが そういったことを経験された方、興味がある方、 一読して教えてください。 立場はどちらでもOKです。 (あげた人、貰った人、売った人、買った人など) 庭木を減らしたいと思っています。 (つつじ、土佐…なんとか、山茶花、椿など昔から日本の庭によくあるものです) 採りに来てもらえるなら無料でとは思っていますが 1:募集して予想以上に応募がありましたか? 2:土もゴッポリ持っていかれますよね? その後の穴埋めはご自分でされたのですか? 穴埋めの土はどこかで買ったのでしょうか?どうされました? 3:募集したとき植木屋、造園業が連絡して来た方いらっしゃいますか? 取引されましたか? どのようなかんじでしたか? 料金、土など 4:トラブルなどありましたか? さしつかえない程度でいいので内容を教えてください。 その後、どうなりましたか? 当方が気になるのは以下です。 無料でもいいのですが、 土がゴッポリ無くなるのが困るので 土と交換してくれる人、または小さな砂利(神社で見かけるような小さい砂利)と交換を条件にしたいと思っています。 作業は多少のお手伝いはしますが基本はその方がご自分で。 こんな条件で欲しい方がいらっしゃるのか?と疑問で 経験者の方々はどうだったんだろう?と思い質問を立てました。 上記以外のことでも経験者の方、お話を聞かせてください。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- himeyuri
- 回答数8
- 県をまたいでの移動が解除、どこに行って何をしたい?
コロナの非常事態宣言が解除されて以降様子見でしたが、今回いよいよ「県をまたいでの移動」が解除されました。 とりあえず皆さんは、どの都道府県に行って何をしてみたいですか?
- 横浜市にテーマパーク出来るなら、長崎のオランダ村み
横浜市にテーマパーク出来るなら、長崎のオランダ村みたいに、どこかヨーロッパの国に来た気分になれるのがいいと思いませんか? フランス村とか、イギリス村とか、 東京ドイツ村、志摩スペイン村はありますね。。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- annn2020
- 回答数1
- 日本の原始社会におけるアニミズムについて
参考書に、「原始社会の人々の生活が、いつも自然の脅威と向き合っていたため、あらゆる自然物や自然現象の中に霊威の存在を認めた。原始社会に特徴的なこのような信仰をアニミズムという。」とあります。 仏教や神道やキリスト教なら、神社、お寺、教会があり、また崇拝する仏像やキリスト像などがあり、今日も信者がいるので理解できるのですが、日本の原始社会におけるアニミズムの具体的な遺跡だとか遺物、あるいはアニミズムの具体的な証拠というのはあるのでしょうか???
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#247736
- 回答数7
- 草薙の剣はニセモノですか?
三種の神器の草薙の剣は 壇ノ浦合戦のとき安徳天皇と一緒に海に沈んだと言う話を聞きました と言うことは今の剣はニセモノって事ですよね?
- 出雲大社の良縁祈願(えんむすび)について
島根県にある出雲大社でご祈祷考えてます。 あるHPの画像に申込用紙に良縁と書いてあり良縁の漢字の横にひらがなで「えんむすび」と書いてあるのですが縁結びのご祈祷をしたいんですが両方共兼ねてるってことでいいのでしょうか? 結婚前提で付き合っている人が居るので縁結びのご祈祷したいと考えてます。 どうぞよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- パワースポット
- noname#239020
- 回答数2
- 日本が他国を攻撃できない防衛だけの国になってしまっ
日本が他国を攻撃できない防衛だけの国になってしまったのは三種の神器のうち攻撃の剣である草薙剣だけ壇ノ浦の戦いのときに安徳天皇と一緒に海に沈んで失ったから?でも第二次世界大戦までは連勝だったわけですよね。矛盾してますよね。
- ベストアンサー
- 歴史
- america2028
- 回答数5