検索結果

令和

全3144件中2121~2140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • インターネットやSNSって人類を不幸にしている

    インターネットやSNSって人類を不幸にしていると思いませんか? 最近話題のとある高校の暴力事件。というかそんなのは"今話題"なだけであって、何かを攻撃したがる日本人は多いように感じます。 芸能人を攻撃、インフルエンサーを攻撃、外国人を攻撃等。 とある男性有名人が誹謗中傷を受けて100日ぐらいで離婚したとかも。 あと個人的には、ヨーロッパとかも今は検索すれば大抵のものは出てきますからわざわざ海外旅行に行くのも馬鹿馬鹿しく感じます。 「ヨーロッパのなんとかって国が美しいらしい…行ってみるか」と、今の時代の人間が思うわけがありません。 言葉がわからなくても「そのうちAIが翻訳してくれるから外国語を勉強するのは無駄」とか言っています。 自分も毎日毎日何かしらを検索したりしていますから便利なのはわかりますけど。旅行の楽しみとかはなくなった気がします。 もちろん便利なのはわかりますけど、どこか不幸な気もする。

  • 大津波が来ますか。7月5日。

    7月5日、大津波が来る予言がありますね。 みなさんは、どうしますか? どこかに行きますか?逃げるなら、高いところ。中禅寺湖や軽井沢? 私は仕事があるからどうにもできないと思います。

  • 転職先の給料支払い問題

    毎月の支払いについて質問です。 転職活動中で、やっと内定をいただきました。しかし、内定先の会社は毎月25日締めで翌月末にお給料が支払われるシステムです。もし、今週中に働き始めると、今月分と来月分の家賃、光熱費、クレジットカード代などが払えません。 今月の半ばまで日払いのバイトをすれば、今月分の支払いはカバーできるのですが、来月分や再来月分の支払いが厳しいと感じています。このような状況では、すぐに新しい会社での仕事に就くべきか、今月の半ばまで日払いバイトを続けるべきか悩んでいます。 どちらの選択が良いのか、ご意見をいただけますと助かります。よろしくお願いいたします。

    • noname#265722
    • 回答数4
  • 有給買取と消化、どちらが得か?

    仕事を変えようと思い職場に退職を伝えましたまだ有給が25日残ってて会社から一日5000円で買取してくれると言われましたが、そのまま在籍してて有給使って消化もいいですよと言われました 次の会社には1ヶ月だけ空けていくことになります 税金とかのこと考えてどちらがいいんでしょうか?

  • 鎖国で幸福度は上がるか?

    江戸時代のように鎖国に戻したほうが 主観的幸福度は上がりますか 貿易だけして 出入国は政府やビジネスの要人と大学以上の留学生だけにして 一般観光客や出稼ぎ労働者の行き来はブロックした場合 gdpは落ちるかもしれませんが ストレスが減れば 国民の主観的幸福度 安心感は上がるのではないですか  どうやって調べたのか 分かりませんが 江戸時代の幸福度は高かったそうです 孝明天皇も攘夷を希望しました フィリピンに行ったことありますが 一般人の家でも塀は高く 塀の上に有刺鉄線や割ったガラス瓶をセメントで留めてあり 店や事務所の警備員もライフルを構えており 民間人の防御力も段違いに高いです  日本の家の塀など高さ1mくらいしかないから簡単に侵入できますね ちなみに3人に囲まれて 髪にガムを付けられて 取ってる間に 鞄からスマホと財布を盗まれました このまま続けるなら 日本人も守りを固める必要ありますが 高齢者が増えていく国で そこまで備えることができるのでしょうか

  • 漢数字での小数点表記法

    漢数字で小数点を表記する際、どの方法が正しいのでしょうか。たとえば、0.00012を表記する場合に使用する方法として、 1. 「◯・◯◯◯一二」 2. 「◯.◯◯◯一二」 3. 「零・零零零一二」 4. 「零.零零零一二」 これらの選択肢の中で、正しいものはどれですか?

  • 行政書士試験について

    悩んだんですがとりあえず受けることになりました。 そこでなのですが願書を取りに行き学習に取り掛かりたいのですが 初学者でも3ヶ月くらいで独学で1発合格というのを見たりしていて 学習方法としてはテキストー過去問の繰り返しで大丈夫なん でしょうか? 合格後について 合格者数は6000から7000人くらいとかなりの数が合格する試験 みたいなんですが、食うのは難しく兼業資格というふうに言われてる みたいですが毎年7000人ずつ増えていくならば、そもそも新規として 入り込む余地はないのではないでしょうか? やはり、他の資格と兼業という方が多いというのもそういうことなんでしょうか?

  • 人類は苦労や努力の押し付けをやめるべきか?

    人類は気づいていないことが多すぎると思います。苦労や努力を強要してくる人がいますが、なぜそういう人のエゴで苦痛を伴わなければならないのかわかりません。自分の人生を豊かな暮らしにしたいとか人類のために貢献したいというくだらない理由で苦労や努力をしている人がいますが、人類は皆いずれは永眠、そして人類は太陽に地球が飲み込まれて絶滅するのだから苦労や努力しても意味がないと思いますが、皆様はいかがでしょうか?

    • noname#266143
    • 回答数3
  • 海外文化に惹かれます。

    日本より海外の歴史や海外の小説・海外の詩などに魅力を感じてしまいます。 これは日本人としては仕方ない事なのでしょうか?

  • 最近の音楽界の現状とは?

    最近の音楽番組って、アイドルばかりですよね?西野かながテレビで歌っているのを見て、歌手って感じがしてよかったんですけど…。若い歌手も一応いるものの、一昔前の歌手と比べるとどうしても物足りなく感じます。あの頃のようにすごい歌手って、もう出てこないのでしょうか? 昔は、バンドブームもあり、歌手だけが出演する番組もありました。 安室奈美恵、浜崎あゆみ、倖田來未、倉木麻衣、宇多田ヒカルなど、次々に出てきましたよね。でも今は、そんなスターがあまり出てこない気がします。 音楽界はもう終わりなのでしょうか?CDが売れなくなったことで、収益が減少し、事務所も力を入れづらくなっているのでしょうか?

    • mju4256
    • 回答数2
  • 自民党2万円給付の時期は?

    今年の参議院選挙で自民党が掲げてた公約について質問があります。 公約には、物価高に対して国民一人に一律2万円を給付するというものがありましたが、この給付は今年中に配られるのでしょうか?

    • kepiho
    • 回答数5
  • 福岡に住んだ後の引越し先におすすめの都市は?

    こんにちは。 外国人ですが、福岡で勉強するために住んでいました。福岡はとても良い場所でしたが、個人的には少し退屈に感じてしまい、長期的に住むには自分の年齢(若い大人)には合わない気がしました。 仕事は今回の引っ越し先を決めるうえで重視していません。それよりも、ライフスタイルや街の雰囲気を大切にしたいです。 東京や大阪のような人が多くて観光客が多い都市は避けたいですが、ある程度活気があって、おしゃれなお店や小さなイベントなどがあるような街を探しています。 以下の都市の中で、皆さんが「住むならここが一番好き!」と思う場所はどこですか? • 神戸 • 神奈川 • 名古屋 • 埼玉 • 札幌(少し迷っていますが、面白そうかも?) アドバイスをいただけたら嬉しいです!

  • 在宅の仕事におけるインボイス制度について

    自宅で、とあるデータ入力会社の入力業務(個人事業主扱い)を専属でしております。単価1円~数十円の世界です。今まで消費税なんて気にしたことがなかったのですが、数年前にインボイス制度が始まると同時に仕事の単価が税込に変わりました。私はインボイス登録はしないという旨を会社に伝えると、「じゃあしばらくの間はとりあえず折半で」ということになりました。クビにするでもなく消費税を半分負担してくれるなんていい会社だなと思いつつ、「なぜこんな仕事に消費税がかかるんだろう?」という疑問はありましたが、あまり質問するとやっぱりクビとか言われると困るので、そのまま数年が経ち現在に至ります。 今改めてインボイス制度を検索してみると、『インボイス(適格請求書)は、「売手が買手に対し、正確な適性税率や消費税等を伝えるもの」です。 そのため、仕入れにかかった税金を控除する必要がなければ、対応しなくても問題ありません…』という説明が出ますが、入力業務における売手や買手、仕入れとは何でしょう??そもそもこういった入力業務に消費税がかかるのであれば、インボイス制度が始まる前は会社が全ての消費税を負担して納税していたわけでしょうか?それなら「半分負担してくれて感謝」ではなく、「半分押し付けられた」と思わないといけなかったんでしょうか? おそらく年金や社会保険料を会社が負担しなくて済むように入力要員を大勢個人事業主として雇っていると思うので、そのうえ消費税までこっちに負担させることができて会社側としてはしめしめという感じなんでしょうか。 一体何が正しいのでしょう…。頭が悪い私にもわかるように教えて頂けると助かります。インボイス制度に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 米騒動、なぜ政府は給付をしないの?

    私は食品やサービスの価格高騰よりも、お米の価格高騰の方が経済的に厳しいです。他は必要なモノだけ購入したり、安いサービスに以降すれば良いだけですが、お米は米騒動で全てがバク上がりしており選択肢がありません。 親戚もこの状況に心配していますが、親戚は裕福な為、お米の価格高騰には鈍感で、実はこれから生活できなくなるかも⋯とは言い出せません。 なぜ政府は米騒動への緊急給付を行わないのでしょうか? 消費税なんて買わなきゃ良いだけですが、お米は買わない訳にはいかず、今や2倍をこえて3倍になりつつあります。 小泉さんが(批判はありますが)声を上げたのがせめてもの救いです。

    • noname#265525
    • 回答数7
  • 極端な現実主義の人への対応

    非難批判つもりは無い事を断っておきますし、 合理化効率化も大切な事だと 云う事もある事も踏まえた上で質問させて戴きます。 (又本人に悪いつもりも無い事も断っておきます) ① 親戚や関係者が亡くなった時、家族葬で行っても 訃報を知ると、御悔みの言葉掛け位は行いますが、 その様な事自体云って欲しくないと云う感じです。 (その代わり自分の親の死も自身や本人の関係者との接触を 避ける形で火葬を行い、沈黙を貫き、死去した事が親族等に知られると「〇〇の死去に際し、私の意志で〇〇で執り行いました。」 と云うFAXが送られてきて、弔問も電話での連絡応答も一切拒否された のです。 (特に親との不仲(多少のいざこざはあった様ですが)ではなく、 親の看取り等は行った様ですが、やり取りが無駄か苦手と云う感じかなと思えたのです) ② 親族が結婚しました。(コロナ化で挙式は出来なかった) 「写真」を見せて貰うと大体の人は「おめでとう」と云いますが、 その人は写真を見る事も「結構です」と拒否したのです。 職場地域の人の冠婚葬祭の会話には一切触れず、自分の冠婚葬祭に関しても沈黙を貫くと云う感じです。 ③ 本人が昇進したり、資格取得何年かで表彰された時も一切出席を拒否し、親族や関係者の祝賀会も一切欠席と云う感じです。 ④ 社交辞令的な会話が嫌いで、震災で自宅が倒壊した時も、 安否言葉をかけると「行政が何とかしてくれます、不自由ですがこちらも何とかやってます」とだけ云ってその事には触れず構って欲しくないと云う感じでした。 この様な人は声を掛けられる事それに応答していく事自体が極端に苦手だからこの様な態度を取っているのでしょうか? 結婚も籍だけ入れて親族の報告も皆無、子の結婚の相手方の親からの挨拶も拒否と云う感じでしたので。 「一切関わらない」か本人が「仕事の為」等と云う接点のみで接して来る時に関わる事でしか対応方法は無いのでしょうか? (私等はそこまで徹底はしてませんが親が亡くなると親の思い出話をされるのが嫌で遠方の病院に行く様にしていたり、 郵便局や銀行も顔見知りに成るとそうなるのでわざわざ遠くを利用しているそうです)

  • 小諸市で高齢者が活躍している所

    移住者を募集している所は、特に少子高齢化が進んでいるイメージがありますが、小諸市の場合は日本の平均と比べてどのような感じでしょうか? 高齢者が多ければ、高齢者といっても元気な方には活躍していただく感じになると思いますが、どのような分野で高齢者は活躍していらっしゃいますか? 高齢者ならでは、のような活動があればそれも教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 住所地と国民健康保険料

    国民健康保険料は、その月の月末日に住民登録がある自治体に対して支払うのでしょうか?

  • 111万円の生前贈与

    生前贈与で年間111万円づつ贈与して非課税枠を越えた1万円について贈与税を払えば、相続に含まれないことにできますか

    • desato
    • 回答数7
  • 日本人ファーストが差別?

    今まで、日本国民に目を向けずに、 外国を助けたり、国民でない外国人支援強化の政策ばかりやってきたから(留学生支援や移民支援) 本来の国民に目を向けて政治をしましょうね。 それをみじかく「日本人ファースト」 と言ってるんじゃあないですか? このごく当たり前の内容(国家は国民のために存在する)を言うことがなぜ差別になるでしょうか。 最近、日本人ファーストを差別と言ったり、参政党が差別してると言ったりする 様子のおかしい方が急増しているのですが、彼らは真っ直ぐに物事を見れないのでしょうか?

  • RV-440NE

    こんばんは、お世話になります。 さっそく質問ですが、 10年以上も前のRV-440neの光フレッツのルータを借りていた方に質問ですが、使っていた方はどれくらいいますでしょうか? 使っていた方は良かったら回答お願いします。 今更ですがこのRV-440NEのルータを別のモデムルータに変えたいと思っています、なのでお力を貸していただきたいです。 因みに有線がいいのでブロードバンドルーター系で回答いただきたいです。 回答の方よろしくお願いします。