検索結果

空気清浄機

全4928件中2041~2060件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • おならが沢山発生してしまいます。

    高校1年生の時に授業中、突然便をもようしてきてトイレに行きたかったんですが、授業中に「トイレ行きたい」と言うのが恥ずかしくて、ずっと我慢していたら、おなかがぐぐっっとすごい音で鳴ってみんなの冷ややかな視線を感じました。多分おなかのなかで、ガスが逆流した音だったと思います。すごく恥ずかしかったです。それ以来、授業中やしんとした部屋で人と一緒にいると、おならが沢山発生してきて、とても落ち着きません。とても不安になります。20代の女で、人前でおならする勇気がありません。おならの不安をいつも抱えているため人との会話に集中できません。なにかアドバイスあれば是非、返事ください。

    • faruko
    • 回答数16
  • ながびくせき

    せきが出る症状が長引いて困っています・・・。 9月からずっとです。 マイコプラズマ、細菌、ツベルクリン、アレルギー を調べてもらいましたが、 杉花粉アレルギー以外特に異常が見つからないままです。 のど(扁桃腺)の炎症は続いています。 10月頃X線で気管支炎になっていることも分かりました。たくさん薬を出してもらい飲んでいますが、 あまり効いていないようです。 このような状況で考えられる原因、対処法などある でしょうか?

  • スピーカからでるノイズ

    オーディオについて無知なもので教えてください。 スピーカ一体型のオーディオ機器を、一時テレビの近くに置いていたところ、 スピーカからノイズが聞こえるようになってしまいました。 もしや磁気のせいかもと思い、テレビから遠くの場所に置き直しました。 が、ノイズが微妙に残っています。音量を大小に変化させても変わりありません。 ・スピーカが故障してしまったのでしょうか。 ・部品交換で直りますか。

  • 睡眠について

    睡眠の時間というモノは習慣で減らすことはできるとよくいいますが、1日3~4時間までできるのでしょうか? 体にやはり無理があるのでは?と考えてしまうのですが、 可能ならば実践してみたいのです。時間をかけてじょじょにそうゆう生活にするといわれたらそれまでですけど。 変な質問ですが、誰か教えてください。

    • noname#3377
    • 回答数4
  • どうしてもタバコが吸いたい。

    最近引っ越したばかりなのですが、前のところを出るときタバコのヤニで壁がまっ黄だったので「今度は!」と思い今は換気扇の下でしか吸ってません。 しかしやはり自分の部屋でゆっくりと音楽でも聴きながら吸いたいのです。。 ヤニってなんでしょう?タールですか? じゃ、タールの少ないと言われる葉巻きならあまり壁は汚れないのでしょうか?もしくは、なにか壁が汚れない良い方法はないものでしょうか? あほな、そして勝手な質問ですみません。 尚、私はタバコを愛してますので、すみませんが『タバコをやめるのが良い』とか『健康にも悪い』とかのお答えは何卒御遠慮願います。

    • ymrs
    • 回答数2
  • エアコンはどこの製品がおすすめですか?

    yumitakaです。 新築マンションへの転居を予定していますが、エアコンをどこのメーカーにするか迷っています。 電気器具の内覧会では日立のエアコンのみが紹介されていますが、いままであまり日立のエアコンはなじみがなかったような気がします。 ただ、メーカー間の性能差があるのかないのか、カタログを見るだけではわかりません。 次のポイントで、ここのメーカーがおすすめ、というご意見があれば教えてください。 1.広さ16畳の南向きリビングに使用する。 2.電気代が安いこと。 3.空気浄化性能が高く、かつフィルターなどの交換頻度が低いこと。 4.暖房での加湿機能が付いていること。 4.に関してはシャープのエアコンだけがゼオライトを用いた加湿機能を備えているようですが、他社でこのような機能を持つエアコンはあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • システムエアコンの省エネ使用方法を教えてください。

    いわゆる高気密高断熱仕様の家に引っ越して1ヶ月になります。熱交換型の24時間計画換気システムが運転されてます。全館で室外機3台、室内機6台のシステムエアコンがついてます。現在、とりあえずは1フロアーしか使わないので、1階の住居の2台を21~22℃、微風設定にして昼間の暖かい時以外は運転しっぱなしでした。ところが電気量が思わず高額な為(もちろん高くなることは承知してましたが、工務店の監督も?というくらい。他の電気関係はまめに節電してます)、エアコンしか思い当たる節がありません。そこで、専門家の方か経験者にお尋ねしたいのですが、6台とも稼動させる方が、結果的には電気消費量は少なくて済むのでしょうか? 他の電気も関係するため、比較するのが難しく、理論的でも結構ですからアドバイス戴けましたら助かります。一部のエアコンを使用する場合自動設定にするとフル稼動になる為に負荷がかかり、かえって電気消費量は多くなると聞いておりますが、 21℃微風設定などでも同じことが言えるのでしょうか? 長々となりましたが、どなたかよろしくお願いします。

  • 目にネコの毛が入って困ってます

    ネコを二匹自室で飼っています。掃除も気をつけてはいますが、仕事でパソコンの前にいると、目にネコの毛が入る事があって困ってます。 ネコの毛は1~2cmの細い産毛や時にはピンと張っている毛の場合もありますが、一旦入ってしまうと市販の洗浄液やホウ酸で洗っても、中々すぐには取れません。 自然に出て来る事はまれです。そのうち毛は分泌物で覆われてかゆみや痛みは少なくなりますが、黒目の上を通過して上下し視界を遮りますが、それでも取れない事が多いです。 自宅で仕事をしますので長時間パソコン前にいますが、たびたび入るので眼科もしょっちゅう、すぐには行けないのです。 何か良き防止策か、対応策があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

    • iyan
    • 回答数6
  • 臭い部屋

    私の部屋はワンルームであまり換気ができないので、部屋が臭いです。台所もあるし、なんか臭いです。後洗濯物も中にほしてるので、部屋と洗濯物とか台所がいいにおいになる方法はありませんか?市販の芳香剤はなんか臭いので苦手なんです。お願いします☆

  • ダイソン(dyson)の掃除機の使い心地は?

    ごみパックがいらない、ダイソンの掃除機の購入を考えていますが、お使いの方、使い心地を教えてくださいませ。

    • abue
    • 回答数3
  • ガスはなぜ燃える?

     最近勉強に燃えている小学6年生の息子から、突然「ガスはなぜ燃えるの?」と質問されて答えられませんでした。  木や紙など物が燃えるのは、見えるものが燃えるため疑問にはならないけど、目に見えないガスが、炎を上げて燃えるのはとても不思議だとの事。そう言われるとなぜ燃えるのか説明できません。どなたか子供にわかるようにお教えください。 親の威厳を保つためよろしくお願いいたします。

    • KINSS
    • 回答数7
  • 咳喘息を抑える方法

    咳喘息6年目です。 最近、ストレスが身体に響くことが多く咳が酷い日が続きます。 薬があまり効かなくなってしまい、薬以外で咳を抑える方法はありませんか? タバコと酒は大嫌いです カラオケが大好きです カラオケ好きで、元サービス業のため声がよく通ります

    • abs1206
    • 回答数5
  • エアコンにナノイーが付いてますが付けっ放しで良い?

    車のオートエアコンにナノイー(あまり意味があるのかどうかわかりません。目に見えないので)が付いていますが、マイナスイオンだとか何だかんだ言われるので、車購入時」からずっと、ナノイーのスイッチをONのままにしていますが、故障の原因もしくは、バッテリーの異常な負担になるんでしょうか?営業の人は、つけっぱなしでもいいというのですが、実際のところ、たまにはOFFにしたほうがいいのでしょうか?

  • 空気汚染がひどい場合

    大気汚染に悩んでいます。 現在、住宅が並ぶ住宅地に住んでいます。私の住んでいる家から3~4メートル低い位置、50~60メートル離れた所に「クリーニング工場」があります。クリーニングする場所ですので、ボイラーを使うようで熱源として「タイヤを燃料」としているようです。 この煙突からでる、煙の臭いやガスに悩まされています。 あきらかにゴムの焼けた匂いがし、窓を開けていると具合が悪くなり、すかさず閉めなければなりません。 10年近く前からのボイラーなのですが、時期的な風の流れもあり年中ではありませんが、4月~6月位の期間、位置が低く低いのに煙突がそんなに高くありません。そのため煙突から出たゴムの焼けたにおいやガスがひどく、窓を開けられない状態です。 2年ほど前に保健所に相談したのですが、「正規の手続きを踏んで設置している」との事で、何の指導や対策もないまま、「問題なし」でどうすることもできない、という結果になりました。 春先から蒸し暑くなるこの時期に、「窓を開けられない」のは苦痛ですし、匂いがしないと思って窓を開けていると、ぜんそく気味なこともあり、突然咳き込みだしおかしいと思うと、匂いがしてきて「タイヤだったか」となることを繰り返しています。 こういった場合の対処の仕方をご存知の方がおりましたら、うまい対処方法を教えてもらえませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 部屋干しの際、気をつけることってありますか?

    梅雨の時期ですが、洗濯機に乾燥機能がなく、乾燥機もないので困っています。 なにか部屋干しの際のコツや気をつけることってありますか?

    • 雪子
    • 回答数5
  • 500円無料券があったらどうする?

    観覧ありがとうございます。 6月の末日まで、ヤマダ電気で500円無料券がでてきたのですが、電化製品で買うとしたら何がいいですか? 皆さんだったら何買いますか? ちなみに書籍・CDは無効だそうです。 回答よろしくおねがします。

  • 風邪をひいた時、薬以外で効果的なのは?

    市販や病院に行ってもらう薬以外で、風邪に効果的な食べ物(以外でも)って何がありますか?

    • noname#180764
    • 回答数9
  • 掃除機の保証

    掃除機を新しく購入することになりました。 そこで、「2013年6月時点」の「掃除機」関する 「家電量販店(ヤマダなど)」の保証 について、ご存じの方「具体的に(期間や費用)」教えて頂けないでしょうか? など 勝手で申し訳ございませんが、「自分で調べろ」などのような ご意見は不要ですので宜しくお願いします。 あくまで、「2013年6月時点」の「掃除機」関する 「家電量販店(ヤマダなど)」の長期保証 について、ご存じの方「具体的に(期間や費用)」教えて頂ければと思います。 以上宜しくお願い致します。

  • 春の抜け毛に参っています。

    完全室内で昨秋からスコティッシュフォールド長毛を飼っております。 猫と最もなかのよい子供1人以外家族全員抜け毛にやられています。 咳はとまらない。衣類は毛だらけ。コロコロ、掃除も、追い付かない。 家中常時毛が舞っていて、見もこころもボロボロです。 勿論猫が悪いわけではありません。 これ程とは知らなかったのです。 で、もう、猫は、てばなそうとなったのですが、 その、一人の子が許してくれません。 完全室内の皆さんひたすら耐えておられるのでしょうか? いつまで、このひどい状況は続くのでしょうか?

    • 締切済み
  • 中古マンションのエアコンスリーブについて

    築30年のマンションを購入予定ですが、エアコンスリーブがありません。 リフォーム業者さんからは、管理組合の承諾を得て、鉄筋のレントゲン調査をしてから、しかもその調査だけで10万円かかると言われました。 組合の承諾を得られても、工事金額もかなりかかるとのこと。 アレルギー持ちなので多機能なエアコンを取り付けたいのですが、このような調査や工事にどれくらいの金額がかかるのか、または他に何か手段があるのかどうか、ご回答よろしくお願いいたします。

    • ss0305
    • 回答数5