検索結果

幼馴染

全9415件中2021~2040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 5年以上想い続けたあいつへ

    想って、悩んで、考えた末、 どうすればいいのか本当に分からなくなってしまったので相談します。 私には小学生の頃から好きな人がいます。 そいつは 家が近所で、幼馴染で、開業医の息子で、頭も良くて、 中学から私立に行ってて、野球も上手くて、絵に書いたような 何でもできる優等生で、私に良くちょっかいを出してきた、嫌な奴です 小学校の頃、近くにいた時は全然大嫌いで。 でも中学に上がって会うことがなくなってから、 そいつのことが、気になって仕方なくなりました。 だけど生活リズムが違うからか、高2になった今でも一度だって 顔を見たことがありません。(後姿を見たことが一度だけ 会いたい。 会って話したい。 とりとめのない会話をしたい。 好きと伝えたい。 一緒にいたいと言いたい。 そうは思うものの、タイミングもチャンスもないまま今に至ります。 今では、何で好きになったのか、本当に好きかもあやふやで。 だけど私にはそいつしかいないんです。 あいつだけが、本当の私をわかってくれた。 猫かぶりじゃない私をわかってくれた。 見つけ出してくれた。 一生に一度しか巡り合えない人だと、思っています。 そんなあいつに真正面から告白できないのは、 ちょっとした蟠りがあるからです。 私が小学生の頃、二人の幼馴染がいました。今話してたあいつと、 全然違う男の子。 私はその子の方を好きになり、告白しました。 それはとても噂になったので、あいつも良く知っています。 両想いだってことが分かってちょっと付き合ってすぐに別れましたが、 そんな頃したある会話が一生忘れられません。 当時からお金が大好きだった私にあいつは聞きました。 「お前は結局どれくらい金が欲しいん?」 「んー・・・ 1兆?」 もちろん冗談で言いました。でも彼は少し黙ってこう言いました。 「お前本当に金が好きなんだな。」 確かそれが、あいつとまともに交わした最後の会話。 それが、たぶん 溝となって、いるんだと思います。 長々と書いてしまいましたが、これが私の恋のすべてです。 私が今望むことは あいつに会うこと。 どうすれば会えるんでしょう 会って話すこと。 何て話せばいいんでしょう それとも、新しい恋に踏みだすべきか。 でもある人に言われました  「忘れられないのは何もしてないからだよ」と。 何かをしたいです。 でも自分一人の力で前に進めません。 どうか力を貸して下さい。

  • 話のキャッチボールがうまくいかない知人

    話のキャッチボールがうまくいかない知人がいるのです。 会話していると、向こうから一方的に矢継ぎ早に質問してくるのです。まるで詰問のように。 久しぶりに会って、 「仕事をなにしているのか?」「どこで働いているのか?」まではいいですけど、「その会社は東証一部上場しているのか?」とか「本店所在地はどこなのか?」とかまで聞いてくるのです。 そして自分のことを問われると、例えば、「弟さんは今何してる?」と問うと、 「大学生。」と体言止めのそっけない返答。 悪気はないのは分かっているのですが、こっちが答える終わる前に食い気味で質問攻めになると、こっちも話す気がなくなるのです。 小学生のときからの幼馴染なのですが、衝動的で落ち着きのない言動から少し発達障害を疑ってしまいます。 みなさんはこのエピソードをいかが思いますか?

  • これって・・・?

    20歳男彼女いない暦20年現在片思い中。 相手は同じ学校の後輩です。 この間映画を見に行った後帰りが遅くなり終電を逃してしまい朝まで公園で時間を潰すことになりました。最初は話したりしてたんですが、だんだんといい感じになっていきどちらからともなくキスしました。もちろん初です。これは告白すべきだろと思い告白しようとしたんですが、ただでさえ口下手なのに、今まで告白したこともなくまた勇気もなく言葉が出ませんでした。結局そのまま朝になりお互い家に帰りました。 ここでみなさんに聞きたいのですが、女のこって好きでもない相手とキスしたりしないですよね?ちなみに彼女の幼馴染いわく彼女も付き合ったことはなく、基本的にまじめな子です。あと告白ってどのようにしたらいいんでしょうか。アドバイス下さい!

  • 片思いの彼への誕生日プレゼント

    質問タイトルまんまデス。 片思いの彼に誕生日のプレゼントをしたいのですが、 何をあげたら良いのかさっぱりで・・・ 彼はこんな人です。 男子高校二年生。 公式テニス部所属。 元気で明るい性格。 カナリ頭の良い学校に通っている。 生活レベルは高め。 ゲームより本が好き。 流行に乗るタイプではない。 しかも・・彼は名古屋に住んでいて、私は神奈川に住んでいるんです・・。 幼馴染という間柄ですが、メール位しか接点が無くて・・。 誕生日プレゼントのリクエストを聞くのもどうかなぁ・・と。 それに、私は女子高に通っているので相談できる男友達もいないし、高校生の男子の欲しいものなんて見当もつかないんです。 私はお菓子作りが得意なのでクッキーは送(贈)ろうと決めています。 誕生日まで後1週間ほどです。 女性の方でも、男性の方でも、かまいません。 何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 学校で上映された、映画をもう1度見たい

     31~32年前の小学生2年生位かと思いますが、今で言う文部省推薦のような、学校で上映されたものです。内容は、喘息に侵されながらも、全力でいきようとしたある、少女を主人公とした映画です。 ●川崎病にかかってしまうが、果敢に頑張る少女。 ●もちろん、白黒。 ●舞台は、昭和30年代川崎、愛知?のような煙もくもく煙突がある工業地帯、錆びたトタンの貧乏長屋街。 ●主人公は、歌が生きがいでいつも歌っていた。(歌詞が大ヒントですが、著作権等で書けません) ●いよいよ、公害により美声がかすれてきたとき、幼馴染の男子が母親に揚げてもらった、天ぷらを彼女に「油で喉がすべるように、これ食べて!きっと良い声が出るよ」と気遣い、差し入れするシーン。 以上が今思い出せる場面です。ガキの時、衝撃的だった教育映画を今どんな感じに、とらえられるか観てみたいです。  

    • siro-e
    • 回答数1
  • 友人の対応について

    ひと月くらい前に、幼なじみから結婚の報告がありました。 妊娠もしているそうで、つわりがひどいらしく、大変だとのことでした。 結婚式に出席してほしいと言われたのですが、式まであと約一ヶ月と なった今でも招待状はきません。連絡も来ないので、どうしたものか と思っていたのですが、招待状は、一人の友人がまとめて預かっている というのです。招待されている人達は、実家を出ている人も多く、 住所が分からないから、という理由だそうですが・・。 私は、彼女と知り合って17年経ちますが、ここ何年かは お互いに忙しく、ほとんど連絡を取っていない状態でした。   ささいな事かな・・とも思うのですが、もう少し気持ちのこもった やり方もあるんじゃないかと思い、他の方のご意見を伺いたいです。

  • あなたの「万が一」を教えてください

    万が一、または、万一、即ち「10000分の1」。 「万が一製品に不都合がございましたら、お求めの月日、店名を お書き添えの上……」 よくお菓子の外装などに書いてありますが、 「製品に不都合」なんて結構あると思います。個包装が破れていたり異物が混入していたり。 こんないいかげんな10000分の1ではなくて、 みなさまの身の回りの万が一を教えてください! 私も考えてみたのですが、 「元彼が新しい彼女を連れて、私の家の近所に住む私の幼馴染でもあり元彼の友達でもあるH君の所へ行く途中、 バイト帰りの私と電車の中でばったり会う」 とかは、10000分の1以上の確率でありそうだし、 「どこかの国の独裁者が暗殺される」 なんて10000分の1以下だろうし、なかなかよい10000分の1がみつかりませんでした。

    • tierra
    • 回答数12
  • 水を操る女の子の漫画の題名を教えて下さい

    3つの勾玉があって、その内のひとつが みずたまのがこという玉を自在に操れる女の子が 主人公です。 最初、その子は何も分かりませんでしたが、自分が親と 住んでたマンションが爆発したと同時に力に目覚めます。 目覚めた後、彼女の幼馴染、こちらもやはり、地の玉を 使えたと思います。 ストーリ的には仲間らと一緒に、戦っていくという話しですが、彼女らの仲間が昔に敵の手に落ちて背中などに 傷を付けられたりしていました。 でも、その仲間は敵の元を逃げ出して、現在は 敵を倒す為に彼女と仲間たちといっしょに敵を 倒すというストーリです。 どうか宜しくお願いします。m(__)m 無理いって申し訳ありません。 PS、『天よりも星よりも』の明石路代ではありません(^^;

  • かなり前になりますがアメリカのドラマについて

    かなり前ですが昔NHKで女の子が薬品会社で変な薬を 飲んだんだかかけられたんだか分かりませんが 体がスライム状になる性質になってしまい ・・・すいませんこれ以上はあまり覚えてません 確か隣人か幼馴染に黒人の男の子がいました。 最終回を見逃してしまったんでどうしても見たいんですが タイトルすら分からないんです誰かご存知なら教えてください。それともう一つ少し前にワンダーエディーと言う いじめっ子が犬になり最後にいじめた相手としか話すことが出来ない体になってしまい、元に戻るには108回?良いことをしなければいけないというストーリーの ドラマがあったんですが大阪では何か中途半端な感じで終わったんですがあれは全何話で終わったんでしょうか? これもごぞんじならお聞かせ下さい

  • 結婚式参加後の挨拶など。

    こんにちは、9日、友人の結婚式と二次会に招待して頂きました。 ・良い式だったねー!などの感想メールを直ぐに送った方が良かったのでしょうか?  それとも、旦那様ふたりの時間を邪魔しないよう、後日が良いのでしょうか。 ・一週間空けずに昨晩(13日)電話してしまいました…が  マナーとしては結構な時間経ってから電話するのが良いのでしょうか?  (内容は結婚式で彼女の家族に言われた不思議なことについての質問、と  彼女が昼間メールしてきた内容、メールで一度完結はしていますがそれについてです。) ・また、二次会の幹事は幼馴染なのですが、素敵な二次会だった!盛り上がったね!  は送ったほうが良いのでしょうか? 参加側なのでそれも変かもしれないな、とか… ひとつのご意見としてお聞きしたいです。

    • MegMye
    • 回答数1
  • 田舎 雑貨 カフェ

    どうも、けっこう田舎の方に住んでるものです。 しかし、田舎ながらも最近は観光地化してきて、土日はけっこうな人がくるようになりました。 で子供頃からの疑問なんですが、こんなへんぴなとこでカフェやったり、雑貨屋やったりしてる人がいます。特に多いのが焼き物屋さんです。あとなんでこんな山の中に?というとこにベーカリーがあったりします。この前はベーグル屋さんも見かけました。 ホントにどんな感じで生計立ててるのか疑問です。とくに焼き物なんてそんな売れないでしょう、幼馴染のお父さんは焼き物工房やってるけど、今も尚やってます。 ホントに都会である店のマネージャーやってきた僕にはどうやって利益を出してるのか疑問でしょうがないです。工房なんかは土日営業も多いから趣味でやる感じなんでしょうか? 実際やってる人とかいたら話聞かせて下さい

  • 元カレが感じ悪いです。

    私は中2の女子です。 最近まで、幼なじみと 交際していました。その彼とは 家族ぐるみの付き合いです。 とても仲が良く、のほほんと 楽しくやってきました。 席も隣にして、修学旅行の班も 一緒です。 ですが、すれ違いが多くなり お互いの合意で別れました。 そしたら、学校で机を離したり 舌打ちしたり、明らかに イヤな態度をしてきます。 別れたくなかったとかでは 無いと思います。 席は、6月ごろまで変わりません。 そんなにイヤな態度を とられると、こっちもとても 気分が悪いです。 気にしないようにしていますが、 やはりイヤなものはイヤです。 どう過ごせばいいと思いますか? あと、気にならなくなる方法が あったら、教えてほしいです。 修学旅行もくるので、何とか 円満に過ごしたいのです… 回答よろしくお願いします。

    • axkx
    • 回答数2
  • 「死にたい」と言ってくる友人に腹が立ちます。

    よく「死にたい」とか「昨日、リストカットしようとした。」とか言ってくる友人がいます。 幼馴染で親友だと思っていますがこういうところだけが苦手です。 高校に入ってから色々あったようでその時からこういうことを話してきます。 最初は真剣に話を聞いたりもしましたし、一度怒ったのが効いたようで「怒られたときに約束したから。」と自傷行為はしなくなったみたいです。 ですが、まだ「死にたい」と思う時があるみたいで最初に書いたようなことを言われます。 正直うんざりしてきました… 住む家もあって、親もいて、大学(休学してます)にも受かってるのに何を言ってるんだと腹が立ちます。 遊ぶと一度はこういう話をしてきます。 もうそんな話は聞きたくないとハッキリ言ってもいいでしょうか? 最近は「そうなんだ。」と聞き流してます…

    • pan0175
    • 回答数5
  • 高校デビューについて

    こんにちわっ 私の幼なじみの子が、いじめにあっています…。 詳しい内容は書きまんが(回答しにくかったらすみせん!)ずっと不登校です。汗 その子は途中から転校してきました。 この学校途中から入ってきた子はいじめられる、みたいな暗黙のルールみたいなのがあります>_<(男子がいじめます) その子は全然いんきゃとか性格が悪いなどはいっさいないです!ノリもさいこー♪ 女子とはすぐにうちとけていました!! でもいじめで本人はすごく気が病んでいて、みていてつらいです。 そこでほんだいです! ・中学時代いじめられていても、高校デビューでやり直せるでしょうか?? ・中学時代でいじめられていた、という噂は広まりませんか?? 分かりにくい文ですいませんっ汗 いまその子も中学さんねんです 大切な友達なので、すこしでも安心させてあげたいです……>_< よろしくおねがいします

    • piko519
    • 回答数3
  • 小学中~高学年女子向け タイトルが思い出せません

    タイトルの通りなのですが、ピンときた方いらっしゃったらタイトルを教えてください! ・少女マンガっぽい内容(表紙や挿絵が漫画だったかな?文庫本サイズでした) ・主人公は小学校高学年?くらいの女の子 ・クラスに「綾乃」というライバルキャラっぽい女の子が居て、主人公の幼馴染の男の子のことが好き。水晶占いで、その子と結婚する未来を占ったりする? ・作者はあとがきで、「子どもの頃は何の変哲もない拾った石を特別だと思っておまもりにしていた。本編のような不思議な力は無かったけど。」というようなことを書いていた。 ・タイトルの頭文字は、さ行 か た行 だったような気がする(これは記憶違いかも…15年くらい前に図書館の児童書コーナーでみつけました) 断片的な記憶ですが、該当作品ありましたら、教えていただけたら幸いです。

    • -ria-
    • 回答数1
  • 彼女を紹介してくる男友達

    当方、女性なのですが、 付き合いの長い男友達がわたしに彼女を紹介してきました(直接3人で会いました)。 わたしは友人である彼らに恋愛感情はなく、向こうの彼女とも気が合ったので楽しかったのですが、そもそもなぜ紹介してくるのでしょうか? 彼らに対して恋愛感情はなくとも、いまわたしには彼氏がいないので、目の前で仲良くしている様子を見ると、街行くカップルを見るとき同様切なくなったりします。前にも幼馴染男子とのあいだでこういうことがあったのですが、彼らは何がしたいんでしょうか。 男友達に彼女を自慢したくて紹介するというならよく聞きますが、女友達にもするものなのでしょうか? それとも、彼女いるから付き合えないよっていう牽制でしょうか?(わたしが好きになったことは一度もありませんが…

  • 同性の親友に告白したい

    ふとしたきっかけで、同性の親友が好きだと気付きました。 お互い高3女です。 昔からずっと仲の良い幼馴染でもあり、同性愛に偏見がないということはわかっています。 でも、その子はノーマルで余程のことがない限り付き合えないと思います。 「もし女の子から告白されたらどうする?」と質問してみたら、 「最初はびっくりすると思うけど、その気持ちは嬉しい。けど、関係は気まずくなると思う」 と、その子は答えてくれました。 もうじき卒業して、大学は離ればなれになります。 だったらいっそのこと、卒業までに告白してしまおうと考えています。 ただ、関係が気まずくなるのだけは避けたいです。 だから気持ちだけ伝えて、その子にその気がないなら今まで通り友達でいようって 伝えたいのですが、これは自分勝手な行動でしょうか? また、片思いから両思いに変わった同性愛の体験談もあれば聴かせて下さい!

    • kawaue
    • 回答数1
  • 大人になってからでも、友達はできますか?

    私はもう大人なんですけど 過去友達がいたけど、切れたりしちゃって 今、友達と呼べる人はほとんどいないも同然。 私は年齢的におばさんだけど ナカミはまだ思春期の子どもみたいなところがある。 精神障害者の集まりに参加しているけど、友達はできない。 その会自体は好き。 大人になってからでも、友達はできますか? でも、大人になってからのつきあいは、小、中、高校、大学時代の友達や 幼馴染とは違いますよね・・? 学生時代みたいな友達づきあいがしたい。 つまり、よそよそしいつきあいは嫌です。 ざっくばらんになんでも話せる友達が欲しい。 それに私は、メンヘラです。(ボーダー的) そこで質問です。 昔は友達ができなかったけど、できるようになった、急に友達が増えた、という経験のある方はいますか? なぜ、急にできるようになったのですか? どこで見つかりましたか? 友達つくりの秘訣を教えて下さい。

    • cibone
    • 回答数3
  • 告白の仕方☆

    こんにちは☆ 私は、好きな人(K君)がいます。 ですが、1人ライバルもいる状態です・・・ で、告白しようと、何回もトライしているのですが、 言おうとすると、何か前より話さなくなっちゃうんじゃないか・・・ とか、色々な不安が出てきちゃったりして、言えなかったんです。 でも、ライバルもいるし、絶対、後悔したくない結果になればいいと思っているのですが、 K君とは、私の今のところの一生の中で、1番クラスも一回も離れたことのない1番の付き合いの、幼馴染なんです。 先ほども述べたとおり、告白できなかったのですが、 成功する仕方とか、どういうシチュエーションで言えばいいかとか、ありますか? できれば、バレンタインまでには、言いたいんです。 私は、1人で告白したことがないのでよく分からないんです。 では、ご回答待ってます!!

  • 中学校のクラス替えの事について

    私は今中一です。 春にクラス替えがあるのですが今も同じクラスで来年も同じクラスになりたい子が私と同じ名字で す。 今のクラスに私と同じ名字の子が私も含めて3人います しかも同じ名字が3人いる中、そのうちの一人は病気です。 しかも私と家が近く幼馴染でその子はあまり学校に来れないので私が手紙などを届けなければなり ません。よっておそらく来年も同じクラスだと思うのですが、さすがに来年も同じ名字が3人も固まるということはないのでしょうか? クラス替えの方法はどのような方法でしょうか? あとおなじ苗字が固まらないようにクラス替えをするということはあり得るでしょうか? ちなみに一緒のクラスになりたい子は ・頭がいい(150人中1位になったりも) ・ピアノがうまい(合唱コンクールピアニスト賞) という感じです

    • 7311031
    • 回答数2