検索結果

カメラ

全10000件中2001~2020件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ビデオカメラの特徴

    先日、ビデオカメラを購入しようと思い電気屋さんに行ってみました。 すると・・・ ビクター・ソニー・パナソニック・キャノン・・・・ いろんなメーカーの商品があって・・・ 迷っています。 キャノンの画像を見た時は、発色がとても綺麗だと感じましたが、それぞれの会社によって、特徴があるのでしょうか? また、キャノンの画像が綺麗だったので、キャノンにFVM300しようかとも思っていた矢先、4万円で、ビクターのD350というモノを発見!迷っています。 各社のHPを見てみたらマスマス迷ってしまっています。 予算は、4万から5万円です。 ちなみに、カメラ(静止画)は、既に持っていますので、動画画像・音声・バッテリーのモチなどを重視して、選びたいと考えています 宜しくお願いします^-^

  • デジタルカメラの画素

    今のデジカメは400万画素や500万画素以上が主流ですが、今ではあまり市販されていない131万画素とか200万画素で撮影したいのですが、画像の優劣はハッキリと判るものですか?一応人物を撮る目的ですが。。

    • nao152
    • 回答数6
  • バックカメラの取り付け

    宜しくお願いします 現在パナソニックのHDX300のナビを所有しています 車の買い替えでナビは付け直す予定で、今度は1BOXなのでバックカメラも取り付けようと検討中です パナソニックのサイト(http://panasonic.jp/car/navi/products/option/) でTW-CC160Bというカメラは、取り付けOKのような感じなのですが、手持ちのナビを見ると、カメラを接続できるような空いているコネクターが見当たりません 何か加工が必要でしょうか? HDX300のナビをお持ちの方で、メーカーにかかわらず、バックカメラを取り付けている方、取り付けについてアドバイスをお願いします

  • 小型防犯カメラ(屋外)

    引越後 近所だと思うのですが嫌がらせを受けています。家の周りの外壁の置物を倒されたり、置物の首を切って置いてあったり生ゴミを投入されたり、クリスマス時期、玄関のオブジェを割られたり また正月には門松や植木も倒されていました。 そこで防犯カメラを設置しましたが 数秒ごとに写真に撮るタイプで しかも夜だと顔も認識できずこれなら小型の暗視屋外カメラを取り付けた方が早いと思い 現在調べていますが わかりません。 小型の隠しカメラで撮影するのは 壁際の植え込みの部分に置くつもりです。 夜でもちゃんと顔がわかるもので 屋外用で録画ができるタイプのカメラを販売しているサイト或いは、お店を探しています。 昨年秋からの事なので 精神的にもかなり参ってます。 警察にも被害届をと思いますがまず証拠固めをしておきたいと思っています。 隠し防犯カメラに詳しい方 アドバイスでも結構です宜しくお願いします。

  • デジカメのPCカメラ

    ミノルタのデジカメ(200万画素)を、持っています。 このデジカメの中の機能に、『PCカメラ』という、機能があります。 説明本がなくなってしまい、どういうものに使えるのかが、わかりません。 ちなみに、“メッセ”という、ウェブカメラを使って、テレビ電話みたく 相手の顔を見ながら、お話ができるための、 小さい“ウェブカメラ”と言うのは持っていて、たまに、メッセをやります。 この、デジカメのPCカメラは対応して無いみたいで、 チャレンジしても、駄目でした。 (カメラが接続されていないと言う風になってしまいます。) かめらは、 DiMAGE X20 というのが、デジカメ本体に書いてあり、 MINOLTAとも、書いてあります。 いったい、どのような使い方をすればよいのか、どなたか教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • デジタルカメラのレンズ

    コンパクトデジタルカメラを購入しようと考えていますが、IXYやLUMIXなどのカメラはレンズがにゅーと飛び出てきます、それに対してソニーのサイバーショットやオリンパスのオプティはレンズが内蔵のままでスマートですよね、これはどんな違いや写りが異なるのでしょうか?レンズが飛び出てこないほうがスマートかなとも思いますが、飛び出てきたほうが迫力ある写真がとれるんですか?

    • pm19dx
    • 回答数4
  • カメラもらったけど・・・。

    カメラをもらいました。 コンパクトカメラで、ズームなどの機能はありません。 簡単に言うと、使い捨てカメラのような物です。 でも、もらったからには活用したいです。 どんな事に使えばいいですか?

  • カメラの不具合

    FUJIFILMのFinepix40iを使っています。最近、撮影後電源を入れて撮影した映像を見ようとすると、READ ERRORとモニターに表示が出て、それまで撮影した映像を見ることが出来なくなります。原因と修理が可能なのか教えてください。なお、新品のフラッシュメモリーでも同じ症状が出ます。

    • fu1ban
    • 回答数2
  • ビデオカメラの編集

    友人の結婚式にビデオレターをプレゼントするのに、ビデオカメラで撮った動画を編集してDVDに保存したいと思っているのですがやり方が分からず悩んで居ます。。分かるかた教えて下さい!! ※カメラは友達から借りたものなのでビデオに繋ぐ線(赤・青・黄)しかありません。 ※PCはFMVのT90Hです。OSはXP

    • mitton
    • 回答数3
  • ビデオカメラ比較ポイント

    ビデオカメラ購入検討中です。 今、気になっているビデオカメラがあります。 ●SONYのハンディカム「DCR-PC55」 ●SANYOの「Xacti DMX-C5」または「Xacti DMX-C6」 何を比べていいのか初めてビデオカメラを買うのでわかりません。 どちらを購入するか決めるポイントなんてありますか? アドバイスください。宜しくお願いします。

    • kisktt
    • 回答数2
  • デジタルカメラのデータ

    教えて下さい。 デジカメで撮ってきたデータを、カードリーダでPCに 取り込もうとしたのですが ファイルまたは、ディレクトリが壊れているため読み取りできません とエラーがでます。 同じメディアで、別の日付で撮ったものは表示されていますし、取り込むこともできます。 壊れていると表示されるものは、もう、修復することができないのでしょうか? 出来れば、修復したいです。大切な思い出なので。。。 なぜ、このような事になるのでしょうか? 何かを気をつければ、この様な事は防げるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • デジタルカメラの修理

     仕事で使っているデジタルカメラ「FinePixA310」をレンズが出た状態で床に落としてしまい、レンズが収納できず、撮影モードにした時ディスプレイの表示が赤味がかった表示になります(おそらくレンズと心臓部分が壊れたと思います)。  修理に出そうと思うのですが、新しく買った方が安つく様なら修理せず新たに買おうと思っています。  デジカメの修理をした事がある方、あるいは修理せず買い換えた方の経験談(値段など)やアドバイスをお聞かせください。  お願いします。

    • noname#14170
    • 回答数3
  • カメラの動かし方

    ムービーのカメラの動かし方で、目線の位置から徐々に垂直に下がっていくカメラの動きを何と表現すればよいのですか? よろしくおねがいします。

  • ビデオカメラの申告

    海外でビデオカメラを使うので 持っていきたいのですが(韓国) その際に日本の空港及び 韓国の空港でなにか申告しなければ 関税とかとられるのでしょうか。

    • pta
    • 回答数3
  • デジカメとビデオカメラ

    デジタルカメラとデジタルビデオカメラは、家電メーカーとカメラメーカーどちらのものがいいですか?

  • デジタルカメラ初購入

    現在新高校3年です。 インスタントカメラじゃやっぱり物足りないなぁと思いデジカメを買おうと思います。 しかし!友達が言うには「デジカメはいらないのが消せるのと手ブレ防止だけであとは別によくないよぉ」と言っていました。 インスタントカメラに比べれば手ブレも抑えられるし消せるのだけでもすごいイイと思いますが、プリントしてみるとたしかにインスタントカメラのようではありませんよね。きれい写すとなるとカメラマンが持っているような黒くてゴツいような物になってしまうのですか?? それともプリントする機械によって変わってしまうのですか?? カメラのこと全く知らないのでオススメのカメラがありましたら小学生でもわかるようなお言葉で教えて下さい♪

  • 焦点距離とカメラ

    中学生の理科の参考書を読んでいてわからないこと があったので教えてください。 「凸レンズを使い、カメラは映写機が利用されています。」 その仕組みは一応理解しました。間違っていたらご指摘ください。 レンズを通り物体がスクリーンに表示されます。 遠い物体でも拡大してフィルムに残せるのは、焦点距離が2倍以上離れているためです。 映写機の場合、物体を焦点距離の2倍より近くすることで倒立像を作り、スクリーンに映し出します。 ここが一番の疑問なのですが、物体が焦点距離と 同じときに像はできないとありました。 でも、カメラではどんな距離にやってもピンボケで ありながら物体は写ります。カメラの仕組みで 制御しているのでしょうか? わかりづらい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 胃カメラのコツ

    回数的には過去に4~5回程胃カメラの経験があるのですが、 そのいずれも上手くいった験しがありません。 激しい苦痛と疲労とで、毎回検査後にはお腹は痛いし、声もロクに出ない状態になってしまいます。 初めに必ず今までの状態と、不安を訴えるのですが、どの先生方も経験者と知ると、口をそろえて「じゃあ大丈夫だ」と・…結果は毎回同じなのですが。 何か上手い説明と、受ける側のコツ等はあるのでしょうか? ちなみに、飲む時も辛いですが、飲んでからの胃の反射の方が激しくて、検査中は嘔吐(胃液しか出ませんが)しまくりです。スコープをちょっとでも進退するだけで息も出来ないほど嘔吐感が連続するので、落ち着くまでに時間が掛かり検査も時間が掛かってしまいます。既に胃までスコープが到達していても、スコープが動いて食道の粘膜を擦るだけで、ホゲェッ、ホゲェッ、ホゲェッとなってしまうのです。 終われば、「緊張しているから」「若いから」だと言われるのですが、自分的には緊張している自覚が無い上に、若さは既に遠き過去です・・・・・・(^_^;) 他の経験者の方にコツ等あれば助言お願い致します。

    • noname#39202
    • 回答数7
  • カメラについて

    パナソニックカメラFZ-300で星空を撮ることが出来ますか。? 出来るとしたら、設定はどのようにしたらいいですか?

  • カメラが怖いです。

    カメラが怖いです。 少し前まではカメラ(特に一眼)を持った人が居れば鼓動が多少速くなれど可及的速やかにその場を離れる事が出来ましたが,先日,カメラを持った人がこちらに向かってくるのを見て足が動かなくなってしまい,呼吸は乱れ涙が止まらなくなってしまいました。段々悪化している,という具合です。 カメラを向けられる/近くに撮影者が居るという状況は確実に上記の症状(?)が出ます。 カメラの撮影音/フラッシュを認識すると呼吸が多少乱れます。 スマホのカメラも他人が起動しているのを見るだけで怖いです。(今はまだ起動してない内カメラは大丈夫。外カメラは極力自分のスマホも見ないようにしている) 過去なんらかのトラブルがあった訳ではありません。醜形恐怖症でもありません。鏡は平気です。 又,自分若しくは他人の写真を直視するのも気分が悪くなります。(その人が嫌いという訳では勿論ない) 切り離された時間の中に,消さない限り永久に止まったままの,今の自分(又は他人)とは違う表情・格好・年齢をした自分の様な何かが残されるという事に強い嫌悪の念があり,無機質な(特に大きな)レンズが底無しに恐ろしいです。 日常に支障をきたしているので治したいとは思って居ますが,学生(高校生)という立場上医者に何度もかかれる程金銭的余裕はありません。理解もありません(親に事情説明した事はある) 処方箋無しでも買える薬はありますか? いずれ医者にはかかるつもりですが,高校3年生。撮影の機会が多すぎます。果てはカメラが数多並ぶ卒業式もその内迎えてしまいます。急場を凌ぐ為の方法が欲しいです。

    • 116811
    • 回答数5