検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 警察署や交番の受付時間などについて
落し物などをして届出を発行しておきたい場合、警察署と交番それぞれ何時まで受け付けているのでしょう? また、地元ではなく、落とした地域がわかっている場合はその地域での警察に届出をするべきでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- okggo
- 回答数2
- 大阪府警阿倍野警察署による痴漢冤罪逮捕
数日前、堺市北区の会社員国分和生さん(58)が甲南大4年蒔田文幸(24)京都市山科区及び同棲中の女(31)により痴漢に仕立てられ大阪府警阿倍野警察署に痴漢容疑で逮捕されました、警察は例によって国分さんを恫喝することにより自供を引き出そうとし、報道によれば22時間に亙り、拘置したそうです。結果虚偽の被害届けと判明し釈放されましたが、その時の警察の言い分が「私たちも被害者です」だそうです。 蒔田とこの女が同棲中であることは一寸調べれば判ることであるし、なぜ捜査に22時間も掛かったか理解できません。 被害者?の言い分を鵜呑みにして自分たちの捜査能力の未熟さを棚に上げて安易に拘留する態度も許せるものでは有りません。 この場合国分和生は大阪府と同時に担当刑事を誤認逮捕で訴えることは出来ないのでしょうか。大阪府が損害賠償を支払ってもそれは私達の税金です。仮に担当刑事に賠償金を請求出来ないとして、大阪府は担当刑事にその分を請求できないのでしょうか? わかる方教えて頂ければと思います。
- 警察署の刑事って‥こんな感じなんですか?
警察署からの着信履歴です。13日15:36/15:37/16:58 (←先程気付きました)14日11:17←初めての電話だと思っていましたが…昨日から電話していたのかと解りゾッとして今‥コチラを頼りたくなりました。私の友人♂が逮捕されたと聞き、罪状を訪ねても電話じゃ教えられないからの一点張りで任意?協力という名の強制協力的に呼び出され会ってから話す。私的には心配な気持ちもあり一旦は会う流れに…刑事とのやり取りを思い返していたら頭中?になり閃き 友人の実家に電話をして父親に聞きました。要は、身内間の窃盗で逮捕された‥様な内容に余計?になりわざわざ出向く必要性を感じられないので事前に連絡(当直の方に伝言してもらう形になったのですが)し約束をキャンセルしました。その時に夕方迄には私から再度連絡する。と、言ったのに鬼電が 14日最初の電話後12:03にも着信があり(私の生活リズムは昼夜逆転で今から寝ると言ったのに) 15日8:46/9:33/9:48/11:59/14:28/そして私から電話して当直の方に伝言を頼んだ事、夕方迄には私から電話すると言った事そして友人の実家に罪状も聞いたから直接会う必要が無くなった。と言うとメールをしてるから?どうしても私に写真を見せて、その写真に写ってるのが友人かを証言してほしい。と‥ 友人の顔はわかるでしょ?とか、チョイチョイ人をバカにした様な発言も多いし 呆れてしまう位に自分勝手に話を進めていくし…まぁ~ヒトの話を聞かない感じです。 捜査協力する気も失せる感じの悪さです。 電話してくるシツコサはストーカー並と思ってしまいますしコチラのプライベートなんて考慮しないのに、刑事は土日休みだからか?勝手に月曜か火曜に会う約束をしてくるし… 刑事って‥コレが普通でコレでまかり通っているのでしょうか? 疑問だし不信感しかわきません。 この様な体験をした事がある方が居ましたら教えてください!
- 警察署って普段通話記録してるんですか?
ふと疑問に思ったんですけど、コールセンター等は通話を録音したり端末に記録したりしてますよね。警察署は市民の相談や一般の問合せなど、刑事事件じゃない事も通話記録してるんですか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- marin_0211
- 回答数5
- 都内警察署の夜勤勤務、婦人警官は何人?
都内23区内の警察署で夜勤(泊まり)の婦人警官は、1つの署で何人くらいの体制ですか? そもそも警察官は何人体制? 山手線より少し外側あたりの地域だとそれほど大きな事件はありませんが、小さな事件はそこそこあるようで、通報もあるのでそれなりの数がいないと厳しいように思えます。
- クレジットカードが不正利用。交番か警察署のどちら?
知人のクレジットカードが不正利用されたらしく、一緒について行ってくれというので、警察に相談に行きたいのですが、この場合、警察署と交番のどちらに行くべきでしょうか? 暑いので、近いのは交番ですが、相談案件で言うと警察署に行った方が良いのでしょうか? それに、警察署の方がエアコンが利いていたりして。 聞いてくれるなら、どちらでも構いません。
- 警察署の免許発行について教えてください。。
私は4年前に、原付免許を警察署で試験を受けて警察にもらいました。 そして、2年前に広島の公認の教習所を卒業し岡山の運転免許センターで試験を受け運転免許センターで自動車の免許をもらいました。 そして、半年前に、山梨の公認の教習所を卒業して、岡山の警察署で免許に2輪の免許をつけてくださいと言ったところ、「警察署ではできないから、免許センタへ行きなさい」といわれました。(自動車を持っているので試験は何もありません) 原付の免許は貰えたのに、なぜ免許に2輪をつけれないんでしょうか? 本当にできないのでしょうか?なんかあやしいなと思います。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#103998
- 回答数4
- 警察署の留置場にいる人への手紙
彼氏が警察署の留置場に拘束されています。 接見禁止などはでていないです。 もうすぐ1ヶ月が経過します。警察に問い合わせたところ、今日明日ではまだ出てこれない…とのことらしいです。 手紙を書けばその手紙は彼の元へ届きますか? また彼からの返事は出しやすいものでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#80905
- 回答数3
- 和田堀橋から荻窪警察署(桃井2丁目) バスで
和田堀橋から荻窪警察署(桃井2丁目)までバスで行きたいのですが、 どうやって行くんでしょうか? http://www.tokyobus.or.jp/its/jsp/route/index.jsp ここで見てもわかりませんでした。 乗り換えはどこでしたらいいんでしょうか? 1人で行かないといけないのですがわかりません。 また地下鉄での行き方がありましたら合わせて教えてください。 電車は乗れませんので、 バスか地下鉄での行き方を教えてください。
- ベストアンサー
- 関東地方
- noname#148896
- 回答数2
- 横浜市西区の警察署はなぜ戸部警察という名称なのか?
横浜市内各区の警察署は区内に複数ある中区を除いて西区以外は区名が警察署名になっていますが、西区だけ区名ではない戸部警察となっていますが何故でしょうか? 地元の人は判りますが他所の人だと署名を聞いて西区とは判断できません。 何故西警察署にしないのでしょうか?
- 警察の調査協力で警察署に行く場合何を聞かれますか?
初めての質問失礼します。 自分は現在専門学生をしており、専門学校内の学生寮で生活をしています。 今月の頭頃に学生寮内で洗顔用石鹸?に異物が入れられる。という事件がありました。 ここからはあくまで噂なので確証は無いですが被害者の子が自分と同じ階の子らしいのです。 その影響もあるのか、自分を含めて4名が警察署に行く事になりました。 事件があって直ぐに母に何があったかを説明し、自分は怖いので実家に帰りたい。と言ったのですが何もしてない奈良帰ってくる方が怪しまれるよ。と言われ実家に帰ることを拒否されました。 そのため、何があったのかは母も知っているのですが先日学校から母に連絡がいき、自分が警察署に調査協力を依頼される形となったそうです。 自分は特に何もしてないので部屋調べてくれてもいいよ〜というスタイルだったのですが、私の部屋を調べるのではなく私が警察署に行って質疑応答をするみたいなんです。 そんな私はアスペルガーの傾向があり、伝えることや質問の意図が分からず何を答えたらいいのか分からなくて頓珍漢な事を言ってしまうことが多いです。 なので何を聞かれるのか分からず、警察署に行くのも初めてなので不安が強いので助太刀頂けると嬉しいです… 最後まで読んで頂きありがとうございます。 文章に読みにくいところがあったら申し訳ないです。
- 過去の事件の被害データは警察署に残る?
例えば10年前に被害届を出して事件扱いになり、犯人と警察署内で示談書を交わして告訴取り下げした案件は、警察のコンピュータなどで照会できるのですか? 5年くらいしか残ってないのでしたっけ? また、犯歴がないかなどさり気なく照会する刑事というのは、誰でも照会可能になってますか?
- 中2女子です。警察署へ職場体験へ行きます。
初めまして。 中学2年生の女子です。夏休みに警察署へ職場体験に行きます。 そこで質問なんですが、主にどんなことをするのですか? 先生に聞いたところ、体力テスト(20mシャトルランなど)推理テスト(数学のテストで一番難しそうなところなど)をやるかもしれないとおっしゃっていました。 詳しくは体験者に聞くのがいいと思い、ここで聞かせていただきます。 また、20mシャトルランと腕立て伏せのコツを教えてください。 私は平均の53回もいきません。45回でした。 シャトルランや腕立てにかかわらず私は学年で2,3番目ぐらいに運動が出来ないやつです。 こんな私でも大丈夫でしょうか…?今更行く場所を変えられないし というか私は警察官になりたいんです!!ずっとずっと警察官が私の夢なんです! ご回答お願いします;
- 締切済み
- 中学校
- nurupo-313
- 回答数2
- 警察署に届いている遺失物について
つい最近、主人が小銭入れを失くしました。 飲み会で飲み歩き、家に着いた時には失くなっていたそうです。 立ち寄った店や利用したタクシー会社にも尋ねてみたようですが 見つかりませんでした。 そこで昨日、警察署に届いていないか電話で問い合わせてみたところ 該当するものが1件ありました。 形状(色、馬蹄形か四角か ファスナーかスナップか等)も ブランドもそのラインまで一致しました。 ところが、拾得された場所が飲食店ではない(主人は飲食店しか 立ち寄っていない)ことと、小銭入れに外国の硬貨が1枚入っている (主人は覚えがない)がその硬貨を言い当てることができないため、 主人のものである確認が取れないとのことでした。 日本円でいくら入っているのかも、○百円以上とは答えられますが、 正確には難しいです。 以前、私が実家で荷物の整理をしていた時に外国の硬貨を見つけ、 お守りとして自分の財布の中に入れていたことがあり、 いつの間にかなくなってしまったので、主人に何らかの形で渡して しまったのかも・・・と主人が財布を失くした同じ日に同じ界隈で 同じ財布が見つかったことを諦めきれないでいます。 そこで質問させていただきたいのですが、警察署に保管されているものが 主人のものかどうかを確認するための手段はないのでしょうか? 例えば指紋照合など・・・ 長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mapikari
- 回答数1
- 警察署での人身事故の切り替えについて
事故当日は物損事故として処理されたのですが、2週間ほど通院が必要となったため人身事故に切り替えることになりました。 相手(加害者)側の自賠責保険の担当者からの要求でもあります。 ネットで切り替えの方法を調べたのですが、不明な点を2点質問させていただきます。 (1)切り替えの予約をする日と、実際の調書作成や実況見分をする日とで、2日間は警察署に出向く必要があるという理解でよいのでしょうか? (2)切り替え時に必要な実況見分のために「加害者と連絡を取り、警察署で待ち合わせる」というのが、どうにも憂鬱でなりません。 保険会社が民事的な責任を認め、私が処罰を刑事的な処罰を希望していない場合でも、加害者と会わずして人身事故に切り替えるというは無理でしょうか? 無理な場合、加害者との連絡等は警察や相手保険会社にお願いしてもよいものでしょうか?警察官や相手保険会社に断られてしまえば、やはり自分で行うしかないのでしょうか? 以上、お手数ですが宜しくお願い致します。
- 胸を触ったと言われ警察署で取り調べ!
妻と息子(中学2年)がスーパーに行きました。 妻が買い物をする間息子は他の店を見たいと言うことで別行動になりました。 妻が買い物を終えて息子を探しましたが見当たりません。 しばらく探し回っていると、場内アナウンスで妻が呼ばました。 サービスカウンターに行くと店員さんに「息子が女性(中学か高校生位)の胸を触って、今警察が来てます。」と言われました。 妻が息子に本当なのか?と聞くと無言でうなずいたそうです。息子はパトカーで警察署へ…1時間ほど取り調べの後で今日は帰って良いと言われ警察署を出ました。 警察署の駐車場で妻が詳しく聞いたところ、 スーパーの通路が狭く女性が邪魔で通れなかったので、押してしまったそうです。 直後、その女性が「キャー変態!」と叫び、近くにいた父親に取り押さえられ「やっただろう!」と言われたそうです。 息子は「やってません」と何度も言いましたが、父親が「やっただろう!」と執拗に威圧的な口調で言うので怖くなって認めてしまいました。 続けて息子に名前、住所、学校名、電話番号を言わないと警察を呼ぶと言われましたが、学校や親に連絡が行くことを恐れたのか、名前も住所も学校名も嘘を言って、電話番号は教えませんでした。 結局息子は警察署に連れて行かれて、最初から、やった事を前提にした取り調べ。 調書には所々息子が言ってないことも(可愛かったので胸を触った、触った後ドキドキした等)書かれていたそうです。 何故否定しなかったかと聞くと「最初に名前、学校名、住所等、嘘をついてしまったから信じて貰えないと思った」そうです。 妻が再度警察に電話して、調書の取り直しを頼みましたが聞いてもらえなかったようです。 私も仕事から帰宅後警察署に電話をしましたが、「今捜査中だから後日また取り調べをする」と取り合ってくれませんでした。 これからどうなるのか大変心配です。 どなたか知識の有る方アドバイスお願いいたします。
- 警察署の掲示板での負傷と死亡人数。
警察署の掲示板での負傷と死亡人数。 警察署の掲示板で前日の負傷者と死亡の人数がありますが、あれって例えば 1. 怪我したけど物損事故扱いだとカウントなし? 2. 後日、人身に切り替えたとしたら前日ではないからカウントされない? 3. 最初は負傷だったが、後日死亡したら負傷と死亡にカウント? 4. 前日に死亡でなく、3日後とかに死亡したら4日目にカウント? 以上、よろしくお願いいたします。
- 名古屋市:警察署で免許の更新をするには?
愛知県名古屋市に住んでいます。 免許証の更新のはがきが来ました。免許はゴールドです。 ゴールドですと港警察署と西警察署で更新ができると聞いたので、 今回は警察署で更新しようと思うんですが、 港警察署と西警察署の管轄ではない区の人間でも警察署で更新できますか? また、警察署で更新する場合、必要な持ち物って違ってきますか?
- ベストアンサー
- 自動車・運転免許
- noname#234296
- 回答数3