検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- 妊娠していますか?
現在7ヶ月の子がおり、母乳で育てています。 現在の私の状態で妊娠の可能性はあるんでしょうか、どなたかわかる方いましたらアドバイスをお願いします。 産後5ヶ月目に生理が開始。5月17日から23日までの1週間、生理の様子は妊娠前と変わらない経過でした。 6月には生理は来ませんでした。 7月16日から22日までの1週間、生理がありました。 7月31日に避妊せずに仲良くしました。 その6日目に出血がありました。 そして今月まだ生理が来てません。 22日に検査薬で調べた結果は陰性でした。 ここ1週間の基礎体温はずっと36.15以下です。 基礎体温を付け始めたのが最近で自分の体のリズムがよくわかっていないないのですが、 7月16日に生理が来て、仲良くした31日はちょうど排卵日辺りでは?その6日後のあの出血は着床生理だったのでは? と単純に考えてしまうとまだ生理が来ないのは妊娠しているから??と…。 低温期がこれだけ続いていれば妊娠の可能性はないんでしょうか? 一番引っかかっているのは性交6日後の出血です。今まで生理以外で出血することはなかったので何の血だったんだろうと…。血は赤く、一日で止まりました。 もしおなかに赤ちゃんがいるのならとてもめでたい話なんですが(^^) 産後すぐの生理や排卵は安定せず人それぞれのようですが私の今の状態を見て何かわかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 美白化粧品と目元対策を教えて!
最近、肌のくすみや黒さがとても気になります。今までは日焼け止めを塗るくらいはしていましたが、自分の肌の色をそれほど気にしたことはありませんでしたが、化粧が生えるのはやっぱり色白だわ・・・と思うようになり地道に美白に挑戦しようと思っています。 もうひとつ、秋以降、いつも目元の乾燥が気になります。幸い、まだあまり目立つ小じわはないのですが、乾燥した時によくよく見るとちりめんじわ予備軍のようなものが見えます。今年からは目元の対策もばっちりしたいと思います。 そこで教えて頂きたいのですが美白に効くといわれている基礎化粧品と、乾燥、小じわに効果があるメモと専用の美容液やクリームなどは何がお勧めでしょうか?高くても安くても、効果があるのなら試してみたいと思います。ちなみに今使っている通常の基礎化粧品はエリクシールです。エリクシールより高くても構いません!!いいものがあったらご紹介下さい!!
- 至急!健康保険がないと死んじゃうかも?
知人で、某所から何かがあって東京に来て、ゲーセンで寮に住まい仕事している人がいます。彼がここのところ具合が悪く、先日やむを得ず病院へ行き自費で診察を受けたところ大腸に腫瘍があるとのことでした。入院や手術は自費ではとても出来ないそうですが、住民票を移転すると、何か追いかけられてるらしく、それが出来ないそうです。彼に何とか国民健康保険を取得させられる方法はないでしょうか?かわいそうで見てられなくって・・・。どうぞ、お教えください。
- ウィンドウズのインストラーは?
ワードでフォントが勝手に変わったり フォントが減ったりする状況にあるパソコンがあるのですが http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1146561 上記の方と同じ状況だと思われます これはSP2を入れる事で回復しそうなのですが そのSP2を入れようとすると ウィンドウズインストラーをいれてくださいというメッセージが出るようです そのウィンドウズインストラーの入手出来る ところが英語表記なのですが どなたかアドバイスお願いします ウィンドウズME オフィス2000
- ベストアンサー
- Windows Me
- noname#13859
- 回答数2
- この男性のパーソナリティは?~大衆ものに興味がない~
今好きな人がいるのですが どうも性格がつかめなくて困っています 「ジブリとかディズニーとかの良さが分からない」 「ドラマも見ないし小説も読まない」 「世の中には感動的なストーリーに触れたことのない人間もいるんだ」 と言っています。 正直、とっつきにくいです それとも男の人ってこんな感じなんですか? いったいどうしたらこの人と付き合えるか まだ友だちなのですが もう 今から悩んでいます もし 似たような心理の男の方がいらっしゃれば 参考までに好みの女性を教えて下さい…
- 人身事故の慰謝料についての質問です。
自分の不注意で交通事故の加害者となってしまいました。 自賠責保険しか入っておらず、治療費は私が直接病院へ支払いに行っていたので 加害者請求で治療費を受け取りました。 慰謝料は被害者請求でないとできないと保険会社に言われたので保険会社に連絡を取り 「被害者請求(慰謝料)の案内」を加害者請求が支払われた後に送付してもらうように 段取りを取りました。 ですが、被害者の方に加害者請求が支払われた後に連絡を取ったところ「案内に書いている慰謝料では不満だ」 と言われました。 慰謝料の金額は 4,200 X 2 X 17(通院日数)=142,800円 でしたが、「30万くらいを考えていた。」 とのことでした。被害者とはまだ示談できていません。 被害者はむち打ちの症状があり通院日数17日で、治療期間は約9ヶ月でした。 また、後遺症診断書では後遺症は認められていないのですが、雨に日や気温が低いなどに 首に痛みを感じるそうです。 1.加害者の立場としてこういう不満に対してどのように対処したらよろしいのでしょうか? 2.被害者が30万でないと納得してくれない場合、慰謝料の差額を私が払わないといけないのでしょうか? 3.一応、お詫び金として3万円程と考えているのですが少ないでしょうか? 以上の質問よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- hi-ro-yu-ki
- 回答数5
- 局留していたはずなのに配達>盗難
ストーカー?がいるのか、郵便物の開封や盗難(定期的に届くはずの郵便物が届かなかったため発覚)に何度か遭ったため、郵便物を局留にしてもらうことにしました。 その後も郵便物以外でアパートの玄関などにいたずら(鍵穴にボンドのようなものを塗られていた)されていたため、アパートには帰らないようにし、友人宅で寝泊りをする生活を送りながら、引越しの準備を進めていました。 不動産屋さんから、引越しの契約書が速達で届くと聞いていたので、郵便局に受け取りに行くと「郵便物はない」と言われました。次の日に尋ねても「郵便物はない」と言われたので「ないはずないから探してほしい」と言うと、やっと調べてくれ、数日前(日時は記録が残っていました)にアパートに配達してしまっていたということでした。 急いで、配達したという人とアパートに見に行くと、すでに郵便物はありませんでした。 契約書には引越し先の住所も記載されており(実家の住所や電話番号も)、もし今回の盗難も同じ人によるものだとしたら…と思うと、契約予定のアパートへの引越しは取りやめざるを得なくなり、入居も数日後に控えていたため、引越し業者もキャンセルすることになってしまいました。 局留していたはずの郵便物を勝手に配達され、しかも盗難に遭い、引越し取りやめ…。手付金やキャンセル料の支払い。郵便局員の形だけの謝罪が腹立たしくて仕方ありません。 郵便物は、普通郵便ですので保障はあきらめていますが、何か局留時の規定というか、ご存知の方がいましたら教えていただきたく思い、投稿しました。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yamanee
- 回答数4
- 自動車保険
今はまだ学生なので今すぐに車を買うと言うわけではありませんが、来年の春に就職する予定です。 車を買うと自賠責(強制保険)と任意保険の2つに入るのは知っているのですが、正直保険のことについてはよく分かりません(>_<) できるだけ掛け金が安く、しかも保障される内容が多いというようにしたいのですが、どうすればいいかよくわかっていません・・・(p_-) 私の条件だと、一般的にどのくらい値段が掛かるのかが分かるのであれば教えていただきたいですm(__)m ちなみに、年齢満20歳(今年21歳)、免許は平成16年1月取得(グリーン)、乗りたい車はマツダのユーノスロードスター(MT、1600cc)、使い方は通勤(車で15分くらい)と週末のドライブ(中・長距離)です。 足らない情報等ございましたら、お尋ねください。 よろしくお願いしますm(__)m
- 「トライアルコート」はドイツ語で?
サッカーのトレーニングの時に着る、ウィンドブレーカよりも軽い「トライアルコート」というウェアを、ドイツ人の友達にプレゼントしたいと思っているのですが、ドイツ語でこれはなんと言うのでしょうか。知っている方、ぜひ教えてください。急いでいます。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- gismo_january
- 回答数3
- 役所の備品は誰のもの
小学校PTAで秋祭りを企画しました。 ワタガシを担当することとなり、人つてに、町の社会福祉協議会(以下:社協)に機械があると聞きましたので問い合わせました。社協では、隣接する介護老人保健施設(以下:老健)に有るとのことで、転送してくれました。 老健では、機械はあるが、役場経済課から借りている。経済化がOKすれば問題はない。 経済課は、貸し出しは問題ないが機械の使用の可否が不明。(所在の把握ができない様子) 数週間後、秋祭りも迫るので老健に機械の確認をしたところ。 老健:機械が壊れているので貸し出しはできません。 との応え。 即座に電話を切り、レンタル業者にお願いしました。 (1) 役所の備品の貸し借りはルールがあるの? (2) 貸出先の老健職員が対外者に対して拒否できるの? (3) 貸出先の老健は壊した責任は無いの? (4) 管理している経済化は管理不行き届きではないの? (5) 役所の備品は町民のものではないの? 長くなってごめんなさい。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- enpro
- 回答数4
- 付き合う一歩手前の行為…、ですよね?客観的にお願いします。
前にも、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1525070と、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1549334で質問させて頂きました。 その後、一日数通メールをしたり、私が落ち込んでる時には電話をしたり(してくれたり)などしていました。 つい昨日(22日)会おう、ということになり、彼の地元へ行って来ました。 お昼過ぎに会って、水族館へ行き、その後、彼の自転車の後ろに乗って、多摩川まで行って話して帰って来た…、といった感じです。 ・「何で今日会おうって言ったの?」の問に対し「落ち込んでたから。でも同情じゃないよ」「なら何?」「言えないけど」(その後すぐに話の方向転換) ・支えて貰う時は別として、手は繋がなかった(花火の時はあった) ・自転車の後ろに乗ってた時、彼の肩に手を乗せてたのですが、腰に回された(これは安定が悪かっただけかも) ・帰りの電車で、私が(前日まで多忙だったので)「眠いかも」と言ったら、抱き寄せる感じで支えてくれた(離したり、支えたりの繰り返しでした) ・別れた後、感謝の言葉と好意持ってます的なメールをしたら、その後丸一日経っても返ってこない。 何か私的にはキープ? ちょっと好意は持ってるけどそれ以上じゃないのかな、と思います。 今日(23日)は友達の大会の応援しにいくって言ってて、その友達は女の子だし、多分、その子も彼に好意持ってるなぁ、と思いますし。 私的には完全に好きになってはいないけど、それなりの好意は彼に持ってます。 私は元彼と別れた時のダメージが酷かったせいか、好きになることに臆病になってる感じがするので、信じられてないのかな、とも思うんです。 これは一体どうなんでしょう? 付き合う一歩手前?ただの友達?それとも私の先入観? 皆様の客観的な(辛口)意見、お待ちしております。
- 韓国語で何と言えば良いのか教えてください。
”愛している”ともう少し軽いニュアンスの”好き”は違う言葉で表せますか? もうひとつ ”守ってあげる”と”守りたい”は違う表現になりますか? ハングルは化けるので、カナ表記でどうぞ宜しくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- akiramemama
- 回答数2
- メロメロパークのお友達承認について…。
ブログでメロメロパークを付けています。 ある日、(メロメロパークのペットに)お友達になりたいと言う方からメールを頂きまして、 その方のブログを観覧してみたのですが、 ジャンルが合わない気がするのです。 私のブログは自分のサイトに繋がっているので、 承認するのに、チョット心配になっています。 承認拒否するにも、相手の方にメッセージを送らなければならず…。 どう送ろうか…ずっと悩んでいます。 なにかアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
- auの支払方法・機種変で安く買える通販
auの携帯を使っています 毎月の携帯料金を今まで口座引き落としにしていたんですが、これからは毎月請求書が送られてきて、それで振り込みという形に変えたいと思っています。 auのサイトでも調べたんですが、どうやって支払方法を変更するかわかりませんでした(口座を利用した支払方法はのっていましたが…) どうやって手続きしたらいいんでしょうか? また、そろそろ機種変しようと思っています 今の携帯は9月で13ヶ月に入ります。 WINの最近の機種で、安く通販で買えるところがありましたら教えてください 価格.comに載ってる以外の通販でお願いします
- mini-baby
- 回答数1
- アレルギー結膜炎は薬なしで治る?
昔、ハードコンタクトを使ってる時に充血がひかないので眼科を受診したところ、アレルギー性結膜炎と診断されました。 1dayタイプのソフトレンズにして、目薬を処方してもらい症状が少し改善しましたのですが、最近また症状がひどくなってきてしまいました。 現在は目薬は処方してもらってません。 薬を処方してもらってない理由は、あまり薬を出さない先生なのと私もあまり薬を使いたくないからです。 現在の症状は、(短時間でも)コンタクトを使ってる時にとても疲れるのと、(少量ですが)粘り気のある目やにがでる、白目の充血もしてます。コンタクトをはずした後も充血しています。かゆみはありません。 とりあえずメガネにしようと思うのですが、メガネにすれば薬を使わなくてもアレルギー性結膜炎は治るのでしょうか? もしメガネの使用でアレルギー結膜炎が治った場合は、もう一度コンタクトレンズをつけられるのでしょうか? つけた場合再発してしまうのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。
- ユースケ・サンタマリアはバツイチ?
「ぷっすま!」(ゲスト:辺見えみり・高田真由子)で ユースケ・サンタマリアが「バツイチの意地見せてやる!」と 言っていたのですが、 「バツイチ」は本当なのでしょうか? それとも、いつものデマかせでしょうか?
- DNSサーバが応答しない:iBook G3 OS9.2.2 ウィルス?
いつも本当に、大変お世話になっています。 現在、Power Mac G4 dual 1.25G OS 10.3.9よりご質問させて頂きます。 問題なのは、1999年から使っている iBOOK G3の355MHz OS9.2.2の方なのですが、 以前から、AirMacの無線LAN(ベースステーションはapple製ではなく、BUFFALOを使っていました)が突然使えなくなる、 起動項目の立ち上がりが異常に遅い(Macが立ち上がってから2分くらいかかる)と 色々問題があったのですが、 今回、メールを1件Outlookk Express5.02から送信したのを機に、 すぐにInternet Explorer5.1 のブラウザでWEBページを見ようとしたところ、 ネットがつながらなくなってしまいました。 一番最後にやった動作が、「メールを送信する」ということで、他にシステムなど一切いじっておりません。 また、メールを送受信してみると(試しに)エラーが出てきて 「DNSサーバが応答しません」 になっています。 また、コントロールパネル→TCP/IPも以前と設定が変わっておらず、繋いでいたLANケーブルを今、G4 Pantherにつないでネットができている状態です。 これは、iBOOKの方のハードの問題なのでしょうか? また、メールを送信することによって、ウィルスが侵入する可能性があるらしいのですが、もしかしたら、Macなのにウィルスに感染しているのでしょうか?そういった(DNSサーバが応答しない)ウィルスをMacでかかるということはあるのでしょうか??? また、どのように対処すればいいのか、どうぞお教えくださいませ。
- パーティーションを仕切ったら起動しなくなりました
中古のTOSHIBA DynaBook Sateliteを購入し、 アクロニスのHD Utility Packでパーティションを仕切ったところ 「NTLDR is missing please Ctrl+Alt+Del to restart」 と出たまま起動しなくなってしまいました。 これをなんとか起動させる方法、 もしくはOSの再インストール方法を教えて下さい。 リカバリディスクは無いのですが、OSインストール用ソフトはあります。 ただ、それを入れてもインストールが開始されない状態です。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- RYOKUYA
- 回答数4