• ベストアンサー

ちゃんと動く格安スマホ探してます

harpo333の回答

  • harpo333
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.4

イオシス・GEOを勧めておられる方がおられますが イオシスは親切な店員もいる simカード持っていったら動作せずカードのせいだったが何個かのスマホに入れて長時間調べてくれました。安い機種だったんですが。 電話で問い合わせたら木で鼻をくくったような対応の人もいましたのでいい店員に相談すれば親身に相談に乗ってくれそうです。 GEOはひどかったです。 中古価格普通と思われるものを買って事情があって数日で売りに行ったらこれはサイドにひどい傷があるのでジャンクに近いとかただみたいな買取価格でした。 よそへもっていったら大分マシな値段で買ってもらいました。 自分で傷をつけたりはしていません。 ケースから出して店員が正面だけ見せてジャンクとか状態が悪い等の表示はなかったので買ってしまいました、まあよく調べなかったこちらも悪いかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 格安スマホの使用について。

    格安スマホの使用について。 現在、格安スマホ会社のSIMカードをAndroidの端末で使用しております。 カードはナノSIMです。 端末を変更し、SIMフリーのiPhoneに格安スマホのSIMカードを入れて使用することも可能ですよね?

  • 中古スマホのドコモnanoUIMカードってどのMV

    中古のスマホ買い増した。この中古のスマホで格安SIMつかってやろうと思っています。 ところが、調べてみると、ドコモnanoUIMカードしかダメだそうです。どういうことですか? どれが対応していますか?ドコモショップ行って聞くしかないですか? てっきり格安SIMの業者のところにしようとおもっていましたが、これじゃ注文してもダメなの? IIJmioで格安やろうと思っていました。 https://www.iijmio.jp/hdc/spec/ これ使えないですか?ダメならどこでつかえるんですか?これもドコモショップで聞くしかない?

  • 中古スマホにデータプランsimでアプリで通話OK?

    中古スマホ ドコモスマホで iijmioのsimカードなどで 050+などのアプリで通話も 着信可能に なるのでしょうか

  • iijmioが繋がりません。

    先日W007というiphoneに似ているandroid simフリー、デュアルsimのスマホを購入しました。 このスマホにsoftbank(プリペイド)とiijmioのsimを入れて使おうと思っていたのですが、softbankはアンテナが反応して使えるのですが、iijmioの方が全く繋がりません・・・。以前使っていたideosにiijmioを挿入すると問題なく使えるのですが、このスマホではiijmioは使えないのでしょうか・・・? 設定の仕方等お分りになる方がいらっしゃいましたら教えてください。せっかく購入したスマホなのでどうしても使いたいのです!宜しくお願いします。

  • スマホを使いたいので教えてください。

     現在、ソフトバンクのガラケーを使っているのですが、通信料金を安くするために アンドロイドスマホにしたいと思っています。 新品はお高いので中古でいいものがあればそれにするつもりですが、このような場合、 sim カードを購入したのちに、そのカードを使えるスマホを選択したほうがよいので しょうか。 また、イオンで発売している LTE対応のiijmio の sim カードが1980円で購入できる いうことをネット上で見たのですがつぎのことで問題はないでしょうか。 (1)警察や消防に連絡、通報する。 (2)ガラケーのように通話ができる。 (3)アプリケーションを作ることができる。 (4)ゲームができる。 (5)動画が視聴できる。 このようなことは今更ながらという気がしたのですが、アンドロイドスマホのことは よく解らないので、あえて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンクのsimが使えるスマホ

    ソフトバンクのsimが使えるスマホ ソフトバンクのsimが使えるスマホって少ないんですかね? iPhoneかzenfoneシリーズくらいしか使えないというブログを見つけました。 ということは周波数と通信形式が一致していても、使えないことがおおいのでしょうか? でもapn設定についての問題から使えないということなので通話だけで使うなら問題なく使えるのかな? https://www.google.co.jp/amp/s/smappy-if.com/amp/simfree-sumaho/91

  • iPhone5 SIMfree

    私は現在日本在住で、DOCOMOのスマホを使っています。 ですが今回、iPhone5に替えようと考えています。 オーストラリアにいる彼が、SIMfreeのiPhone5をオーストラリアで買って 帰国するときに持って帰ってきてくれると言っているのですが 私が今使っているSIMを挿入して使うことは可能なのでしょうか?? その場合、請求は今まで通りDOCOMOからの請求ということになるのでしょうか??

  • 数日間だけ使うスマホ

    スマホを修理に出すので、別のスマホで、一週間くらい使う用のスマホを買いたいです。プリペイドは高いようで、今持っているsimカードを入れて使えるやつがいいと思います。2千円くらいで中古であるでしょうか。ほかに数日間レンタルでおすすめがあったら教えて下さい。

  • 中古スマホのWi-Fi利用

    ワイモバイルのルータを使って、タブレットでネット接続しています。そこでお訊ねしたいのですが、もう1台、中古スマホを買って、そのスマホにルータを接続して、そのスマホでもネット接続したいと考えているとき、次のような説明のスマホが売りに出されていました。「ネットワーク利用制限が×の赤ロム端末の為、ジャンク品としての出品になります。 SIMカードを挿入しても利用できません。Wi-Fi利用や音楽視聴・パーツ取りなどでご利用下さい。 」 これは、アローズのA 101Fという中古スマホなのですが、このスマホで、先ほど書いたような使いかたが可能と考えてよろしいでしょうか?

  • IIJmio使えますか?

    中古でiPad4世代を入手したのですが、添付した写真のとおり「情報」を見るとキャリアのところにKDDIと表示されます。前に使用していた人がauと契約していたらしいのですが、この状態でIIJmioと契約してSIMカードを挿入したら使えるでしょうか。 それともSIMロック解除というのをしなければならないでしょうか。 もしこの状態で格安スマホを使えるなら何があるのかを知りたいです。 よろしくお願いします。