• ベストアンサー

Apple IDアップデートについて

同じApple IDのiphoneとipadを使ってますが、一方にApple ID設定のアップデートが出て、更新するともう一つの機器に即座に同じアップデート必要の掲示が現れます。これが繰り返されるのですが、どこに問題がありどうすれば修正できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1153/3458)
回答No.1

https://support.apple.com/ja-jp/contact 多分、同じApple IDでiphoneとipadを使って居るからでは無いかと思いますが、↑ 問い合わせては如何でしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Apple IDの入力を変更したい

    iPhone4Sを使っていますが、アプリのアップデートをしようと思います。 「App Store」の中に「アップデート」項目がありアプリのアップデートをしようとしています。 「すべてをアップデート」をしようとするとパスワード入力画面が出てきますが、「Apple ID」が違うため別のApple IDに変更したいと思います。 どのようにしたら、この画面でApple IDを変更できるでしょうか? 「設定」「Store」からApple IDをサインアウトしてみましたが、「App Store」の中の「すべてをアップデート」を押すとやはり違うApple IDが入ったままです。このApple IDを別のApple IDで入力する方法を教えてください。 「設定」「一般」「リセット」の中の「すべての設定をリセット」でできるのでしょうか? この「すべての設定をリセット」は何がリセットされるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • このApple IDは有効ではありません

    iphoneにて Apple ID設定を更新 サインインし直す必要のあるアカウントサービスがあります。 となり、サインインしようにも 【確認できませんでした このApple IDは有効ではありません。 となってしまいました。】 パスワードの間違えはないはずです。 ihpone5sで半年ほど前からwifi運用していました。 ios12.5.5 simは無効のauを挿して機内モードで運用していました。 昨日、pcでitunesとicloudアプリ、icloudサイトで 写真やバックアップなど弄って勉強していました。 simの抜き差しや機内モードonoffしたかも。 ★このトラブルは、どのような可能性があって対処方法を ご教示頂きたいです。 ある程度はググってトライしてみましたが、改善できませんでした。 ファクタ認証は設定していません。 下記は試したことです。 1.iphoneの再起動 2.pcで ブラウザでicloudにサインインしようとすると 【apple IDまたはパスワードが違います。】 3.pcで itunesでサインインしようとすると 【このApple IDは有効ではありません。】 4.icloudアプリで「Apple IDまたはパスワードをお忘れですか?」 からブラウザに飛んで、Apple IDを打ち込むと 【このApple IDは有効ではありません】

  • Ipadminiのapple IDの書き換え

    Au Iphoneの初代にApple IDをAuのMailアドレス(--@ezweb.ne.jp)をIDとして登録しその後、Ipad miniを購入しIcloudなど同期させて使用してきました。 携帯電話IphoneをAUからdocomoに変更したところ、IDとして登録のEZWEBのアドレスがなくなったため不便が生じ、IphoneでApple IDをdocomoのメールアドレスに変更しました。Ipad miniはApple IDを(--@ezweb.ne.jp)としてPWを要求します。当然ながらPWが違いますと表示されIpad miniではログインができません。 Ipad miniのApple IDを変更ではなく,書き換える方法を教えてください。

  • Apple ID パスワードが変です!

    iphone5を使用していて、アプリのアップデートを行おうとすると、何故か夫のApple ID が表示されるため、自分のパスワードを入れても「パスワードが違います」となってしまいます。 iphone5から、Apple Storeのおすすめを選択し、一番下のApple IDの欄を見ると、自分のものが表示されています。 さらに、そこをクリックして、アカウントを確認しても自分のものしかありません。 どこにも夫のものは無いです。 しかし、アップデートの時には、夫のIDが表示され、困っています。 ちなみに、少し前まではこんなことはありませんでした。 iphone5に切り替えてから、この問題が起きた可能性もありますが、いつからなのか記憶が曖昧です。 どなたか、この問題を解決する方法がわかる方、お願いします。

  • Apple IDについて

    現在、子供と父(私)でそれぞれのiPhoneを一つのApple IDで利用しています。 子供(iPhone5c)、父(iPhone4s)でiTunesもiCloudも同一のApple IDです。 同一のApple IDを利用しているとアプリの共用などメリットは感じているのですが、 バックアップなど不便な点もあると感じています。(よくわかっていませんが) 今後のことも考えてApple IDを分けた方がよいような気がしていますが、 いろいろなHPを見てもどうするのがベストかよくわかりません。 そこで教えて下さい(お願いします。) 1.Apple IDを共通にしたままの良い点、悪い点(問題点) 2.iTunesで利用するApple IDとiCloudで利用するApple IDを   違うものにした場合の良い点、悪い点(問題点) 3・Apple IDの共通化をやめる場合のやり方 いろいろとわかっていないので、質問もざっくりとしてしまいましたが、 是非、貴重なご意見をいただければ幸いです。

  • Apple IDとパスワードについて

    Apple IDの表示なのですが大文字と小文字の区別はiTunesやiPhoneであるのでしょうか? もともとIDは大文字と小文字を使用していましたが、全部小文字で表示されています。 最近iPhoneの方で今まで使用していたパスワードが違いますと出てしまい、Macから3回程やり直してパスワードを何とか再設定しました。 その時にiPhoneでも変更のパスワードで確認出来ましたが、最近またパスワード又はIDが違いますと出てしまいました。 iPhoneで購入済みのアップデートは問題ないのですが、新たにアプリが入れられなくなってしまいました。 iOSの不具合等でしょうか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 違うApple IDのiPadからiPhoneへ

    息子にiPhoneを購入しました。 今までiPadでYouTube閲覧、ゲームなどをしており、現在も2台使い(Apple IDは違います)していますが、iPadのバッテリーに老朽化が見られるので、アプリ・ゲームデータなどをiPhoneに移行したいです。 違うApple ID間での移行はでかかますでしょうか?また方法を教えてください宜しくお願い致します。

  • Apple IDの兼用について

    以前iPhone 5を使っていて、その時に使っていたIDを、機種変更して現在使っているiPhone 5Sでもそのまま使っている状態です。以前のiPhoneは趣味用として画像や動画の保存として使っています。現在使っているiPhoneはアップデートしているのですが、以前のiPhoneはアップデートする際に同期した時に現在使っているiPhoneのデータが上書きされないか心配でできていません。アップデートやバックアップはいつもPCに接続してiTunesで行っています。iCloudは使っていません。 一つのApple IDを2台のiPhoneで使用している場合、同期する際にどちらかのデータに統一されるのでしょうか? もし、どちらかのデータが上書きされるのなら新しくApple IDを作成し、以前使っていたiPhoneにそれを使いたいのですが、Apple IDを変更した場合カメラロールやアプリのデータは消えてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Apple IDを残したまま初期化する方法

    iPad Airをオークションに出したところ売れたので、iPadを初期化したいです。 全てのデータを消したいのですが、「すべてのコンテンツと設定を消去」にすると今使ってるApple IDまで消去になってしまいます。 Apple IDはMacのパソコンとiPhoneでも使ってるのでアカウントを消したくないのですが、アカウントを消さずに全てのデータを消す方法はありますか? 宜しくお願い致します。

  • iPhone本体のAPPLE IDの変え方

    基本的な質問ですいません。 iPhone本体でアプリを買う際のAPPLE IDを変えるには本体の設定のどこを どうすればよかったでしょうか。 iTuneでの変え方は分かるのですが、iPhoneでアプリ(というか、正確には、 アプリのアドオン)を買う必要がありまして・・・・ 本体設定のiCloudにある、iCloudのAPPLE IDは、アプリを買う際のAPPLE IDとは また別ですよね?タブン・・・・ 色々いじってみたのですが、わかりませんでした。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 家族がスマホでライブ配信サイトにハマり、WiFiがいつも重い状態です。仕事に支障が出て困っています。
  • 在宅勤務中、家族がライブ配信サイトを観ることでWiFiが遅くなってしまい、仕事がスムーズに進められません。
  • WiFi回線が常に重くなっている原因は、家族がスマホでライブ配信サイトを観ることにハマっているためです。
回答を見る