• 締切済み

BDZ-E500のスタートメニューが出せない

kamaainaの回答

  • kamaaina
  • ベストアンサー率66% (511/773)
回答No.1

「10キー」と書いてあるボタンを押すとメニューが出ませんか? (機種によってはスタートメニューにならないかもしれません。)

march900
質問者

お礼

kamaainaさん ありがとうございます。私のリモコンとブルーレイレコーダの組み合わせでは10キーボタンを押してもスタートメニューになりませんでした(涙)

関連するQ&A

  • らくらくスタートメニューが起動しない。

    ソニーBlu-rayレコーダーのBDZ-AT300Sを使用しています。 録画しているビデオを見るため、HDMIに入力を切り替えてらくらくスタートメニューを押したのですが、表示されません。 TVなどの他の機能は使えますが、スタートメニューだけが起動できません。 表示窓にもエラー表示は出ていません。 こちらのエラーについてご存知の方はよろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-RX100について

    年末より不具合が発生しだしました。正月はレンタルDVDや録画したものも見ることができました。テレビもSonyでリモコンも連動しています。 通常操作のテレビ視聴中に「予約する」「見る」を押す→画面がHDMI1に切り替わり、BD機器が起動し始めるのですが、BD機器の液晶画面に「START MENU」の表示が出てそれ以降は動きません。 テレビリモコンの「ホーム」ボタンを押し、「ビデオ」の「番組予約」に進んで「録画予約」を押してみても「機器が見つかりません」と表示されます。 ちなみに入力切替でHDMI1にしてBDリモコンでチャンネル変更しても、テレビには反映されません。リモコン、テレビ、BDの単体はそれぞれ生きているようなのですが、どこの不具合かわからない状況です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニー ブルーレイ BDZ-AT700

    BDのリモコンでチャンネル通りの番組を映すことは出来ますがリモコンの真ん中部分のスタートやホーム、番組表等まったくうつりません。急にです。たぶん。 テレビもソニーでリンクさせていますが録画リストがうつらないです。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-ET1200で

    ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-ET1200でリモコンがきかなくなり、電池を入れ替えましたが、まったく動作しません。 電源がつき、レコーダー経由で、テレビは映るのですが、リモコンがきかないため、録画された番組を見られない状態です。マニュアルを見て、「リモコンモード BD3」になったリモコンを、別なBD1、2から6などに変更してもまったく、リモコンがききません。対応方法がありましたら、お教えください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-AT770Tが動作しない。

    BDZ-AT770Tが動作しなくなりました。 リモコンはどこを押しても動作しない。BDが赤く点灯したままです。 レコーダーの表示部は TV が表示されている。 液晶モニターには My! 番組表 が表示 されている。 解決策はありますか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ドンキホ-テで購入したテレビLE-5040

    リモコンRM-PZ130Dを購入しました。純正リモコンRMT-B005Jがあまりにも弱く三台も入れ替えましたので気分なおしにリモコンRM-PZ130Dを購入。 ドンキホ-テで購入したテレビLE-5040に対応するリモコン設定でのTVメ-カ-は有名どころのみの記載です。何処のメーカ-設定なるか検討つきません。 テレビは東芝の基盤と同じと噂程度に聞いたことがありましたので、東芝選択でセットしましたが反応しませんせんでした。よろしくお願い申し上げます。

  • BDZ-SKP75のリモコンモードについて

    BDZ-SKP75で本体とリモコンのモードをBD2に設定して使っていました。 リモコンの電池が外れたせいか、リモコンのモードがBD1に戻ってしまったらしく 反応しなくなりました。 取説に従い、BDボタンと画面表示ボタンを同時押ししたのですが、BDボタンの点滅が無く、モード変更ができません。 本体をBD1に戻したくとも、有効なリモコンが無いので、設定に入れません。 解決策はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-EW510 リモコン操作できない

    リモコンでTV電源は入れられるのに、レコーダーの電源が入らず、らくらくスタートなど操作できません。 TVとレコーダーの電源入り切り、HDMIケーブルの抜き差しをしてみました。 リセットボタンも押してみました。 「この入力の端子が挿入されていません」と画面に出るのですが、表示窓には「HDMI」と表示されています。 リモコンの不具合かHDMIケーブルが原因か、何が原因かわかりません。 製造番号は1175973です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニーブルーレイレコーダーのスタートボタンが効かず

    機種は、ソニーBDZ-AX2700Tになります。 リモコンでスタートを押しても、「start menu」の表示になりその後が反応しません。 突然起こってしまい、大変困っております。 ・リセットボタンを押してもダメでした。 ・電源コード、HDMIコードを一度抜いて、しばらくしてから入れ直してみましたが、ダメでした。 ・リモコンの電池の入れ替え、通電の確認をしましたが、反応はしませんでした。 いろいろ調べて試してみましたが、全てダメでした。 よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-T55

    HDDからDVDにダビングしたく、調べるとBD対応のディスクが必要とあり、購入してきました。 MITSUBISHIのBD-R 25G しかしダビングできないディスクが入っています。出来るものにかえてください。と言うメッセージ。電気屋さんでも確認して購入しました。何か改善できるところはありますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。