- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スケールオフセット)
スケールオフセットの手順と便利なアイコンについて
このQ&Aのポイント
- スケールオフセットとは、AUTO CAD 2008を使用している際に、複数のスケールが存在する図面において、メインスケール以外の図の線のオフセットを簡単に計算する方法についての質問です。
- 現状では、メインスケールからの比率を手動で計算して数値を入力する必要があり、不便さを感じているようです。
- スケールオフセットを自動で行うアイコン(マクロ)について、教えていただける方を探しているとのことです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答

noname#230359
回答No.1
お礼
ははは さん ありがとうございました。 そーでした。AUTO CAD はペーパー空間を利用して、スケールを合わせるっていう基本を思い出しました。仕事の決まりごとですべてモデル空間で書けって何年もモデル空間しか使ってないのでその基本を忘れてました。