• ベストアンサー

マインクラフトを初めてやりました。

マインクラフトを初めてやりました。 殴るボタンを長押ししてたら地面を掘り出し初めて、楽しくて掘ってたら穴から出られなくなりました。 これからどうすればいいですか? どうやったら出れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

掘ったんなら土とか持ってるでしょ? 自分に土を持たせて地面に向かってジャンプしてすぐ土を持った状態で殴るを押せば出れるよ。 めんどかったらそのデータ消してnewworld作れば?

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マインクラフト購入後について

    マインクラフト購入したのですが(まあ、実際のところよくわからなかったので詳しい方にしてもらったのですが…)マインクラフトはまだできないようです。wikiを見ると『2.3日かかることもある』と書いてあったので、気長にのんびり待つか~って思ったんですけど…いざ確認してみると…ダウンロードボタンがありました!しかし、BuyNow!というボタンも存在していました…。まだなんでしょうか…。

  • マインクラフト

    どうも、マインクラフトについて質問です。pc版マインクラフトで一番深いところにある洞窟って知ってますか?  どなたかご教示願います。

  • マインクラフトって有名ですよね

    マインクラフトって有名ですよね マインクラフトやりたいと思ってるんですが購入方法がまったくわかりません、クレジットカードがないとかえないんですか?

  • マインクラフトについて

    マインクラフトについて マインクラフトはクレジットカードがないと購入できないとききました そこで今中3なんですが この年齢で作れますか?

  • マインクラフトについて

    マインクラフトをやっていて疑問に思ったことがあります GOOGLEさんでマインクラフトについて調べてたら『エンダーマン』が厄介だと書いてありました エンダーマンとはなんぞや? と思って調べたら、黒くて長身のMOBがエンダーマンだそうで んで少し前、マインクラフトをやっていたとき、エンダーマンらしきMOBを倒した記憶がありまして 黒くて細長く不気味な確かにエンダーマンで、テレポートするわけでもなく、普通に石剣で倒したんですが本当にエンダーマンだったのか知りたいです わかりにくいとは思いますがご回答お待ちしております ちなみにマインクラフトのヴァージョンは1.2.4??だったような気がします

  • マインクラフトがカクカクです

    マインクラフトを起動すると最初は綺麗に動くんですけど1~2分ほど立つとカクカクになってしまいます。そして、マインクラフトを再起動すると治るんですけどめんどくさいのでどうか解決法をお教えください

  • マインクラフトができない

    マインクラフトの最初の画面からプレイボタンを押すと画面が黒くなり、 何をしても直りません。できなくなる前に強制終了を何回かしていたのでそれが原因だと思います。 直す方法をおしえてください!

  • マインクラフトについて

    マインクラフトがやりたいのですが、 MacOSでマインクラフトはプレイできますか? 特殊な方法を使うのであれば、 詳細もお願いします。 ちなみに私のパソコンはMacbookのA1181です。 回答よろしくお願いします

  • マインクラフトについて

    小学校3年生の息子からマインクラフトをパソコンでやりたいと言われております。 現在はiPadのマインクラフトをやっていますが、パソコンの方がもっと広大で面白いからという理由です。 ここで質問です。 (1)小学校3年生の子供にマインクラフトをやらせても大丈夫か? (2)有料版と無料版があるみたいですが、その違いは? (3)有料版はいくらぐらいかかるか? が知りたいです。よろしくお願いします。

  • マインクラフト

    自分がサブとして使っているAndroidでGoogleでMinefraft free downloadと調べたら写真左下の様なサイトがあり、ダウンロードをするとマインクラフトをプレイすることができました。自分はマインクラフトにとても似た偽物だと思っていましたが、あまりにもリアルでちゃんとサーバーがあったので、Googleプレイを開いてマインクラフトと調べるとインストール済みとなっていました。写真右上。ちなみに私のAndroidは口座もありません(課金できません)どういうことなんでしょうか?笑

このQ&Aのポイント
  • フェチは理解されないものだとされていますが、必ずしもそうではないと考えられます。
  • フェチには理解されるフェチとされないフェチがあり、その違いは性的興奮の対象が人であるか、それ以外であるかによると思われます。
  • 例えば、スク水フェチの場合、着ている人にフェチの主体がある場合は理解されやすい傾向がありますが、アイテム自体や行為そのものに主体がある場合は理解されにくいと感じられます。
回答を見る