• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末年始シンガポールでの諸々現地依頼の件)

年末年始シンガポールでの諸々現地依頼の件

asato87の回答

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.5

あと2週間ですね。 まず空港からのアクセスですが、入国が終わり税関を抜けるとタクシー乗り場の表示があります。 朝なら空いていますのでそこに並んでいれば、次々タクシーが来ます。係員があれに乗れと指示してくれます。 地下のMRT(鉄道)に乗る方法もあるのですがお勧めしません。安いですが時間がタクシーの倍かかります。市内まで乗り換えも必要ですし。 タクシーは高速料金その他を入れても30~40SGD程度です。ちなみにタクシーのメーターは見辛く、大きい文字で表示されている料金の他に小さい文字で数字が並んでいます。 高速料金だったり、ERPという日本でいうETCのような設備が装備され、時間帯によって市内に入るのに料金を取られたりするので、それが最後の精算で加算されます。 大きい文字の倍位かかることもあるので、計算間違いと慌てないように。端数をチップで加えれば良いでしょう(基本チップは不要ですが)。 ホテルは予約ルームから考えて、早朝チェックインさせてもらえる可能性もありますから、ツアーを事前予約しないことをお勧めします。 夜の便で疲れているかもしれませんし、よく眠れなかったかもしれません。そのような場合にツアーを組んでいると融通か効かなくなります。 チェックインできなくても、ホテルには休む場所があります。 マンダリンオリエンタルからマリーナ湾側に出て5分程度歩けばマーライオンです。到着したら体をほぐしながら近隣を見て回るのが良いでしょう。 ナイトサファリはタクシーで行かないととんでもないことになります。決してMRTは使わないようにしてください。料金も高くありませんし。帰りもタクシーはありますから心配は無用です。 入場は日本語トラムを現地で予約(別にトラムに乗らなくてもいいですが、折角ですから)すれば良いです。ツアーの必要性は全くないと思います。 両替ですが、空港に到着後税関を抜けた広いエリアにいくつかありますので、そこで両替すればいいです。 クレジットカードでのキャッシングをされるなら最初は200SGDもあれば十分ですが(私は、100SGD程度しか用意しません)、 キャッシングをされない場合は、往復のタクシー代で100SGD、1日100SGD(主にフードコートやホーカーズのような所での支払い)を考えておけば後はクレジットカードで払えます。 もしも日中をMRTやタクシーを使うなら全体でもう100SGDあれば大丈夫でしょう。MRTはEZLinkカードというプリペイドカードを買っておくといちいち運賃を支払う必要がありませんし、わかりにくいバス乗車もトライできます。 カード代5SGDと残金が無駄になりますが、旅の思い出と割り切れるならそれもありかと思います。 http://homuhomugo.blog.fc2.com/blog-entry-802.html http://expoasiaonline.com/singapore_info3/ 私は何年も前のを行く度にアクティベートして使っていますから、将来またSGに行かれるなら買っても良いのでは。 ちなみにプリペイドではない通常のチケットは券売機で買うのですが、何回か使いまわすタイプで、回数がある程度増えると運賃が割り引かれますので、捨てないように。

fukema
質問者

お礼

asatoさま いつもありがとうございます。 息子に私が不安~と言われてしまい(笑)こちらからすこしオプションを予約しておこうかと今検討し始めています。 asatoさん、でも仰る通りホテルはあれから日本語対応のとても丁寧なメールが来てこちらは安心しています。もうこうなったらホテルライフだけでも満喫できればと…笑。 なかなか初めてなのでイメージがつきにくく・・・泣 ちと不安でございます。 とりあえず、すこしこちらの旅行会社さんに聞いてみようかと思っております。 行きのホテル送迎と半日どこかに連れて行ってもらうプランとかでしょうか??

関連するQ&A

  • 家族でシンガポール旅行

    8月13日~8月17日まで家族でシンガポールへ旅行に行きます。 家族と言うのは、父(45)、母(43)、娘(高3)、息子(中2)の4人です。 13日の夜に羽田を発ちますので、シンガポールには14日の朝の6時に着きます。 帰りは16日の22時にシンガポールを発ち、17日の朝、羽田に着きます。 ですので、現地で過ごすのは、14日、15日、16日(搭乗まで)の3日間なのですが、 どこか家族旅行にオススメの場所はありますでしょうか。 ホテルは全日程、"ヒルトン・シンガポール"(オーチャードロードにあるようです)で、 レンタカーを借りるつもりは今のところありません。 ですので、なるべく電車やバスなどの公共機関を使って行けるところで探しています。 いつ行くのかは決めていませんが、マーライオンとナイトサファリは行く予定です。 私たち家族は、アウトドア派ですので体を使った体験ができれば良いなと考えています。 注文が多くて申し訳ございませんが どうぞご回答の方、よろしくお願いいたします。

  • シンガポールのホテルについて

    9月に初めてシンガポールに旅行に行きたいと思っています。 いろいろガイドブックや旅行会社のパンフレットなどを見たのですが、決定しかねているので、書き込ませていただきました。 初めてなので、メインは観光&買い物です。 超高級ホテルに泊まりたいのはやまやまなのですが、そういうわけにもいかず、立地条件や値段などから、「メリタス・マンダリン」か「スイソテル・スタンフォード」のどちらかにしようかと思っています。 みなさんなら、どちらにするか、教えてください。 ちなみに、観光はマーライオンが見たい、ということと、ナイトサファリに行きたい、ということです。 そのほかはまだ決めていません。 観光、買い物、食事に便利なのはどちらだと思いますか? この二つ以外でも同じぐらいのホテルでお勧めがあれば、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • シンガポール旅行。

    シンガポール旅行。 今年の年始年末に8歳の子連れでシンガポールに行きます。 ホテルやすごし方について教えてください。 全日程10泊の予定なのですが、中5泊はクルーズする予定なので、 その前後の宿泊ホテルとすごし方について悩んでおります。 シンガポールで過ごす時間は前半2日間と後半2日間です。 子連れですので、行きたいところは、 シンガポール動物園・ナイトサファリ・マーライオン・シンガポールフライヤー・セントーサ島などなどですが、 だいたいどのくらいの時間でまわれるのでしょうか? その他お勧めの場所はありますでしょうか? ハイティーとやらにも行ってみたいのですが、おすすめを教えてください。 マリーナベイサンズのプールにもはいりたいので、宿泊を旅行の後半で考えていますが、 どの方角の部屋がよいのかなどお勧めを教えてください。 前半の年末の2泊するホテルですが、遊び方と組み合わせると、どの地区のホテルがよいのでしょうか? なんか質問にまとまりがなく申し訳ないのですが、 家族で楽しく過ごせるよう、効率よく回れるような過ごしか方をご教授できればと思います。 よろしくお願いします。

  • グアムかシンガポールか

    1月中旬に海外旅行に行こうと思っています。学生の旅行ということでガクタビを見て、グアムかシンガポールにしぼれました。 ワイワイ楽しく過ごしたく、さらに綺麗な景色が見たいです。 どちらの国も行ったことないのですが、グアムはとりあえず海ではしゃぐイメージで、シンガポールというと静かでショッピングメインというイメージがあります。 大学生女性5人で楽しく過ごせるのはどちらか真剣に迷っています。。 金銭的にも楽しさでもグアムの方が有力なのですが、シンガポールの情報がイマイチ入ってこず、ショッピング・マーライオン・安心できる食事は高い ということは聞きます。 シンガポールに行くならブランド品などは全く興味がないのでナイトサファリがしたいねと話しています。 大学生にとってはどちらがオススメか、そしてグアムやシンガポールの魅力など、行ったことがある方、教えて下さいm(_ _)m

  • 12月30日シンガーナイトサファリ個人で申込方法

    今年の12月30日にシンガポールに行きます。 旅行会社さんは食事つきで13000円と提示されます。 よく込み合う時期のナイトサファリは旅行会社さんとかに頼んでおくと入場も別の並びですぐにはいれてよかったですなどのコメントを目にします。 やはり頼んでおいたほうがよいのでしょうか?個人で現地についてからでも大丈夫とかアドバイスもありますが。。。 ホテルはマンダリンオリエンタルですがホテルのコンシェルジュさんとかに依頼できるものですか? ペリカンネットワークは食事なしでナイトサファリの申込み可能とかもありました。。。 ナイトサファリ、いかがでしょうか??

  • シンガポール 換金について

    近々シンガポールへ行きます。海外旅行は今回が初めてです。 換金をする際、日本で換金してしまうと高い手数料を取られてしまうとのことなので、なるべく現地のチャンギ空港で両替をしたいと思っています。 しかし、チャンギ空港についたら(ツアーのため)現地スタッフの方と合流してホテルへ移動のため、空港で両替する時間がないかもしれないのです。(実際に旅行会社に尋ねたところ、時間があるかどうかはその時でないと分からない、とのことです。) 所持金なしでホテルへ行くのも不安ですし、この場合は手数料が高くても日本で両替しておくべきでしょうか?

  • 現地でのツアー(海外旅行)

    初めまして。 私は海外にまだ1度しか行ったことのない初心者です。 11月にシンガポール旅行を計画しています。 旅行会社のツアーで行こうと思っていたのですが、 安い航空チケットを自分らで手配し、 宿を「かしこい旅、エクスペディア」というサイトで探した方が安そうだ ということが分かりました。 現地ではナイトサファリやユニバーサルスタジオinシンガポールに行きたいのですが、 旅行会社のツアーではないので、オプションを付けることができません。 そこで、現地でだけのツアーを扱っているような会社やサイトはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 (また、旅行会社のツアーを使わない場合の注意点がありましたらご享受下さいm(__)m)

  • 10月にシンガポールに12時間だけ滞在することになりました。

    10月にシンガポールに12時間だけ滞在することになりました。 ○以前シンガポールに行った事があって、植物園や水族館、新しいマーライオンがある所と、古いマーライオンがある所(ウォーターショーがありました)に行きました。 今回は12時間のみなんですが(昼から夜中)、どこかオススメの場所があれば教えてほしいです!! 前回はツアーで行ったのでただバスに乗っていればよかったから楽だったのですが、今回はそうではないので空港から行きやすい所だと助かります。 ○彼と2人だけで行きます。 前回は母と行ったので、彼が行った事のない新しいマーライオンがある所に行くのもいいかなと思っています。空港から遠いですか? 回答お待ちしております!!

  • シンガポール

    3月にシンガポールで約12時間の飛行機待ちの際に、シンガポールを観光しようと思ってます。 そこで教えて頂きたいのですが 1 チャンギ空港からセントーサ島と街中のマーライオンのあるところまでの行き方(交通機関など) 2 空港からセントーサ島、街中のマーライオンまでの所要時間 3 おすすめレストラン 4 おすすめスポット よろしくお願いします!!

  • シンガポールのホテルについて(セントーサ島か市街地か)

    日程が迫っているのですが、3下旬に3泊5日でシンガポール旅行の計画が持ち上がりました。6歳の子供連れです。 一番の目的はA380に乗ること(^^;)で、あまりシンガポールのことを知らなかったことと、 自然に囲まれたリゾートホテルでのんびりしたかったこともあり、 はじめはビンタン島3泊を考えていました。 が、調べていくうちにナイトサファリに興味がでてきたため、シンガポール国内に3泊しようかと探し出しましたが、 ただ、当初の”リゾートのんびり”の思いも捨てがたく、セントーサ島に滞在してはどうかと思いました。 お聞きしたいのは、 ・セントーサ島に滞在では、ナイトサファリに行くには不便になるのでしょうか。 ・ナイトサファリに行くのに便利な本島?のほうで、リゾート気分が味わえるお勧めのホテルはありますでしょうか。 (できれば都会的より自然や広い庭に囲まれた雰囲気がよいのですが。。。) また、使うかはわかりませんが、子供用プールがあればさらに言うことなしです。 なお、3泊しかないので、ホテルを変えるのはあまり現実的ではないのかな、と思っています。 よろしくお願いいたします。