二つのセルを結合させたセル間での計算について
EXCEL2007の初歩的な計算式の導入方法について、お聞きします。
二つのセルを結合させたセル間での足し算、引き算を別なセルに
入れたいのですが、どうしたら良いのか、わかりません。
教えてください。
たとえば、セルCとセルDを結合させ、さらにセルGとセルHも結合さ
せ、その結合セル間での和、差を別なセルJに表示させるような計算
式を、セルJに表したいのですが、うまくいきません。二つのセルを結
合させない単独のセル間での計算であれば、簡単にいくのですが。
ただ縦、横のSUMであれば、セルを結合させてもうまくいくようです。
このように、セルを結合させない、単独のセル間での計算であれば、
問題なく出来るようですが、レイアウト関係で、こう言ったセルを結合
させるような事になってしまいました。