• 締切済み

映画の題名(昭和30年代の邦画)を教えてください

昭和39年頃、熊本の田舎の映画館で見た映画の題名がわかりません。当時4~5才で出演者の名前もわかりません。 畑(田)で女性が鍬のようなもので男性を撲殺するシーンが強烈で、子供が見るべき映画ではないのですが、未だに忘れることが出来ず 映画の題名が分からぬまま、50年間モヤモヤしています。 当時上映していた映画館もすでに閉館。 どなたか、手がかりだけでも結構です。 思い当たる映画を教えて下さい。

  • yanti
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.1

こんにちは。  ◎ 日活映画『愛の渇き』(昭和42年)主演:浅丘ルリ子 http://d.hatena.ne.jp/kurawan/20111111

yanti
質問者

お礼

ありがとうございました。 幼い頃、実家の隣りが映画館で、祖父母に連れられて見た映画です。記憶が曖昧で出演者や製作年度も分からず、雲を掴むような話で、正直、回答は諦めてました。 長い間のもやもやが解消し、心からお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 昭和26年前後の映画の題名を知りたい

    昭和26年頃、私の小学校時代に神社にスクリーン(白い幕)を張って映画を観ました。「山の彼方に」は記憶にあるのですが、それと同時に観た映画の題名を最近になって、とても知りたくなりました。覚えているのは、「低学年の生徒がグランドに整列させられ、高学年の生徒から順に顔を殴られ、鼻血をだしたりする。低学年の生徒が団結して高学年の制裁をした人物をやっつける」というようなシーンだけを覚えています。 この映画の題名を是非とも知りたいのですが、よろしくお願いします。 昔の映画のストーリーから題名を調べる方法があれば、併せてお教え下さい。

  • あの頃(昭和40年代)、学校引率で観に行った涙と感動の映画の題名が分かる方、教えてください!

    私が小学生の頃、いい映画(文部省推薦!)が来ると、全校生徒が先生の引率により町の映画館に半日がかりで観に行ったものです。 当時(昭和30年代後半~昭和40年代前半)観た映画の中で、どうしても題名が思い出せないものがあります。 ストーリーは、おじいさんに育てられた、両親のいない貧しい少年がソ連行きの客船に乗り込み(密航?)渡り、やがてあちらで本格的に音楽の勉強をして、立派なヴァイオリニストに成るというものです。 最後のシーンで、年老いたおじいさんが学校かどこかでひっそりと用務員さん(掃除夫さん?)か何かをしながら偶然見たテレビに立派になった彼が、オーケストラをバックに演奏しているのを目にいっぱい涙をためながら感慨深そうにじっと見ているというものでした。 もう、このシーンでは私も涙が次から次へと溢れ、感動して止みませんでした。 昭和40年初頭の白黒映画だったと思います。配役などは全然分かりません。(ひょっとしたら、おじいさん役は宇野重吉?)ただ、当時の学習雑誌「小学○年生」の中で漫画か、読み物で映画と同じストーリーのものを見たようなおぼえがあるのですが・・・ この映画の題名がお分かりになる方、是非教えてください!あと、何とかもう一度観たいと切に思うのですが、ビデオやDVDになっていましたらそのあたりの情報も教えてください。よろしくお願いします。

  • ホラー映画ですが、題名を思い出せなくて・・・

    ホラー映画ですが、題名を思い出せなくて・・・ ホラーファンですが、3本の指に入るくらい怖かった映画ですが、もう一度見たいのですがどうしても思い出せません。 多分B級だとは思いますが・・・ 手がかりは、水の中で人魚?が笑いながら泳いでるシーンが甦ります。 あまりに手がかりが少なすぎて恐縮です。 何本か上げていただければ助かります^m^

  • 知ってる法廷モノ(裁判)の邦画の映画の題名を教えて下さい。

    5年以上前に映画館で法廷モノの映画を観ました。面白くて是非もう一度観たいなあと思っているのですが、題名も出演者もわかりません。おそらくアメリカの映画で5年以上前に観た記憶があり、最後は法廷シーンで相手の嘘が暴かれて勝利するという内容だったと思います。法廷シーンもかなりスピード感があったように思うのですが…あまり内容が詳しくなく曖昧ではありますがご存知の方やこの映画かなと思う映画があれば教えて欲しいです。宜しくお願い致します。

  • かなり古いのですが、映画の題名が知りたいのです。

    40年以上前の映画であることは確かです。 オムニバス風で、一着の「タキシード」にまつわるお話です。 その「タキシード」が色々な人の手に渡りその人たちの役に立ってゆくストーリー。 印象に残るのが貧乏な音楽家がオーケストラの指揮者をするためにそのタキシードを手に入れるのですが、サイズが合わず演奏中に破れてしまいます。しかしそれでも必死に指揮棒を振るう姿に観客は感動し、つぎつぎと観客もタキシードを脱いで音楽に聞き入るというシーンがあります。当時小学生だった私はそのシーンで泣きました。40年以上前なのになぜか忘れられません。 最後は破れたスキシードは畑の案山子が着ていたと思います。 題名を知って、またその映画を見たいと思っています。

  • エアボートによるアクションシーンがある映画の題名

    1977年ごろ、Evel Knievel主演のアメリカ映画「VIVA Knievel(邦題:ヴィバ・ニーベル)」と同時上映されていた映画だったと記憶しているのですが、おそらくフロリダあたりのワニの棲んでいるような湿地帯を「エアボート」っていうんですか、筏の後ろに巨大な扇風機をつけたようなボートで疾走するアクションシーンが登場する洋画の題名を知りたいのですが。 バート・レイノルズらしき人物が主人公だったと思うのですが。それなら「ゲイター」かな。 それともデビッド・キャラダインとケイト・ジャクソンが主演した「ランナウェイ」だろうか。 特定できれば、中古VHSビデオを探して購入したいと思っているのですが。 どなたか当時のB級アメリカ映画に詳しい方、手がかりを教えていただけませんか。

  • 40年以上昔の日本映画の題名がわかれば・・・

    もう40年以上前にテレビで見た日本映画もしくはドラマの題名を探しています。 子供の頃テレビで見た白黒映画の映画のラストシーン?が忘れられません。 賀原夏子さん(だったと思うんですが)演じるおばあさんが亡くなり飼っていた子犬も死んで悲しみに暮れる小さな男の子が最後に自分で作った小さな小舟にその子犬を乗せて川に流すシーンです。 話のあらすじや賀原さん以外出演者はわかりませんがそのシーンだけ強烈な印象が残り、今思い出しても涙が出てきます。 映画もしくはドラマの題名がわかればと思います。 大変大雑把で馬鹿な質問でお恥ずかしいのですが思い切ってご質問させていただいた次第です。 どなたかご存じ有りませんか?

  • 映画の題名を教えてください。

    20年以上前にTVの映画枠でやっていた映画の題名がわかれば教えてください。 大勢の女の子たちが(男の子が一人いたかも)サイクリングか旅行に行く話だと思います。 ただ、子供心に強烈に残っているのが、食事のときに、メイドさんがその家の主人に襲われてる(押し倒されてる)シーンです。実はここが非常に気になっているわけですがf^^; 全体を通して観ていないと思うので、一度全部観てみたいのですが、手がかりも少なく、ものすごく曖昧なので、「あ~、それ知ってる」っていう方がいれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 映画「男の償い」(松竹)の主題歌を調べたいのですが。

    父から頼まれたのですが、昭和12年前後に上映された松竹の「男の償い」という映画の主題歌について知りたいのです。何でもいいですから、手がかりがあれば教えて下さい。なお、映画そのものについてはビデオもあるのですが、主題歌についての手がかりがないのです。古い映画なので難しいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • この映画の題名が思い出せません。

    この映画の題名が思い出せません。 出演は、主に外国人の20才前後の男性2人です。 観光地の看板を外れ、道に迷い、砂漠のような場所を延々と歩き続けます。 食糧も水も尽き、2人は険悪なムードになってきて、苛立ちからか1人がもう1人を絞殺します。 1人になって少し歩くと、すぐに街に続く道がみつかり、絞殺しなくても実は助かる運命だったという映画です。 2時間ほど、ほとんどセリフもなく、砂漠のような場所を歩くだけのシーンが続きます。 今までにないような感覚の映画で、もう一度見たいのですが、タイトルが思い出せません。 確か、その映画の中だけの流行り言葉のような、馬鹿にしたり茶化したりする時に使う言葉がセリフとして何度も出てきたと思うのですが、 この映画のタイトルか、このセリフの言葉をご存じの方、教えてください。