• ベストアンサー

今日のお昼から九州内旅行、観光に!

突然で申し訳ないのですが、本日お昼より、熊本出発で九州内のどこかに遊びに行こうと思っています。 人数は2人です。 期間は今日、明日の2日間です。 宿泊先は行った先の近場で決めたいと思います。 九州内でおすすめの場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.13

http://www.kirishimajingu.or.jp/index.html  霧島の見どころは、御池、えびの高原、霧島神宮で初詣など。積雪情報に注意。 http://www2.synapse.ne.jp/imutaike/page/kanko_info.html  国分と川内の中間にある山に囲まれたいむた池。ボート漕ぎができるけど正月でやってるかどうかわかりません。お勧めではないかも。  薩摩焼に興味があるなら苗代川。司馬遼太郎の故郷忘じがたく候の陶工たちの村で工房と店がある。 http://www.funatsudenshi.com/toshi_nishida/fudoki/kagoshima000116/00011501.jpg  2000年1月15日の鹿児島市城山展望台標高100mからの眺め。 http://goo.gl/maps/5BbkA  車で上がった人には無料駐車場がある。車で上がる途中には西郷隆盛が最後に本営にした洞窟がある。車は頂上の駐車場に停めて階段を下りて市街地天文館に出るには片道徒歩20分。遊歩道で降りるなら30分。コイン駐車場代が惜しくないなら車で降りたほうがいい。たいへんだから。駐車場と展望所は離れているのでよく探すこと。  知覧特攻平和会館。飛行機が好きな人にはお勧め。私も好きだが気持ち悪い手紙が展示してあるという噂なので50年鹿児島に住んで一度も行かなかった。 http://goo.gl/maps/Q9u55 http://www.chiran-tokkou.jp/floor/hayate/index.html 四式戦闘機 http://www.chiran-tokkou.jp/floor/hayabusa/index.html 一式戦闘機 http://www.chiran-tokkou.jp/floor/zerosen/index.html 零式艦上戦闘機 http://www.chiran-tokkou.jp/floor/center/index.html 三式戦闘機  そのほか、薩摩半島をドライブするなら、七ツヶ島ヨットハーバー、喜入原油基地(遠くから見るだけ)、生見海水浴場、指宿、開聞岳、池田湖(大ウナギ、イッシー)、長崎鼻、山川(かつおぶし産地)、枕崎(同)、坊津(007は二度死ぬの撮影地で薩摩藩の密貿易地、中世の中国貿易の拠点)、吹上浜など。  九州本土最南端の佐多岬。行くのが大変で行っても何もない。 http://www.jalan.net/kankou/460000/460800/spt_guide000000153411/  内之浦ロケット打ち上げ場なんか50年鹿児島に住んで行きたいと思ったことすらない。  桜島フェリーで桜島に渡る。フェリーではイルカを探す。(めったに見れない。) フェリーでうどんを食う。一周約40km。途中に数か所の展望所があるので写真なんか撮る。反時計回りに道なりに走ると大隅半島に出てしまうので一周道路の分岐に注意。桜島の北半分は淋しい田舎道。埋没鳥居の見学。桜島にはいい食事場所は無い。  一周した後は湯之平展望台に上る。 http://www.sakurajima.gr.jp/tourism/000350.html  鹿児島市内の見どころは、文化センターの横の西郷銅像、天文館(繁華街)、照国神社、食べ物はのぼる屋の濃厚で油っぽくない鹿児島ラーメン、くろいわの普通の鹿児島ラーメン、のり一のラーメンと言う名の湯麵、むじゃきのしろくまなど。司馬遼太郎が好きだったら登場人物の生誕地(看板があるだけ)。 写真は99年12月23日。今でいうとドルフィンポートの前あたり。現在は屋久島種子島行きのジェットフォイルの発着場が移動しているようだ。 http://www.dolphinport.jp/ ドルフィンポートは食事をするところ。

jun1107
質問者

お礼

とても詳しい説明ありがとうございました。 今回は弾丸ですが、大分に行くことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • capuran
  • ベストアンサー率14% (18/124)
回答No.4

九州のことは よく知らないのですが 鹿児島とかよさそうですね だけど 宿って お正月三賀日を過ぎたとはいえ 今日行って今日とれるもんなのですか? わたしなら 宿くらいは決めてから 出掛けたいです でないと 宿探しで 半日は潰してしまいそうな 予感…

jun1107
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

長崎、佐世保はいかがでしょう? 食べ物も美味しいですし、ハウステンボスも良いと思いますよ。

jun1107
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emui
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

せっかくならば、あまり行かないであろう宮崎などいかがでしょうか?海岸線をひたすらドライブというのも気持ちいですよ。 それか阿蘇経由で大分などもいいかもしれません。 公共交通機関での移動であったら宮崎、大分は回って行かないといけないのでその場合は鹿児島か福岡になってしまいますね。 私は福岡在住ですが、市内も人の混雑は少しづつ落ち着いてきてましたよ。

jun1107
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mina0418
  • ベストアンサー率7% (20/265)
回答No.1

やっぱり別府温泉ですかね。 からあげ、鳥天とかもありますし。 福岡でしたら、バスツアーとか? 天井のない二階建てバスです。 高速に行って、ジェットコースターみたいです。夜景も綺麗だと思います(^^)

jun1107
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 九州旅行

    7月に、夫婦で九州旅行に行くことになりました。 3泊4日ですが、航空券を取る都合上、行きは熊本空港にお昼過ぎに到着し、 帰りは、長崎空港3時ごろ出発になりました。 九州に行くのは初めてですので、どこをどう回ったら良いのか見当がつきません。 お勧めのコースなどありましたら、教えていただきたいのですが。 又、宿泊施設はまだ取っておりませんので、そちらのお勧めもございましたら、よろしくお願い致します。

  • 九州旅行

    7月の1日から3日まで 2泊3日で九州旅行にいきます。 1日目は湯布院観光します。2日目3日目の観光ルートについて教えてください。移動手段は車です。 2日目出発地 湯布院 宿泊先 黒川温泉 3日目出発地 黒川温泉 最終到着場所 熊本駅です 希望観光地は 大観峰 草千里 阿蘇山 熊本城 高千穂峡です。 景色の良い道を効率よく走りできるだけ多くの観光地を訪れてみたいと思っています。 上記以外のおすすめの観光地も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 

  • 九州旅行について

    私22歳、彼25歳のカップルです。 11月の三連休に2人で九州旅行に行きます。 その日に付き合ってちょうど4年目を迎える記念日旅行なので悔いのない旅行にしたいと思っているのですが 2人とも九州について何も知りません。 ガイドブックを買って計画を立ててみるのですがとりあえず宿とレンタカーだけ確保していまいちどこに行くのがいいのかわからないままです。 予定では朝、関西から新幹線で九州に向かいます。 レンタカーを3日間かりて一日目は長崎の雲仙で宿泊、2日目は熊本阿蘇で宿泊予約をしています。 帰りは熊本から新幹線で関西まで帰ります。 移動時間が長いと思うので長崎と熊本以外は立ち寄れなさそうだと思っているのですが 九州に詳しい方、私達の条件でおすすめな旅行方法がありましたらアドバイス頂きたいと思います。 長崎バイオパークに憧れており、そこには行く予定でどこかでレモンステーキが食べれたらいいなと思っています。 おすすめご当地グルメもありましたらぜひ教えて頂きたいです!!

  • 九州旅行

    ここ最近、何度か九州について質問している北海道のものです。 来週、九州に行きます。 ここ数日で、いろいろ調べて、やっと考えがまとまりだしたところです。また、何点かお聞きします。 旅行の日程は -1日目- AM12:45長崎空港着 →船にてハウステンボスへ →ハウステンボス観光 →ホテルアムステルダムに宿泊 -2日目- AM9:00ハウステンボス出発 →JR、シャルトバスで西海パールへ→昼食、遊覧船乗船 →AM12:00西海パール出発→JRで長崎市内へ →長崎観光(グラバー園、原爆関係、夜景など) →長崎ANAグラバーホテルに宿泊 -3日目- AM8:30長崎出発(レンタカーを借りる) →高速道路で熊本へ →熊本城→阿蘇(火口、博物館、大観峰など) →16:00湯布院着 →山荘わらび野に宿泊 -4日目- AM10:00湯布院出発 →レンタカーで別府市内へ →観光(行き先は未定) →16:00大分空港着(レンタカー返却) →帰路へ ってなかんじで現在、計画しています。(2,3日目は結構ハードかな?) ・全体的に無理な日程はあるでしょうか。 ・何かアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです。 ・まだ未定である4日目の大分で何か良い日程があれば教えてください。 ・熊本→阿蘇→湯布院への道は、地図上では沢山あるようですが どの道が良いのでしょうか?

  • 初めての九州旅行

    初めて、大阪から夜行バスに乗って九州の博多駅に行きます。 目的は息抜きのための旅行です。 ですが博多からどこに行こうか悩んでいます(笑) 3日間ほどしか九州には滞在できないのですが。。。 なんとなく熊本方面に行こうかと思っていますが。 JRで18切符の旅行にしようかと思っていますが、 九州でJRの旅行は不向きなんでしょうか? どこに行こうかほとんど決まっていないのですが。。。 この時期どこかオススメの場所があったりしますか? 漠然としていてもうしわけありませんが、 よろしければお知恵を貸していただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 初めての九州旅行

    3月末に九州旅行に行きます(新婚旅行気分で)。 全く九州のことはわからない北海道人です。 今のところの予定は・・・ 1日目 13時 長崎空港着 ⇒ ハウステンボス(ホテルアムステルダム宿泊) 2日目 ハウステンボス ⇒ 長崎市内観光予定(全日空ホテルグラバーヒル宿泊) 3日目 長崎市内 ⇒ 由布院温泉(山荘 わらび野宿泊) 4日目 由布院温泉 ⇒ 17時 大分空港発 そこで質問です ◆3月下旬はどんな服装がいいのでしょうか?(ジャケットでも寒くはないのでしょうか?) ◆ハウステンボスの夜ご飯は、ホテルで取るべきでしょうか?それともどこかお勧めの場所はありますか?お昼ごはんはどこがお勧めでしょう? ◆ハウステンボスは1日目しか遊ぶ予定はないのですが、園内のホテルとのこともあり、旅行会社の方には2日間遊べる5800円のを勧められたのですが、1日遊べる4800円のパスポートだけではダメなのでしょうか? ◆長崎市内のこれだけは見るべし!!的な観光スポットはどこでしょうか?(これぞ長崎!!) ◆長崎(9:00頃出発)から由布院(15:00頃到着)までレンタカーで移動予定なのですが、どの道を通るのが一番いいのでしょうか?できれば九州を堪能したいので、移動しながら寄れるような観光ポイントも教えていただければと思います。景色のよいところなどもいいです(やまなみハイウェー?) ◆由布院は、町を歩きながら観光するイメージでいいのでしょうか? 九州へは中々行く機会がないので、今回の旅行でとことん堪能して、楽しい思い出にしたいと思っていますので宜しくお願いします!

  • 九州旅行について教えてください。

    今度、友人の結婚式で九州に行くことになりました。 九州は初めてなので、ついでに旅行をしてこようと考えています。 初日は福岡で夕方に結婚式があり、博多駅付近に宿泊します。 その後3日間、時間が取れたので観光したいと思っています。 結婚式の翌日、レンタカーを借りて、柳川経由で湯布院に行き、宿泊します。 福岡から柳川経由、湯布院は、かなり遠いでしょうか? 翌日は湯布院を朝、レンタカーで出発し、長崎のグラバー園付近に宿泊予定です。 黒川を経由して熊本に入り、そこからフェリーで長崎入りするか、大分道を利用して佐賀の方から長崎入りするか迷っています。 距離的にもだいぶあるようですが、どちらのコースがおすすめでしょうか? 黒川経由は道はどうですか? できれば、夕方長崎の町を観光したいのですが、時間的に厳しいでしょうか? 翌日、長崎を出て、1時ごろには福岡空港に到着したいのですが、長崎市内もしくは途中どこか観光したいのですが、長崎から福岡もなかなか距離があるようで、観光する時間があるのか不安なところです。 レンタカーは空港乗り捨てなのですが、時間的には観光の余裕はあると思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 3月中旬の九州旅行の計画

    3月中旬に、北海道より九州への3泊4日の旅行を計画しております。 70歳の母と18歳、20歳の息子や娘も行くので、それぞれが楽しめる旅行をと、アドバイスをいただきたく質問させていただきます。 鹿児島空港に14時頃に到着。桜島等を観光し鹿児島市内に宿泊。 (宿泊は、駅周辺か天文館周辺ならどちらがいいでしょうか?) 2日目のお昼頃、新幹線にて熊本へ。 熊本観光(熊本城の他、おすすめの場所はありますか?) (宿泊は、駅周辺かお城周辺のどちらがいいでしょうか?) 3日目もお昼頃に新幹線にて福岡へ移動。 福岡観光(キャナルシティに宿泊しようと考えております) 4日目の14時頃の飛行機で帰ります。 おすすめの観光スポットや、おいしい食べ物、移動手段など教えて下さい。 ガイドブックで研究はしていますが、よく分からないのでよろしくお願いいたします。

  • 大阪からの九州旅行

    11月の初旬に大阪から九州へ家族で旅行に行く予定です。スケジュールは、 (1)11/2夜の自動車で大阪を出発 (2)11/3朝に大分別府着、午前中に別府観光、午後に初日宿泊先の湯布院着、到着後湯布院観光 (3)11/4朝旅館発、午前中は阿蘇を観光後、夕方までに熊本県芦北へ到着、芦北にて宿泊。 (4)11/5、朝に墓参り後(AM10:00ごろ)は特に予定はなし。11/5夜は芦北で連泊。 (5)11/6早朝芦北発、えびの高原、霧島などを観光、その後宮崎へ。宮崎到着後日南海岸などを観光、PM7:10に大阪行きフェリーの乗船 以上のようなスケジュールを考えています。 で、質問ですが ・11/3の昼食 ・11/4の阿蘇での昼食と夕食 ・11/5に墓参り後(AM10:00以降)でいける観光地と昼、夜の食事 ・11/6の昼食と夕食 以上で何かお勧めがあれば教えていただきたいです。 長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 【2泊3日九州旅行】 高千穂観光プラン

    9月5日~7日の2泊3日で行く予定です。 今回初めて九州に行きます。レンタカーで動き回る予定でいきたい所として高千穂だけ決めています。 朝、大阪伊丹空港を出発して熊本空港に到着した後、高千穂に向かおうかなと思っています。 空港からの所要時間は約2時間ほどと聞いているので高千穂を観光した後、1日目は阿蘇あたりに宿泊しようかと考えているのですが、夜神楽は見たほうがよいと聞きました。高千穂に宿泊したほうがよいのでしょうか? あと2日目以降の観光先も悩んでいます。 阿蘇を観光して2日目は由布院に宿泊、地獄めぐりをする。 3日目は大宰府を観光して夕方に福岡空港を出発する。 みたいな感じで考えてはいるのですが何せ土地勘がないので、移動や観光にどれぐらいの時間を要すのかがわかりません。 何かゴールデンルートのようなおすすめ観光プランがあったら教えてください。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のew-754でスキャナーが立ち上がらない問題について
  • スキャナーアイコンをクリックしても一瞬開始されるがすぐに消える現象が発生
  • 解決方法や対処法を知りたい
回答を見る