• ベストアンサー

こんな銭湯があったなんて!(おバカさん編)

こんばんはー ^^ 銭湯『☆☆の湯』 初めて行ってみたあなたはビックリしちゃいました! どんなお風呂屋さんだったのでしょうか? *風変わりなそこ独自のルールでもいいですし、  その他あり得ないシチュエーションなら何でも構いません。 ジョーク、妄想回答でお願いします ^^ <例> ・お風呂からあがったらくじを引き、  引いた番号のロッカーの服を着て帰らねばならない!^^ ・床がすべて氷だった!^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

・壁の絵が富士山ではなく若い女の子の裸(絵じゃなくて写真) ・かつてあった三助の逆で女の子が背中を流してくれる(しかもおっぱいで) ・番台に居るのがピカチュウ ・サウナはマイナス40℃から摂氏100℃まで変化 ・女の子はえっちな水着着用 ・当然混浴

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >壁の絵が富士山ではなく若い女の子の裸(絵じゃなくて写真) →えー! お風呂屋さんなのに風景画じゃなくて女性の裸?^^; しかも写真ですか…。 う~ん、これは男湯限定ですよね? 女湯にはいりませんよ ^^; う~ん…浴場だけに欲情?^^; >かつてあった三助の逆で女の子が背中を流してくれる(しかもおっぱいで) 「三助」 銭湯で湯をわかしたり客の体を洗っ たりする役目の男。 →よくご存知ですね。 わたし初めて知りました。 こういう職の人がいらっしゃったのですねぇ。 で、その女性版の三助が登場! 「お背中流しましょうか?」とお色気で迫り、 おっぱいで綺麗にして…え!おっぱいで?^^; それは別のお店とかなんじゃないですか?(⌒ ⌒;) このお仕事は疲れそうですねー ^^; >番台に居るのがピカチュウ →ピカチュウって黄色い子ですよね? 姪とCSのアニメを観ているとたまに出てきますよ ^^ キャラクターグッズもありますよねー。 こういう可愛いキャラクターが番台なら人気が出そう! ご当地キャラでも良さそうですね♪ メロン熊とか… (⌒.-)=☆ アズキさんは可愛いことお考えになられますね (⌒-⌒ ) >サウナはマイナス40℃から摂氏100℃まで変化 →これはいい! 冷たい→熱い→冷たい→熱い……。 冷凍庫→薬缶の中→冷凍庫→薬缶の中……。 かなり肌が引き締まる気がします!^^ >女の子はえっちな水着着用 >当然混浴 →これはヤだなぁ… ^^; 前回のお礼で書いたように、 ちょっと見えるほうが恥ずかしいですよね?^^; もうそれなら全裸がいいです! お風呂だから裸なら文句はないです!^^ エッチな水着にすると、 着用する意味を皆が納得できるよう説明できる人がいません ^^; たくさん考えてくださって嬉しいです♪ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

noname#224629
質問者

補足

今回は長めに待たせて頂きました。 そろそろ締め切らせて頂きますね。 今回のB.AはNo.4様とさせて頂きます。 おめでとうございます! 「三助」という職業を初めて知り、思いがけず勉強になりました。 女性版の三助が背中を流してくれるそうです。 しかもおっぱいで!^^; 男性回答者さん達は嬉しいんじゃないでしょうか?^^ あと、番台にキャラクターが座っていれば楽しそうです♪ 可愛いアイデアですね ^^ ありがとうございました。 この場を借りて… 楽しいアイデアがいっぱいでした。 ホントにあったらどうしましょう?^^ 何度も回答してくださった方もいらっしゃいました。 添付のお絵かきも惜しかったんだけどなぁ…。 選べなくてすみません。 これに懲りずまたどうぞよろしくお願い致します。 本当にありがとうございました。 皆様からの温答に感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! またお気軽に入浴しに来てくださいね~♪ (〃⌒ー⌒〃)ノ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

回答No.14

これはマジで欲しい設備なんですけど、家族で行った時に私は5歳息子と一緒に男風呂、息子はカラスの行水なのでゆっくり入れなかったり、息子を女性陣にまかせて第二ラウンドの風呂に入ると、今度は私がゆっくりし過ぎてヨメに「待たされて湯冷めした」と文句言われたり・・・ なので、小さい子供用の連絡通路を設けたらいいんじゃないかと。「そろそろ出ようよ」のメッセージを伝える連絡係にしたり、子供はサウナに入れないので、自分がサウナに入る間は女風呂へ行ってもらったり。 そしてさらに年齢制限を無くして、大人でも行き来できるようにします!でも無償でそんなオイシイ思いさせるわけにはいかないので、連絡通路は50mお湯のトンネルとします。 命を掛けてそこを渡りきり、女風呂へ行って「僕はしにましぇん!」とプロポーズしたら、された女性は結婚しなければなりませんw あ、いけね!ddさん「101回目のプロポーズ」知らないんだっけかw

noname#224629
質問者

お礼

表彰された大先生 おめでとうでこんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >小さい子供用の連絡通路を設けたらいいんじゃないかと。 →あ!珍しく真面目回答だ!^^ 確かにお子さんを連れてだと気が休まりませんねぇ…。 ゆったりのんびり楽しみたいのに子供は早く出たがる。 子供の時って湯船にじっくりしていることが苦痛じゃなかったです? ウチは子供の頃から大人用の湯加減でしたから とにかく早く上がりたかったなぁ…。 あー、先に大先生が子供の世話をしておくんですね。 で、奥さんが出た頃に子供を預けて、 今度こそゆっくり一人で浸かって楽しむ (〃⌒ー⌒〃) そうするとついつい待たせていることを忘れちゃって 出てきた際に小言を言われちゃう ^^; で、焦ってよく体を拭かずに服を着て風邪をひく! ん?これはなさそう! こういうところはマイペースっぽいですね!^^ 子供だけが通れる男湯と女湯を繋げた通路。 え?サウナって子供は入れないんですか? 初めて知りましたー! やっぱり体に負担がかかるので危険だからですかね? そう言えば子供がサウナに入っている姿を映像等でみませんね。 わたしはサウナは入ったことがないです。 溶けちゃうから (⌒.-)=☆ >そしてさらに年齢制限を無くして、大人でも行き来できるようにします! >でも無償でそんなオイシイ思いさせるわけにはいかないので、 >連絡通路は50mお湯のトンネルとします。 →で、ここでクセが出ちゃうのね! どうしてもそういう方向にいっちゃうのね ^^; 50mの潜水って難しいんでしょうかね? 温水プールとは違いもっと熱いお湯では難易度が上がるのでしょうかねぇ? いずれにしても50mの潜水自体厳しいでしょうが… ^^; >命を掛けてそこを渡りきり、女風呂へ行って「僕はしにましぇん!」とプロポーズしたら、 >された女性は結婚しなければなりませんw →なーんて意地悪なんでしょう!(;¬_¬) もうお一方と雲泥の差ですねー ^^; でもお陰様でちょっと調べたので何となくはわかります。 ドラマの中のプロポーズの言葉ってことですよね? 違うのかなぁ?^^; とにかくプロポーズされた女性は断れない、と。 う~ん、わたしがそこに行くと「多夫一妻」になっちゃうなー!^^ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Twoods
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.13

こんばんは、ピンクハートのとぅーさんです… 花びらが、いっぱいの「美人になる湯」です♪

noname#224629
質問者

お礼

ピンクのはーとぅーさん こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! 同じカエルさんのアバターの人が出てきたから戻しちゃったのかな? 帰っちゃって残念…。 >花びらが、いっぱいの「美人になる湯」です♪ →これはいいですねぇ♪ 薔薇風呂とか最高にロマンティックです (〃⌒ー⌒〃) でも折角なので… ありとあらゆる季節の花の花びらを 湯船に浮かべてリラックスしたいものですね♪ 秋には赤や黄色の紅葉がいいです! この際実も浮かべてみましょう♪ どんぐりがプカプカ浮いているお風呂もいいかも !? 夏は向日葵まるごと!おっきっ!^^; お腹がすいたら種を頂いても宜しいでございますわよ!^^ 冬は希少な青いシクラメンが素敵♪ 色が抜けて紫色になったりもするそうですね。 美人になるんですか! う~ん、これ以上美人になったらわたしどうなっちゃうのかしら?(⌒.-)=☆ お風呂で温もり、ハートもピンクに染まる ^^ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205155
noname#205155
回答No.12

こんばんは。 >こんな銭湯があったなんて! 銭湯の名前 → 雪女 なので当然湯船の中は雪と氷しかない銭湯です。 時々、ちょっとだけよ ! って雪女さんが出てくる。 気合だ ! 気合だ ! って叫ばないと寒くて仕方の無い銭湯です。

noname#224629
質問者

お礼

お歌さん こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >銭湯の名前 → 雪女 →あれ?わたしって銭湯も始めたんだったっけ? 雪山で天然温泉はしてたんだけど、 人里で庶民的なお風呂屋さんもしてたのかな~?^^ 雪と氷だけの銭湯! マッサージの椅子も氷!^^; でも一度入ってしまえば全部が冷たいので気にならないと思いますよ!^^ 流氷に浸かったお風呂上がりにはアイスクリームですよね! でもカチカチのままでいつまでもスプーンがクリームに刺さらない!(>_<) そんな時にわたしが登場する、と \<`~´> でも冷たい目で笑うだけで何もしてくれず、 まさにちょっとだけで帰ってしまう!┐( ̄ヘ ̄)┌ >気合だ ! 気合だ ! って叫ばないと寒くて仕方の無い銭湯です。 →湯船の中で寒さを堪えていると、 おそらく困ってひきつった笑顔の京子さんが励ましてくれるのでしょうね!^^ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ あ、湯冷めする余地もないですね!(⌒.-)=☆ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.11

・3人背中を流すと、お代がただになる銭湯。 ・「逆さ富士」が湯船に出来る銭湯。 ・牛乳を一気飲みできない客を怒る番台がいる。 ・貸しタオルに紙ヤスリが縫い付けられている。 ・ドライヤーは冷風しか出ず、扇風機は温風しか出ない。 ・体重計が1割減で表示される。 ・別料金で「神田川セット」というのをやってる。 三畳一間の部屋に、昭和40年代スタイルの女性が同伴する。 別セットで「妹よ、セット」というのもある。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >3人背中を流すと、お代がただになる銭湯。 →これはいいかも! 四人で一緒に行けば、 お互い洗いっこして全員無料になりますね! 知らない人同士で背中を流し合いするのも温かみがあっていいですよね ^^ >「逆さ富士」が湯船に出来る銭湯。 →こういうのって素敵ですね♪ でも、普通は映らないものなんですかね? 照明の当たり具合とか条件が揃わなくては無理なんでしょうかね? あんまり見事過ぎると 湯船に入るのを躊躇っちゃいますよね ^^ >牛乳を一気飲みできない客を怒る番台がいる。 →えー! それはヤですねぇ~ ^^; 急いで飲むとお腹がグルグルなっちゃいますし、 一気に飲めないと何故か怒鳴られる… ( ̄□ ̄;) こんな番台さんがいたらPTAが黙っちゃいないでしょう!^^ >貸しタオルに紙ヤスリが縫い付けられている。 →これもまた酷い話ですね ^^; でも… 「このタオルを使えばあなたも簡単に痩せられます!」 このフレーズにのせられる人が急増しそう!^^; >ドライヤーは冷風しか出ず、扇風機は温風しか出ない。 →これもまた意味なく嫌な感じですねー!^^; 夏は熱く更に暑く、冬は凍えるほど寒い…。 真面目な話… ドライヤーの冷風でキューティクルが収縮してサラサラ、ツヤツヤの髪に仕上がる♪ 知らない人もこれでツヤのある髪の毛に!^^ >体重計が1割減で表示される。 →これは皆がもう既に知っているので効果がないような… ^^; 上辺の気持ちだけの泥仕合ですかね?^^; 自宅の体重計には二度と載れなくなりそうです ^^; >別料金で「神田川セット」というのをやってる。 →これは有名なグループ「かぐや姫」が歌った曲ですね。 わたしでも聴いたことがあります ^^ 三畳一間の部屋を用意してあるんですか!^^ その時代を体験できるってことでしょうね。 わたしのような知らない世代が経験することもいいですし、 その頃を懐かしむ方々にとってもいいサービスになるでしょうね。 『妹よ』という曲は全然知りませんでした。 結婚する妹を想った曲のようですね。 相手が自身の男友達ってことかな? 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.10

「野猿の湯」

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >「野猿の湯」 →あらー! 屋内施設の銭湯なのに野生のお猿さんがいるんですか? それは楽しそうですね~♪ 親子のニホンザルが仲良く先に入浴していると癒されます @(o・ェ・)@@(・ェ・o)@ 番台がお猿さんでも面白いかも! 「一日署長」みたいに 「一日番台さん」って良さそうですね (〃⌒ー⌒〃) お猿さんって実は結構怖いですよね ^^; わたし子供の頃に旅行先で お猿さんに襲われそうになったことがありますよ (>_<) 食べ物を奪いに来たんでしょうね。 今でも覚えています ^^; 「怖がったら襲ってくるから怖がらないようにしなさい!」 そんなこと言ったって子供なんだから 既に恐怖心でいっぱいですよね~ ^^; 懐かしい思い出です。 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218084
noname#218084
回答No.9

ザバ~~ッ! ハァ~~ッ (≡^▽^≡) ここは初めて来たけれど、なかなかの湯加減だニャ♪ ん?何か変だニャ? さっきから景色がグルグル回っているニャ! (≡^・^≡;) 目が回るニャ! ハァハァ…… やっと湯船から出れたニャ… (≡T・T≡) なんか書いてあるニャ… なになに………『鳴門の湯』Σ(≡ ̄○ ̄≡;) そうだったのかニャ…… 湯船の渦は『鳴門海峡の渦』だったんだニャ!!!

noname#224629
質問者

お礼

マギョマギョちゃん こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! あらー! 賢そうなネコちゃんが来てくださいましたねー! あ、でも向こうの温泉で 入浴料をツケにしているままって知らせが届いていた子ね ^^ >『鳴門の湯』 →流れるプールならぬ、渦を巻く湯船!^^; これは危険そうだけど興味があるなぁ~♪ すっごい広い湯船なんだけど、 何故かいつもお客さんが中央に固まっちゃうのよねー ^^ 何故かしらねぇ?^^ 「目が回ったニャ~ァ~ァ~~」~~~~~(=☆・☆=) 「もうこんなとこには入らないニャ~」(=T・T=) 「早く出て『マンゴーたっぷりフルーツ牛乳』を飲むんだニャン♪」 「出口はどこだニャン?」 フラフラフラ… ザッブーン!! 「また景色がグルグル回るニャ~~~~ン!」(=☆・☆= |||) ごゆっくり~♪^^ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

・番台に、泉ピン子が座っている。 ・「男湯」「女湯」以外に、「デカいと思っている人用」という入口がある。 ・体重計が天秤ばかり。 ・ロッカーの奥が女湯、男湯とつながっている。 ・椅子が回転寿司みたいにクルクル回っている。 ・湯船のお湯が豆乳。 ・湯船の壁の絵が、なぜか「ムンクの叫び」。 ・いつも、一番風呂には温水さんがやってくる。 ・一見さんには、面接がある。 ・脱衣所には牛がいて、飲みたい人は自分で絞る。

noname#224629
質問者

お礼

トンビさん こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >番台に、泉ピン子が座っている。 →絶対ヤだ!(笑) なんか面倒くさい!^^; とにかく大声で叱られそうですよね…。 「こんな寒い日にそんな格好して!」 「最近あんた遅いわね!」 嫌ですねぇ… ^^; >「男湯」「女湯」以外に、「デカいと思っている人用」という入口がある。 →「デカい」って何ですか? 体が大きいということでしょうかね?(°_。) ? (。_°) あ!そういうことですか… (* v v) でも…案外その湯はそうじゃない人ばっかりだったりして!^^ >体重計が天秤ばかり。 →これは風情があっていいかも! デジタルの精密さはなさそうだから そのほうが都合がいい人が多いかもしれませんね!^^ >ロッカーの奥が女湯、男湯とつながっている。 →えー! それは男性用の脱衣所から女湯にも入れてしまうのですか? それはきっと常連さんだけが知っていることなんでしょうね!^^ 何年も通っていると自然と知ることになる幻の通路!^^ >椅子が回転寿司みたいにクルクル回っている。 →洗い場の椅子ですか? 洗い場全体が回転寿司状態って!^^; どんな意味があるのか興味ありますね~♪ あ、背中を流してくれる人が お客さん一人一人に対して移動しなくて済むのでいいかも! >湯船のお湯が豆乳。 →これはまた渋い飲み物を持ってきましたね~♪ トンビさんはこういうセンスが光りますね (〃⌒ー⌒〃) 結構、体に良さそうなイメージはありますけど、 常に温かい豆乳なので表面に膜がかかりますね ^^; それをパックしたまま銭湯をあとにする… ^^ >湯船の壁の絵が、なぜか「ムンクの叫び」。 →これはこれで面白い♪ 心身が疲れちゃってもお風呂にはリラックス効果があるので、 ゆったり湯船に浸かって満足して出る際、 その人の目にはどう見えるのでしょうか?^^ ちょっと格好いいことを言ってみました!(^-^#) >いつも、一番風呂には温水さんがやってくる。 →タレントの温水さんですね。 これは違和感がないですよね ^^ 毎日欠かさず温水さん! 常連はそれを知っているのでわざと遅れて入浴する気遣い。 でもある日新入りが知らずに…! その日以来温水さんは姿を見せず、 常連さんたちが必死に彼を捜すハートフルコメディー…。 こんな物語が浮かびますね ^^ >一見さんには、面接がある。 →えー! 初めて行くと面接されるんですか?^^ 何を訊かれるんだろ? 履歴書も持参必須ですかね?^^ 「志望動機」は練習していった方がいいですね!^^ 「この銭湯が家から一番近いから」 これではダメでしょうね!^^; >脱衣所には牛がいて、飲みたい人は自分で絞る。 →あれ~? ヤギじゃないんですか?^^ ヤギの順子かと思ったんだけど… ^^ こういうのって面白いですよね♪ 銭湯でまさかの牧場、酪農体験! これって絞る人は一応誰かに許可がいるんですかね?^^ 無許可で絞った者には入湯禁止処分が下されそうです。 牛の桃子に予め絞っていいかを訊ねてからにしましょう!(⌒.-)=☆ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (857/2834)
回答No.7

こんばんは。 先日は、武□鉄矢さんの定番モノマネを ブラックにしてみたのですが、元ネタを ご存知でない方には、わからないですよね…。 これも、世代の違い…、どーも、すいませんです。 ※大画面の湯。 壁面が絵ではなく巨大なモニターで、 映画などを上映している。 湯船で二時間も観ていると、もれなく 茹でダコになれます。 「ダメじゃん!!」ヾ(‐д‐ ) ※出汁の湯。 鰹だしや昆布だしのいい出汁が出ています。 風呂底大根やこんにゃくなど、様々な 具が入ってますが、食べられません。 「おでんじゃないっての!!」ヾ(‐д‐ ) ※ドッキリの湯。 突然風呂の底が抜けて、タオル一枚で スキー場のゲレンデを転がって、 ゴールでドッキリだと教えられます。 「そりゃービックリだ…」ヾ(‐д‐;)

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! あー、いえいえ。逆にわたしが知らなくてすみません。 でも調べて何となくはわかったつもりでしたけど、 全然解釈が違ったんでしょうね… ^^; なんとなーくな日常もたまにはいいですよね?^^ >大画面の湯。 →これはいいですよねー♪ お風呂屋さんで湯船につかって映画館にきた気分♪ その代り… 上映開始時間に合わせてお客さんが殺到しちゃいそうですね ^^; あー、でも敢えて定番の映画をチョイスする手もありますよね。 巨大オクトパスが暴れるパニック映画がいいかも!^^ 銭湯の入り口には 『あなたも茹でダコになってみませんか?』 のポスターが!^^ >出汁の湯。 →あー、いい! 冬は鍋の季節ですもの。 おでんが堪らないですよね~♪ え?食べられないんですか? 食べたいなー (-,-;) お腹減ってるのになぁ…。 あー、風呂吹き大根とかけたんですね! なるほど~! 芸が細かいですねぇ (⌒-⌒# ) わたしまた「お風呂の底にある大根」ということで、 湯船に浸かる女の太腿のことを仰ったのかと思いました ^^; >ドッキリの湯。 →こういうジョークって面白いですよね♪ お風呂の底が抜けた後の驚きようと言ったら…。 あ、タオルは一応一枚持っているんですね! これは事前に打ち合わせしておくということでしょうね!(⌒.-)=☆ スキー場の雪の上は寒い!冷たい! でも、身を隠すには雪しかない! ジレンマ!^^; 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189746
noname#189746
回答No.6

使い途がよく分からないものをレンタルしてる。 例 水中眼鏡 縄ばしご 双眼鏡 高跳びの棒 ドクター中松が発明したジャンプする道具 等等

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >使い途がよく分からないものをレンタルしてる。 「水中眼鏡」 これは子供が湯船の中で潜水ごっこするからでしょうね♪ 大人も楽しめそう♪^^ 「縄ばしご」 これは何に使おうかなぁ…。 シャワーがすごく高い天井に設置されているので、 地上でそのお湯を被ると冷めてしまう。 よって縄ばしごで登って!^^ 「双眼鏡」 これはやっぱり子供連れの大人用ですね。 子供ははしゃいで走り回りますから、 どこに行ったかを湯船の中から捜すためだと思います! 「高跳びの棒」 これは湯船が凄く深いんだと思う! 入る時も出る時も命がけで棒高跳び!(^―^) 健康的でいいですね♪^^ 「ドクター中松が発明したジャンプする道具」 これは… 壁に描かれた立派な富士山の画を修復する際に、 業者、画家が使用するのでしょうね!^^ …って、どれもこれも女湯を覗くための道具でしょうね!(;¬_¬) なんてHなんでしょうか?^^; こういうモノをレンタルしても流行りませんよ! あれ?今日も道具が在庫切れだ!(⌒.-)=☆ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 洗い場の椅子が全部・・・ 「ス〇べ椅子!!」 & 何故か、壁に立てかけられた「エアマット」

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......o(^-^)o お返事が遅くなりました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! >洗い場の椅子が全部・・・ >「ス〇べ椅子!!」 →もー! これ何回書くんですかー!^^; だから意味がわからないって言ってるのにー! もう仕方がないから調べてみましたよ! でも出てこない! 検索結果が真っ赤になったよ!(;一_一) 結局よくわからないです (-,-;) とにかくイヤらしい椅子なんですよね?^^; 女性の腰から下の形になった椅子とかですかね? う~ん、意味不明! しかも「エアマット」が壁に立てかけられている意味もわからない! 謎だらけ!┐( ̄ヘ ̄)┌ 湯冷めしないよう気を付けてお帰り下さい!^^ いえ、夜の寒風に吹かれてお帰り下さい!^^ 入浴ありがとうございました V(^-^)♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校入学後に知った仰天ルールは?(おバカさん編)

    こんばんはー ♪★(⌒.⌒)★♪ あなたは「私立☆☆学園高等学校」に入学しました! 入学してみてあなたはビックリ! この学校独自の驚くべきルール(伝統、習慣、校則等幅広く可)は? ジョーク、妄想回答でお願いします ^^ <例> 「トイレは敷地内に三つしかなく、すべて完全予約制である」^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • こんな公園あったら楽しい!(おバカさん編)

    こんばんはー ^^ 公園って大人は癒されますよねぇ。 でもフツーじゃ面白くないですよね!^^ どんな公園なら面白いでしょうか? おバカさんな公園とは? ジョーク回答をお願いします ^^ (公園に関するジョークならなんでも構いませんよ ^^) <例> 砂場で穴を掘ったら温泉が涌き出てくる!^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • へんてこりんな遊園地<おバカさん編>

    こんばんはー ^^ 並ぶのは嫌だけど遊園地って楽しいですよね♪ そこで… 「えー!こんな遊園地があったなんて!」というアイデアを考えて頂けますか? 遊具や乗り物、ルール等でもいいですし、 遊園地に関することならなんでも構いません。 ジョーク回答でお願いします ^^ <例> 何故か子供は有料、大人は無料 ^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • へんてこなボウリング場<おバカさん編>

    こんばんはー ^^ あなたは新しくできたボウリング場に行ってビックリ! どんなボウリング場でしたか? 施設、ルール、スタッフや他のお客さんの行動等…。 ボウリングに関することならどんなアイデアでも構いません。 ★ジョーク回答でお願いします★^^ <例> お会計の前に一投投げさせられ、 見事ストライクなら無料、そうでないなら顔に墨で×を書かれる!^^; どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 100万円の使い方 (おバカさん編)

    こんばんはー ^^ あなたは自由に使える100万円を手にしました! よかったですねぇ ^^ そのおバカさんな使い途(使い方)は? ジョーク回答でお願いします ^^ <例> ビルからばら撒く。 でも急いで回収しに行く!^^; 3万円しか手元に戻ってこず、家に帰って泣く (*>_<*) おバカさん♪ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • テニスラケットの斬新な活用法は?(おバカさん編)

    こんばんはー ^^ 新しいのを買った為、 もう使わないテニスラケットが車の中にたくさんあります。 そこで… テニスラケットを本来の目的以外で使うとすれば、 皆さんならどのような活用法が浮かびますか? ★ジョーク回答でお願いします★^^ <例> お風呂のお湯をかき混ぜる!^^ (一気にガッと(ガット)かき混ぜます ^^) どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。   予めご了承くださいね。

  • へんてこりんな山びこ♪<おバカさん編>

    こんばんはー ^^ あなたはようやく辿り着いた山の頂上で何か一言叫びました。 それに対し、まさかの「へんてこりんな山びこ」が返ってきました。 あなたはなんと叫び、それに対してどんな山びこが返ってきましたか? *Q&A絡みのネタはNGとさせて頂きます。 <例> わたし:「疲れたからちょっと寝ちゃおっかなぁーーーー!」 山びこ:「貴女すでに眠ってるよーーーー!!」 ( ̄□ ̄|||)ユメダッタノネ… ボケ→ツッコミ、ボケ→ボケ等色んなパターンがあると思います。 ジョークだからこそ自身へダメ出しができるかもしれませんね ^^ 楽しい回答をお待ちしています ^^ どうぞ宜しくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • サッカーの面白い新ルール!(ジョーク編)

    こんばんはー ^^ サッカーに新しいルールを加えたり、変更したりするとすれば、 どんなルールや決まり等が浮かびますか? *サッカーに関することなら試合の中のルール以外のことでも構いません。 ★ジョーク回答をお願いします★^^ <例> 国際試合の場合、 敵のペナルティエリア内に入る前に 必ずパスポートを提示しなければならない ^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。   予めご了承くださいね。

  • 引っ越しした際の隣人への挨拶(おバカさん編)

    こんばんはー ^^ あなたはある独身用(マンスリー)マンションの角部屋に単身で引っ越しました。 早速、お隣さんに入居の挨拶をしに行くことにしました。 ピンポーン! 「はーい!」ガチャッ! 出てきてくれた初対面の隣人に対し、あなたの発した第一声は? *楽しいジョーク回答をお願いします ^^ <例> 『あ!明日からカレーはチキンでお願いね♪』^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • あなたが朝起きて真っ先にすることは?(ジョーク編)

    こんばんはー ^^ あなたが朝起きて真っ先にすることは何でしょうか? ジョーク回答でお願いします!^^ <例> 目覚めていきなり「スキップ♪」 ^^ クラクラしちゃってそのまま二度寝!^^; そして遅刻!^^; どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。