• 締切済み

ハイヒールや靴を買う時の最高額は?

先日、ハイヒールを15万円で購入し知人に驚かれてしまいました。 はきごこちがよく、デザインが気に入って、 有名ブランドではありませんが、満足していました。 皆さんは、靴にだいたいどれくらいお金をかけますか? また今までに買った靴は最高おいくらでしたか? 普通...というか平均どれくらいなのか気になります

みんなの回答

回答No.5

経済的に余裕がるのなら構わないと思いますが、 一般的には15万円はかなり高いと思いますね。 私の中では1万円を超えるものにはなかなか手が出ないです。 最高でも2万円以下のものしか買ったことはありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

普通の生活用のパンプスやハイヒールですと25,000円から高くても35,000円ぐらいです。 パーティーやあらたまった会合等の際に履く余所行きのハイヒールでは、3足だけ 50,000円台 のものがありますが、これはきわめて異例のケースです。 イタリアなど外国のシューズは、デザインや皮の質などはいいのですが、概して雨や濡れた路面 に弱いし、濡れると履き崩れが早いので、最近はよほどのことがないかぎり買いません。そのた めに比較的安い価格帯に落ち着いているのだろうと思います。 ただ、ステージ用のハイヒールだけは、ドレスに合わせてまったく同じ色に染色してもらったり しますから、一足70,000円台になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.3

2万~7万くらいです。15万の靴なんて買った事ないですよ。いつもそんな高い靴買うんですか?私はだいたいデパートとかでいいな!と思ってひと目惚れして気に入った靴を買います。ブランドにはこだわらず、デザインや色で選びます。海外の免税店では、フェラガモとか投げ売りみたいに安いから、ついパンプスとか買ったけど、特に気に入ってなくてほとんど履いていません。最近は、ルージュルーというブランドのすご~い素敵なハイヒールのサンダルを買って、超気に入って今日も履いてます。会社が入っているビルのブティックで買いました。勤務地の丸の内には、素敵な靴が売ってるお店が色々あって、目の毒です(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

だいたいは¥20000前後 一番高かったのが、靴職人さんに足の木型から作っていただいた「股下ブーツ」 これで¥150000前後 なんしか、値段のないものに値段を付けて売って頂いたし、それに合わせた服も同時にお願いしたのではっきりした金額は忘れました...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184677
noname#184677
回答No.1

カミさんはさておき、私は男ですから高い靴は持ってません。 海外で買うことが多いですね。 20年前ニューヨークで買ったジョンストン&マーフィーは当時6万くらいだったでしょうか いまだに現役です。フィッターがいて「お前にはこれがいい」と持ってきた赤茶のうち羽式の ウィングチップ。「美しい靴だろう」としきりにフィッターがいうだけに、とにかくカッコいい 靴でした。スーツ以外にもデニムに合う。これは価格の3倍ほど価値がありましたね。 ローマでも靴は買いました。フェラガモのローファーはハワイの免税店。3万以下でしたが日本で 買えば5万くらいでしょうか。 高い靴は、エルメスの革のコンバースタイプのスニーカー。それでも10万くらい? 最近買ったヴィトンの白いデッキシューズ。これ気に入ってます。10万弱。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 靴のブランド

    スーツに似合う、仕事の時に使えるハイヒールのパンプスを 探しているのですが、デザイン性もよく、はき心地のよい ブランドはありせんか? ちなみに、できれば2万円代までの値段で買えるお店を 探しています。 有名なところになるとどうしても高くて・・・。 よろしくお願いします。

  • 足の健康を考えたハイヒールを販売しているブランドってありますか?

    今度彼女の誕生日に靴をプレゼントすることになりました。 今まで彼女が履いていたハイヒールは、デザイン重視であまり良質のものではなく、 少し歩くだけでとても痛そうだったのです。 そこで、もっと足の健康に配慮した靴をプレゼントしたいと言ったのですが、 (ビルケンシュトックのような) 彼女が「履くならハイヒールがいい」というので少し悩んでいます。 どなたか、デザイン的にも優れていて、足に配慮したハイヒールを 販売しているブランドなど知りませんか? 東京都内で買えるところを教えていただければと思います。 (もしできれば、シューフィッターがいるようなところが好ましいです。 いなくても大丈夫ですが)

  • ビルケンシュトックに似た靴

    ビルケンシュトックを愛用しています。10年くらい、ほとんどビルケンシュトックばかり履いています。 履き心地、形、品質には十分満足しているのですが、やや価格が高いので、ほかのブランドでビルケンシュトックににた靴を探しています。ビルケンシュトックのように、つま先が広く、歩きやすく、疲れにくい靴をご存じでしたら、教えてください。過去に「DANSKE」というブランドの靴を履いていたことがありますが、ビルケンに近いものでしたが、あまり出回っていないようです。

  • ハイヒールフェチの集い(芸人ではなく靴です)

    当方20代女性、ハイヒール収集家です。 ヒールを履いて歩くと女性に生まれたことに悦びを感じられます。 姿勢や立ち居振る舞いなど、自分の身体の所作の細かなところを自ずと意識するようになるためです。 骨格に悪影響を与えることは解っていますし、靴としての実用性は時に皆無どころかマイナスなのかもしれませんが、精神的な充足には代えられません。 ハイヒール好きな方であれば性別問いません。 ヒールの高い靴の美しさや、またハイヒールを履いた女性、その足の美しさにまつわる思いを自由に語ってください。 また、こんなデザインや履き方はよろしくない…とか、美しい人にヒールで踏みつけられたいといったことでも、何でも結構です。 様々な美意識に触れてみたいです。 あ、ウエッジソールでも不問です!かかとの高い靴であればなんでも。 私のこだわりは… ヒールで歩く時は姿勢良く、ちょっとだけ外股で腰から脚を動かすつもりで、膝を曲げずに脚をまっすぐ伸ばして歩いています。よく褒められます。 また不快な歩行音を出さないよう、買ったその日に修理店に持って行きます。もともと音の鳴りやすいミュールは購入しません。 走るとみっともないので走りません。 高さは7.5cmが見た目・歩きやすさ共にベストです(身長160cm)。 爪先はポインテッドトゥ。かかとの部分は細さよりも形の美しさが大事です。 ラボキゴシという日本のブランドがお気に入りです。 宜しくお願い致します。

  • 4Eの女性靴を探しています

    幅広足なので3Eでもややきつく感じます。 ネットでいろいろ探したのですが、4Eの靴はあれども実際履き心地はどうなのか気になります。 このブランドはおすすめ、というものがありましたら教えてください。お願いします。

  • カンペールの靴探してます~

    はじめまして、こんにちは。 栃木県の宇都宮市在住のものです。 先日、オークションにて『カンペール』という、 スペインのメーカーの靴を落札し、初めてここの靴を 履いたのですが、履き心地もデザインも良くとても気に入っているんです。 出来れば又購入したいな~、と思ったのですが、 サイズが微妙な感じなので(出品者様によると、 デザインによっても大きい・小さいがあるそうですし)、一度試し履きをしてみたいんです。 が、普段ご近所のスーパーくらいしか行かない人間なので、 こんなお洒落な靴がどこに置いてあるのかさっぱりわかりません。 どなたか、宇都宮またはその近辺でカンペールの靴を 扱っているお店をご存じないでしょうか? 是非よろしくお願いします~。

  • イタリア 靴 ブランド

    イタリアのローマ空港の靴店で靴を買おうとしたのですが、サイズが無く、泣く泣くあきらめました。しかし今思い返してもデザイン、履き心地が良く、日本でもし売っている店があれば購入したいと思っています。しかし、店名(ブランド名)が思い出せず困っています。(その店は1ブランドしか置いていませんでした。) たしか、「VAL・・・・・(バル・・・)なんとか・・」だった気がするのですが・・・・。どなたかご存知の方お教えください。上にも書いている通り、ローマ空港内の店です。

  • 履き心地のいい靴のブランド

    先日、甘ロリデビューをし、ピンクのお洋服(スカート類は未だですが)を買っています。 冬用のコートも買いました。 しかし、靴だけはどうしても、足に合ったものを買いたいと思い、いまだに買っていません。 身長が160なので、厚底を履いたらもっと高くなってしまいますが、白の厚底が欲しいと思っています。 足を合わせても、しばらく履いて、足を痛めるのも嫌で、どこのブランドがいいか悩み中です。 素材の良し悪し、履き心地がいいロリータの靴のブランドがありましたら、教えて下さい。 ちなみに、普段の靴は24.5です。

  • ハイヒールって痛いですか?

    みなさんに質問です。ハイヒールって長時間歩くと痛いですか? 先日、半同棲中の彼氏とちょうど帰りの時間が同じになったので、彼氏と駅で待ち合わせていました。駅に着いた彼が「服を取りに一度実家に寄りたい」と言いました。アパートは駅から3~4分、彼の実家は逆方向で駅から約1キロです。私は一日ハイヒールを履いていたので、さらに1キロを往復するのは足が痛くなりそうだと思い、「今日はヒールだからあんまり歩きたくないなぁ」と言いました。 彼 「ハイヒールが理由って何だよ!?」 私 「ハイヒールだと足痛くなるからさ」 彼 「女じゃねぇからそんなのしらねーよ。痛いならそんなん履くなよ」 といった会話になりました。ちなみに、彼は女には女らしい格好をしてほしいタイプで、ブーツならピンヒールはOKで、エンジニアブーツやウエスタンブーツはNGと言います。 彼 「痛くなるようなハイヒールは履くなっ」 私 「足に合ってるやつでも、ヒールでたくさん歩いたら普通は痛くなるもんだよ」 彼 「普通じゃないだろ」 私 「ハイヒールで長時間歩いたら、みんな痛いって言うよ?普通は痛いから」 彼 「みんなって、そんなのお前のまわりだけだろ」 と言った会話になり、 私 「だったら○○と出かける時は、スニーカーとかエンジニアブーツとかしかはかないから。」(彼は華奢なヒールにスカートとかの女の子らしい服装をしてほしいと言ってくるタイプです。) という具合の喧嘩になりました。 【質問1】 ハイヒールを履いて長時間歩くと足がいたくなるのは一般的な事だと思っていたのですが、これは少数派でしょうか?足にあった靴を履く事で痛みの程度は変わるとは思いますが、長時間歩けばやはり痛くなるものではないでしょうか。世の中の女性の方はどうなんでしょうか? 【質問2】 買い物など、歩く事が前提の場所へ出かけた時に「ヒールが痛いから歩きたくない」と言われたらムカつくのもわかりますが、たまたまお互い帰りの時間が重なった時に「今日ヒールだから足痛い」と言われても、男の人としてはムカつくものですか?  

  • 女性の方へ:靴にかけるお金はどのくらいですか?

    靴は安い物だと履き心地が悪いし、ファッション全体が安っぽくなったように感じられます。 そう思って、割とお金をかけていたのですが(といっても、一足¥3万くらいまで)、靴って2,3年経つと古臭くなったように感じませんか? いいものを買っても、長くは履けないような気がします。(デザインによると思いますけど) 服装に合わせて、たくさん欲しいし・・・。 となると、安い物(¥1万以内)を履き捨てようかとも思うのですが、いい年して(30代)安物の靴を履いてると、やっぱりみっともないですよね? 皆様はどんな靴を履いてらっしゃいますか? 仕事やフォーマル時をのぞく、普段やオフのお出かけの場合を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからのデータを受信せず、プリンターに印刷できないトラブルについて相談します。
  • Windows11のパソコンと無線LANで接続されているブラザー製品のMFC J7380Nで、パソコンからのデータがうまく送信できません。
  • 問題解決のために試したことやエラーメッセージもなく、何が原因なのかわからない状況です。
回答を見る