• ベストアンサー

NOVAランチャーの警告文

いつもお世話になります。 スマートフォン初心者のため助けて頂ければ幸いです。 このたび『htc j butterfly』を購入いたしました。 表題のランチャーが良いとのことでインストールしたところ、『Novaの設定』画面の最上段に「以前のランチャー」というタイトルで警告文が表示されます。 内容としては「最近使ったアプリを開き、スワイプ操作にて他のランチャーの履歴とメモリを消去してくだい。」とのことです。 まったく、理解できず四苦八苦している状態です。 どなたか、操作含めご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okhave
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

画面の何もないところで長押し→navaアクション→アプリ履歴→で、画面にアイコンが出ると 思うのでタッチ→使ったアプリの画像が出てくるのでれらを全部タッチしながら左へスライドさせて 消す。 を試してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジョルテカレンダーのメニューバー

    HTC J butterfly HTL21を使用しています。画面下に設定バーというか、メニューバーのようなものがつねに出ていたのですが、操作を誤って設定アイコンのみになってしまいました。 検索しても同じような状態の回答が見つからないため、お手数ですが、ご教授お願いいたします。

  • auスマートフォン、機種変更について

    auのガラケから、auのスマートフォンに変えようと思っています。サイトなど色々見た結果、3つ候補にあげました。 optimus G htc j butterfly iPhone5 それぞれ、他の製品と比べ候補に上げたポイントは、 ◎optimus G ・クアッドコアCPU(4core) ・タスクを重ねて、ながら操作が出来る(アプリしながらメールが打てたり) ・カメラが1300万画素 ・電池容量2210mAh ◎htc j butterfly・Android4.1搭載 ・クアッドコアCPU(4core) ・ワンセグ録画機能付き ・電池容量2020mAh ・カメラが800万画素 ◎iPhone5 これはスペック詳細がなく、よく分からなかったのですが、スマートフォン初心者には使いやすいとよく聞くから候補に入れました。 以上を踏まえて質問が幾つかあります! (1)CPUは、2coreと4coreでは処理速度?は全然違いますか?(2)Android4.1と4.0では、どのような違いがあるのでしょうか? (3)スマートフォンで「ながら操作」ができるのはoptimus Gだけですか? (4)7GB過ぎで制限とありますが、滅多なことでは越えることはないでしょうか?(参考になるか分かりませんがガラケでのパケット使用額は10万程です) (5)スマートフォンに変えた後、auカードを差し替えれば現在のガラケも使用可能ですか? (6)手のサイズより大きいと感じていても、慣れてきますか? (7)店員さんに、800万画素と1300万画素ではA4サイズなどに引き伸ばさない限り画像の綺麗さはあまり変わらないと言われたのですが本当ですか? (8)この3点では、どれが一番オススメですか? (9)その他にオススメのスマートフォンありましたら教えてください! たくさんの質問で申し訳ありません(;_;)長文読んで頂きありがとうございました。ご回答いただけたら有り難いです!(沢山情報が欲しいのでどれか一つの回答でも構いません!)よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • ★大画面のスマートフォン?

    IS03を使ってます! http://www.sharp.co.jp/products/is03/ 新しいスマフォを検討してるのですが、 最近5インチでフルHDの大画面が出てきてびっくりです! 店頭でHTC J butterfly実機を持ってみたのですが、 これちょっと大きすぎませんか?(汗) http://www.htc.com/jp/smartphones/htl21/ ケースを付けたらポケットに入らないですよね? 画面外の余白がもっと少なくなればまだ違いますかね? 皆さんは大画面スマートフォンどう思いますか? 実際大画面を持ってる方携帯方法や使い勝手を教えて下さい(´・ω・`)

    • ベストアンサー
    • au
  • auのスマポンの開通について質問です。

    私は現在開通されていないau-kddiスマートフォンを持っています。当然番号もありません。 今使用しているモデルはHTC J butterfly HTL21を使用しています。 4月中にできれば早くこのスマートフォンに番号を付与して開通したいですが、最も安い方法を教えてください。 希望には月1000~3000円弱で4G LTEを使用したいです。 ちなみに現在居住地は日本の京都です。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 操作音が正常に鳴らない

    HTL23 HTC J Butterflyに機種変更しました。 音楽を流す分には音質などは良いと個人的に思いましたが、アプリを起動した後の操作音などか正しく鳴りません。 特にスロットのアプリをやると、スロットのボタンを押した音が鳴らなかったり、フェードインが入ってる様な音が鳴るスロットアプリもあります。 なんとかならないんでしょうかねー? 分かる方がいたら回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • androidとiOSの安定性について

    現在ガラケーからスマートフォンへの買い替えを考えております。 キャリアはauなので現在候補としては、 ・HTC J ・HTC butterfly ・iphone5 と言ったところです。 購入となると一番目はすぐ手に入りそうですが、 butterflyは12月上旬発売ですし、iphoneも人気ということで2か月くらいかかると思っています。 androidかiphoneかどちらも良い点・悪い点がそれぞれ多く、 どちらにしようかと悩んでいます。 この二つを比べて私が一番気になることは”安定性”です。 よくiOSの利点として安定性があげられます。 iOSはappleがアプリなんかも固めてあり、 機体自体の完成度も高いということあって、 アプリのクラッシュや機体の再起動なんかもめったにないと聞きます。 それに比べるとandroidは、 アプリなんかも自由に配信できるだけあって、 その分自己責任という部分も多く存在すると思います。 そのため安定性は低くアプリのクラッシュや機体の再起動が多いとも聞きます。 実際galaxySやSIIを使っている友人からは再起動は当たり前なんて聞きます。 そこで質問なんですが、 androidは現在HTC butterflyにてver.4.1が搭載されますね。 実際4.1まで来たandroidの安定性というものは向上してきているのでしょうか? verが4.1に変わっても安定性は1.0と同じ、なんてことはないとは思うのですが、 正直どれくらい変わっているのでしょうか? また私が上で書いたように、 androidでは再起動なんかが多く、IOSにはそんなことはほぼないというのは本当でしょうか? その安定性の問題もどれくらいあるのか頻度も気になります。 最後にこれは参考程度でいいのですが、 butterflyとiphone5どちらがおすすめでしょうか? 2年使用するということで妥協はしたくありません。 できる限り詳しく教えてください。 お願いいたします。

  • NOVAランチャーについて

    今、無料版を使ってるんですが、アイコンにバッジが付く以外に有料版にした方がいいことってありますか?

  • 正しい録音の仕方

    スマートフォンのアプリゲームを本体のスピーカーから流してアプリを使い録音しています。 勿論、静かな場所で録音してます。 機種名は「HTL23 HTC J Butterfly」です。 アプリ名は「PCM録音」です。 録音したものを再生してみると、流れてた音質とは少し違い、こもってる様に聴こえてしまい汚い音に感じます。 元の流れてた音と同じ音質のを録音したいです。 録音の仕方が間違ってるのでしょうか? 別の録音の仕方があったら是非教えて下さい。

  • アンドロイドスマホで、自動スクロールできますか?

    お世話になります。 アンドロイドのスマートホン htc-J を使用しています。 PDFファイルを開いた時に、自動で縦スクロールを できるようにしたいのですが、いろいろ試してみましたが うまくいきません。 基本的な操作で可能だと一番いいのですが、もしそのような アプリがありましたら、それでも良いと思っています。 お手数をおかけしますが、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • WEB閲覧履歴を完全に消去する方法

    こんにちは。 標題のとおりwebサイトの閲覧履歴を完全に IEのツールバーである「履歴ボタン」表示から 消去したいのですが、どのような操作が必要でしょうか。 IEの「ツール」→「インターネットオプション」より 履歴とインターネット一時ファイルを消去しても IEのツールバーである「履歴ボタン」より今日の分が 表示されてしまいます。 具体的に回答していただける方、 宜しくお願いします。