テント泊山行のオススメ場所は?

このQ&Aのポイント
  • 神奈川県西部在住の方にオススメのテント泊山行場所を教えてください。
  • 普通の週末に行ける場所で、標高の高いところは避けたいと考えています。
  • 知人は初めてのテント泊山行ですが、登山道は歩けるレベルです。
回答を見る
  • ベストアンサー

テント泊山行のオススメ場所? (当方神奈川県西部)

知人からテント泊山行したいとのリクエストがあり場所を選定しております。 オススメの場所がありましたらご教授ください。 ・当方、テント泊山行は数回しかなく、知人は初めてです ・当方の山行レベルは、普通の登山道なら歩けるが岩稜帯や冬山は未経験といったレベルです ・テントはテン場に張ります (テン場ではない場所には張りません) なお、普通の週末に行きたいものの、 知人の予定を考えると日程は三連休 (11/23あたり) にならざるを得ないと考えており 標高の高いところ (寒いところ) は避けた方が良かろうと思っております。 もともとは西沢渓谷~甲武信ヶ岳のルートを考えていましたが 時期的に甲武信小屋が閉まってしまう頃なので、別の場所があればと思っております。 ※当方神奈川県西部在住であるため、中央道や東名道を使う地域が行きやすいです。  できるだけ近場でと考えており、また、北関東はあまり考えておりません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

高校などのテント泊練習に使われることもある、大菩薩周辺はどうでしょう。福ちゃん荘とロッジ長兵衛にテント場があります。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-193591.html

kirikazekasumi
質問者

お礼

ほう! ありがとうございます!! 有力な案になりました。 (一応、他の方々の意見などもお待ちしたいと思います)

関連するQ&A

  • 未経験テント山行について

    肥満体型の中年男性で、テントや山小屋の経験はありません。 3ヶ月程前から毎週、標高230(標高差200)mを歩き、加えて1ヶ月程前から毎週、標高340(標高差300)mを歩いてます。(現在合計週2回歩いてます) テント泊に興味が出てきて調べたところプロモンテVL-15を買って、試しに武奈ヶ岳・標高1200(900)mを登ろうと考えてます。 本では日帰りコースで紹介され、テント山行のコースの一部としても紹介されて山小屋が無いので自分で判断してテントは張るようです。。 使い捨てトイレを持ち、1泊2日で考えてますがテントのチョイスや2人用が良いとか無謀だとか、何かアドバイスいただければ嬉しいです。 いずれはアルプスなどに行きたいと考えてます。 よろしくお願いします。

  • 5月下旬、大菩薩にテント山行予定です。

    5月下旬、大菩薩にテント山行予定です。 都内から車で向かい、テント1泊2日で大菩薩を訪れたいと思います。 でも駐車スペースやテン場の情報がなく、ルートを決めかねています。 調べた限りだと、 【駐車スペース】 裂石、上日川峠 【テン場】 福ちゃん荘 程度しかまだ分かっていません。 上記の条件でオススメのルートがありましたら、ご教示いただけないでしょうか。 たとえば、「上日川峠に駐車し、○○○を経て□□□でテント泊。その後~」のようだと 非常に助かります。 なお経験は北/南アルプスを中心に単独行をメインにしています。 コースタイムをちょっと切るくらいです。 どうぞみなさんよろしくお願いいたします。

  • 関東近郊・テント泊でオススメの山

    関東近郊でテント泊が可能なオススメの山をを教えてください。キャンプ場ではなくても可。水場も不要です。時期は9月中旬を予定しており、標高は2000m~2500m程度が理想。移動手段はバイクなので登山道入り口までバイクで乗り入れ可能であれば最高です。 宜しくお願い致します。

  • 登山テント泊での食器の洗い方

    この夏、登山で標高2000m位のところでテント泊しようと思っています。 徐々に道具を揃えているのですが、 調理道具や食器は、どうやって洗ったらいいのですか? だいたい許可されたところにはトイレがありますが、そこに洗い場があるのでしょうか。 それとも、それ用の水を持参するのでしょうか。 また、もし食べ残したり、こがしてどうしても食べられないものは、処分できるのでしょうか。 もうひとつ。 私は絵をかくのが趣味で、山でハガキサイズの水彩画を描きたいのですが、 筆を洗った水はトイレへ捨てるとして、 パレットを洗う場所はありますか? 自然を大切にしながら楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 兵庫県の和田山付近でテント張れる場所は?

    8月中に鳥取砂丘の方まで行く予定があるのですが、ルート上、播但道の和田山ICを降りるのが深夜になります。できれば少し体を休めたいのですが、時間的にホテル泊はもったいないし車中泊も疲れますので、河川敷などでテントを張れる場所があれば教えてもらいたいです。土地勘がないので無茶をするつもりは全くありませんがキャンプ慣れはしています。

  • 40歳からの60リットルザックでの山行

    35リットルのザックで、日帰り&小屋1泊程度の山行をしています。里山レベルの山ばかり登っていて、1500メートル程度の山もまだ登っていないくらいの初心者です。 主人と私の二人が基本の山行ですが、テン泊など憧れています。が、装備の準備、50~60リットルのザックなど、20代、30代から始めた方は慣れていらっしゃるでしょうが、40歳から始めるにあたり不安を抱えています。 不安1:装備を整えたところで、テントを担いでの山行がすぐに辛くなり、結局小屋泊まりが中心になる? 不安2:そもそも、50~60リットルを背負えるのは何歳くらいまで? 不安3:50~60リットルザックを、旅行等にも使える? テン泊するとなると、テント代を中心に装備が結構かかり、一度そろえれば後は交通費くらいだとは思いますが、やらなくなったら無用の長物ですし、家の中で邪魔になるし・・・で、実際のところ、女性の登山者の方のご意見やアドバイスをお聞きしたいと思います。 ザックを選べば、大きいザックも軽く感じるのでしょうか? また、上記の不安3点にもお答えいただけると大変助かります。

  • 西沢渓谷付近の宿

    今週末に奥飛騨の温泉に宿泊する予定なのですが、知人に西沢渓谷もいいよと言われ、奥飛騨宿泊の翌日に西沢渓谷付近の宿に宿泊し、更に翌日に朝早くから西沢渓谷に行こうと思っています。 そこで、西沢渓谷付近での宿泊場所を探しています。 奥飛騨で結構良いところに宿泊するので、翌日は低価格で済ませたいと思っています。 どこか良い宿泊先があれば教えてください。 コストパフォーマンス重視です。 宜しくお願いします。

  • 「涸沢」か「徳沢」か。どちらにすべきでしょうか?

    今週末に上高地から涸沢まで登山&キャンプ(テント泊)に行く予定です。 当方、40代半ば、男性です。 日程は11月3日~4日、一泊です。(涸沢ヒュッテは11/3までの営業だそうです。) しかし、私自身、20年くらい前に富士山に3回上った程度で、登山経験はほとんどありません。 (子供の頃は近所の山でしょっちゅう遊び回っていたので、足場の悪い場所や、急こう配、道なき道を進むことに抵抗はまったくありません。体力は別として・・・) その上、現地(涸沢)の情報では、涸沢ヒュッテではすでに5cm程度の積雪があり、慣れていない人は軽アイゼンの使用を勧めています。(冬山装備必携とも言っています。) 一応道具は一通り揃えてはいるものの、冬山登山、まして雪山(というほどではないのかも知れませんが)など初めてで、正直心配です。(半分ビビっています。) また、上高地から涸沢までは6~7時間かかるそうで、一泊しかしない今回の計画では、ちょっといっぱいいっぱいかな・・とも思っています。 そこで、今回は涸沢はあきらめ、本谷橋あたりまで散策してから引き返し、横尾か徳沢でのテント泊に切り替えたほうが無難かな・・と考え始めています。 でも、今回の旅の目的は、『山岳でしか見られない美しい星空を眺める』事なので、できれば「涸沢」まで行きたいのです! そこでお聴きしたいのですが、 (1)この時期の初心者・単独での涸沢までの山行は無謀でしょうか? (装備は軽アイゼンを含め、それなりに用意していますが、先にも申しましたとおり、登山自体が久々であり、しかも冬山は初めてとなります。アイゼンなど使ったことないです。) (2)「涸沢」と「徳沢」では星空の見え方はやっぱり違うものでしょうか?? 厳しいご意見も含めて、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 1万円くらいで登山にも使えるテント

    1万円くらいで重量2キロ以下、登山にも使えるテントはあるでしょうか。 たとえはロゴスのツーリングドームFR-Gあたりなら実売1万以下で重量も約2キロとお手頃なのですが、どの程度の気候条件に耐えるのかよくわかりません。 条件としては、 ・利用するのは1人。 ・テント泊の理由は小屋代の節約です。小屋がなくて幕営するしかないような難しいところに行こうというのではありません。小屋に併設されているテン場に幕営します。なのでいざとなったら小屋泊に切り替えられるというのが前提です。 ・季節は夏山のみ。積雪・残雪のある時期には行きません。 ・天気が悪くなりそうなことがあらかじめわかっているときは最初から山に行かない。それでも予期しない雨というのはあると思いますが。 といったところでしょうか。 とくに実際にそういう安めのテントを山行に使用されている方の経験談を聞かせてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 二、三泊の初心者単独登山のお勧めはどこでしょうか?

    二、三泊の初心者単独登山のお勧めはどこでしょうか? 八月の中旬(お盆休み)にどこか山に登りたいと考えています。せっかくの連休なので日帰りコースではなく、二、三日かけて行く様なコースが良いなと思っています。本当はアルプスの縦走などをしてみたいのですが、富士山に二度ほど登った程度の初心者なのと、一緒に行く人がいないので単独での登山というのが条件にあるため今回は諦めました。テン泊もしてみたいのですが、山用のテント、コンパクトなシュラフ、テン泊用の容量のザックも無いためこれから用意するのも大変かな、と。 コースの条件としては、なるべく標高の高い山、8月なのでなるべく涼しい所、などがありますが。重点を置きたいのは、縦走をしたいという思いもあるので縦走に行くための経験値が得られるようなコースということや、地図読みも勉強したいので必要がそんなに無くても地図読みが活用できるようなコースが希望です。テン泊が出来ないと書きましたので必然的に小屋泊まりになるとは思いますが、初心者単独でもいけるテン泊コースがあれば、それも教えていただけると嬉しいです。 当方27歳男性で、東京在住、富士山は富士宮口五合目から山頂まで三時間半のタイムですが、自分では体力はあるほうだと思います。いろいろ条件も多く、初心者単独のため難しい質問とは思いますが皆さんのお力をかりられればと思います。よろしくお願いします。