• ベストアンサー

槍ヶ岳の水場と雪渓について

8月22日~24日に上高地からババ平に2泊して槍ヶ岳に登る予定です。 2日目にテン場から槍のピストンです。 最近、上高地から槍ヶ岳へ登った方がいましたら教えて下さい。 1.グリーンバンドに水場があるようですが、ここは登山道を歩いていれば見つかる場所ですか?  それをあてにして水の量を加減しても大丈夫でしょうか? 2.雪渓はアイゼンなしでも大丈夫でしょうか? 以上2点、参考にしたいので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

8月の初旬に上高地から槍往復してきました。ご質問についてお答えします。 1.水場 歩いていれば確実にわかります。ですが、#1の方がおっしゃられているとおり一応、 水は十分にもっていかれた方がよいかと思います。 2.雪渓 雪渓を歩いたりトラバースもしましたが、別にアイゼンが必要なところはありません。 8月下旬でしたら登山コースで雪渓を歩くことはないでしょう。もしあったところで、 アイゼンが必要なことはありません。

purima
質問者

お礼

とても安心しました。 8月上旬なら、さぞ良い景色が見られたでしょうね。 私はその頃、白根三山を歩いていて水が足りなくなって苦労したので 今回は慎重になってます。 優しい、分かりやすい回答をありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • focus
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.1

ババで水補給するのが安全だと思いますが。 またそこから穂先まで大した距離じゃないですし。 雪渓は登山ルートにはありませんよ。 勿論みえるところに点在してるので、寄り道して遊ぶのならアイゼンはいと危険です。 つぼ足云々じゃなく、上部で滑ったら止まりませんし、その下は岩が多数あり、ヘタすりゃ・・・です。 ただアイゼンなんて重いものは持たず、雪渓の下部で遊ぶのが安全かつリーズナブルだと思います。

purima
質問者

お礼

雪渓は登山ルートにはないのですね。 安心しました。 少しでも荷物は減らしたかったので助かります。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ババ平基点に槍ヶ岳往復

     初めての質問です。  来月16日夜から20日まで上高地から槍ヶ岳を目指そうと考えています。  初日はババ平で露営します。そこで以下の2つの質問が有りますが、よろしくお願いします。  1.ババ平の露営地では水場は流水との事ですが場所はすぐに見つかりますか。  2. ババ平を基点に槍ヶ岳を往復しようと思いますが可能でしょうか。  年齢は40台の真中、体力は毎週日曜にソフトボール。 登山歴は5~6年ですが年に(試合の無い8月中心)2回位2000メートル級の山に登っています。登山地図のルートタイムの参考時間では8から9掛け位で走破しています。  あまり参考になるか分りませんが体力的なデータはこんなものです。よろしくお願いします。

  • 初心者には槍ヶ岳?北岳?

    8/12より8/20の夏季休暇に登山に行きたいと思います。 昨年から登山をはじめ、、富士山(1泊2日)/雲取山(1泊2日)/奥武蔵日帰りを何回かというまったくの素人です。 書店で旺文社のアルプス登山ガイドという雑誌をみて、槍ヶ岳もしくは北岳に行きたくなってしまいました。 1)上高地~槍ヶ岳 2)広河原~北岳 では、比較的、初心者向きなコースはどちらになりますでしょうか。 こちら月に数回、サッカー、フットサルを行っており、体力は人並みにあります。 単独で、テントは持っておらず、埼玉県が出発地です。

  • 槍ヶ岳 上高地か表銀座か

    槍ヶ岳 上高地か表銀座か こんにちは。 今年の夏、槍ヶ岳に登ろうと考えております。 上高地からの王道コースか、表銀座か迷っています。 表銀座が希望なのですが、本格的な岩場の経験が少なく、東鎌尾根が心配です。 40代の女性、登山を始めて6年目、すべて無雪期、登った有名な山は 北岳(草すべり)、常念~蝶、甲斐駒、燕、焼岳(新中の湯~上高地) あとは長野の2000~2500m位を年6~7回日帰り程度です。 今年は槍に登る前に、八ヶ岳赤岳、爺~鹿島槍に行き、様子を見ようと思っています。 で、質問です。 (1)東鎌尾根は、初~中級者で、どうでしょうか? 最悪水俣乗越で下りて槍沢から、とかありでしょうか?それとも最初は上高地からがよいでしょうか? (2)岩場入門になるいい山をご存じでしたら、教えてください。 (長野在住です) 当方慎重派なので、無理をする気はございません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 燕岳・槍ヶ岳縦走の宿泊とコースタイムについて

    8月末に3泊4日で小屋泊の燕岳・槍ヶ岳縦走を検討しています。 想定スケジュールは、 (火)夜行バスで早朝に中房温泉 (水)初日 中房温泉~燕岳~燕山荘 (木)燕山荘~ヒュッテ西岳 (金)ヒュッテ西岳~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘 (土)槍ヶ岳山荘~徳沢~上高地 です。 登山経験は10年ほどで、アルプスや百名山の中級レベルまでを1泊2日で楽しんでいますが、槍ヶ岳も3泊4日も初めてです。 そこで質問なのですが、ネットや本を見ると、上記のコースでは、三日目は槍ヶ岳山荘に泊まる方が多いのようなのですが、少し頑張れば槍沢ロッジまで行けそうな気がしています。そこで相談なんですが、 ■(金)ヒュッテ西岳~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘のルートはコースタイム的には5時間くらいのようですが、どのくらい渋滞するのでしょうか? ■三日目は槍ヶ岳山荘と槍沢ロッジはどちらに泊まるほうがいいでしょうか? ■槍ヶ岳山荘から上高地に下山するルートの他、新穂高温泉に下山するルートもあるようですが、どちらがおススメでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 槍ヶ岳のルート&宿泊場所について相談させてください。

    先日、「初心者向けの一人山登り。」というタイトル(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1514338)で質問させていただいたものです。 みなさまにアドバイスをいただき、現在、友達を必死に誘いまくってますが、なかなか成果があがらず、一人で行く方向で、いろいろ調べ始めています。 そこで、ルートと宿泊場所について、相談にのっていただけますでしょうか? 時期:8月下旬~9月頭 現在、ルートとしては、 上高地-横尾-槍沢ロッジ-槍ヶ岳-槍平小屋-穂高平-新穂高 で考えています。 1日目 夜 新宿発夜行バス 2日目 朝 上高地発 槍沢ロッジ宿泊     (お風呂があるから) 3日目 槍ヶ岳山荘泊     (槍ヶ岳で夕陽&朝日がみたいから) (4日目 きつかったら途中で一泊) 5日目 新穂高温泉泊 6日目 帰宅 となんとなく考えています。かなり余裕をもって日程を組んだつもりなのですが、まだ厳しいでしょうか? また、山の中であれば、山荘もちょこちょこあるようですし、特に心配していないのですが、新穂高温泉での宿泊には予約等は必要なのでしょうか? 山から降りたときに、それなりに近くて、一人でも気楽に泊まれる場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 猿倉~白馬鑓温泉の登山道について

    温泉が好きで、いつか白馬鑓温泉に行ってみたいと思っているのですが、ガイドブックを見ても詳しい説明を見つけることができませんでした。猿倉から鑓温泉を往復するコースにしようと思っています。 登山といえば、富士山に3回と、上高地~涸沢を往復したくらいです。(パノラマコースを通ったので、鎖場も歩きました。いずれも一人で 行きましたが、下山時は、同じく一人で登ってきた登山経験豊富な女性と鎖場を帰ってきました。) 雪渓も通ったことはありませんし、軽アイゼンも使ったことはありません。そこで質問です。 (1)猿倉~鑓温泉までの道の詳細は、どのような本を見ればいいのでしょうか? (2)どの程度の山を登っておけば、鑓温泉に挑戦しても大丈夫なものでしょうか? 滝も好きで、ある程度整備された山道を一人で歩くことはありますが、もともと登山を目的にしているわけではないので、登山仲間の会などに入るのは気が引けてしまいます。 こんな質問をするものが登る山ではないと、指摘をされるのは覚悟して いますが、情報が欲しいのです。宜しくお願いします。

  • 今夏の岳沢

    岳沢ヒュッテは昨年12月に廃業が報じられましたが、今年4月、槍ヶ岳観光さんが、来年2010年開業をメドに再開の計画だということです。 今夏の登山道状況と 旧ヒュッテ跡の状況をご存知の方、教えてください。 テン場は使用可能でしょうか。仮設トイレはあるそうですが、付近で水場はありますか?夫婦2人で上高地から、岳沢を登り紀美子平を経て奥穂→穂高岳山荘泊の予定です。よろしくお願いします。

  • 5/20から涸沢に行きたいのですが・・・

    5/20~1泊or2泊程度で涸沢まで行きたいと考えております。各山小屋の登山道情報もチェックしていますが、実際最近涸沢に行かれた方のご意見をお聞きしたいのです。 関東在住30代女性 冬山経験なし アイゼンは白馬の大雪渓に利用したのみ 2年で百名山の30座を登頂(槍ヶ岳、八ヶ岳、白馬、立山、富士山等) 涸沢ならば小屋泊まり、横尾ならテント泊 同行者は私と同じレベルの方です。 雪崩の心配等はありますか?登山道で特に危ない部分はありますか?1度しかアイゼンの経験がない私では無理でしょうか? あと、特に持っていった方がよいものがあれば教えてください。 また、他にお勧めがあれば教えてください。 もちろん最終的には自分の責任で選びます。 よろしくお願いいたします。

  • 10月槍が岳登山、または穂高 札幌から

    札幌から10月2日~4日頃。 たいした登山経歴もないですが、信州が好きなのでまた信州登山を計画中です。 あの有名な「穂高」ってやつがいいかなとググっていたところ以下を見つけ、あの有名な「槍が岳」もしろうとも登れるのかとこのプランにしようかと思っています。 (2日目に槍が岳に登頂するように変更しています) 上高地~槍ヶ岳~新穂高温泉 (2泊3日)   [13002] 【1日目(5:00)】 上高地→(1:00)明神→(1:00)徳沢→(1:20)横尾→(1:00)一ノ俣→(0:40)槍沢ロッジ(泊) 【2日目(5:30)】 槍沢ロッジ→(0:20)ババ平→(1:00)天狗原分岐→(2:30)殺生ヒュッテ→(0:40)槍ヶ岳山荘→(0:30)槍ヶ岳→(0:30)槍ヶ岳山荘 【3日目(5:00)】 槍ヶ岳山荘→(2:00)槍平(小屋)→(1:00)白出口→(2:00)新穂高温泉 http://members.e-omi.ne.jp/course/a_yariho.html#13008 北海道では地図を買ったことないですが、何も知らない本州では地図くらい買おうかとアマゾンで探しましたが売ってないようなので、「山と高原地図 37.槍ヶ岳・穂高岳 上高地 2013 [地図]」を購入しました。 http://www.amazon.co.jp/山と高原地図-37-槍ヶ岳・穂高岳-上高地-2013-昭文社出版編集部/dp/439875895X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1379777221&sr=8-1&keywords=槍が岳 10月上旬の本州の3000m級の寒さは降雪もあり得るという事なので、北海道の大雪山2000m級の10月上旬の寒さくらいを予想しています。 まだ、穂高か槍が岳か迷っています。 本州の山小屋は初(北海道には2食付きの山小屋などなしし)。 穂高も槍が岳も初。地図も見れない。(謝) 注意事項や、穂高の方が良いなどあれば教えてください。

  • 北鎌尾根の行程

    この夏、北鎌尾根をソロで行きます。(と言っても北鎌沢のコル以南ですが) 大正池から水俣乗越を越えて入ります。(これは確定) 休みの日数は十分余裕あります(夏休み使用) そこで行程に2つの案があり、それから選択したのですが、アドバイス、意見などいただければ幸いです。 (そんなところへ行くなら、自分で決められるだろう!と言われるのは承知で聞かせてもらいます。ここへ行った経験者が回りに居ないので、何か見落としや気が付かない何かがあるのかを教えていただければ、、) 案1(これで行く予定)      前日に中の湯か沢渡 泊 (関東から移動に1日)    翌朝ゆっくり目に上高地に入り、 ババ平でテン泊    翌日水俣乗越を越えて、北鎌沢のコルもしくはその先の稜線でテン 泊(ほぼビバーク)    翌日 午前中に槍、その日の内に上高地まで下山(更に沢渡までかも?) 案2  前日までは同じ     翌 早朝に上高地に入り、水俣乗越を越えて北鎌沢出合でテン 泊     翌日槍まで、か殺生テン場、ひょっとしてババ平まで?     翌日 余裕で上高地以降 案2は北鎌の核心部を当日の夜+翌日の朝食を担いで歩くことになる。 また1日で北鎌沢出合まで十時間以上の炎天下歩行となり体力的に厳しそう。 ただ、イロイロ検索すると、北鎌沢出合で泊が多そうですね。 経験者の方、いかがでしょうか? 私の体力・技量次第、ということもありますが、ご自身だとどうしますか?