- ベストアンサー
- 暇なときにでも
PHSの機種変更
ドコモの携帯の場合10ヶ月以上たってから、機種変更すると(期間は地域によって違う)以前使用していた機種は回収されてしまいますが、これがPHSの場合にはどうなんでしょうか? ドコモのPHSを機種変更するには使用期間はありますか? また、以前使用していた機種は回収されてしまいますか?
- jn1llg
- お礼率49% (74/150)
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 回答数4
- ありがとう数2
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- voice
- ベストアンサー率63% (51/80)
私はドコモ中央での話を。 機種変更に要する使用期間は10ヶ月以上で、現在のところまだ 携帯電話のように旧端末を回収されてしまうことはありません。 ただし、一部のスキルの低い店員は、携帯電話の事例と混同して PHSも回収しようとするかもしれませんから要注意です。 回収されてしまうのが不安なら、親機に家庭モードで登録して おけば「家で子機として使ってますから」というセリフに一層 説得力を持たせられますよ。 私は必ず親機に登録しています(笑)。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- kobesky
- ベストアンサー率0% (0/1)
管轄のドコモによって変わると思いますが、ドコモ関西を例にしてお話させていただきます。 現時点では10X、20X系の機種は回収されます。30X系は前期モデル(311P等)は回収されますが、それ以外の30X系、551s、60X系は返却されます。 (基地局交換機の関係で回収してるという噂も聞いたことがあります、(32k未対応等) ただし、ドコモショップによって変わりますが、大半のショップでは上記のないようです
- 回答No.2
- shige_gege
- ベストアンサー率11% (26/218)
このあいだ、ドコモの携帯解約しまして 本体を回収させられると聞いていたんで、 覚悟して行ったら、「どうされますか?」って聞かれて、「?じゃあ、持って帰ります」って、 とっさに、返事してしまったんで 未だに目覚ましに使ってます。
- 回答No.1
- kaz-a
- ベストアンサー率27% (132/480)
使用期間はありますが、地域(契約会社)によって違います。 また携帯電話と同様、ドコモの支店であれば期間が経過していなくても定価なら買えます。 回収については、PHSの場合「子機(またはトランシーバー)として使う」という第二の人生があるので、基本的に回収されないはずです。(最近は回収してもらうこともできるようになったようです)
関連するQ&A
- 携帯&PHSの機種変更について
携帯&PHSの機種変更についてアンケートします。 みなさんが携帯&PHSを機種変更する際、何を一番重視し機種を選びますか?また、どのくらいの期間で機種変更されますか? お聞かせ下さい。 私の場合・・・使う事がないであろう機能(ナビ、ラジオなど)が付いていない機種 大体3年おき(充電が短くなり、機械自体がへたってくるので)
- ベストアンサー
- アンケート
- 携帯の機種変更について
すごく基本的なことだと思うのですが、 携帯の機種変更をするときに、「12ヶ月以上 ●●円」など、 使用年月によって、価格が違いますよね…? この年月と言うのは、今使っている機種を持っている期間なのでしょうか? それとも、その会社(docomoやau)の携帯を使い始めてからの期間なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモ機種変更
他地域契約の機種変更の場合、DSしかできなくて、各社のキャンペーン割引などの割引が適用されないのは聞いてますが、 ふつう,今の機種の使用期間によって例えば、11ヶ月以上は35000円、24ヶ月以上は30000円、36ヶ月以上は25000円みたいに使用期間で値段が違ってたりしてますが、他地域契約の機種変だと、この使用期間による割引?も適用されないのでしょうか?
- 機種変更後のPHSについて
先日、PHSの機種変更をしました。古い機種は引き取ってもらったのですが、引き取られた後のPHSはどうなるのでしょうか。中古市場に流れるなんてことはないでしょうか。それとも使い捨てカメラのようにリサイクルされるのでしょうか。詳しいことを知ってる方は教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 機種を変えずにDOCOMOからWillcomに変更できないでしょうか
DoCoMoのPHSであるWRISTOMOを使用していますが、DoCoMoがPHSの扱いを本年度中に停止すると聞き、携帯電話への機種変更が必要とあきらめていました。が、素人考えで考えると、この機種からの電波を例えばWillcomに拾ってもらって、通話することも可能なのではないかと思えます。もちろん、通話料等はWillcomへ納めます。DoCoMoで貯めたポイントもあきらめます。そのようなことはできないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモのPHSから携帯へ
現在ドコモのPHSを所有しております。 携帯電話に機種変更する場合 電話番号は引き継げますか? PHSは070で始まる番号を使用していますので 無理でしょうか? それから、今のPHSは5年近く利用していますが 携帯電話に機種変更した場合継続利用の 割引サービスは引き継げますか? ご存知の方居ましたら回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話の白ロムの機種変更について
ドコモの機種変更についてご質問致します。 先日ほぼ新品(保証書無し)の携帯を友人から譲ってもらいました。 私の携帯は22ヶ月目なのですが、白ロムは使用期間に関係なく直ぐに機種変更可能なのは分っていますが、この白ロムに機種変更した後、例えばこの白ロムが壊れた場合とかでドコモ等でまた新たに機種変更(機種購入)する場合は、期間の縛りがあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモ携帯機種変更
友人がドコモの携帯を使用していましたが2週間前に盗まれドコモショップで以前に使用していた携帯を使用できるようにしてもらったそうです 今回新しい携帯が発売されるので購入しようと思ったのですが 10ヶ月以上使用した場合の価格で検討していましたが よ~く考えると 古い携帯を使用してとはいっても それって機種変更を最近したって事になっちゃうのかな・・・と そうすると10ヶ月以上使用したことにならず 欲しい携帯が高くなっちゃうのかなと質問されました どうなんでしょうか もう1つ 今まで父親名義だったので 今回 若割使用したいので 名義を自分にしようと考えたそうですが それも名義変更の手数料・一年割引解約料などが発生するんじゃないかと思ったのですが・・・
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 機種変更の値段
ドコモ携帯の機種変更に関して。 ドコモの携帯は、ドコモショップや家電量販店、携帯ショップなどで機種変更の金額は違いますか? それと、今までの機種の使用期間に応じて機種変更金額に差はありますか? メモリダイアルの入れ替え(コピー)は、ドコモショップ以外でもやってもらえるのでしょうか? 親がドコモの機種変更をしたいと言ってまして・・・ 自分はボーダフォンなので、詳しくないため、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)