• ベストアンサー

女性のいう「なんでも話して」とは?

doorakanaiの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.15

その代わり、こちらの愚痴から恨みごとまで何でも聞けよ。なんせ聞いてやったんだからな。 というのが裏に隠れているような気がする女です。 どんなことでも話して=どんなことでも話させろ または、「私あの人から何でも相談されてて~」自分は優しくて懐の深い女だと言いたい。 結果ある事ない事言い触らされたり、被害を受けるのはそんな言葉を真に受けた側。 相手のためを思っての言葉ではなく、自分のための言葉です。 納豆カレーってどうかと思う 程度しかしゃべってはいけません。

noname#148822
質問者

お礼

>その代わり、こちらの愚痴から恨みごとまで何でも聞けよ。なんせ聞いてやったんだからな。 はは(笑)聞かれるより聞くほうが気が楽ですけどねー ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 付き合ってる女性の過去の男性経験

    20代の頃の話です。付き合っていた女性から、ある時、過去の恋愛遍歴を聞かされました。もちろん自分から詮索して聞いたわけではありません。相手の娘が、隠し事はしたくないといって打ち明けたんです。その中には不倫の体験もありました。もちろん詳細な内容までは語りませんでしたけど。それからというもの、その事が心の中でひっかかって、結局彼女とは別れてしまいました。原因は私が彼女の過去を受け入れられなかったからです。女々しいヤツと思われるかも知れませんが、当時はそんなに女性経験も豊富ではなく、変な倫理観みたいなものが先行して、不倫した女なんて許せない、と思ってましたから(今はオッサンになって、自分と他人に随分寛容になってきましたが)。そこで男性にお聞きしたいのですが、付き合っている女性の過去を知らされたら、あなたならどうしますか。また、女性の過去は気になりますか。また、女性の方へ、付き合っている男性に自分の恋愛遍歴を語りますか。また、男性に聞かれたらどう答えますか。よかったらお教えください。

  • 男性遍歴をやたらと語る女性の心理って、どうなんですかね~?

    男性遍歴をやたらと語る女性の心理って、どうなんですかね~? 38歳のバツイチの女性と不倫中です。付き合い当初お互いの過去を話しましたが、最近会うたびに彼女がその男性遍歴を語り始めます。初恋の彼、元旦那、五年間付き合った元彼、の三履歴を日替わりのように語るんです。以前は受け入れましたが、最近は私の方が疲れてしまって…。 私への刺激なのか、淋しさなのか、…よくわかりません。この女性心理ってどうなんですか?

  • 軽い女性が身持ちの固い女性に変われるのか?

    ご閲覧ありがとうございます。 先日まで交際していた彼女は、私にとっては過去に問題があると感じていました。 つまり、男性遍歴が派手で、遊んでいた時期や中絶経験等があったのです。 そのことを私は、彼女から聞かされたうえでお付き合いしていました。 私は正直、『遊び相手は軽い女性が良いが、結婚相手は身持ちが固くしっかりした女性が良い。』と思っています。 そういう訳で、私にとって彼女は結婚を意識することのない遊び相手でした。 しかしながら、ある日彼女から次のように言われました。 『私は遊び人で軽い女だったと思う。でも、あなたと出会ってから過去を悔やんでいるし、生まれ変わってやり直したいと思っている。だから結婚を前提にお付き合いしてほしい。』 悩んだ末、結婚を意識したお付き合いが始まったのですが、最終的には彼女を信じることができずに別れを決断しました。(他の別れの理由もありましたが、もっとも大きな理由がこれでした。) そこで皆様に伺いたいのですが、軽い女性が身持ちの固い女性に変わることができるのでしょうか? 一時的には変わっても、いずれ元に戻るのではないでしょうか? それとも、相手の男性次第なのでしょうか? 様々なご意見を頂けましたらありがたいです。

  • 女性の性に対する倫理観

    ご閲覧ありがとうございます。 私は男性なのですが、女性の性に対する倫理観について最近まで次のように考えていました。 ◆真剣に交際する男性とは性交渉をしても差し支えない。 →愛する男女なら普通のことだと思います。 ◆セフレ・不倫・二股は容認し難い。 →容認し難いですが、全否定することはできないと思っています。結果として真剣に交際したのであれば、その過程でそのような関係になる場合もあると思うからです。 ◆会ったその日に性交渉をした経験が数回あることは容認できない。 →1回程度ならば、ついその場の雰囲気に流されてしまう場合もあると思いますが、数回となると倫理観を疑ってしまいます。 ◆男性遍歴が多いのは容認できない。 →年齢に比して男性遍歴が多すぎると、思慮が浅いと思ってしまいます。 しかしながら、最近になり考えが少し変化してきました。 『大きな寂しさを抱えた女性や極端に自分に自身がない女性は、倫理的に間違っていると自覚していながらも男性遍歴が異常になる傾向があるように感じる。そういったことを考慮した上で、女性の性に対する倫理観を理解するようにしなければならないのではないか。』 具体的には次の通りです。 ◆真剣に交際する男性とは性交渉をしても差し支えない。 →愛する男女なら普通のことだと思います。      ↓ 考えに変化なし。 ◆セフレ・不倫・二股は容認し難い。 →容認し難いですが、全否定することはできないと思っています。結果として真剣に交際したのであれば、その過程でそのような関係になる場合もあると思うからです。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 ◆会ったその日に性交渉をした経験が数回あることは容認できない。 →1回程度ならば、ついその場の雰囲気に流されてしまう場合もあると思いますが、数回となると倫理観を疑ってしまいます。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 ◆男性遍歴が多いのは容認できない。 →年齢に比して男性遍歴が多すぎると、思慮が浅いと思ってしまいます。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 つまり、人間的な弱さが女性の性に対する倫理観に投影されているように感じてきたのです。 男性である私の性に対する倫理観だけで判断するのではなく、もっと女性の深い部分を考慮すべきなのではないかと思ってきたのです。 正解のない問題だと思いますので答えは出ないと思いますが、様々なご意見を頂けましたら有難いです。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、特に気を使って女性に何かをしているわけではないですが、女性から優しいですねとか優しそうと言われることがあります。 自分ではもっと気が利けばいいなとか、 周りにももっと愛想よく話せたらいいなと思うので、冷たいとか無愛想な印象を与えていると思っていました。 女性は特別に何か男性からされなくても優しいという印象をもつことはありますか?

  • モテる男が複数の女性と付き合ってるから?

    いつも思いますが、あくまで私の個人的印象ですけども、男女比ってそんなに極端に数は違わない?けども圧倒的に彼氏がいない女性よりも彼女がいない男性のほうが多い印象があります。 これって割と女性受けする男性達の多くが複数の女性と付き合ってるからなのでしょうか? その結果として、フリーの女性とフリーの男性の比率が 2:8とか3.7とかの極端な差になってるのかなっておもいますがこの見解は正しいでしょうか?

  • 聞いてもいないのに、彼が過去の遊んでた発言に困惑してます。

    彼の過去の聞いてもいないのに「俺は昔、遊んでたんだ。」という発言でいろいろと悩み疲れていました。 以前、質問させていただいたときに参考回答をいただけて少しすっきりしてはいたのですがまだ心のしこりが抜けきっておらず質問の説明不足もあると思いましたのでまた改めて質問させてください。 詳しく説明させていただきますと、はじめてお互いにメルアド交換をしこれからどうなっていくかもわからないとりあえず、メル友からはじめますかというノリでした。お互いに好印象はあったと思います。 その仕事終わり、事務所内での状況でいきなり真剣そうにではなく「俺、昔遊んでたんだ。」と言う彼。 私も突然そんな聞いて頭は?マーク。 その後、つきあうことになり時が過ぎ少しそのことで気になってた私は彼になんであのとき私は聞いてもないのにわざわざ自分から昔(約10年前)遊んでたなんて言ったの?と聞きました。 彼は、「俺は今までの過去があり今の俺がある。そんな俺を知ってほしかった。 それにあの時の俺は嫌いだ。」とあと、「いい人そうに思われてしまうのが嫌だ。」とも...。 彼は36歳、結婚歴なしです。 36歳(歳は関係ないと思いますが、充分大人だと思うので)になりながら昔の若かりし頃の間違い(彼はそう思ってる)を聞いてもないのに言ったのでしょうか? 例えば私から聞いて、実は昔、遊んでたけど今は違うんだよ...。というなら理解はできるのですが。 他に例えば俺はバツ一で子供もいるんだけど、なんていう告白であっても理解はできるんですが。 ただたんに過去の女性遍歴をわざわざ言って何のメリットがあるんだろうと考えてしまいました。 前の彼女にも同じことを言ったようです。 正直、彼の第一印象はモテる印象もなく遊んでただろうなという印象もありません。確かにいい人そうだなあとは思いましたが。 やはり回答をいただいたように今までの女性遍歴等に自分に自覚するほどの自信がないから見栄をはりたい、優位にたちたいがために言ったのでしょうか? 私の今までの知る限りの男友達、過去のおつきあいした男性にこういうことをいう人がいなかったので困惑しています。 いつまでもこんなことに悩んでしまって情けないですが、ご回答をいただけましたら嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • あなたはどういう女性がいいですか?

    1.男女の友情はない派。友情はないと思っているが男性の知人がいないわけではない。ただ、彼氏がいてもいなくても 男性と女性はどこまでいっても男と女であるという発想の下に行動する。 2.男女の純粋な友情はある。すべての男性と成立するわけではないが性的意識を”お互い”持たずに接することのできる男友達はいる。ただ、彼氏が不安になるなら、そういう男友達との関係も控える。 3.男女の純粋な友情はあるし、彼氏がいても特に関係性を変えるつもりはない。 あなたはどういう女性がいいですか?順位付けしてその理由を教えてください・

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 貴女は彼氏以外の男性と寝た事がありますか? 交際遍歴の他に交配遍歴があると聞きました。 年齢と彼氏の人数、彼氏以外に交配した人数を教えて下さい。

  • 女性の言葉づかいについて

    女性の言葉づかいが男性と同化してきているように思います。 例えば「飯を食う」というような言葉を耳にします。 やむを得ないかな、と思う反面、奥ゆかしい言葉づかいにも共感します。 最近の女性の「乱暴な」言葉づかいについて、どのような印象をお持ちですか。 男女問わずお願いします。