- ベストアンサー
写真の歪みについて
- 写真の歪みを調整する方法について質問があります。
- CS5の編集変形機能におけるゆがみ、自由な形に、遠近法の操作の違いについて教えてください。
- フィルターのレンズ補正と変形の違いについても教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レンズ補正には各社のレンズのデータが入っていて自動的に適用されます 設定が無いレンズだとダメですが最近のレンズなら大丈夫なはず 絶対早いです
その他の回答 (2)
- DrFell
- ベストアンサー率55% (305/551)
変形でまかなえる場合はどちらでもいいのですが、レンズ補正でないと、修正できない場合もあります。レンズの特性として、中央はゆがみが少なく、外に行くほどゆがみがきつくなります。 まっすぐな線のはずなのに、湾曲して写っている場合などは、変形では対処できません。レンズ補正を使うことになります。 http://kb2.adobe.com/jp/cps/565/5657.html
お礼
DrFellさん ありがとうございます。 質問内容にご回答いただいたことで あらためて各操作を意識して作業することができるようになりました。 教えて頂いたことをきっかけとして 自分のなかで「気づき」をたくさん発見していこうと思います。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
それぞれ実際に試してみればすぐに分かることです。 ●ゆがみ・・・・変形ポイントを画像を上下あるいは左右にしか移動させられません。 つまり、画像を垂直水平方向の斜めにしか変形させられないということです。 ●自由な形に・・変形ポイントを好きな方向に動かせます。 つまり、どんな方向にも画像を変形させられます。 ●遠近法・・・・4隅の変形ポイントの動きが特徴的です。 ひとつの隅のポイントを動かすと反対側のポイントも同じ量だけ動きます。 以上のことから ●ゆがみ・・・・平行四辺形のようなものを直角四角形に修正するような用途に使います。 ●自由な形に・・斜め下から撮った看板などを四角にする場合に重宝します。 ●遠近法・・・・建築写真などで歪みを消すにはこれが手っ取り早いです。 手順としては、例えばビルなどの場合、 1、事前に、画面の中央が垂直になるように 「ものさしツール」と「イメージ」→「カンバスの回転」→「角度を入力」で修正しておきます。 ※「ものさしツールで角度を測ると「角度の入力」にその数値が自動的に入ります。 2、その上で「遠近法」を実行すれば変形ポイントの片方を動かすだけで左右が同時に変形させられます。 これを「自由な形に」でやろうとするとけっこうな手間です。 --- >あと、本来上記のような作業の場合「フィルター」の「レンズ補正」で行うべきなのか >「変形」と「レンズ補正」の大きな違いなど教えて頂ければ幸いです。 私はPhotoshop 7を使っていますので「レンズ補正」がなくて違いが分かりませんが 仕事上では「変形」で充分に用が足りています。 「レンズ補正」は「ほかし」のようなレンズ特有の画面効果が欲しい場合や 「歪曲」を補正する場合などに有用だと思います。 単なる画像の変形なら「変形」で充分に対応できると思います。 --- Photoshopの場合、多くのメニューで結果的には同じような効果という事が多いです。 多機能さをアピールするために少し名称を変えて別メニューにしているとも読めます(笑)が それぞれのメニューをちゃんと使えば無駄な作業が避けられます。 特に変形などは一度メニューを確定した時点で画像が劣化してしまいますから できれば一つのメニュー内で多くの変形ができるほうが画像の劣化度を少なくできます。 そのあたりを考えてメニューを選んだほうがいいです。
お礼
18OSXさん ありがとうございます。 実際にすべての操作を試していますが なにか目には見えない部分で、何かが違ったり 特化した使い方が判断できていないのではと疑問に思いました。 今後の作業になるのですが 何百枚あるゆがんだ写真の修正作業を行うため 初心にかえる思いで質問させていただきました。 肩をそっとおしていただいたようで 気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。
お礼
mac1963さん ありがとうございます。 普段何気に作業していたものの、 今回膨大な写真を目の前にして気合を入れ直す意味で 参考になりました。 作業が終わったファイルをやり直そうかなど作業欲が出てきたりもしてますが(汗 今任されている作業を少しでも早く終わらせられるように がんばります。 maru