Vista(Business)です。先日XPからアップグレードしたばかりです。 付属のWindowsメールを使っていました。 今日、WindowsLiveメールに乗り換えるべくダウンロードしインストールしました。 WindowsLiveのアカウントは、WinXP時代に作ってありました。 で、すべてのプログラムからWindowsLiveメールを選択クリックしたら、いきなりWindowsメールで今日まで受信していたメールが表示されました。 私としては、まずLiveのほうに私のメールアカウントを設定し、しかる後に受信すれば、Windowsメールで既に受信したメール以降のメールから受信が始まると思っていたのですが・・・・。 ちなみに、Windowsメールのアカウントのプロパティで詳細設定をみると、サーバーにメールを残す設定にはなっていませんでした。 疑問をまとめますと、以下のようになります。 (1)WindowsLiveメールでまだメールアカウントも作成していないのに、なぜ、これから設定しようとしていた私のアカウントで立ち上がったのか。 (2)なぜ既にWindowsメールで受信したメールも再度Liveの方でも受信したのか。 なお、(1)については、XP時代にLiveでメールアカウントを作成しメーラーとして一時使用していました。それが生きていたのでしょうかねぇ。...
windows Live メールのアドレス帳の標準的な収納場所を教えてください。Windows7用のアドレス帳の収納場所(標準)と別のようですが一つにできませんでしょうか。メールソフトはライブメールを使っています。よろしくお願いします。...
お世話になります。 これまで、Vista の windows メールを使用し、着信したメールをいくつかのフォルダーに自動的に仕分けするよう設定していました。OS を 7 にアップグレードし、メールソフトを windows Live メール にしました。 しかし、先のように各フォルダーへの自動仕分けする設定方法が解りません。windows Live メール にもメッセージルールというのがありますが、これでは対象となるアドレスをいちいち手入力するか、着信したメールを開いてアドレスをコピーし、次にメメッセージルールを開いて必要な箇所に貼り付けるなどとても手間がかかります。さらに登録してもなぜか、 windows メール のように振り分け作業を行えませんでした。 そこで、 windows Live メール でも 着信メールを自動的に振り分ける設定方法をお教えくださいますようお願いいたします。...
windows Live メールで2ケ月ほど前から受信ばかりをしていました。 こんかい新規作成をして、メールを送信しましたが ”メッセージを送信できませんでした。エラーが発生しました。”と出ます。 解決策を教えて下さい。...
パソコンの再インストールの関係で、数日前から、 windows Live メール2011というものをやっとこ使用しています。 一応、メール類もなんとか使用できるようになったのですが、 メールを送信すると、確かに相手にメールは届いているのですが、 「送信済みアイテム」のところに、送信した記録が残りません。 そのほかは、前のwindows Live メールと同じなんですが、 何か設定の問題なのでしょうか。 教えてください。...
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。