• ベストアンサー

至急願います。

ある特定の方が私に対して「あなたは過去の別IDで嫌味な発言をしていたそうですね」と指摘してきました。 メールによる情報がきっかけだそうです。 私がした質問に「その部分を公開して良いかご本人様から許可を取りますのでしばらくお待ち下さい」といった内容の回答が来ました。 「その情報元の方とは何回も問答を繰り返して最終的に根拠となるメールと人物解析のデータをいただきました。」ともおっしゃっています。 こういう事ってよくあるんですか? とても恐いです。 対処法などありますか? どうしたらいいですか。

noname#130837
noname#130837

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131166
noname#131166
回答No.4

私もあちこちのサイトで過去のIDはこれだと書かれていますが、半分くらいは間違いです。 たまたま同じ質問に回答者として同席したら何故だか同一人物と言われ、それを真に受けたうわさが広まったものや、参考になる回答として紹介したらその回答をした人が私の過去のID違いないと書かれ、そのままうわさが定着したもの、私の昔使ったIDをそのまま使っている人がいて、まだ使っていると思われているものなどで、サイトを引っ越すときに気分変えでIDも変えるので、確かに頻繁にIDは変えますが、書いてある内容で家の近辺の情報がまったく違っていたり(私は関東以東の情報は疎いのに)、活動時期がほとんど被っておらず私が始めて登録したときはとっくに活動停止してる人だったり、書き方を似せているがどこか違っていたり(あえて偽者はスキルが低いとは言いませんが)。 ここでもよくあなたの過去のIDはとか、複垢はという話は出ますが、おそらく当て推量で、私の実例のようにうわさが出るとそれに乗る人がいるので広まるだけで、他サイトでも同じじゃないかな。 以前はIDを代えると襲名披露代わりに画像を載せていましたが忙しくてここ数回は手抜きしています、暇になったら判るようにいつものあの画像を貼る予定です。 対処法は・・・別にスルーでいいんじゃないのかな、過去のIDなんかいくつ持っていても関係ないし、私はそのときに最適な回答をするので、今回回答し1分後に正反対の趣旨で回答することもあると公言しています。 この忙しい時代に前提が変われば結論が変わるのは当たり前で、前回こう言ったといわれても、それはその時点でのベストの内容であって、新しい情報が入れば非常識と思っていたことが常識に変わるなど珍しいことじゃないです。 過去の発言で嫌味を言っても、その時点では意味があり現時点では無意味と返事すればいいと思う、過去の発言を墨守する人は頭が固い人としか思えない。

noname#130837
質問者

お礼

ありがとうございます。とても心強いご意見とアドバイスに励まされました。今後はスルーしていく事にします。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

しょせん知恵袋です。 特別に注目されるわけでもなく、深い関心をもたれるわけでもありません。 信ぴょう性についても、そもそもゼロでそれ以上も以下もないと言うことでしょう。 ましてや何かに影響するなんてことは、全くないと思います。 しょせん知恵袋上での事です。 妄想や空想、擬似専門家などが入り乱れて遊ぶネット上のコミュニケーションを楽しむ場であり、現実とは一線を画するべきものです。

noname#130837
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、先程は突然の出来事にパニックになっておりましたが冷静になってみれば誰も関心ないですよね。あまり気にしないようにします。ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 どのサイトのことか、メールでということなのでこのサイト以外? メールでの指摘事態なぜ知っているのか疑問。  人物解析データって初めて聞いたし。  この質問文で回答が付かないようであれば、良くあることではないでしょうね。  文章から推測することはあるけど、それをメールでというのは初めて聞きましたが。

noname#130837
質問者

お礼

ありがとうございました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

noname#130837
質問者

補足

すいません、こちらのサイトではなくヤフーの知恵袋です。本当にすみません。ここは教えてgooなのに…もうどうしたらいいか解りません。恐いです。 k-chan003さんの補足に書きました。ご迷惑でなければ見て頂けないでしょうか

  • ojasuka
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.2

貴方が過去にどういう主旨、内容で質問されたのか全容が見えませんのでなんとも言えない部分も有りますが、あまり気にされなくても良いと思いますよ。 世の中には色んなひとが居て何でも曲解する人だって沢山いますからね。 どうしても気になるのなら、メルアドを変えるとかされたらどうですか?

noname#130837
質問者

お礼

ありがとうございます。ご迷惑をおかけしました。

回答No.1

意味がよくわかりません。 もう少し具体的に質問して頂けると、回答できると思います。

noname#130837
質問者

お礼

ありがとうございます。ご迷惑をおかけしました。

noname#130837
質問者

補足

はい。 大変失礼ながらここのサイトではなくヤフーの知恵袋です。 このカテゴリはこちらのサイトの質問なのにごめんなさい。 私はとある質問に回答しました。 その質問者さんの文章は「○と○、どう思いますか?」といった内容だったので私は○だと回答しました。 するとその質問者さんを酷く罵倒するような回答者(Bさん)がいたので私はすぐにカッとなってしまい質問者さんをかばう内容の発言をしました。 すると別の回答者(Aさん)は「この方(この方というのは私の事です)は回答者に難癖をつける趣味のある人で過去IDでも同じようなことをしている」といった感じで書き込まれました。 もちろん手当たり次第に暴言を吐いたりはしませんでしたが、優しい質問者さんをかばったりする時に確かにきつい口調が出ておりました。 そこで私は他人の過去のIDを一般人が調べられるとは知らなかったので、Aさんに「どうやって私の過去のID等を調べたのか」を尋ねました。 するとAさんは「私のプロフィールに載せているアドレスにあなたに対して不愉快な思いをしたとおっしゃる方がメールを送ってきた」といったニュアンスの内容で答えました。 「文章などは、コピペしたり特徴を似せたり逆に似せずに書いたりどうにでも出来る。だから情報元とは何回も問答を繰り返し最終的に根拠となるメールと人物解析のデータをいただいた。その不快な思いをしたという文章をここに公開していいかどうかメールを送ってきた本人から許可を取りますので連絡を取り合ったあと回答します」 と書き込まれました。 その方は法律専門の学生さんだそうです。

関連するQ&A

  • インターネットをすると何がわかる?

    インターネットをしていてもっと活用したいのですがいろいろな情報がありすぎてむやみに掲示板をみたりブログをみたりメールするのさえもなんだか何が危険なのかわからなくなったので質問します。 やりたいことは次の4つです。 1.メールソフトでメールする、Yahooメールでメールする。 2.人のブログを読んでコメントしてみる 3.掲示板で発言してみる 4.ブログを作って公開する 5.HPを作って公開する 以上です。ウイルスソフトは常に新しいものが更新され入っている環境で以下のことが気になってなかなかインターネットを活用できません。 よく掲示板でIPがつるされてお前の居場所がだいたいわかるとか個人を特定されるとか見るのですけどそもそもIPというものがどんな情報を開示しているのかがわかりません。 私のやりたいことの中で 1.メールをするとメールの受信者は私のIP?までわかるのですか? (たとえばIPからあなたはこの間あの掲示板で発言していたよね?とか) 2.ブログには「アクセス解析」というものがつけられていると私がその人のブログにアクセスすると何がわかってしまうのですか? このひと何回も見に来ているとかどこのHPから来たのかとかまでわかってしまうのですか? 3.掲示板で発言したり、見たりするとこれまたその掲示板を管理している人がアクセス解析?していたりすると同じ人が何回見に来ているとかだいたいどこに住んでいる人がどこからどんなプロバイダーで掲示板を利用しているのかわかるものでしょうか? 4.私がHPやブログを作成すると見に来た人に私のIP?やプロバイダー、住んでいる場所などがわかる人にはわかってしまうのでしょうか? 以上のような理由で自分のHPやブログを作るのにためらってしまいます。 私がしたいことの4つの中で私の情報が何からどこまでわかるのか。また個人を特定する危険性はあるのか逆に私は見に来てくれた人の何がわかるのか教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 許可なしの公開と通信の秘密

    こんにちは。 あるブログ記事に質問をしました。 記事は法律論に関する内容です。 その際、「管理者にだけ表示を許可する」という項目にチェックを入れました。 私にとって高度な内容ですから、メールアドレスを添えて返信を待った方がいいと思ったのです。 ところがその記事を書いた方は、私の許可を得ずに公開しました。 「秘匿すべき情報ではない」 「できる限り誰もが読むことができるコメント欄で議論したい」とのことでした。 私はそうした場合でも私の許可なしに公開するとは思いませんでした。 勝手に公開したことは、「管理者にだけ表示を許可する」ということに触れないでしょうか? また、「通信の秘密」にもれないでしょうか? なお、質問に対しての回答は非公開コメントなので、特定されないように文章に修正を加えてありました。 それでも、「管理者にだけ表示を許可する」ということを破っている気がします。 どなたか詳しい方に解説願いたいです。

  • 自作のノンフィクション小説の肖像権について

    自分の体験を小説にして自分のサイトで公開したいと考えています。 登場する人物や建物、出来事の名前も全て変えるつもりでいるのですが、私の身の回りでの独自のイベントや、人物の台詞などから、私の知り合いの中には、誰をモデルにしたかの特定ができてしまう方がいると思われます。 あまり現実に忠実に書くつもりはないので、できるだけ架空の事も書いて、特定が難しくはできないかとも思っているのですが、これはやはり肖像権の侵害になってしまうのでしょうか? もしなるとしたら、やはり登場させる人物のモデル一人一人に許可を得なければならないのでしょうか?

  • スクリプトタグ対応のブログを探しています。

    特定の個人に対してのみ 自分のブログを公開したいと思っております。 現在使用しているブログでは スクリプトタグの使用が許可されていない為 アクセス解析&アクセス拒否機能を設置することが出来ません。 そこでブログの乗り換えを考えているのですが どなたか該当する「無料ブログ」を 御存知の方おられましたら、宜しくお願い致します。

  • ネット掲示板‐悪質な荒らしの本名を晒すことについて

    インターネット上の掲示板における 悪質発言者の情報公開について質問です。 根拠なき悪質な中傷を受けた一サイト利用者が、 独自の調査により合法的に発言者の氏名を特定した場合に、 当該氏名を該当中傷発言の付近に表示することは、 名誉毀損罪の適用除外となるのでしょうか? なお、当該中傷発言者は、 容姿で悩むルールを守った相談者に対し、 「あなたのようなルックスの人間は周りからいじめを受けて、  いつか爆発して、相手を殴って刑務所行きになるだろう。」 という内容の発言を行ったもの (=侮辱罪に該当する発言を行ったもの) と仮定します。 以前に詐欺の被害に遭った男性が、 犯人の女の氏名をネット上で公開したとして、 名誉毀損で逮捕された事例がありました。 冒頭のケースにおいても、 氏名を公開された側が被害届を出した場合、 公開した側が逮捕される可能性はあるのでしょうか? 想定される結末のうち、 荒らしの氏名を公開した側にとって 最悪となるパターンについて教えてください。

  • 石原都知事の発言(阪神大震災)

    「神戸の地震の時なんかは(自衛隊の派遣を要請する)首長の判断が遅かったから、2000人余計に亡くなったわけですよね」などと、昨日発言したそうですが、兵庫県知事や当時の副知事などは「根拠のない発言」としています。 都知事は、何を根拠にこんな発言ができたのでしょうか?これらに関する情報をどなたか提供しているのでしょうか?もしくは、根拠のない発言なのでしょうか?

  • マスコミの言葉狩りの批判記事を探したい

    マスコミの言葉狩りって今や周知の事実にも関わらず、恥かしげもなくまだ繰り返されています。 それで、私なりにこの言葉狩りについてまとめた記事を書こうと思っていて、 「政治家の発言から一部の単語だけを抜き出しあたかも失言があったように情報操作をしているという指摘がある」 というような文章を入れた方が良いなと思っているのですが、実際にこういう指摘を書いている根拠となりうる記事をどこかで見ているものの、探したら適当なのが見つからないのです。 どなたか、この文章の根拠となりうるような新聞記事だとか書籍・雑誌ご存知の方教えて下さい。 趣旨が同じなら違う文章でもかまいません。

  • ネット嫌がらせを受けた場合のホスト・IP公開に関して

    ご自身のHPを運営されている方、 多数参加型のチャット等などを利用されている方、 特定利用者から繰り返し、明確な悪意のある嫌がらせを受けた場合、 貴方なら、相手のリモートホスト・IP情報を公開しますか? 公開するという方は、どういう基準で公開しますか? 実際に、公開したことがある方の回答も歓迎です。 下の二つの場合で、お願いします。 ちなみに、ここでいう「公開」というのは、故意の嫌がらせが明らかで、 証拠がある場合において、且つ私的コメントは一切加えず、 規約違反の根拠と、その記事やチャットログのみを、ホスト・IP情報とともに、 そのサイト内にある掲示板やコメント欄などで公開することを言います。 A  通常のホスト名だった場合 B  ホスト名に特定の大学名、団体名などが含まれている場合    (学校の端末を利用した場合などによくある。) 両方とも、公開により個人の実名が特定される可能性は非常に低いそうです。 Bは本人ではなく、学校等のイメージだけに打撃を与える事も考えられます。 いずれも、法的に問題あるかないかは、私にはよくわかりません。 ただ、実際に公開している人を、ネット上でたまに見かけるもので。

  • スカイプでMSNメッセンジャーの禁止機能みたいな機能はありますか?

    スカイプを使い始めたのですが、登録メンバーの特定の人物のみ、オンライン情報を非公開にする事は可能なのでしょうか? MSNメッセンジャーでいう禁止設定みたいなものは、ありますでしょうか?

  • フリーアドレスからのメール発信元の追跡方法

    私は趣味のサイトを通じて、複数の匿名の方々と情報交換を行っています。 が、そのうち2名の人物が、実は同一人物で、別々のメールアドレスを使って、あたかも別人のように装って、ある方向へ情報誘導をしようとしているのではないかと疑い始めています。 あまりにも文体が似ていますし、言うこともそっくりですし。。。 その2名は、ともにヤフーのフリーアドレスを使用しています。 基本的にはパソコンから送信しているようなのですが、時々i-phoneから、ヤフーのアドレスを使ってメールが送信されることもあります。 そこで質問なのですが、フリーアドレスの発信元をある程度特定することは可能なのでしょうか?私は細かな情報まで特定したいわけではなく、おおおまかな情報、つまり発信された市町村名や、IPアドレスなど、同一人物からのメールであることがほぼ特定できればそれで十分です。 また、i-phoneからヤフーのアドレスを使って送信された場合、同じi-phoneから送信されたかどうかを特定することは可能なのでしょうか? 私がしたいことは、単純にこの2名が同一人物なのかどうか、ある程度特定したいだけであり、もし同一人物である可能性の裏付けが取れれば、その人物からのメールを無視するだけですので、警察やプロバイダーの協力を求めるつもりは毛頭ありません。 単純に、受け取ったメールから、ある程度の発信地の情報が得られればそれで十分です。 どなたか、アドバイスできる方がおりましたら、よろしくお願いします。 なお、私はIT関連の知識は浅いので、私のようにバカでもわかる御教授を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。