- ベストアンサー
- 困ってます
映画のタイトル
15年くらい前だったかに 昼間してた映画(少林寺系)なのですが 内容ちょこちょこしか覚えてないのですが 嘘ついて少林寺みたいな所に入って修行するのですが 教えてもらうのはまったく関係のないような事ばっかりで(竹みたいなので足場を作ってみたりなど) 何年か後 辞めるか、逃げ出すのかで出るのですが めちゃ強くなってて敵を倒すみたいな事しか覚えてません^^; 子供も頃みた映画が急に思い出して気になっていろいろ調べてみたのですが どうもよくある有名どころの少林寺とかじゃなさそうです (内容がちがうので) マニアックなのか少林寺じゃないのかよくわかりませんが 気になって仕方がありません だれかお願いします^^
- deepmenthol
- お礼率0% (0/1)
- 韓国・インド・アジア映画
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
竹で足場というと「続・少林寺三十六房」だと思います。 下記に詳細があります。竹で足場造りのことも書いてあります。 http://hccweb5.bai.ne.jp/k-movie/zokushourin.htm
関連するQ&A
- 昔テレビで見たカンフー映画のタイトルを教えてください。
昔テレビで見たカンフー映画のタイトルを教えてください。 男が仇をとるために、少林寺みたいな寺に入門させてもらえるように頼みますが老師に断られます。 それでも頼むと、老師は寺の周りの塀を修理するから、足場を作れと男に命令します。 作り終えると難癖つけて足場を壊させます、また一から作り直して老師の元へ行くと、 また作り直しを命じられます。 それを何度繰り返したか覚えていませんが、最後に男がブチ切れて老師に殴りかかります。 男はなぜか老師と互角の戦いをして、実は足場作りは修行だったと気づきます。 足場の材料は竹で足場を組む技術で仇と戦っていた覚えがあります。 男は仇を討ち取って終わりです。
- ベストアンサー
- 韓国・インド・アジア映画
- タイトル教えてください
今から10年ほど前にテレビで見たものです。 おそらく中国製。 大体のストーリーですが、 村の青年が、村にやってきた悪人を退治する為に、拳法を習いに行く。そこは少林寺っぽいです。そこで、先生みたいな人から、塀に工事の為の足場のようなものを作ったら、修行を受けさせてやる、みたいなことを言われる。青年は、何日もかけて木材と藁で足場を組む。途中塀の上から修行を覗いて真似するシーンがある。 やっとで足場を完成させたが、すぐに足場を片付けて村へ帰るように言われる。修行をつけてもらえず青年は怒る。 村へ帰ると青年は、実は驚くほど強くなっていて、悪人をやっつけて、めでたしめでたし。 という感じです。 分かる方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画少林寺のタイトル教えて!
10数年前にテレビで少林寺シリーズの中の1作をみたのですが、 そのタイトルがわかりません。ご存知のかたいらっしゃいましたら、 ぜひぜひ教えてください。 内容は、1人の少年が少林寺に弟子入りし、きびしい修行(いろいろなレベルにわかれていて、最後に武術試験のようなものうける)をつんでいき、師範になるというものです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- リーリンチェイの映画
何年か前にビデオを借りて見た映画なんですけど、 リーリンチェイの映画で、わりと初期の頃の作品だったと思います。 内容は、少林寺系で、最初寺で修行をしているですけど、 嫌気が差したかなんかで、寺から逃げるんですよね。 そして、リンチェイともう一人の男の人が、一緒に行動するようになって、そのもう一人の男の人が、後半将軍みたいなやつになっちゃって、 敵みたいな感じになるんですよ。 それがなんていう映画だったのか、全然思い出せません・・。 この説明だけでわかってもらえると大変助かります^^ もう一度みたいなと思ってるので、よろしくお願いします!! そのもう一人の男の人は、私の記憶によると、 成宮寛貴似でした。(たしか・・)
- 締切済み
- 洋画
- 映画のタイトルがわかりません
1年前ぐらいに見た映画なのですが、タイトルがわかりません。 古い映画でたぶんモノクロだったと思います。兵隊と男の子とが出てくる映画です。男の子は英語が少ししか話せません。英語ではない言葉で話していました。(兵隊に話しかける時はカタコトの英語を使っていました) 兵隊がここにいろ!と言ったのに、男の子は兵隊の後をついて行きます。男の子が飼っていた?犬が敵の所にいってしまい、兵隊が犬をほっといて逃げようとすると、男の子が自ら犬を取りに行こうとします。 兵隊がそれを見て「自分が行く」と言い、車の下にもぐります。犬を取り戻して、家に侵入する・・・といった内容です。 パッとしか見ていないので、内容があやふやです。タイトルを知っている方教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- このカンフー映画のタイトルをご存知でしょうか?
こんにちは。 子供の頃に見たカンフー映画のタイトルが、ずっと気になっています。 ・私が見たのは25年位前 ・映画の雰囲気は「少林寺36房」や「蛇拳」のような感じ ・敵が剣を持っている ・その剣の攻撃を封じるのに、20cmくらいの金の獅子の置物を使った ・具体的には、背中から腹部を貫通して飛び出してきた剣先を、その金の獅子の口の部分でがっちり挟んだ その、まさに「肉を斬らせて」というラストバトルの場面が強烈に印象的だったのですが、その場面しか思い出せません。 もしご存知であれば、タイトルをおしえていただきたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 韓国・インド・アジア映画
- 映画のタイトルを教えてください
昔観た映画のタイトルを知りたいです。 だいぶ前に観たものであまり正確には思い出せないのですが、主人公である父親の息子たちが次々と殺され、その息子たちの敵を討っていくといった内容だった気がします。 特に殺された息子が持っていたブリキ(?)のおもちゃを溶かし、鉄砲の弾に変え、敵を倒していたのが印象に残っています。 最近になりもう一度観たくなってきました。どなたかご存知の方がいればぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- タイトルのわからない映画があります。
タイトルのわからない映画があります。 10年ほど前にみた映画なのですが、あまり内容を覚えていません。 憶えている内容は 爆発する建物から主人公たち脱出 その後に敵の大佐(仮)かなんかが逃げ遅れる しかし大佐(仮)は首が犬と合体して、部下と一緒に主人公を追いかける なにかの映画のパロディだそうです。 このシーンしか覚えていません。 検索しようにも難しいので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- この映画のタイトル教えてください。
この映画のタイトル教えてください。 ずっと前の平日昼間に放送された映画なんですが、3人の小学生くらいの子供が魔女になって、不思議なことが起こる映画です。ちょっと怖いというか、気味が悪い感じの映画でした。結構前すぎて、細かい内容忘れてしまったんですが、前からタイトルが気になっていて… コレかな?と思う方いたらどうか教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画