• ベストアンサー

テレビ局よ、もう勘弁してくれ!

ACのCM、もう止めてくれ! BSでも流してるだろぅ。CSでも観た気がする。 どこのチャンネルか? どの放送局か? 分からなくなってる。 もう十分だ、脳にこびりついてる。(×_×) ・赤星 ・子宮頸ガン ・手をつなぐバージョン ・UNHCR ・こだまバージョン ・オシム ・あいさつバージョン ・本は知層 CMの連チャンでヘロヘロだぁ~。 みなさんは、どう思われていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152517
noname#152517
回答No.15

結構気に入っています。 ↓このように楽しんでいる人もいるようです。 http://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM http://azflash.net/az/fla/popopopon.htm http://gigazine.net/news/20110322_great_arigato_usagi/

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「グレートありがとうさぎ」笑いました。 上手く作ってますよね、関心しました。 あれだったら、見たいと思うなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

noname#149825
noname#149825
回答No.10

>もう十分だ、脳にこびりついてる。(×_×) まだ、だいじょうぶ。 「思いは見えないけど思いやりは誰にでも見える」を忘れていらっしゃる。(笑) …と、冗談はさておき、 何なら(権利とかで?無理なのかもしれませんが)過去のACも いろいろ流してくれたらイイんですがね…。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >過去のACも・・・ そりゃそうだ。 様々なバージョンがあれば、飽きずに済みますよね。 各社一斉に同じ物流すし、続けるし、もうクタクタです。 でも、原発は心配だから観ちゃう、悲しい性・・・、やっぱり人間だな。(悲)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

ACのCMって、通常は「スポンサー」がつかないので、穴埋めとしてテレビ局側が自身で使うものですよね。 そうすると、まだまだ流れていると言う事は、  ・CMを使うスポンサーがまだまだ少ない。   (震災があり、CMは不謹慎とか、今はCMを使っても効果がないと踏んでいるとか)  ・局側に、CMの時間を使わなければならない理由がある。(編成上の問題?) 早く通常の状態に戻れば良いのですが、まぁ、そういう事なので事情を酌んでイラつかずに辛抱するか、NHKにするとか、いっそテレビを見ないとか・・・。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 m(__)m 事情は理解しました。 でも、もう解放してください。 私には耐えられないわぁ~(;o;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.8

私、あいさつバージョン好きよ。 ぽぽぽぽ~ん♪

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ、確かにあれは、ほんわかしますけど・・・。 まだ、あいさつの方がマシか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saffomike
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.7

同感です。 地震直後はしかたないと思っていましたが、バラエティー番組が復活しているのになぜCMだけが戻らない? もうそろそろ放送したって誰も不謹慎だとは思わないから、企業の人たちに、「もうCMの自粛はいいですよ!」って言ってあげたいくらいです。 たまにAC以外のCMが流れると本当にホッとしますもんね。 今回のことで、「しつこい」という行動がどれほど人に不快感を与えるのか、ものすごい勉強になった気がします。 人間関係、恋愛・・・・あまりしつこいのは逆効果になりますね。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そ、そう~ですよねぇ~。 いい加減にして欲しいですよね。 ニュースだって、朝から観てると、晩まで、同じ映像を繰り返し流して、新しい情報が入りました!って、観てると・・・亀の歩みだね。という位しか進んでいないのに「最新情報を報道フロアから」って、それだけかい!とツッコミ入れてる自分がいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.6

CMに切り替わった瞬間にリモコンの消音ボタンを押す癖がついてしまいました(^^;) だいぶ他のCMも増えて来ましたけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 仕方がないから無理。ただこれから震災対応のCMも増えるだろうから我慢我慢。  NHKでも見ていたら?  余談  アイコンはムーのアルバムですよね。懐かしいですね。入力されていたコンピュータの信号に何があったのだろうかと疑問のまま。  

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無理ですか・・・残念。 >ムーのアルバムですよね。 そうです。しかも、LPのジャケットをスキャニングして、取り込みました。 あの当時、テープに録音して、SHARPのMZ-731に読ませましたけど、無理でした。 フォーマットが合っていなかったようです。(;o;) あのメッセージが気になって仕方ないのですが、あのフォーマットを読めるPCが無いと思います。 カンサスシティフォーマット300bit/secだそうです。 その頃は、フォーマットって言葉の認識すらなかったから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samottyan
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.4

私もいつもイライラしています! 何で何回も同じCM流すんだと思ってしまいます!

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうでしょ、そうでしょ! もう嫌になりましたよね(@o@)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

 家にTVがないからぁ・・・ 情報はネットの方が速いし、多い。  個人的にはTVなんかみなきゃいいのに・・・と思う。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう言わず、一緒に病気になりましょうよ。(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

最後の「エーシー♪」っての無くしてくれただけで、充分誠意は伝わった。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですね。 あの甲高い音声が消えただけでもマシか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

まったく気になりませんね。

mimazoku_2
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 お強いですね。(うらやましい)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビのCMいくら大震災でもこんな

    ACばかりのCM頭おかしくなる 少しは考えろ 女性でなくても子宮頸がんになりそうだ

    • ベストアンサー
    • CM
  • アメリカのテレビが見たい

    BSとかCSとかつかって、日本にいてもアメリカのテレビがそのまま見れるのでしょうか?そのままとは英語のままです。チャンネルはいまはこだわってないです。できればCMもそのままだといいんですけど、そんなことはありえなさそうなので、あきらめます。BSとかCSとか見たことないので、初心者です。ご存知の方教えてください。

  • ACの「知層」のCMを流す意味

    こんにちは。 「新聞や本を読むとあなたの知層が増える」 というようなCM、あれを流す意味が分かりません。 内容の趣旨は分かりますが、このような状況下で流すものなのでしょうか? モラル(挨拶や思いやり)、エコに関するCMは、対・人、対・環境ということで 「こんな時だからこそ・・・」みたいなのは理解できます。 でも「知層」はあくまでも自己啓発というか・・・個人の中での問題ですよね? そもそも企業がCMを自粛するのは、企業イメージや 「今それどころじゃないでしょ!!」という世間の声があるからでしょう。 だったら、いくらACとは言え、 「いま本読んでる場合じゃねーよ!!」ってなりませんか? なんだか矛盾を感じます・・・。 ACがCMについて謝罪したそうなのでもうすぐ流れなくなるのかもしれませんが、 昨日の深夜、CMがずーっとACで、しかも CM(A)→知層→CM(B)→知層→CM(A)→知層・・・・・ という、かなり「知層」を推している感が長い間続いたので、ますますイライラしてしまいました。 イライラしてしまう私が悪なのでしょうか? みなさまのご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • eo光とフレッツ光のテレビ機能について

    eo光やフレッツ光でテレビ(BS、地上波デジタル、CSなど)が見れるというCMをしていますが、どういうシステムになっているのでしょうか? HPを見ても項目が多すぎて大まかな事がさっぱりわからなくて。。 お聞きしたいのは、 基本的質問・・普通にアンテナ&チューナーを着けてBSを見る時の様にリモコンでチャンネルを選択するとパッと見れるものなのでしょうか? その他の質問 1、テレビを見れるというのはスカパーの様に基本パックを頼んだり、見たいチャンネルを個別契約して見る感覚なのでしょうか? それともBSデジタルやBSは基本的に見れてCSは追加注文でしょうか? 2、放送は普通に見れるものでしょうか?光というとインターネットのイメージがあるのですが、読み込みでちょっと止まったりしないものなのでしょうか? 3、現状、上記の様に、BS、BSデジタル、できればCSを見たいと思った場合、eo光もNTTフレッツも価格の差はあれ同様のサービスでしょうか? また、現在110アンテナ&チューナー付テレビがあり、BSは見れている状態です。 ですが、地域的にはBSデジタルを見れる地域なのですが、集中アンテナの未対応の関係でBSデジタルが見れない状態です。 eo光にするとBSデジタルは見れますでしょうか?

  • CS ある局だけ映像がちゃんと映らない

    ブンデスリーガを観るためにフジテレビNEXTを新たに契約しました。 今日の12時から録画再放送ではありますがドルトムント戦があったので 楽しみにしていましたが・・・。 音声は綺麗に聞こえるものの、映像と全く合わず 映像は止まったり動いたり(いや、止まってる方が長い)、 コマ送りみたいになったりでどんな試合やってんだかさっぱりわからず終了しました。 この番組だけかと思いきや、CMもそう、そのあとの番組も同じ、 このままだと夜観ようと思っているシャルケ戦を観るどころではなくなりそうで 非常に憂鬱です。 同じくCSで既に何年か前から契約しているスターチャンネル(クラシック、プラス)などは 全く問題なく綺麗に見えています。 今日は天候もきれいに晴れていて雨も雪も降っていないのに フジテレビNEXTに変えると必ず「アンテナレベルの確認を」だの「天候の影響で」だの 表示が頻繁に出てきます。 これは何が原因なのでしょうか? 「もしかしたら」でもいいので思い当たることがある方はいらっしゃいませんでしょうか。 ご教授いただければと思います。 宜しくお願いします。 *ちなみに観ているのはPCのTVです。 BS,CS110度のチューナー内蔵で前述の通り他のBS,CSは綺麗に写っております。 コマ送りっぽい状態にもなりません。

  • 多チャンネル時代のCM

    地上波アナログ放送しか見ることができない古い人です。 さて、ちまたでは多チャンネル時代に突入したと騒がれつつありますが、 BS(WOWWOW?)、CS(スカパーなど)、CSデジタルなどのチャネルでも地上波と同じCMが流れているのでしょうか。 それとも、多チャンネル時代にはTVCMはなくなる運命にあるのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 3.11地震被災者の方にお見舞いを申し上げ、

    それに関連した疑問が生まれましたので…。 災害当日から連日流れる被害状況などのTVでは 最初の数日間はコマーシャルもなく CMスポンサーの協力とか、企業姿勢などが見えて好ましかったのですが その後頻繁にどのチャンネルでも民間広告機構「AC」がしつこいくらいに CMを流しています。 幾種類かの内容のうち、問題は二つに納得できないものを感じました。 なぜ、この非常時に「子宮頸ガン」と「脳卒中」のCMを 頻繁に流すのでしょうか? その意図はどの辺りにあるのでしょう? このふたつとも、現在罹患の疑いのある方などにとっては ほとんど強迫観念を生じさせるものではないかと 不愉快極まりなく受けとめております。 民間広告機構ACの真意を どなたか解説して下さいませんか?

  • スカパー110 LaLaTVがうつりません

    一昨日 夜 スカパー110の無料体験を申し込み、衛星メールもすでに届いています。 今日はもともと全チャンネル無料とかですし、LaLaTVも本日4時から28時まで無料となっています。 昨日午後確かめたら スターチャンネルBSもちゃんと映ります。CSの時代劇専門チャンネルも映ります。でも一番みたいLaLaTVがダメなのです。どうしてでしょう。 今受信できない チャンネルは 147、160、161、177、183、185、257、258、261、291、292、293、300、301、302、304、313、340、341、350、351。 のようです。その中にはもともと無料のCMばかりの放送チャンネルもあります。 一番気がかりなのは ブースターです。やまかげで電波が悪いのでUVとBSを混合したブースターを使っています。がこれはCS110対応ではありません。 アンテナは 最近取り替えた BS・CS対応のものです。 型番はマスプロの VUBS30A です。

  • 「BS-TBS」「WOWOWプライム」はCMある?

    「BS-TBS」と「WOWOWプライム」の視聴を考えています。この2つの放送チャンネルですが、CMは存在するチャンネルなのでしょうか。CMがある場合、ドラマや映画等を録画した後にCMカットするしかないでしょうか。ちなみに、BS/CS放送チャンネルでCMが存在しないのは「NHK BS1」と「NHK BSプレミアム」だけなのでしょうか。併せてご回答ください。 *この質問でのCMとは、映画やドラマ、コンサート番組等の「本編の途中で流れるCM」の事です。つまり本編の途中でCMが流れるかどうか聞いています。「本編終了後の、次の番組までの空白時間」に流れる、放送局のアピールや他番組の予告等は指しません。

  • BS8チャンネルの写りが悪い

    BSデジタル放送に関する質問です。 BSデジタル民法放送のうち、4チャンネル、6チャンネルは気象条件に左右されず、良く写ります。5、7、8チャンネルの写りが悪くなったり、電波が受信できませんというメッセージがでることが頻繁にあります。特に8チャンネル(BSフジ)がが顕著です。地デジ/BS/CS110度チューナー付きのシャープの液晶TVでも、東芝のBS/CS110度専用チューナーでも変わりません。アンテナはマスプロの45cm、ケーブルは5C-FBです。時々、屋根に登って、電波強度を確認しながらアンテナの角度を調整したりするのですが、改善されません。地磁気の影響とか、気象の影響だけとは思えないようで、5・7・8チャンネルは電波の送電能力が他に比べて落ちるのでしょうか?何か対策はあるでしょうか?径の大きなアンテナに変えれば改善するでしょうか? 宜しくお願いします。地域は埼玉県です。

バッテリーの買い替え
このQ&Aのポイント
  • バッテリーの買い替えについての質問です。
  • 現在使用中のPC-LL750SSB-KSのバッテリーを新しいものと交換したいです。
  • どのような方法で交換すればよいでしょうか?
回答を見る