• ベストアンサー

体育館での撮影はどのメーカーが良い?

暗所での撮影はSONYが強いというのは常識のようですが、 理由も明確で裏面照射技術を使っているからだそうですね。 カタログなどでは、夜景やろうそくの炎での撮影の凄さをアピールしていますが、 体育館などでの撮影もSONYが強いのでしょうか? 屋外ではSONY以外もSONY以上の評価を得ているようなので、中間の明るさだとどうなのか気になりました。 体育館レベルの明るさであれば、SONYの他社も変わらないよって感じなのか やっぱりSONYでしょって感じでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.6

No.5です。 雑誌の評価はテスター、テスト素材次第で変わります。 当方が見た雑誌の評価ではSONYが1、CANONが僅少差で2。昼光下ではダントツにCANON。次いでVICTOR。SONYは三番手。 トータルとしての評価はCANONが1。SONYが2となっていました。 CANONはフィルム時代からレンズから本体まで一貫して生産しているメーカーです。特にレンズは評価が高いものがあります。プロの現場でも使用されています。 それだけレンズに関するノウハウが多く、製造の熟練度も高いのです。 逆にSONYは各種デバイスは製造します。なのでデバイスや規格策定などには秀でていますが、レンズはミノルタ・コニカのデジカメ部門を吸収するまではタムロンやカールツァイスのものでした。つまり泣き所と言えば泣き所です。熟練度がまだ足りません。 前の回答でも末尾に書きましたが、 >CANON辺りが裏面照射C-MOSの使いこなしに慣れたら状況は変わるかもしれません。 前記ロットと後期ロットでは画質が違うことなどは珍しくもありません。 当方が参照した記事は初期ロットだったのでしょう。まだ裏面照射C-MOSの使いこなしがイマイチの評価でした。実際CANON初の裏面照射C-MOS採用機の評価でしたし、出たばかりのものでしたから。 後は売り場で自身で確認するしかありません。 画質の好みは異なりますし。 CANONは伝統的に動画でも写真(静止画)の美しさを追求する傾向がありますし、SONYは動画としての忠実性を追求する向きがあります。 まぁ、こんなものもあります。 http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG10/ こうなるともはや「ハンディカム」ではありませんね。 画質もハンディカムの最高CX(XR)550Vを遥かに凌駕するとの評価です。 フラッグシップ機ですので。 但しバカみたいに金はかかりそうです。とても一般的とは言えません。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます >CANONは伝統的に動画でも写真(静止画)の美しさを追求する傾向がありますし、SONYは動画としての忠実性を追求する向きがあります。 メーカーにも聞いてみましたが、これに尽きるようですね。

その他の回答 (5)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

はじめまして。 CCDにしてもC-MOSにしても集積度を高めると集光度が低下する、結果暗部のノイズが増えると言う難点がありました。 撮像素子のサイズが大きい、業務向けやプロ用機材では生じない難点ですが、一般用途向けの機器では小型軽量がある種義務付けられているので撮像素子のサイズも小さく、なかなか解消できない難問でもありました。 できるのはレンズを明るいものに変える、大口径のレンズを使用する位ですが、一眼以外のデジカメではレンズ交換はできませんし、家庭用ビデオカメラもレンズ交換を前提に設計されていません。 かと言って、レンズを変更するとデザイン的にレンズだけが突出したものとなり、携帯性が損なわれます。 SONYの開発した裏面照射C-MOSはこの難点を解消した画期的な撮像素子で、発表直後他のメーカーでは最低でも二、三年は追いつけないと舌をまいた程のものです。 実際にパナソニックのビデオカメラではレンズの口径を大きなものに変更したり、キャノンのデジカメではレンズを明るい物に変更したりと対抗策は講じましたが、それでも裏面照射C-MOSには敵いません。 またこの裏面照射C-MOSは転送速度が高速なので、ハイスピード撮影にも応用が効き、真っ先にCASIOがデジカメで採用して、家庭用機器で初めてハイスピード撮影可能なデジカメを投入しました。これは理科の先生方にかなり好評だったようです。手軽にミルククラウンが撮影できると。 その後VICTORがビデオカメラで採用。CANONも新機種では採用に踏切ました。デジカメでも各社順次採用に踏み切るようになり、iPHONE4までも採用しました。現在では一切非採用なメーカーは自社一貫生産のパナソニック程度です。 使いこなしがちょっと難しいようで、同じ裏面照射C-MOSを使用しても昼光下ではVICTORやCANONの方が白トビが少なくて評価は高くなりますが、室内撮影や夜間撮影ではSONYには敵わないようです。 また同じSONY機でも価格差はしっかりと反映されているようで、低価格機になればなるほど(レンズのせい?)暗部のノイズは増加するようです。 人間の目で捉える明るさと機械が捉える明るさは異なります。 人間は脳が平滑化して均一の明るさとして判断します。ところが機械はそうは行きません。 蛍光灯下と昼光下ではかなり明るさに差があります。 実際にDSC-HX5V(デジカメですが)を使用してAVCHD17Mbpsで体育館で撮影しまた。 印象としてはCCD-V700(Hi8)時代以上にノイズが抑えこまれています。 この時代のビデオカメラはCCDのサイズが2分の1インチ、3分の2インチ(現在ではこのサイズの撮像素子はプロ用)だったし集積度も今よりも低かったので、現行のビデオカメラやデジカメよりも遥かに暗部撮影に強い特徴があります(その代わりガタイがでかくてゴツイ)。 暗部は多少ザラつきますし暗幕にもカラーノイズは乗りますが、それでもCCD-V700のように、画面全体がザラつくことはありません。光の当たっている部分はほぼノイズレスです。 現行ではSONYが一歩リードです。 CANON辺りが裏面照射C-MOSの使いこなしに慣れたら状況は変わるかもしれません。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >現行ではSONYが一歩リードです。 自分でSONY製を使ったことがないので、分からないのですが。 雑誌にて各社のろうそくの炎での比較画像を見たときに、SONYよりCANONの方が、明らかに綺麗に写ってましたし、雑誌の評価点も最高でした。 雑誌に載った小さな写真なので、ざらつきなどは見えませんが、 SONYは暗くて人の顔そのものが暗くしか写っていない。 CANONは明るく顔がちゃんと写っていました。 その他メーカーは、当然SONYより暗い映像でした。 雑誌での評価はCANONが9点、SONYは暗いけれど実際に見える通りに再現されているということで8点でした。 素人目には、写ってなければ見えないのでどう仕様も無いので、CANONが一番綺麗とういう印象でしたが、貴殿からみると、どういう評価になるのでしょうか?

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.4

失礼しました。 カテゴリが”デジタルビデオカメラ”でしたね・・・ お騒がせしました。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.3

キャノンのIXY 30Sオススメです。 >>暗所での撮影はSONYが強いというのは常識のようですが、 !!初耳です。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#140045
noname#140045
回答No.2

もう少し具体的な要望を書いた方が、もっと回答を得やすいのではないでしょうか。 そもそも、デジカメなのか、ビデオカメラなのか、それとも両方とか 予算はいくらまで大丈夫なのか。 デジカメだったら、一眼レフでもいいのか、それともコンパクトさが必要かなど。 それに被写体は主に何なのかも、できれば明記した方がいいと思います。(スポーツ、演劇など) また、体育館と言っても、夜と昼とでは大違いです。 そして「体育館の撮影」と限定された訳ですから「写り方」に対して何か具体的な要望や心配事がおありだと思うのですが、そんなことが書いてあればメーカーだけでなく機種など、より具体的な回答が(私はできませんが)できると思います。

VitaminBB
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

体育館の中って、思ってるよりもかなり暗く写りますよ。 なので、やっぱりsonyがいいと思います。 私はビクター使ってますが、暗いところは全滅です・・・ (ちょっと暗いところでもちゃんと写りません)

VitaminBB
質問者

お礼

やっぱりソニーですか、 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 最新の高画素CMOS機と数年前のCCD機

    コンパクトデジカメ(大型センサー機は除く)について質問です。 動画や夜景撮影をアピールする高画素の裏面照射CMOSセンサーが流行っていますが、 画質的にデメリットもあり、上級機(S95等)ではあえて画素数を抑えたCCDセンサーが 採用されています。 そこで質問なのですが、数年前の600~800万画素程度のミドルクラスのコンパクトデジカメから 最新の同クラス(今なら1.2M~裏面照射CMOS等)に買い換えると、夜景や動画は良いとしても、 日中屋外で景色や草花を撮るようなケースでは画質はかえって悪くなるのでしょうか? それともセンサー以外の部分の技術革新によって、日中でも最新機の方が勝るのでしょうか? いろいろ良くなっている点も多いでしょうから、新型機を否定するものではありませんが、 自分の用途的に昼間キレイに撮れるのはどちらなのか知りたいです。 一般論でも特定の機種の話でももかまいません、よろしくお願いします。

  • 夜間の屋外ポートレート撮影について

    夜間のポートレート撮影についての質問です。 カメラは5dmark4を使用してレンズはLレンズの24-70 F2.8の大三元レンズを使用してます。 この間、夜間の街中でポートレート撮影をしたのですが、解放F値でISO感度を上げて撮影しても人物が暗く映ってしまい、昼間みたいにパリッパリに映らず人物がざらざらな感じで映っています。 夜間の屋外ポートレート撮影を出来れば三脚を使用せず、人物と背景どちらも真っ暗にならず、お互いキレイに撮影する方法はありますか? スピードライトや所持しているレンズより解放F値の明るい単焦点レンズを購入した方が良いのか分からず悩んでいます。 スピードライトは所持していませんが、屋外なのでバウンス照射が出来ないと予想しています。

  • CANON IXY DIGITAL90を愛用しています。

    CANON IXY DIGITAL90を愛用しています。 このデジタルカメラできれいに夜景を撮影するにはどうしたらいいのでしょうか? ナイトモードにして撮影しても、ブレたりしてどうやってもうまく撮れません。 私はIXYしか使用したことありませんが、以前使用していたIXYもそんな感じでした。 なので、夜景はこの程度しか撮影できないのだと思っていたら、他社のデジカメではとてもキレイに撮影できました。 IXYシリーズはすべてこんな感じなのでしょうか? きれいに夜景を撮影したかったら、他社のデジカメに買い直すしかないのでしょうか? 今度の旅行までにどうしても問題解決したいので、ご助言どうぞよろしくお願いします。

  • A77での暗いところでの撮影について

    A77で海ほたるを撮影しに行こうと思っています。今まで夜景や星空をA77で撮影をしたことがなくどう設定すればいいのか困っています。 A77は感度を上げるとノイズがひどいので感度(ISO400ぐらい)はそのままでスローシャッターでの撮影を考えています。試しに部屋を暗くしてM(マニュアルモード)でファインダー内の情報から露出を合わせて撮影してみました。するとなぜか映像が赤い感じなのです。ホワイトバランスの設定が問題ありそうなのですがAWBを適当に変えても、少し色合いは変わりますが赤い感じでした。なぜ赤みがかってしまうのでしょうか? 今書いていて気が付いたのですがRAWだと大丈夫なのでしょうか? 何らかの設定がある、もしくはこうすれば良いなどあればお教えください。もしかすると故障?なのかな。 設定は単にISO400、AWB、Mモードで4秒でF2、中央重点測光です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 3月15日発売までの機種でおすすめのデジカメ

    このたびデジカメを買い換えようと思っています。 しかし、デジカメ初心者のため種類の多さに困っています。 用途の順位としては・・・ 1.夜間での人物撮影 2.居酒屋などの薄暗い室内での人物撮影 3.夜景の撮影 4.昼間での屋外人物撮影 5.昼間での風景撮影 などです。 以上の用途でおススメの機種がありましたら、どなたか教えていただけないでしょうか?お願いいたします。 ちなみに予算は4万~5万くらいです。 一応ですが自分でネットやカタログなどで気になっているのは、 パナソニックのLUMIX DMC-TZ5 キャノンのIXY DIGITAL 2000 IS フジのFinePix F100fdです。

  • 夜景や花火がうまく撮れません

    わたしはソニーのDSC-T1を使ってます。発売してすぐに購入しました。 画素数が高いのと海中が撮れると言うのが気に入って。 しかし、夜景や花火撮影がうまくいきません。 出来上がった写真を見て、がっかりしました。 手ぶれのせいなのか、画素数が高いからなのか、どちらが原因か わかりません。 このデジカメはシャッターを押した後、しばらく間があり「撮影中」、 「処理中」と表示され、どうしても手ぶれになってしまいます。 花火モードや夜景モードにしても、全然解消されません。 また、連続撮影にしたら解決できるかと思いましたが、そうすると、 花火モード等と併用できないし・・・。 以前、使っていたオリンパスのC-920はカメラと同じように覗き穴があるので、そこを見ながら撮影して、手ぶれなしになるのか、花火や夜景がとてもキレイに写りました。ただ、大きいので、重たいのが難点です。 ソニーのT1は手ぶれ補正がありません。 ●ほかのデジカメもこんな感じなのでしょうか? 三脚を持ち歩くのは面倒だし。 ●ほかに夜景や花火がうまく撮れるコツがあれば、教えてください。

  • デジタルカメラの選び方について

    今sonyのサイバーショット DSC-T2を使用しているのですが、 長年使ってきたせいか、少々調子が悪いので買い換えを検討しています。 そこでとりあえず何個か候補を決めたのですが、 1.ペンタックス Optio RZ18 \13,800 2.ニコン COOLPIX S6200 \10,600 3.カシオ EXILIM ZOOM EX-ZS100 \12,600 辺りの購入を考えております。 撮影は主に屋外で、夕暮れ時や夜景を撮影したいと思っています。 こういった夜景撮りを得意とするのはどの機種でしょうか? また、上記候補以外でも何かおススメがあれば予算\14,000以内で教えていただければ幸いです。 出来ればビックカメラ.comで購入出来るものでお願いします。 (ポイントが溜まっているので…)

  • 観光旅行でのレンズ選び

    観光旅行でのレンズ選び PENTAX K200D(ISO400まで使用)を使っています。 家族旅行(手持ち撮影)のため、レンズは、キットレンズ(簡易防水18-55):確定+1本にしたいです。 候補は、 (1)DA12-24/4 (2)DAフィッシュアイ (3)明るい単焦点 です。  撮影場所は、屋外なら海辺の風景、夜景?。室内スナップ、洞窟(水滴あり) 毎年行く場所で、(2)のレンズ+単焦点を良く使っていました。ただ、フィッシュアイはレンズに撮らされているという感覚もありましたね。    去年までの感じだと、屋外昼間の撮影が多いですね。(1)のレンズは、まだ使いこなせていないので、修行がいるかな?  ズバリ!これがいい。この組み合わせで、こんな撮影はどう?というアドバイスおねがいします。

  • コンデジ購入について

    こんにちは 私は最近写真に興味を持ち始めて、デジ一購入のために貯金しているんですが、その前にコンデジの購入を・・・と考えています。 被写体は主に空や風景(夜景含む)です。 購入機は3機まで絞ったんですが、そこから先が絞れない(汗 そこで、この3機のどれを購入すべきかのアドバイスをいただけたらと思います。もちろん、これ以外にもオススメがありましたらご紹介いただけたら有難いです。 ・キャノン IXY DEGITAL 930IS 他の方が撮影した空の写真の色味が気に入りました 画質もいいと思うのですが、フルオートってのが面白みがないかなぁ~…。慣れたらきっと、色々いじってみたくなるでしょうから。 ・富士フイルム FinePix F200EXR クチコミとか見てると、ノイズが割りと気になるようですが… ・ソニー Cyber-Shot DSC-WX1 暗所での撮影が大変好評みたいですね。 自分は夜景も撮るつもりなので、そこは魅力を感じます。 ただ、明るい所でも画質は普通だったりイマイチだったりするようで… こんな感じで迷ってます^^; この3機に絞った理由は、どれも広角レンズであることくらいですね 一応言っておきますと全部買う、2機買う、といった余裕はありません。そんなに余裕があったらデジ一に手を出してます(笑 では、よろしくお願いします

  • デジカメ購入で迷ってます (主に旅行、風景)

    今年6月に海外旅行に行きます。 (旅行以外にも、出かけたときに持って行ってスナップ写真撮ったり) そこで旅の記録にデジカメが欲しいなと思っているのですが、 各社からいろんなデジカメが発売されていて迷っています。 欲しいと思っている機能やスペックは、重視する順位に、 1.広角なレンズ 24mm、25mm 2.屋外の撮影に強いこと(室内は撮るかもしれまえんが、夜景の撮影は重視しません) 3.操作がタッチパネルでないこと 4.ある程度コンパクト 5.パノラマ撮影 6.SDHCカードが使えること 7.値段は3万円ぐらいまで 順位をつけていますが、広角なレンズであれば、 他の部分は妥協することも出来ます。 上記のことから自分で調べてみた結果、 Cyber-shot W380 と LUMIX FX66 が候補に挙がってるのですが、 どちらの方が良いでしょうか? W380の方がより広角で明るいレンズであることと、 スイングパノラマ機能が魅力です。 デザインもW380の方が好みです。 逆にFX66の方は、撮影可能枚数がW380より、多くて バッテリーの持ちが良い気がします。 その他にオススメの機種があれば教えてください。 以下、候補に挙がっているのですが、 踏み切れない機種です。 IXY 10S・・・広角24mm、ジオラマ撮影など魅力的なのですが、タッチパネルというのが他の人(妻、家族)が使いにくそうで× Power Shot SX210 IS・・・デザイン、14倍ズームレンズ、ジオラマ撮影などが魅力的なのですが、レンズが28mmというのが× Cyber-shot WX1・・・裏面照射CMOS、コンパクト、広角24mmレンズ、スイングパノラマなどが魅力的ですが、昼間(明るい場所)の撮影が苦手そうなこと、SDHCカードが使えないことが×。 Cyber-shot HX5V・・・裏面照射CMOS、FullHD動画、スイングパノラマ、GPSなどが魅力的ですが、ちょっと大きくて厚いところが×。 Ricoh CX3・・・基本スペックが高く、いろんな機能がある。デザインが好みじゃない、レンズが28mmなところが×