• ベストアンサー

自動巻きの時計の購入を検討してるのですが、予算が30万で中古でも新品で

自動巻きの時計の購入を検討してるのですが、予算が30万で中古でも新品でも考えてます。 でも30万の時計を30年使うとしてオーバーホールで3年おきに3万払ったら、維持費に時計代丸々払っているのでなんか損してる気がしませんか? 要は安物に高額の修理代はもったいないということです。 そこで皆さんは自動巻き30年前後使うとしてオーバーホールのことも考えたら最低いくらの時計を購入しますか? またオーバーホールは3年毎に出してますか?5年または精度が悪くなったらなんて感じでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

損得を計算するなら機械式時計は買うべきでは無いと思いますが・・・。 自動巻きの機械式時計は、ネジを巻かずに放置していても動かし続けてもOHは3年ごとに必要です。 「高価=壊れない」という日本製に慣れた方が間違った認識で、ロレックスなどを購入時だけ奮発して「長年手入れ無しで使っても壊れない」と誇らしげに語っているのを耳にしたことが何回かありますが、勿体無いですね。 私がOHを頼んでいる(SEIKO、CITIZENだけ)職人さんに言わせると「20年後にはガラクタ」だそうです。 私はメインにオメガシーマスを使っていますがクロノメーター、クロノグラフは特に精密機械なので3年毎は勿論、3年以内でも誤差が出れば職人さんに相談したうえでスイス送りしています。 実際のところ、この1本だけでもここ10年間の維持費を計算すれば軽自動車1台以上ですね。(笑) 買うときの金額は私なら考えません、最近、フォーマルでシーマス代わりに使っているCITIZENは購入はヤフオクで約1万でしたがまともに動くようにするのに部品取り、組み立て等々で10万ほど使っちゃいました。 別の同程度の同じ製品を探せばもっと安く上がるのは分かっているんですが・・・『コレ!』でなければ嫌なんですよね。^^; 機械式自動巻き腕時計はブランド物のバッグと同じ気持ちで手を出すと大変ですよ。 その大変が楽しくなっちゃいますから。(爆) 我ながら馬鹿だなぁ。と省みること多いです。(止められませんが。)

その他の回答 (6)

回答No.7

オメガのシーマスターやレイルマスターなどの自動巻きで、コーアクシャルというオメガ独自の自動巻きがあります。 これだと、通常の自動巻きよりも油の劣化が遅いため、10年に一度くらいのオーバーホールで大丈夫です!! また、使わないで置いておく期間が長いと、油が凝固してしまいやすくなるため、ワインディングマシーンなどに 保管しておくとより長持ちすると思います! ワインディングマシーンは、一定時間回転して、また一定時間止まるといったような物があり、安いものでは3000円くらいでも買えちゃいます!! 自分はタグホイヤーのキャリバー5というのを持っていましたが、OHで数万円かかるとの事だったので、オメガのシーマスタープロフェッショナルのクォーツに買い替えました。青いやつが一般的ですが、市場に出回っている数が少ない黒を購入しました。秒針の動きがやはりクォーツだなという感じですが、シーマスタープロの黒を付けている人を今まで見た事がありませんし、価格も高級時計の中では安く、作りもしっかりしてるのでとても重宝しています☆

  • karame
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.6

OHは5年ぐらいでいいとおもいます メーカのよっては内装部品代は無料のところもあります OHが10年で2回と3回では部品代がかかったとしても 2回のほうがお得です

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

こんばんは 車と同じで使う分メンテナンスは仕方がないという感覚で使っています ただ私の場合は日常クオーツですので 出番は頻繁ではないですが 時計にもよりますね 普通は3年がいいと思います、5年ですと部品交換代がOH代金にプラスされてきますので 3年はやめて5年にすると反対に修理代が高いことがありますので あとは中古ですとどんな修理をしてきたかどんな使い方をしてきたかが わかりませんので最初に持つ時計としてはよくないと思います いくつも持っていてそう言うことがあっても良い、と言う感覚で購入して 修理は出来るだけお金がかかっても大丈夫、と言うのであれば良いですけど そうでない場合はリスクが大きすぎます 修理代などのメンテナンスのことを考えるのであれば 機械時計はいま購入する時期ではないのかもしれませんね 高級な時計であればあるほど、修理代は高くなりますし

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

お金に余裕がある人は好きなのを買えばいいと思いますが、そうでなければセイコーが一番ですね。学生時代にバイト代を貯めて3万円で買ったダイバーは、30年間酷使したにも関わらず、電池を3回変えただけで、今も傷もほとんどなく(特にガラスは無傷です)正確に動いています。一方、上司から頂いた中古のロレックスは一日1~2分必ず遅れますし、リューズが締まらなくなったり、OHに4万円以上かかるなど、庶民の私には身分不相応なものとなっています。 確かに海外旅行をして、万一お金を盗まれたり紛失して、何かを金に換えなくてはいけない場合、ブルガリやカルティエではなく、ロレックスが一番換金率が高いそうですね。日本ではバブル以降、普通のサラリーマンでも誰でも持つようになってしまい、デザインもオシャレという訳でもないので、優越感もなくなってしまいましたしね。 自動巻きの場合、30万円にしろ100万円にしろ、定期的なOHは必要なので、もったいないと思われるなら、私のようにセイコーをお勧めしますよ。また海外製のもありますのでセイコーでも日本製が一番です。高いものを1点だけ持つよりも、安くてもTPOに合わせて何種類も持ち使い分ける方が、よほどオシャレというものです。

  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.2

ネットオークションで3万円ぐらいで落札した時計を使ってます。OHが一回2万円、それを2回やってるんで 既にOH代で本体の値段を超えてます。お気に入りの時計を長く使い続けるためにOHをするんです。気に入らない 時計にはどんな理由であってもお金は使いたくありません。 僕の時計のOHは4年に一度やっています。但し時計によって何年に一度と言うのは変わります。 クロノグラフであれば1~2年に一度、ダイバーズで実際に海に入る時も外さないのであれば半年から1年に一度 OHする必要があります。 5年または精度が悪くなったら、では遅すぎます。部品の摩耗・破損でOH代+部品代で高額になる可能性もあります。 オメガ・ブライトリング・ロレックスであればOHの時期になると下取りに出して+数万円で新しいのに買い換える ということをしてる人も多いと聞きます。維持費が勿体ないというのであればこのやり方も考えてみてはいかがですか。

  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.1

10~20万の間の時計(オメガ)を3つ、1月毎に回しながら使ってます。 どちらかというと外装の方が壊れる事が多くて、去年外装修理ついでに 2つ調子悪そうでしたので、オーバーホールに初めて出しました。 その時でスピードマスター17年目とシーマスター7年目でした。 今6年目のもう一つのスピードマスターは今だ故障知らずです。 確かに毎日1個だけだとそれだけ故障する確率高くなるでしょうから、予算内で2つ買って ローテーションしたほうがいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 自動巻きの、腕時計について

    自動巻きの腕時計は、保証期間内でも代金を支払えばメーカーでオーバーホールしてもらえますか? 保証期間が過ぎてしまった場合、輸送中のトラブルなどで、腕時計が故障してしまったら、オーバーホールの代金が高くなってしまうと思うので怖いです 近くに、オーバーホールを頼める時計屋さんはありません わかりにくい質問で、すみませんが回答よろしくお願いします

  • 高級腕時計の自動巻きの精度(日差)はどのくらい?

    高級腕時計の自動巻きの精度(日差)はどのくらいでしょうか? ウブロかオメガなどの自動巻きの腕時計の購入を考えております。 精度(日差)がどのくらいか気になりました。 学生時代に買った5万円の自動巻きの腕時計は1日はめていて、なおかつ朝昼晩と時計と外し片手で持って一分間振っても、ー15秒は狂います。 ネット情報だと優秀な時計は日差+10秒以内だと書いてありました。 日々、10数秒遅れる時計はあまり良いとは言えないのでしょうか。 また一概には言えないと思いますが、ロレックスやオメガなどの自動巻きの高級腕時計の精度はどんな感じでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 自動巻きの腕時計

     初歩的な質問ですが、自動巻きの腕時計(オ○ガやセ○コー)は腕からはずしていて、止まってしまった時は、何十回か時計を振れば動き出すのですか。それとも自動巻き上げ機等を使わなければならないのでしょうか。  また、上記のメーカーの物でも、一日に数秒も狂ってくるのですか。更に数年の一度のオーバーホールも必要なのですか。よろしくお願いします。

  • 自動巻きの時計を長く使わない時の保管

    父の形見のIWC自動巻きの時計(40年以上前の物)がありますが、日常は別のクォーツ時計を使用しています。父が無くなった3年前にIWCはオーバーホールしましたが、その後使用していません。そこで長く使わない時の保管というか、何もせずに箱に入れておくのが良いのか、やはり定期的に動かしてあげるのが良いのかお教えいただけませんか。日常的に使用しないので、自動巻き時計用の自動巻き機のようなものを使用も検討しています。宜しくお願いいたします。

  • 時計の自動巻きとは?

    現在、タグホイヤーの自動巻き時計を使用していますが自動巻きってどんな機能なのでしょうか?漠然とは分かってもはっきりした定義がわかりませんのでよろしくお願いします。 又、購入後、5年で修理3回、オーバーホール1回ってどうでしょうか・・・? 結構、値段もした時計なのですがこんなに壊れるものなのでしょうか 私は事務職でそんなにハードな使い方もしていないのですが 優しい方、よろしくお願いします

  • 自動巻きの腕時計

    今度、腕時計を買おうかと思っています。予算は15万円から20万円まで。オメガのスピードマスターが候補です。ブライトリングのナビタイマーもあこがれますが、ちょっと高いから自動巻き未経験の私は、怖気づいてしまいます。 そう、私は自動巻きの時計未経験なんです。自分に自動巻きの時計が使いこなせるのか、正常な状態を保持できるのか心配です。そこで自動巻きの時計を使ったことのある方に質問します。 1.差し支えない範囲で、購入価格またはブランド等を教えて下さい 2.数日使わないと止まってしまうと聞きましたが、すぐに動くようにできますか? 3.自動巻きの時計にしてよかったと思っていますか、それともクォーツにしておけばよかったと思っていますか? 4.自動巻きの時計であるがゆえの失敗経験がありましたら、教えて下さい。 5.取り扱いの不注意によって破損ないしは故障してしまったことはありますか? 6.15から20万円の予算の時計として、自動巻きの時計を勧めますか? 7.そのほか、なにかアドバイスがありましたらお願いします。

  • 自動巻きの腕時計について。

    自動巻きの腕時計について。 社会人2年目の20代の女です。 最近、腕時計に興味を持ち始めて、特に自動巻きが気になります。 今一番気になっているのが、ハミルトンのジャズマスターです。 デザインの美しさに惹かれています。 値段は10万くらいするため、簡単には買えないのですが、もし、社会人2年目でつけていたら、生意気だと思われるでしょうか? また、腕時計はちらっと見ただけで、どこどこのメーカーのものだ!と分かってしまいますか? 他にもオリエントスターやルキアの自動巻きも気になっています。 自動巻きはちゃんと使っていないと止まってしまうため、愛着がわきそうだと思っているのですが、正確面でソーラー電波のCITIZENのクロスシーも気になっています。 また、私は少し腕が細めなのですが、直径約3センチの自動巻きだとアンバランスですかね? 時計の選び方やアドバイスなど教えて下さい。

  • OMEGAの自動巻き腕時計を購入検討しています。

    オメガの自動巻き腕時計を購入したいと思っておりますが、オメガの自動巻きでも、一日数秒は狂いますか? 現在、五万円で買ったマイナーブランドの自動巻き腕時計をはめてますが一日平均10秒 は狂います。 オメガくらいやや高級の自動巻き時計だたあまり狂いませんか? それともオメガの自動巻きでも一日10秒の狂いなら許容範囲ですか? 回答お願いします。

  • 時計(外国製)は、自動巻きかクォーツどちらを選ぶべきでしょうか。

    来年、海外旅行へ行くので、その際、ティファニーか、オメガのペアウォッチを購入しようと思っています。 いろいろ調べたところ、自動巻きとクォーツがあり、どちらがいいのか、迷っています。 もう買えないとは、思うので、長く使いたいのですが・・。 手持ちの時計では、15年位前に、カルティエのクォーツ時計を購入しましたが、現在も多少遅れますが、毎日使っています。 自動巻きとクォーツはどちらが、いいのでしょうか。 その違いもよかったら教えていただけたらうれしいです。

  • 使わない時の自動巻きの時計

    よろしくお願いします。 この春に買った自動巻きの時計(安物です)を、この暑さではめてないのですが、基本的に時計にどっち方向の振動を与えてやれば良いのでしょうか? 本体をバンドごと持って、振り子運動?平行移動?上下運動? そんな事言ってないで腕にはめれば良いなんて言わずに(笑)、はめていない時のワインディングマシーンの代わりを工夫してみたいんです。 初心者に教えてやって下さい!