- ベストアンサー
就職でこの3人からなぜこの1人が?
- 友達の高校生(高卒)の就職試験で3人の生徒が受けてCの子が採用されました。なぜでしょうか?
- Aは商業高校で簿記などの資格が多数あり、少し声が小さいだけでなく、部活もしていない。Bはその会社でバイトしていたコネがあり、社員や採用担当との関係も良好であり、明るい性格である。Cは普通科で運動部で全国大会に出場し、資格も取得しており、芸術系の分野でも全国大会で受賞している明るい性格である。
- 明らかにコネがある人や商業高校の人のほうが就職に有利だと思われますが、なぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人事採用の経験者です。 面接での雰囲気・受け答えなどは考慮せず、質問文に書かれている条件だけで判断します。 条件だけでみるとやはりCさんを採用しますね。 理由は可能性です。 他の方もおっしゃってますが、学校を出たての人や、 学生時代に取った資格が、実社会ですぐに戦力となることはありません。 その会社で仕事の流れ、会社のことなどをきっちり教育しなければなりません。 Cさんは勉強だけでなく、スポーツ、その他の分野にも取り組み、成果を上げている。 それは並大抵の努力じゃない。 非常に好奇心旺盛で、どんなことにも努力して成果を上げる根性もある。 会社においても新しい分野にも興味を持って真剣に取り組み 結果を残してくれるであろう人材と判断されると思います。 というわけでCさんを採用。 「やればできる」というのは長所でもなんでもありません。 実社会においては「やったかどうか」ということ。 きっちり「やって」、きっちり「結果」を出したCさんが採用されるのは自然です。 ただ・・・Cさんはもったいないなぁとも思う。 家庭の事情や本人の希望もあるでしょうが、 今からでも本気で勉強したら、そこそこの大学に入れるでしょうし 大学でもきっと充実した学生生活を送れるはず。 そうすればもっといいところに就職できる可能性もあっただろうに・・・って思います。 Bさんはそこでバイトをしていた、社員と仲がいいというレベルでは コネのうちには入らないですね。 Aさんも悪くはないが、単純にお勉強だけ出来る人と お勉強もスポーツも芸術もできて明るい人と勝負したら どうしても負けてしまいますね。
その他の回答 (8)
- hatiboo
- ベストアンサー率42% (257/602)
たまたま、その会社では、Cのような人を採用したかったのではないでしょうか Aの人もBの人も、他社では、採用される可能性は高いです。 ある人事採用経験の方に、以前話を伺ったことがあるのですが 採用した人が最初から仕事を完璧にこなせる訳がない、 スポーツを経験している人は、体を鍛えていると、根性も備わっている 上下関係の厳しさもわかっているので、採用の判断にしている。・・・とのことでした。 明るい性格は、特だと思います。 会社の雰囲気とがが、変わりますし、客先からの電話での応対も、暗い感じより ハキハキとした明るい感じの方がよいに決まっています。 質問者さんは、ABCのタイプなのですか? 就活がんばってくださいね♪
お礼
ありがとうございます!
- muitas
- ベストアンサー率25% (15/59)
面接なんて相手との相性ですよ。恋愛みたいなものです。 採用担当が気に入らなければ採用されないし、気に入れば採用される。 資格なんて大した問題でないし、資格を持っていたからといって仕事ができるわけでもありません。 資格は「○○について勉強したんだな」という一つの指標にすぎないのです。たいていの場合、それと仕事は関係なく、仕事は就職してから教えれば大体の人間ができるものです。 私も面接を受けてて、採用担当者を見ただけで「あ、採用だな」などとすぐに分かります。 会社の建物を見ただけで「採用だな」と分かったときもあります。 それがわかるのはもっと経験を積んでからでしょうが、面接は相手との相性です。 採用担当者側も、採用する人物は似たような人ばかりです。ダメな担当者だと仕事ができない人間ばかり雇ってしまうし、優秀な担当者だと優秀な人材ばかりを発掘してきます。 そんなものです。
お礼
ありがとうございます!
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
簡単さ、Cが運動部で全国大会に出たからです。 AとBは中途採用でいくらでも同じような人がいるからです。 Cは入社後いろいろ身につけて欲しいからです。 それだけだと思います。 女性であれば顔も選考要素になります。これが現実です。 昔、全日空にいたのですが明らかに美人しかいませんでした。 一般職であれば、美人か採用しない。なんてことはありませんが 多少含まれるでしょう。 今回の場合は、全国大会がポイントだと思います。
お礼
ありがとうございます!
一般的に考えると、 A 声が小さい・部活をしていないから、元気がない、虚弱ではないか というネガティブイメージがあります。面接である程度確認できます。 社会人には頭のよさより、身体の強さを求められるシーンが多々あります。 B バイトをしていたことから、その性格や働き加減をよく知られている ということで、その会社の求めるレベルに達していなかったのではないかと 思われます。本当にできる子なら採用枠を増やしてでも採るからです。 C 女性だとおもわれますが、その他にもこの子が一番かわいかったのでは とも思われます。企業には男性社員のお嫁さん候補に女性一般職を 採用するという側面もあることをお忘れなく。 男性なら単に元気で、めげなさそうなところが評価されたということでしょう。
お礼
ありがとうございます!
- nani-21
- ベストアンサー率35% (34/95)
事務職なので、会社的に大事なのは極端な話 うちで頑張ってくれたらそれで良ぃのよ☆ 外資事務を長年勤めた友人の台詞です。 Cの子は、 努力:根性 が証明されていて明るぃ。 爽やか・健康なイメージは まるで石川遼クン 女版。 おまけに芸術も得意なマルチタイプだから好印象なはずです。事務職はマルチサポートですからね 会社側が経理などの専門職を募集した結果でなければ、納得できる気がします。
お礼
ありがとうございます!
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
ご質問文を書いた(作った)ご質問者さんの考えている通りの理由でしょう。 Cへの称賛を求められているのだと思いますがラスト1行に無理を感じます。
お礼
ありがとうございます!
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
企業の新卒採用試験には「学力試験」を含む場合があります。 企業としては出来るだけ優秀な人材を採用したいと考えるのです。 学力が高い=可能性が高いと判断されたら、普通科でも問題ないです。 昔の事務職は簿記の出来る人が有利とされてましたが、現在はPCが扱えれば良いのです。 Aの人は部活をしてないのと声が小さいがマイナスポイントです。 Bの人はアルバイト経験だけで、能力面で取り柄がないなら採用する魅力なしです。 コネで採用するような企業にまともな会社はありません。 Cの人は普通科でも運動部の経験があり、他の芸術分野でも優秀な実績を持ってるので、最も可能性を秘めてる魅力があります。 学力試験をさせても最も成績が良いのはCの人でしょう。 明るい性格もプラスポイントですから、どの企業でもCの人を採用すると思います。
お礼
ありがとうございます!
- satoshi9999
- ベストアンサー率39% (241/610)
建築・不動産会社を経営している38歳男です。 Cが選ばれた理由なのですが、 恐らく協調性の問題かと思います。 A 協調性に欠ける印象があります。会社のシステムに大きな障害をもたらすことになる場合もあります。 B コネがあるがゆえに、他部署の特定の人と仲が良すぎて、社員全体のバランスを崩す可能性があります。 C 必要最低限の資格アリ。部活動でしらない境地でも協調性を保てる。 幅広い分野において興味を示す。 事務職というのは、唯一全部署と関わりを持つ部署です。 特定の人とだけ仲良くなるのもいけないですし、 暗いのもいけません。 協調性のバランスを保てるかどうかも凄く大事です。 専門職じゃないので、高レベルな資格は不要です。 こんな感じでどうでしょうか?(笑)
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!