- ベストアンサー
色即是空、空即是色
色即是空、空即是色 この言葉の意味を難しい表現では無く 子供でも分る様に説明できる方はいませんか? 教えて下さい、お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モノなど、かたちのある物はいつかは古くなったり、壊れたり、無くなったりする。 その人の考え方や思いは(現実的には忘れたりする事もありますが)無くならない。 このような事を例を挙げて説明したらどうでしょうか。 あるいは おもちゃは無くなったり壊れたりするけど、 頭の中で考える事は無くなる事はないし、誰も取る事は出来ない、など。
その他の回答 (1)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2
>色即是空、空即是色 この言葉の意味を難しい表現では無く ↓ 「もの・ごと」の見方や姿形は→ 表と裏、上から下から、と言うように、(思い込み決め付ける前に)反対からの見え方や姿形を考えたり試したりする事が大切です。 そうする事により。今まで見えなかった物も見えて来て、隠れている部分にも光が当たり、より真実や真価に近付き、正しく知る為の道が開けます。
質問者
お礼
こういう質問に回答があるのは此処のサイトは質が良いということだと思いますね 言葉通りに言えば色と空は同じだと言う事みたいですね 私は別の表現で行きたいと思います、宝石を入れる箱は宝石箱、ごみを入れる箱はゴミ箱だと この違いは中味の違いなんです、此れは心に例えられます 汚い心の持ち主はゴミ扱いされ、綺麗な心の持ち主は皆から愛される、行き着く先も違って来る物です 色は何万色も有ります、空は透明です、でも虚無では無いと言うことでしょうね 「人間は生まれて死ぬが、またこの世に戻ってくる、此れの繰り返しだ」この言葉を子供に 伝えたいと思いますね レス有難うございました
お礼
こういう質問に回答があるのは此処のサイトは質が良いということだと思いますね 言葉通りに言えば色と空は同じだと言う事みたいですね 私は別の表現で行きたいと思います、宝石を入れる箱は宝石箱、ごみを入れる箱はゴミ箱だと この違いは中味の違いなんです、此れは心に例えられます 汚い心の持ち主はゴミ扱いされ、綺麗な心の持ち主は皆から愛される、行き着く先も違って来る物です 色は何万色も有ります、空は透明です、でも虚無では無いと言うことでしょうね 「人間は生まれて死ぬが、またこの世に戻ってくる、此れの繰り返しだ」この言葉を子供に 伝えたいと思いますね レス有難うございました