長野での出来事により、参議院の必要性に疑問を持つ

このQ&Aのポイント
  • 連休初めに長野へ行った際、国道153線での出来事に驚き、参議院の必要性に疑問を持つようになった。
  • 連休初めに長野へ行き、国道沿いでお店が潰れている光景に遭遇し、政治の問題について考えさせられた。
  • 自民党も民主党も嫌いで、衆院選の結果に失望しているが、参院選への意識が薄くなっている自分に気づかされた。
回答を見る
  • ベストアンサー

この連休初め、長野に用があり、行ったのですが、(3月も3日位遊びに行っ

この連休初め、長野に用があり、行ったのですが、(3月も3日位遊びに行ってます。)帰り、何年過ぶりに、国道153線で帰ったのですが、(立ち寄りたい場所が、あったのでETC割引だともったいないので)去年危惧していた事が現実となり、目の当たりにして、3日くらい何もする気になりません。 4分の1潰れていた。お店。国道沿いダケデモ。3分の1かな?  参院選どこに、のアンケートを見て。教えてください。どうしたら、参議院が無くなるのでしょう。 必要無い気がします。借金とか、色々考えると。どう思われますか?すみません。訳解らないっ文章で。 自民党も民主党も嫌いと、衆院選が済み。参院選?そんなこと言ってる場合じゃないって思うほど、胸の潰れる思いで帰って来たので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

つまりETC割引で高速に車が流れ、国道沿いのお店が経営難から閉店に追い込まれていると言うことなのでしょう。    選挙どころではないとは? 私たちの一票一票が国会議員を決め、その結果として内閣が成立しこの国の方向を決めるのです。 その結果があなたが見た通りなのです。      選挙があれば4割方かそれ以上(?)の人が棄権しています。 あり得ないことではありますが、この人たちが全員一つの党に投票すればそれだけでおそらく政権が取れるでしょう。 私たち一人一人がもっと政治に関心を持ち、この国の行く末を考えなければいけないのです。 目の前の事だけ見るのではなく、国をどのようにしていくのか?を考え選挙で投票をしなければいけません。      > 政治家の都合だけで選挙が有る気がして その政治家を選んだのは、私たちが投票した選挙の結果だという事をもっと深く考えましょう。

hanasakura1
質問者

お礼

 ありがとうございます。毎回選挙には、行ってます。誰が行ってないか、近所にバレルそうからです。(^^ゞ ごもっともです。でも、誰選んでも変わらない。って気がして。。。貴重なお時間お付き合いくださりありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2219)
回答No.1

文面から問いの趣旨がよく分からないのですが。

hanasakura1
質問者

補足

 すみません。自分でも混乱していて。自民党なら2年で、割引が終わった。今度は、2000円で何時までか続くようだし。そういえば、前、物流の会社にで、働いていた時、労組の人が、民主党の署名頼んできた事があった。(そう言えば、母体が労組と、聞いた事あり。)とか。結局、政治家の都合だけで選挙が有る気がして。政治で辛い立場に追い込まれた人の事考えたりしたら。余り、必要とされると思われないと、マスコミなどでも取り上げる参議院。なくして欲しい。でも、政治家は職が無くなるので、触れない。何処に投票したらいいのか解らなくなって。(ますます解んないですねゴメンナサイ。)

関連するQ&A

  • 新潟県と長野県って…。

    新潟県と長野県って元々反自民党系の勢力が強い県なのですか?最近の衆院選や参院選の結果を見てて反自民党系の議員が当選する事が多い様な感じがするのですが、新潟県と長野県って反自民党系の勢力が強かったりするのは何故なのでしょうか?

  • 参院執行部って?

    自民参院人事の派閥争いを報じる記事を読んでいると、「参院執行部」「参院幹事長」という言葉が出てきます。 これは、自民党には衆院と参院、別々に執行部があり、普通単に「自民執行部」「自民幹事長」と呼んでいるのは、それぞれ自民の「衆院執行部」「衆院幹事長」のことである、ということなのでしょうか? もしそうだとしたら、それは民主党も同じですか?

  • 衆議院、参議院と党(参議院選挙2010)

    衆議院、参議院と党(参議院選挙2010) 政治に詳しくないので頓珍漢な事いっているかもしれませんがご容赦ください。 回答しやすいように、質問に番号を振ってあります。 今回の参院選でも結局、民主党やら、自民党やらで党で争っています。 (1)これはつまり、たとえば"民主党"とは衆議院の民主党、参議院の民主党で構成されているものなのでしょうか?参、院片方にしか議員がいない党はありますか? 参議院の役割とは、衆議院を監視したり、行き過ぎを防ぐといった役割だったと思います。たとえば、現在与党が民主党(衆議院)で、参院選の結果(議席?)も民主党になったら、衆参ともに民主が大多数になり、 (2)民主党の勢いが増すと考えてよいのでしょうか?もしそうなった場合、 (3)結局上記の役割は果たせるのでしょうか? 逆に、今回の選挙で自民党が大多数(過半数?)になったらどうなのでしょう。 (4)参院選なので、まさか与党が自民党になるわけではないですよね。 (5)自民党が大多数になったら、民主党(与党)の勢いを抑える方向に力が働くと考えてよいですか? 各党、マニフェストで公約を訴えています。たとえば、民主党がA(という政策)をする、自民党がAをしないと訴えていたとします。仮に今回の参院選で民主党が大多数となった場合、 (6)Aが実現する可能性はさらに強まると考えてよいですか? 現在の与党は(衆議院の)民主党であり、政権があるのは民主党ですよね。もし今回の参院選で自民党が大多数になった場合、最終決定権は民主党にあるけれど、 (7)参院選でも民主党が勝ったときに比べればAが実現する可能性が低くなる程度の認識でよいのでしょうか? (8)各党の党首について 各党の党首を見ると、どれも衆議院議員のような気がします。違ってたら訂正してください。各党それぞれ衆議院議員、参議院議員で構成されるとしたら、党首は衆議院議員としなければならないのでしょうか?それともどちらから選ばれてもよいのでしょうか?

  • 【民主vs自民】今後の政局をどう予想する?

    世論調査による政党支持率の推移を見てみますと(読売新聞調べ) 09/10/05:民主47%自民17% 09/11/10:民主43%自民19% 09/12/07:民主42%自民19% 10/01/11:民主39%自民16% となっており、鳩山政権への不満が高まり民主党が支持率を下げ続ける中、自民党の支持率は低いままで横ばい状態です。つまり自民党は民主党に愛想を尽かした人たちの受け皿にはなっていないことが分かります。 また、自民の支持団体も次々と離脱しています。野中広務元自民党幹事長が理事長を務める土地改良事業団体連合会などが良い例ですが、民主党政権にちょっと首を絞められただけで自民支持をやめてしまいました。 公明党も自民との参議院選挙協力は白紙状態であることを表明していますし、先日は国会論戦も序盤なのに野党であるにもかかわらず早々と補正予算案に賛成を表明するなどむしろ民主党に歩み寄る姿勢を見せています。 さらに、この自民党の現状と未来に不安を感じたのか、年末から自民を離党する議員が相次いでいます。 09/12/18:田村耕太郎参院議員が自民離党を表明 09/12/21:長谷川大紋参院議員 09/12/25:山内俊夫参院議員(代わりに松下新平参院議員が自民復党) 09/12/30:吉村剛太郎参院議員 10/01/12:小野次郎前衆院議員 10/01/13:長崎幸太郎衆院議員 予想以上の自民党の衰退ぶりには目を見張るものがありますが、こうした現状のまま夏の参院選に突入すれば、再び自民は惨敗し、存続すら危うい状態になるのではないかと思います。 と考えると、民主党政権がしばらく続くと思うのですが みなさんは今後の政局についてどう予想していますか?

  • 参議院議員をやめて、また参議院で立候補?

    参院山口選挙区補欠選挙に自民党から立候補した北村経夫氏が参議院議員を辞職(自動失職)したというニュース。 衆院選に出るのかと思いきや、参院補選。 現職の参議院議員を辞めて、何でまた参院補選に出るんですか? 彼は比例選出の議員みたいですけど、改めて選挙区で出る意味って何なんでしょう?任期の問題?

  • ■長野3区へのくら替え見送り表明

    民主党の羽田孜元首相の長男で、後継者として衆院長野3区からの出馬を検討していた 羽田雄一郎国土交通相(参院長野選挙区)は20日午後、参院議員会館で記者会見し、 くら替え出馬を見送る考えを表明した。 野田佳彦首相(党代表)が世襲を禁止した 党の内規を徹底する方針を明言したことを受け、党の方針を順守することにした。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 郵政国会 あなたの描くストーリー

    タイトル通りです。どんな結果になると思いますか? 1.参院で成立。反対派もうやむやに・・・ 2.参院で否決で衆院解散。反対派が新党設立で総選挙。総選挙後は与党に合流 3.参院で否決で衆院解散。反対派が新党設立で総選挙。総選挙後は民主党に合流。結果与野党逆転。 4.参院で否決で衆院解散。総選挙は民主党のバックアップで戦う。 5.参院で成立。民主党が「内閣不信任案」を提出。自民反対派も賛成にまわり、やはり総選挙。 自分的にはこれぐらいが想定できます。ちなみに番号はそのまま可能性の順です。 ちなみに個人的な賛否などは尋ねてないので、そういった意見はやめてください。

  • 参議院ってほんとに必要なの?

    郵政民営化法案が参議院で否決され総選挙です。私が物心ついてから初めて参議院の存在感を感じました。 仮に衆院で民主党が単独過半数をとっても、参院では自公が過半数を持つため法案は通りません。 ところで皆様はどういう理由で参院が必要か、または不必要かと思ってらっしゃるのか、お教えください。                                          「個人で気楽に全国世論調査シリーズ」

  • 安倍政権の計画は実行できるかどうかについて

    国会については詳しくないのですが、日本は二院制だから法律や予算案等の決定は、衆院と参院で両方にて可決されないといけないと解釈しています。 なので衆院選で勝った安倍政権がやろうとする事は、参院では否定されてしまうのではないかと思うのですがどうでしょうか? 参院議員の比率は自民と民主が1:1だった様な記憶があるので、安倍さんのやりたいことは今年中は無理で、今年の終わりくらいにある参院選挙次第になるだと予想してるのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • 藤井裕久氏 繰上げ当選

    民主党の藤井裕久氏がこの度繰上げ当選となりました。 民主党の長浜衆院議員が参院選千葉選挙区に出馬となってのことだと いうことですが、 なぜわざわざ衆議院議員を辞めて参議院議員になる必要があるのでしょうか? 全くわかりません。 どのような思惑があるのかをこの件に詳しい方教えてください。