• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HYBRID W-ZERO3にNS001UのSIM W-SIM: RX)

HYBRID W-ZERO3にNS001UのSIM W-SIM: RX420INを挿して使う場合

このQ&Aのポイント
  • HYBRID W-ZERO3にNS001UのSIM W-SIM: RX420INを挿して使う場合の条件や制約について説明します。
  • このセットアップでは、SIMカードのセットアップや通話、接続速度、合計金額などについて注意が必要です。
  • 具体的な質問点について回答します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同じ条件で使用してますので、わかる範囲内でお答えします。 (間違ってる箇所があればすみませんm(_ _)m) 1.ネットワークなどの初期セットアップがオンラインサインアップのことなら可能です。   接続先はCLUB AIR-EDGE接続以外のプロバイダーでの接続設定も可能です。   ただ、注意しなければならないのはPHS回線をインターネット共有する場合3GSIMが刺   さっていないと使えません。   3GSIMが刺さっていない状態での共有はWiFiSnapや等のソフトを使う必要があります。 2.音声通話は可能で、電話番号もついてきます。   新つなぎ放題の契約だと思いますが、通話料金は話し放題を付けない場合は31.5円/30   秒です。   参考http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html 3.接続(ネゴシエーション)はWS003SH、WS007SH、WS011SHの使用経験がありますが   それと比べるとかなり早いです。   あと電波の弱い時に接続に失敗しやすい感じがあります。  (あくまで個人的な感想です)   速度は計測はしたことがないのでわかりません。 4.環境や使うブラウザによっても違ってくると思いますが、OperaMobile10でOperaTurbo   をONでYahoo!のトップページを読み込ませたところ完全に読み込むまで33秒ぐらいで   した。 5.PCモデムというよりインターネット共有という概念なのでプロバイダー料金は必要ない   です。また使い放題になります。  (接続設定でCLUB AIR-EDGE以外のプロバイダーの設定することは可能ですが、この場合   はプロバイダー料金が必要となります)   ここで気をつけなければならないのが、1で書いたようにPHS回線をインターネット共   有を使う場合3GSIMが必要であり、3GSIMが無い場合はWiFiSnap等のソフトを使う必要が   あります。   参考http://willcom-blog.com/archives/2010/01/00484.php     http://willcom-blog.com/archives/2009/05/00303.php   3GSIMが必要なら日本通信のU300を使うのも良いかもしれませんね。

toko3221
質問者

お礼

お返事をいただきましてありがとうございました 大変参考になりました 私自身この環境で使用を始めましたので自己レスも兼ねて 使用感を書くことにします 1.初期設定のオンラインサインアップは問題なくできましたが、ネットのつなぎ方が  かなり最初は複雑です、初期設定のオンラインサインアップの接続先は自動でできますが、一般のネット  につなごうとするとつながりません、これはSIMの契約がモデムとなっているためなので別に  接続先を用意して(プロバイダーのパケット接続先電話番号など)切り替えなくてはなりません  またWillcomのメールアドレスは他のプロバイダー経由では接続できません(Navitimeも  接続不可)接続先を変更しなければいけないところが一般の携帯と違うところです 2.音声通話はできます、Willcomの自動音声案内も問題ありません、ただ料金が高いです  15分以上話すならオプションを付けたほうがいいでしょう 3.ネゴシエーションは一瞬でできました、言われていますように電波が弱いと失敗することがあります  速度はW-OAM対応なら150kbps、それ以外なら60kbpsくらいでしょうか、意外だったのは結構移動体  通信ができることです、電車で5駅、車で10KmくらいGoogleMapのGPSで現在位置を地図で表示させつ  ずけたのですがPHS経由で地図データーのダウンロードに問題ありませんでした、ただ一番詳細地図に  するとデータの更新頻度が高くなり追いついてこれない時もあります 4.IEだと1分近くかかることがありますがOPERA MINIでは10秒くらいです(早い!) 5.まだ請求が来ていないので詳しくは分からないですが、新規手数料+日割り計算(これが曲者)  代金(たぶん4200円くらい)を最初だけ別に払う必要がありますが、音声通話をしなければ  980円(プロバイダー料金は別途必要)なんでしょうね! このように複雑で電波エリヤや速度の問題などがありますがつなぎたい放題で980円なのでかなり満足です ただ普通の携帯と思っているとまったく使えないと思います(メールの送受信の設定に5日くらいかかりました)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう