• ベストアンサー

windowsが起動しません

現在、つんできるメモリーの容量が2GBなんですが新たに512MBの2枚組み合計1GBのメモリーをもらって早速つけて見たのですがwindowsが起動してくれません。なんというか、BIOSは起動しているんですがwindowsのブート画面の途中で勝手に再起動してしまうのです。どうしたらいいのでしょうか。もらった1GBのメモリーをはずすとちゃんと起動してくれるのですがつけると以上の症状が繰り返されてしまいます。やっぱり同じ容量のメモリーを増設しなくてはいけないのでしょうか?どうしたらいいか回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

障害原因の切り分けをしましょう。 2GB装着の状態でBIOSが起動しているということは、 認識OKでマザーボードは対応していると考えられます。 としたら・・・  (1) 新調したメモリに不具合がある  (2) メモリ同士の相性 メモリ全てをつけて起動試験をするのではなく、      (1) 512MB+512MB → ×      (2) 512MB+1GB → ×      (3) 512MB+1GB → ○ といった組み合わせで起動を試します。 例えば、上のような結果が出た場合、 (2)の512MBが不良ということになりますよね。 念のためにBIOS上で正しい値に認識しているか確認してください。   悪例)198734ybhfajfbdfhbs13r7874eirugf734f793g ← アウト!(BIOS未対応)      0xbbbff1110110xxff ← アウト!(BIOS未対応)

suttomo
質問者

お礼

なるほど。詳しい方法ありがとうございます。早速試して見ようと思います。

その他の回答 (1)

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

動作電圧やクロックの設定を変更してみて、安定動作するかどうかメモリテストを実行してみては。 詳しくはお使いのパソコンの取扱説明書、搭載されているBIOSのマニュアルなどをご覧ください。 あきらめるのが手っ取り早そうですが。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&lr=lang_ja
suttomo
質問者

お礼

なるほど。結局あきらめるしか方法はないのですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう