• ベストアンサー

新シリーズ!その名はエコワンGP!

自動車メーカーの撤退が相次ぐF1。日本勢は全滅、BMWも撤退、ルノーも撤退との報道も。F1というカテゴリー自体の見直しの時期がきてるのではないでしょうか?そこで新シリーズ、エコワングランプリ!次世代カーによるレースならメーカーもこぞって参戦するのでは!?みなさんがFIAならどんなレギュレーションにしますか?今なら日本勢のチャンピオン争いになるでしょうね。

  • YNWT
  • お礼率30% (76/246)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

うーん、なんかよさそうですね。 しかし、日本勢優先とは限りませんぞ!。 アメリカはあの「グーグル」が食指マンマンなので、相当な強敵になりそうです。 インドも手ごわい。 中国もかなりやりそうです。 うーん、面白そう。 …あ、ロシアも参入するかもね、そうなると。 電気モーターはかなりのポテンシャルがあるし、ダイレクトドライブでタイヤが回せるからね。 速度も出せるけど、それは2の次にして、やっぱり耐久性と燃費…バッテリーが縛りになりそうですね。 途中充電とかは無しにして、タイヤも「どれくらい消費しないではしれるか」だから、ブレーキシステムも刷新されることでしょう。 まったく新しいシステムになりそうです。 そして「パッシングゾーン以外での追い抜き禁止」を設定します。 これは「構造的にクラッシュに弱い」ということでの措置という意味もあります。 まぁ、だんだんと「野生」が無くなってしまうのは、仕方が無いですね。 自動車レースも草食系になってしまうんでしょう。 そういった意味では「耐久レース」は、より面白くなりそうですね。

その他の回答 (3)

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.4

私なら ・内燃機関使用不可 ・人力or電気で動かすこと(両方使うのもあり) ・勝負は、「タイム」じゃなく車の作成・走行中に排出した二酸化炭素量で決定 ・廃材をボディに使ったチームには、混合されてる割合に応じてアドバンテージあり ・審査員特別賞などのドレスアップコンテスト的な要素もあり なんてどうでしょうか?

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.3

100%ガソリンエンジンなのかハイブリッドなのか水素エンジンや電気自動車など比較の基準が分からないと何とも言えませんがスイスなんかが強豪ではないでしょうか。 >今なら日本勢のチャンピオン争いになるでしょうね。 U-18なら勝てるかもしれません。

noname#109948
noname#109948
回答No.2

究極のエコはとにかく、使用燃料をぎりぎりまで削ること。 その上で、内燃機関以外(いわゆるハイブリッド)は不可として。 余計なレギュレーションは無くす。 ターボだろうが、ロータリーだろうが、ガスタービンもありって言うのも良いかもしれませんね。 排気量も制限なし。 ただ、リッター10Km/h以上でないと参戦できないくらいのガソリン使用量にする。 200Kmのレースとして、ガソリンは2~30リッターしか使用できない。 とにかく制限は、ガソリンを使って走る車で車両の大きさも最大寸法程度にして、ガソリン使用量を厳しくする。 あとは何でもあり。 タイヤはパンク以外は交換不可ってのもいいですね。 使用燃料が少ないから、途中給油も禁止。 こういうレースがあったら、ハイブリッドに頼らない低燃費のエンジンが開発されそうで面白いです。

関連するQ&A

  • F1のメルセデスGPについて。

    F1のメルセデスGPについて。 メルセデスは、メルセデスGPとして参戦していますので、当たり前かもしれませんが、なぜ各種メディア(FIAも)での表記は、略称にせず、あえて末尾にGPをつけるのでしょうか? 同じ考え方であれば、フェラーリもスクーデリア・フェラーリ、ルノーもルノー・スポールにすべきかと思いますが、「メルセデス」だけにしない理由を教えてください。

  • FIカーn馬力をおしえてください

    F1とFニッポンのマシンの馬力と車重ってどれくらいあるんですか? レギュレーションで決まっているんでしょうか? FIAのホームページが英語で分かりません。 プレステ2のグランツーリスモではフォーミュラカーが8か900馬力ぐらいで車重が6か700キロぐらいだったんですが、実際も同じぐらいの数字なんでしょうか? 教えてください。

  • 撤退はあり得ない

    過去にエンジンサプライヤーとして参戦したメーカー は数年おきに撤退、参戦を繰り返しています。ルノー しかりホンダもです。 しかし最近はメーカーが威信を掛けてワークス体制で 望んでいます。この場合撤退はあり得るのでしょうか? 数百億かけて買収したチームを売却すると、重要な 機密が漏れるでしょうし。あっさりと清算すると もったいないですし。それとも数年は休眠させて 再起を誓うのでしょうか?

  • ポルシェとモータースポーツとの関係

    ポルシェは、モータースポーツの最高峰の F1にもアメリカのインディにも参加していません。 なだたる自動車メーカーは、スポーツスピリットをレースを通じて 必死でPRしています。 同じドイツのBMW ベンツも例外ではありません。 以前には、ジャガーも参加していました。 大衆車メーカーのルノーも参加しています。 世界最大の車メーカーのトヨタも必死です。 ポルシェは、モータースポーツに参加しないのに どうして最高のスポーツカーだといわれるのでしょうか?

  • MT車の存亡・・・

    今中2の者です。 僕は将来仕事をしながらFJやF4などの下位レースに参戦するのを夢として頑張っています。 そしてふと最近思ったのですが、今14歳の僕が免許をとれる年令になる4年後、MT車は残っているのでしょうか? 今では日本車はスポーツカー的なものが少なくなっており、あってもATばっかりです。 レースをしながら仕事をするからにはやっぱり日常で使う車とかもMTに乗りたいし、かなり長い間隔ごとに行われるレースまでにATばっか乗ってたらMTの感じ忘れちゃいそうで怖いんですよね。 外車はBMWなどが去年くらいまではMT車を販売していたようですが、先日ホームページを見ていると僕の大好きだったZ4もATだけになっていました。 やっぱり中古の車を買わないとATしかないんでしょうか? あと、その肝心の下位フォーミュラカーまでATになるなんてことはないですよね? それだけは勘弁してほしいです。 どうなんでしょうか、なくなるのか、なくならないのか 皆さんの予想をお聞かせください。

  • F1、これで人気維持できるのでしょうか?

    「2008年より、10年間にわたってエンジンの開発は完全に凍結される」と、FIA発表。 「現在のレギュレーションの元では開発が許されているエンジンの特定の部品に関しても例外ではないことを意味する」 大勢の人はこれに満足なのでしょうか?ワンメークっぽくしてドライバーの争いになることを望んでるんでしょうか?それなら下位カテゴリーでも十分味わえるでしょうに。こうしないと本当にF1は存続しないのですかね。

  • フジテレビ系列F1中継で

    フジテレビ系列のF1中継の中で日産のコマーシャルがありますが 日本でF1参戦しているのはトヨタとホンダなのにF1に参戦していない 日産が提供に入るというのは、どんな思惑があるのでしょうか? ルノーの関係でしょうか?

  • F1(日本GP)

    こんばんは。 マックス・フェルスタッペン選手(オランダ)ですが、チャンピオンが決定したようですね。雨のため、レースは結局28LAPまでだったそうですが、ポイントは半分ということでよろしいでしょうか? あわせて、岸田首相がF1日本GPに初参加したそうですが、2023年の広島サミットもあるということで、アピールする機会もあったかと思うのですが、それでよろしいでしょうか? 話を聞いてみたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • モータースポーツ

    最近、WECやF1では燃料流量のレギュレーションがあるかと思います。 100kg/hを超えてはならないというのですが、WECでもF1と同様になりますか? WRCで2位で入ったチームが後日失格になってみたり、F1の方も2位で入ったリカルド選手(レッドブル・ルノー)が同じく失格になったことがあったようです。日本のモータースポーツでも燃料流量に関するレギュレーション導入になっていくのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • F1のことで質問です

    F1の事で教えて下さい。 今年の参戦チームで「BMW」とありますが、去年までの何というチームでしたか? もうひとつ。 ザウバーというチームについて教えて下さい。 ツーリングカーやルマンに参戦してた頃、メルセデス・エンジンを載せていました。 僕はてっきり、ザウバー=メルセデスの子会社、なんて思ってしまっていたんです。 で今年は、ザウバーはどうしたんでしょう? 参戦を辞めてしまったんでしょうか?