• ベストアンサー

どうぶつの森 ともだちコード登録方法

scrooge1967の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

友人の方も登録できないなら質問者様のコードを間違えているとしか思えませんが… どうしても登録できないならサブキャラでコードを取り直してみたらどうでしょう?

bositetyou
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 どうも、おいもりと街もりとごっちゃになっていました。 街森同士ならいけまいした!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おいでよ どうぶつの森 掲示板

    おいでよ どうぶつの森 をやってます。 Wi-Fiを少しやったのですけど、どこの掲示板をご覧になってますか?コード交換などしたいので。 あと「住人とうろく」があり今3人目を作ろうかと思っているのですが住人とうろくの人数は増やしたほうがいいですか?

  • wi-fi通信について。(おいでよどうぶつの森)

    どうぶつの森でwi-fi通信をしようと思うのですが・・・ 友達コードを登録すると名前の上あたりに△マークが出るのですがこれでいいのでしょうか? 後、wi-fiに接続しても友達リストは出てくるのですが肝心の行き先が出てきません、どうしたらいいのでしょうか?教えてください。 ちなみに無線LANでつないでいます。

  • どうぶつの森・どもだちコードについて

    最近、Wi-Fi通信が出来るように設定し、 友達とお互いの村で遊んで接続出来ることを確認したのですが、 その数日後、ともだちリストを開いてみると、 ともだちのコードが消えてしまっています。 相手の友達も同じ症状のようです。 ・ともだちコードは手動で登録しました。 ・DS同士での通信も出来る環境ですので、普通にDS同士で通信を  したときにどもだちリストで登録ボタンを押し、登録したアドレスも  お互いに持っています。 もしかすると、DS同士で通信が出来たときに登録したアドレスで Wi-Fi通信も出来るのでしょうか? どなたか教えてください。

  • どうぶつの森 お友達コードがもらえません

    タイトル通りです。 Wi-Fiには接続出来ていますが、「コードをもらう」にしたら 「何らかの原因でその村へは行けません」と出ます。 今1枚のソフトを兄弟で使っています。 姉はコードをもらえましたが、弟は上記のエラー(?)でもらえませんでした。 一枚のソフトで4人まで使えるとありますが、ともだちコードは1人ひとつではなくて 誰か1人でもコードを取ったら 後の人はコードもらえないとかって 事なんでしょうか?

  • 街へいこうよ どうぶつの森 について

    DSのどうぶつの森から、Wiiのどうぶつの森に遊びに行くことはできないのでしょうか?? 友達コードも「間違っているので、登録できません」というようなメッセージが出てしまいます。

  • DSおいでよどうぶつの森について

    DSおいでよどうぶつの森のWi-Fi通信で、友達を募集したいのですが、皆さんは実際どういう交流をしているのでしょうか?友達を募集しても、何をしていいのかイマイチよくわかりません。

  • 「おいでよ どうぶつの森」でお友達を探す時の注意点は?

    ニンテンドーDSが近々手に入る予定なので、 前々から興味を持っていた『おいでよ どうぶつの森』 をやってみよう思っています。 まだ一度もやったことはないので、 詳しい事は分かってないんですが・・・ 公式サイトをチェックしたり色んなサイトを巡りながら 基本的な事は把握しているつもりです。 気になっているのは、[Wi-Fi通信]を使ってお友達ができる との事なんですが、変な人を登録したばっかりに、 村にやってこられた時に荒らされたりして嫌な思いをする ・・・なんてことは日常茶飯事なんでしょうか^^; 色々サイト巡りをしていた中で「村を荒らされた」とか 「詐欺にあった」とか結構書かれていたので・・・ やっぱり知らない人同士で交流を図るのって難しいのかな という印象を受けてちょっと怖いです。 でも、他の人の村に遊びに行ったりしないと、 どうぶつの森の楽しみが100%味わえない気もしますし 自分の村の発展にも繋がることでしょうから、 やっぱりお友達は作りたいです^^; 今のところ、周りにどうぶつの森をやってる人がいない為 一緒に始められる人もいませんし(泣) でも、知り合いと始める方が無難ということでしたら、 身近で探してから[Wi-Fi通信]始めようかな・・・と。 ゲームを始める前から心配し過ぎかも?しれませんが、 どうしても気になりますので、その辺りどうなのか、 実際にプレイされている方に教えて頂けると有難いです。 「安心して仲間が探せるよ~」っていうサイトがあったり お友達登録する際に、こういう点に注意すれば良いよ。 村を荒らされるのを未然に防ぐ方法などあるようでしたら、 教えて頂けると大変嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • おいでよどうぶつの森 Wi-Fiについて

    今日は、おいでよどうぶつの森を購入しまして、それからネットを見ていたら(Wi-Fi)と言う物がとても楽しいと有り、早速(Wi-Fi)を購入しましたが、中々上手く行きません。パソコンには、インストールは出来たのですがPC登録ツールの画面でなぞのうちゅうじん せつぞくされてるユーザーがいません と出ます。  御免なさい因みにXPでビーフレッツで無線ランでは有りません。無線ランでなければ出来ない物なのでしょうか。 方法があれば教えて下さい。

  • おいでよどうぶつの森でお友だちをつくるには?

    DSのおいでよどうぶつの森を始めたばかりです。 WiFiでお友だちのところに行ったり、きてもらったりできるみたいですが、お友だちコードがわからないとダメだということで全く自分の村から出られません。 お友だちをつくるにはどうしたらいいのでしょうか? 知り合いにはやっている人は心当たりがないので、全く知らない人からお友だちを見つけなければなりません。 ネットでは、コードを公開して出会いに場になっているところもあるようですが、「荒らし」行為をするひともいて注意しろと書かれていました。ここでお友だちを探すのはちょっと怖い気がします。 また、すれ違い通信というのもお友だちをつくるのには有効なんですか? その場合、どうやったらいいのでしょうか?

  • 「おいでよ どうぶつの森」をマックでツーシンするには

    ニンテンドーDSの「おいでよ どうぶつの森」のWi-Fi通信をマックでする場合の設定方法を詳しく教えてください。 自分は、winの無線LANで設定出来ていて、winの友達とは問題なくツーシン出来ているのですが、マックの友達が無線LANで、現在設定中なのですが、どうしてもうまく行かずに挫折しています。マックで「おいでよ どうぶつの森」の無線LAN設定を成功させた方、詳しくやり方を教えてください_(_^_)_お願いいたします。