• ベストアンサー

荒川の岩淵水門周辺でウナギ釣り

始めまして。 ウナギ釣りが面白そうなので、早速今週末にでもデビューをしようと考えております。 色々と調べてみたら、岩淵水門周辺でウナギが釣れる、との情報がありました。 そして岩淵水門裏で釣ったとの事です。 そこでご質問なのですが、岩淵水門周辺でしたら、水門直ぐ近くの方がよろしいでしょうか? または、テトラ等隠れ家があるところを探して狙った方がよろしいですか? ご経験がある方、ご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • archdemon
  • ベストアンサー率57% (132/228)
回答No.4

 No.3の回答者です。すみません、大事なことを忘れてました。岩淵水門周辺のウナギは臭みが強いので(隅田川ですし…)、食用にしたい場合はきれいな水で数日飼ってからにしたほうがいいです。ダメな場合は、荒川本流を狙ったほうがよいかも?

naoki1202
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速ゴロゴロと岩がある場所でやってみましたが・・・釣れませんでした。。腕が悪かったのか・・・腕が悪かったんですね(苦笑) また10月9日にでもチャレンジしたいと思います!

その他の回答 (3)

  • archdemon
  • ベストアンサー率57% (132/228)
回答No.3

 岩淵水門の周辺ですと、河川管理事務所の前あたりに石がゴロゴロしている(Googleマップの航空写真でも見える)ので、この周辺はよいポイントだと思います。しかし、夜はウナギも隠れ家を離れてエサを探し回りますし、実際に行ったことのある人の話では「特に障害物がないところでも普通に釣れる」とのことなので、あまり気にしなくてよいかもしれません。  投げ竿を2~3本使ったブッコミ釣りになると思いますが、その場合は1本は足下(岸壁のすぐ際)に落としておくと効果がある場合があります。エサはドバミミズが最適です。ウナギがよく釣れるのは日没後ですが、それより前に釣り場に着いて、明るいうちにポイントの状況を確認しておくことをお勧めします。  なお、ウナギは基本的に1年中釣れるみたいですが、水温が低下してくると釣果も落ちてきます。10月半ばを過ぎるときついかもしれないので、釣行はお早めにどうぞ。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

1日に50匹以上うなぎを、はさみではさんだことがあります。 一般的に、流れがある場所の底には石、流れがなければ底は砂です。うなぎは角が丸い石の重なったようなところが好きです。石の大きさは大小が有る方がいいです。下流のうなぎは餌のにおいに反応しますので速すぎる流れ(荒川にあるでしょうか?)は不利です。潮の満ち引きする汽水域から少し上流にかけては、うなぎは多いと思います。 そんな感じでうなぎの好みそうな場所を当ててください。( 隙間の大きいテトラはダメです。)

naoki1202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゴロタ石が沢山あり、良さそうなポイントだと思って早速釣ってみたのですが・・・ダメでした。。 また今度チャレンジしようと思います!

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.1

釣れますからいってみましょう。

naoki1202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですが・・・ 釣れませんでした・・・。 再度リベンジしたいと思います!

関連するQ&A

  • 霞ヶ浦の古渡周辺で

    霞ヶ浦の古渡周辺で 小さい水門の近くにテトラが並んでるところがあるみたいなんですが わかる方いますか? できれば地図で教えてください。 ブラックバス釣りをやっている方ならご存知かと・・・

  • うなぎ釣りの特餌

    うなぎ釣りに使われる特餌「ヒル」はどの種類のヒルなんでしょう?どこでどのように採集するのでしょう?針にはどのように付けるのでしょう?血を吸われないための注意点などありましたらあわせてご教授ください。 私はいつもミミズで釣っていますが、先日、隣で釣っていた人は「ヒル」で私の5倍以上釣っていました。 この人は「川で採るんだ。石の裏に居る」と言っていましたが、詳しい事がわかりません。ぜひ、ヒルを使っていっぱいうなぎを釣ってみたい。

  • うなぎの仕掛けについて

    13、14日と続けてうなぎ狙いで立田大橋下流水門付近でやってきました が、一切鈴が鳴る事無く終わりました 餌は取ってきた太いミミズ、市販のミミズ(ビッグアーミー)、鮎の切り身です 仕掛けは市販のうなぎ用ので30号のスパイクオモリです 時間は17時~21時半です 13日周りで同じくうなぎ釣りしている方達がバンバン釣り上げている中ピクリともしなかったのですがやはりピンポイントで狙わないとうなぎはダメなのでしょうか? 仕掛けにも問題があるような気がしますので皆様が使用している仕掛け教えていただければと思います よろしくお願いします 8月末再挑戦予定です

  • 川で捕まえたスッポン&鰻

    初めて、こちらの掲示板を使わせてもらいます。 滋賀県以外の近畿周辺で、天然のスッポンやウナギ(川で捕まえた)を、買い取ってくれるお店をご存知な方はいらっしゃいますか? 以前、夏の時期にスッポンや鰻などを釣って、近くの川魚料理屋さんに買い取ってもらっていたのですが、その料理屋さんが店を閉めてしまい、買い取ってくれるお店がなくなってしまいました。 この時期には、結構夜釣りに行き、鰻やスッポンがよく釣れるのですが、せっかく釣ったものを逃がしてしまうのも勿体無いし、結構な数が釣れますので、どこか買い取ってくれるお店をご存知な方がいらっしゃいましたら、是非とも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • (荒川)岩淵水門周辺でウナギ釣り

    はじめまして。 先日コチラ(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5318205.html?ans_count_asc=20)にて質問させていただいた者です。 結局一匹も釣れず終ってしまいましたが、釣り師としては一匹ぐらいは釣りたい、と思い再度行こうと思っております。 できれば10月9日あたりに行こうかと考えているのですが、まだこの時期は釣れますでしょうか? また、荒川本流を狙った方が、水門周辺よりも良いでしょうか?

  • 浜松駅周辺でうなぎの美味しいお店

    明後日浜松に行きます。 せっかくならやはりうなぎが食べたいと一緒に行く友人と話しているのですが、足が電車しかないので、浜松駅の周辺で美味しいうなぎが食べられるお店を教えてください。 ネットで検索を入れたのですがたくさん出てきてしまって、どれがいいのかよくわからなかったもので……。地元の方の情報や、一度行ったお店の情報を教えていただけるとありがたいです。あまり高いのは無理なので、気軽に食べられるお店を教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

  • 北海道函館周辺のアユ釣り

    北海道の函館周辺でアユの友釣りが出来る所を探しています。 当方は関東地区に在住で北海道方面の情報が全くと言って良いほど解りません。 唯一、解ったのは知内川と言う所で友釣りが出来る事程度で、もっと函館の近くで 出来る所が無いか探しています。 地元の方からの情報だと大変ありがたいです。 よろしく、お願いします。

  • 江東区や墨田区周辺で釣り仲間が欲しいです

    一人で釣りをするよりも、何人かで釣りをした方が、釣った後の感想が言い合えると 思います。 そんなことができたらいいなと思っています。 そこで、江東区や墨田区周辺で釣り仲間ができたらいいなと思っています。 例えば、若洲海浜公園周辺で活動しているサークルなど、 あまり遠出のしない、気軽な釣りサークルがあれば教えていただけないでしょうか。 サイト検索すると、サークルの登録やできた場所は江東区でも、釣りに行く場所は遠出になって いるのが多かったような気がします。 (外房も遠出になってしまうかも) 情報提供、よろしくお願いします。

  • 浜田周辺の釣りの情報を教えてください。

    こんにちは。はじめまして。来週の連休にかけて、初めて島根県の浜田にいって釣りをしようと考えております。普段は広島の坂、天応、プリンスホテル周辺などで釣りを楽しんでいるのですが、最近めっきり釣れなくなり、せっかくの連休ということもあり、少し遠出してみようということになりました。そこで、オススメスポットなど、釣り好きの方はあまり教えたくないとは思うのですが、どこどこ周辺がいいなど教えていただけませんでしょうか?  また、竿が初心者用の安価な竿ですのでそんな竿でも釣れる魚ちゃんたちがいるスポットを教えていただけませんでしょうか?いつもは、手の平カレイ、チダイ、ギザミ、メバル、かさご、あいなめ、あとたまにタコがきます。 せっかくですのでいつも釣れないような魚も一匹くらい釣りたいです。(運がよければの話ですが・・・) また、船には乗らずにできれば磯で釣りをしようと思っております。 どなたか釣り好きの方、また近辺をよくご存知の方、少しの情報でいいので教えていただけませんでしょうか?もちろん、マナー違反になるようなことは絶対にいたしません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • タコ釣りは夜?それとも日中?

     よく行く防波堤で結構タコが釣れており、今度挑戦してみようと思っています。そこでいくつか質問させてください。 1 タコ釣りは夜がよろしいのでしょうか?それとも日中でしょうか?また上げ下げどちらの潮がよいのですか?詳しくお聞かせください。 2 地元では死んだカニを使っている人が多いようですが、カニはテトラにいるカニを使っては釣れないのでしょうか? 3 仕掛けは底にをたたくように動かすのでしょうか、それとも底ギリギリをふわふわと移動させるのでしょうか? 以上三点、ご教授の程どうかよろしくお願い致します。