• ベストアンサー

会社の昼休みにどこかの誰かと遊べるゲーム

ts3m-ickwの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.4

DSやPSPをインターネットに接続する「モバイルルータ」が何種類か販売されています。 携帯電話やPHSと接続して、データ通信回線として使うものです。こういうのがあれば、ネット対戦でも協力プレイでも自在です。 もちろん通信をする以上は通信費がかかりますし、電波状況によってはつながらない可能性はありますが。 WILLCOM「どこでもWi-Fi」 http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/024bf/ IIJ「モバイルアクセスポイント クティオ」(イーモバイルが別途必要) https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp

clumzy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごい。やっぱりこういうのがあるんですね。 ウィルコムだと端末が3万弱で月額4千円弱ですね。 イーモバイルはよく知りませんが、もっと安いみたいですね。 PSPかDSを買って、それに慣れたら、ウィルコムとかに加入したら いいのかもと思いました。 とても参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ゲーム

     ゲームを買おうと思いますがプレステ3と2どれを買ったらおもしろくあそべますか?それともwiiとかいうものやほかのメーカーがおすすめですか? 龍が如くというのもやってみたいです。ひさしぶりにファイナルファンタジー(かなりまえに スーファミでやりました。ドラクエ(かなりまえにスーファミでやりました。 いますごくおもしろいソフトをやりたいです。  マリオカートはスーファミでやった時つまらないと感じました。

  • NINTENDO ゲームキューブと64どっちがいいでしょうか

    PS2は持っているのですが、スーパーマリオやドンキーコングシリーズ、あとできればゼルダの伝説シリーズがやりたくなり、いまさらですがゲームキューブか64かスーファミ?を買おうと思っています。(DSは候補ではありません) NINTENDOのゲームは、ファミコンの時代にやった以来で全然詳しくわかりません。ファミコン時代にやっていたような親しんだキャラクター(マリオやドンキーコングやゼルダなど)で、その頃よりはもうちょっと複雑になっていたりおもしろくなっていたりするゲームがやりたいな、と思っています。 オークションなどでどの本体がいいか調べたのですが、なんせNINTENDOのソフトの知識もないもので、どれがいいやらわかりません。 ゲーム機本体は何を買えば懐かしのキャアで楽しめそうでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • PS2で2人でできるオススメのゲームは?

    友達が遊びに来たときに「ゲームやらせて~」といわれてもいいゲームがありません。普段やってるのはFFとドラクエなので…。 そーいう時はしょうがないのでスーファミをひっぱりだして遊んでいます。(マリオとかパネポンとかもも鉄とか) PS2のドラゴンボールを買ってみたんですが、あれって練習しないとできないのであんまりよくありませんでした。PS2のもも鉄も買いましたがスーファミのやつの方が面白い…。 PS2でなんかいいゲームありませんか? 今ちょっと戦国無双欲しいんですが、あれって2人用ですか?? あ、ちなみに女です^^

  • ドラクエ好きのお勧めRPG(DS)

    DSを買いました。久々のゲーム機なのでどのソフトを買ったらよいか迷っています。ドラクエのようなRPGでボタンの早押しのような事を要求されないソフトを探しています。何かお勧めがあったら教えてください。 最後にやったゲーム:スーファミのドラクエVI

  • Wiiでダウンロードできるゲームについて

    古いスーファミのマリオがよく記録が消えて、そのたび子供がさわぎます。 Wiiが生産終了ということらしいのですが、今日古本屋さんで7000円で売っているのを目にしました。 スーファミのマリオや64のマリオ、ゲームキューブのマリオサンシャイン等のゲームがダウンロードできますか? また、昔のゲームはだいたいいくらくらいで売られているのでしょうか? ダウンロードということでクレジット払いになるのでしょうか? 最近のゲーム事情に詳しくありません。 Wiiの縦長のリモコンでもマリオが操作できるのでしょうか? もしWiiの後継機が発売されたらWiiでダウンロードし続けられるでしょうか? 任天堂のマーケットがずっとWii対象でいてくれるでしょうか?

  • ゲームをあまりしない私にアドバイスを下さい。

    こんにちは。 お勧めのゲームを紹介して頂きたくて書き込みをさせて頂きます。 私はあまりゲームをしませんので…、参考程度にプレイしたゲームを書かせて頂きます。 私が以前やったゲームは、マリオRPG(スーファミ)ポケモン(銀)風のクロノア、ペルソナ罪、ICO、ポップン、キングダムハーツ、テイルズオブアビス、ときめもGS、ぷよぷよ、ビブリボン、サイレンなどです。 ドラクエ、ファイナルファンタジーは途中で挫折しました(アビスもキングダムハーツも中盤までしか出来てません) 私が特に面白いと思ったゲームはマリオRPGとクロノアとICOでした。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • マリオストーリー、ペーパーマリオRPGに似たゲーム

    64とのマリオストーリーとゲームキューブのペーパーマリオRPGが大好きです。 可愛い感じの世界観と、仲間を集めてそれぞれの技を駆使して進めるストーリー性と、難しくない戦闘操作が好きな要因かな、と思います。 好きすぎて似ているゲームを探しているのですが、なかなか見つからず… 似ているゲームがあれば教えて欲しいです! ちなみに持っているゲーム機は、64、ゲームキューブ、Wii、3DS、PSVITA、Switchです! よろしくお願いします!

  • 会社昼休み用にオススメなPSPソフトは?

    会社での昼休み中の娯楽のためにPSPをしようと思っています。 オススメのソフトは何があるでしょうか? 条件としては ・会社でのみ遊ぶ・・・家ではゲームをしたくない ・昼食後の15分間程度で遊べるもの(途中セーブ含む) です。 仕事場に娯楽があると会社へ行くのが楽しみになると考えたためです。 (「会社に行くモチベーションがゲームかよ!」「会社でゲームは・・・」という前提の お話はとりあえず置いておいて下さい。) PSP以外でも、DSや他娯楽でのオススメでも結構です。

  • ハマってしまうゲームソフトを教えて下さい

    DSかPSPのゲームソフトで、ハマってしまうような中毒性のあるおすすめゲームを教えて下さい。 好きなゲームは 女神転生シリーズ どうぶつの森 レイトン FF ドラクエ キングダムハーツ マリオやドンキーコング ポケモン などです。 やり込めて長く遊べ、少しの時間でもできるようなそんなゲームを探しています。 よろしくお願いします。

  • 欲しいゲームソフトを探してます。

    1ヶ月ちょっとオンラインのドラクエXしてました。 きっかけはベータテストで面白かったからです。 けどPT組む時に人間関係やクエストの多さにやる気を失ってしまいました。 正直オンラインゲームは私にとっては疲れます。 それで普通のゲームソフトの購入に悩んでいます。 そこで質問があるのですが皆さんがオススメするゲームってありますか? 昔はRPGが大好きでした。 けど最近のFFやテイルズのクオリティの悪さには RPGが嫌いになったとゆう事です。 ブレイブリーデフォルトの中古を買ったのですが コマンド入力の辛さに嫌気がさしました。 ドラクエはしますが、テイルズはやる気がしません。 RPGやるとしたらライトニングリターンズくらいです。 自分の中で注目しているのがマリオパーティ9、 NewスーパーマリオU、みんなのゴルフ6(PS3)、ドラクエVII くらいです。最後に私の好きなジャンルはアクション、レースです。 嫌いなタイトルはRPG(ドラクエは除く)シュミレーションRPGです。 私の文面から色々感じとって回答してくれると幸いです。 よろしくお願いします。