• 締切済み

ノートPCのHDD交換、データ等のクローン後のPC立ち上げ

Sharp mebius pc-mv1-vc4のHDD(40GB)をウェスタンディジタルの120GBに交換するため、WDのHDDをUSBで接続し、AcronisTrue Image 11 HOMEというソフトを使いOS、データ等すべてをクローンしたのですが、この新HDDを内装してPC立ち上げを試みてもて立ち上がりません。BIOSも操作しようとしましたが、どこをどうすればいいのか判りません。 USBで新HDDを接続し、マイコンピュータで確認すると確かにクローンには成功していますが、新ハードディスクを認識するための方法をどなたかご教示下さい。 リカバリーディスクでリカバリーには成功するのですが、”C”領域の拡大が出来ないことと各種設定をすべて忘れてしまっているのでどうしてもクローンでデータ移動をしたいのです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#208124
noname#208124
回答No.3

今回そのエラーは取り敢えず無視してください Headsの値が同じかどうかだけでいいです True Imageならレスキューメディアを作れば(製品のインストールCDでも可)換装後Windowsを起動しなくてもクローン作業は行えます

genmei34
質問者

お礼

有難うございました。 レスキューメディアを作成し、他のHDDにバックアップを取り、新HDDに復元しました。 PC立ち上げには成功しましたが、未使用領域がいっぱい出来、所望のパーティションとは行きませんでした。 しかし、一応成功といえると思います。 まだしばらく研究してみます。

genmei34
質問者

補足

早速ご指導有難うございます。 Headの値が違います。製品のインストールCDはありません。 レスキューメディアはどうして作るのでしょうか? また、その後のクローン作業のやり方は? ご面倒かけて申し訳ありませんが、ご教示ください。

回答No.2

立ち上がらない状況が書かれていませんが?HDD一瞬読みにいって止まっているのであればMBRがないのでは? WDのHDDが新品であればMBR(マスターブートレコード)が書き込まれていません。 True Image でクーロン作成の経験は有りませんが、(パーティションイメージの保存・復元を通常使用している。) いろいろな条件下でクーロン作成が実施されることから、トラブルの原因とならない様に、 MBRは作成されないのではと思います。 リカバリーを実施されたのであれば、もう一度クーロン作成されてはいかがでしょうか。(リカバリーでMBRが書き込まれたはずなので)

genmei34
質問者

お礼

koukouisaoさん、迅速かつご丁寧なご教示有難うございました。 再クローン作成を試みましたが、立ち上がりの途中、「press F10 to recover」のメッセージが出て、それから進行しません。(最初のクローン後の動きとまったく一緒です。) dummさんのご教示でディスクジオメトリーをチェックしたところ、ジオメトリーにエラーがあるということが判明しました。 ジオメトリーのエラー修正をどのようにやるのか、又皆さんにお尋ねしていこうと思っています。

noname#208124
noname#208124
回答No.1

ノートPCの一部の機種は内蔵HDDのディスクジオメトリが特殊になっている場合があります http://web.archive.org/web/20071016101935/http://www.netjapan.co.jp/r/product_win/item001/column/c_8/sbd8.htm 外付けは環境の影響を受けずに標準的なジオメトリになりますが、外付けに内蔵からコピーし換装すると実ジオメトリとディスク上に書かれているものが違うことになります 実ジオメトリとディスク上に書かれたのが違っていても9x系や非Windowsでは問題なく起動することが多いですがNT系だとダメです ftp://ftp.symantec.com/public/english_us_canada/tools/pq/utilities/PartInNT.zip 簡単に確認できるアプリがあるのでDhisk Geometry Infomationと書かれている行のHeads:の後が内蔵と外付けで違っていないか 一度確認してみてください 違っている場合、手っ取り早い解決法は換装してからコピーすることです あとこれは単に自分の経験ですが、パーティションをアクティブにし忘れてても起動しません

genmei34
質問者

お礼

dummさん、早急かつご親切なご教示有難うございました。 早速、PartInで確認しました。結果、下記のようなerror メッセージが出ました。どうしていいのかまったく分からず、お手上げです。 Error #108: Partition didn't end on cylinder boundary. ucEndHead expected to be 254, not 177. Error #109: Partition ends after end of disk. ucEndCylinder (14593) must be less than 14593. Error #105: Partition didn't begin on head boundary. ucBeginHead expected to be 0 or 1, not 179. Error #108: Partition didn't end on cylinder boundary. ucEndHead expected to be 254, not 38. こういう数値の書き換えはどうしてやるのでしょうか? 「換装してからコピー・・・」ですが、換装したらPCが立ち上がれないので、コピーできないように思えるのですが、どのような方法でやるのでしょうか、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • HDDのクローン

    PCはDELL XPS8500(SSD搭載機) OSはHDD交換で新規に8.1を購入(windows8.1pro64bit)です。 HDDのクローンを作ろうとしています。 (HDDが壊れてもクローンHDDで即使えるようにするためです。) 「EASEUS Todo Backup」で成功しているようですが、HDDをクローンHDDに交換しても起動しません。 (クローン用HDDはセカンダリHDDとして接続です。) (現在起動しているHDDの使用領域は98.9GB、クローンHDDは99.0GB) どうやらMBRがコピーされていないもよう。 (ビスタ以降はGPTと言うようですが。) やった事 購入した8.1で修復。 購入したクローン用HDDに付属されていたソフトをインストールしようとしたけどOSが合わずインストール不可。 他、フリーソフトを2点ダウンロード。 (試していません。) どうやら、64bitはちょっと違うらしい。 こうすればMBRを追記できるよ。 私はこのソフトで成功したよ。 このソフト(有償無償問わず)なら起動できるクローンが作れるよ。 などアドバイスを頂けないでしょうか。

  • クローンHDDを起動HDDとして認識できません

    新規に購入したHDDに、現在PCに内蔵しているHDDの内容を まるごとコピーしてクローンを作成しました。 しかし、クローンHDDを起動(内臓)HDDとして接続すると "A disk read error occurred"が発生してしまい起動できません。 使用PC:Thinkpad X60 使用OS:XPpro クローン元HDD:LENOVO純正 FUJITSU製40GB(空き24GBほど) クローン先HDD:LENOVO純正 HGST製160GB(新品) 作業手順は以下のとおりです。 1.クローン先HDDを外付にてUSB接続 2.Acronis TrueImage9.0にて「ディスクのクローン作成」を実行   内臓HDD→外付けHDD   パーティションはCドライブ・リカバリー領域の容量は変えず、   残りの領域は空にして作業しました。 3.外付けHDDを内臓HDDスロットに接続  ここでdisk read error発生 4.XPのCDから起動して回復コンソールから  ・fixboot  ・fixmbr  を実行するも事態変わらず 5.再度、内臓スロットから外付けUSBドライブにして別PCに接続し、   TESTDISKにて修復を試みるも変わらず   (同じようにdisk errorが出ます) ここまでやって策が尽きてしまいました。 クローン元のHDDを内臓させると問題なく起動しますし、 クローン先HDDもLENOVOの通販にて購入した新品なので 壊れているとは考えにくいです。 もちろん、外付けHDDにして別PCにつなぐとちゃんと認識します。 クローンHDDを起動HDDとして認識させるための手段があれば教えてください。

  • HDDクローンではなく、リカバリCDを作りたい

    http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html こういうフリーソフトで、もしPCのHDDがクラッシュしたときの為に、システムHDDのクローンHDDを作成しています。保存用の外付けHDDは1TBなので、パーテーションで割ってそのうちの250GBをシステムHDDのクローンにしています 私はいまだに OSがXPで本体に特別リカバリディスク作成ツールが搭載されているモデルではなく、当然OSも所持してません。 クローンを作るのは簡単ということもあり、とりあえずクローンを作ったのですが、たまにシステム復旧用のデータに250GBも割いていいのか?と思うこともあり、できればDVDディスクで済むリカバリディスクが欲しいと思うこともあります。 このサイトをはじめヤフー知恵袋などにもXPマシンでリカバリディスク作成機能がない、PCを使う人からの質問を検索しましたが、やはりHDDクローンを薦められている回答が多いです。 やはり、フリーソフトでリカバリディスクを作るのは無理なのでしょうか? 単純なデータバックアップとしてなら可能だと思うのですが、空のHDDにOSをインストールできるリカバリディスクが作れるという情報を目にしたことがありません

  • [HDD] クローンを作りたい。

    こんにちは。 今、内蔵500Gを持っているMac(OS X 10.9)に、USB接続500Gを接続し、内蔵データを全く同じ状態でUSB接続HDDへコピー(クローン)したいと思っています。バックアップのためです。 どうするのが良いでしょう? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • HDDのクローン化ソフトを探しています

    最近S.M.A.R.T.(余り当てになりませんが...)が変な値を吐き始めたので、そろそろHDDをクローン化しようと思います。 計画としては、現在160GBのHDDから500GBのHDDにクローン化したいと思っています。 現在の160GBのHDDにはパーティションが分けられていて、CとEドライブという構成です。 目指しているのは、新しい500GBのHDDにCとEドライブのデータを完全にクローン化して、かつ、新しいHDDを接続後に、そのHDDからOSが一発起動可能な状態にしたいのです。 HDDを交換するとWindowsのライセンスの問題などが発生しそうなのですが、その点は問題ないのでしょうか? とりあえずHDDの接続方式と会社は統一する予定です。

  • HDDのクローン作成

    内蔵HDD(40GB)の空き容量が無くなったので、 80GBに交換する予定です。(HDD交換は初めてです) スリムタワー型で増設が不可のため交換します。 このためACRONIS TrueImage10 Home のクローン作成機能を使って,新HDDにクローン を作成するのですが、下記の件ご教示をお願いいたします。 1)新HDD(80GB)は予めフォーマットをしておかないといけな  いのでしょうか? それともフォーマットしてなくてもクローン作成  時自動的に フォーマットもされるのでしょうか?   2)セキュリティーソフト(ノートン)やデフラグソフトもクローン   可能でしょうか? 3)その他注意すべきことがあれば教えてくださいませ。    現使用PC  富士通FMV-ESPRIMO FMV-E3200(2005年/4月製) OSは WindowsXP Pro SP2  内蔵HDD UitraATA/100(40GB)  ※新HDDはIDE-USB変換アダプター(裸族の頭CRAIU2)に接続して   外付けHDDにして、これにクローンします。   新HDDは日立GST社の UATA133 80GBを購入済み。 

  • HDDのクローン作成、交換について

    現在5年ほど使用しているPC(OSはXP)のハードディスクを交換しようと思っております。 EaseUS Todo Backup Free 5.0というソフトを使ってHDDのクローンを作成して、交換するつもりです。 320GBから500GBのHDDに交換予定です。 そこで交換の手順なのですが 1.クローンHDDを作成する 2.HDDを交換する という作業だけでいいのでしょうか? 初めて交換するため、正しいのかどうか分かりません。 また、クローン作成やHDD交換における注意点などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HDDをクローン出来ない・・・

    HDDをクローン出来ない・・・ 現在のPCについてるHDDが320GBで容量を上げたいと思い新しいHDDを購入しました。 下記のフリーソフトを使用してクローンしましたが全く起動しません。 昨日より何回もフォーマットしてはクローンしての繰り返しをしてますが一向に出来ません。 違うソフトでクローンしたところ画像のような画面が出るだけで起動が出来ません。 クローンの仕方がおかしいのでしょうか。 OSとPCに保存されてるデーターとか一気にコピー出来ないのでしょうか。 それともHDDが変わるだけでWindows8.1は使用が出来なくなるのでしょうか。 簡単に出来る方法があれば教えて下さい。 OS Windows8.1 Pro 64bit ソフト EaseUS Todo Backup Free 9.1 Renee Becca 以上の2つのソフトを使用しましたがダメでした。 パーテーションも良く分かりませんが、現在のHDDを新しいHDDにコピーするだけですが出来ません。 回復 お使いのPCは修復する必要があります。 要求されたデバイスが接続されてない、デバイスにアクセス出来ません。 エラーコード:0xc000000e インストールメディア上の回復ツールを使用する必要があります。 インストールメディアが無い場合はシステム管理者またはPCの製造元へお問い合わせください。

  • HDDのクローンを作る方法

    一つ前の質問の続きのような感じなのですが、2.5SATAのHDDが結局USBではうまく繋げませんでした。 ACアダプタ付きのUSBポートを使ったりしたのですが・・・ そこでお聞きしたいのですが、新規のHDDをPC内部に接続した後、元のHDDのクローンを作る事は出来るでしょうか? 自分が考えている方法は、新規HDDにOSをインストール、Acronis True Imageで以前作った完全バックアップのデータで復元、という方法を考えているのですがこの方法で擬似クローンを作る事は可能でしょうか? 又これ以外に何かいい方法があれば教えて頂けますでしょうか?

  • ノートPC HDDのSSDへクローン化で移行したい

    PCが遅く、動きも不安定なので、SSDへ換装したいと思います。 PCは、富士通AH530 windows7→10 32bit メモリ4Gです。HDDが640GBですが、実際は80GBくらいしか使用していません。 (Cドライブ=80GB/283GB,Dドライブ=0/283GB、残りは未割当?) クローン化は、現在のHDDよりも大きな容量のものということですが、640GB以上のSSDは高価ですし、実際の使用量も少ないので、パーテーションを切りなおしたうえで、小さめのSSDにクローン化したいと思います。そこで質問です。  1 C、Dドライブのパーテーションを小さくすることは可能でしょうか。例えばC、D合わせて256GBくらいに。  2 この状態で、256GBのSSDへクローン化することは可能でしょうか。