• 締切済み

シンガポールの空港で寝たい

ノースウエストでシンガポールに行きます。と言うか翌日クアラルンプールに飛ぶので空港で寝たい(仮眠)のですが、空港内で横になれるとこありますか?マップつきならgoo

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.4

乗り継ぎのみで入国せず、制限エリアにいるならそのほうが設備が整っております。 私は公共エリアだったのでちょっと事情が違うと思いますが。 行ったのはターミナル3が出来る前のことでした。 公共エリアのベンチで徹夜したことあります(笑) 24時間オープンの店のコーヒーを買ってきて飲んだり。 利用客が絶えず(時期は週末でした)不夜城のようで、別に危険はありませんでしたよ。 あれじゃ寝られ無そうだけど(明るいので) 飛行機を見られる見学ラウンジ?は薄暗くて、けっこう横になっている人がいたようでした。 トランジットホテルはターミナル3の隣にあるのは外なので一般客が泊まれるらしいんですが、従来からあるターミナル1,2のトランジットホテルは、制限エリア内なので、乗り継ぎ客またはチェックイン後でないと入れませんでした。 (つまり、シンガポール滞在してノースウエストの朝っぱらの便で日本に帰国する場合は泊まれないということ) http://www.geocities.jp/mankitsujutsu/airport_001.htm http://www.changiairport.com/changi/en/index.html?__locale=ja http://airport.singapore-e.info/j/index.html 乗り継ぎ客や早朝便で空港で過ごす人が多いので有名な空港。 空港で寝るのにイチオシの空港に輝いています。 http://www.sleepinginairports.net/airports.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masatoras
  • ベストアンサー率63% (364/577)
回答No.3

自分はトランジットではなかったんで、預け荷物を受け取ってから ターンテーブルすぐそばのベンチで朝まで過ごしました。 他にもベンチで寝ている人は大勢いました。 トランジットなら荷物の引き取りもないでしょうし、 出発ロビー付近などで、どこか目に着いた適当なベンチで寝れば大丈夫でしょう。 基本的には空港利用者と職員以外は立ち入れないエリアですので、 治安面はそれほど気にする心配は無いと思いますが それでも当然ながら、荷物の置き引きには充分注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HEATE
  • ベストアンサー率33% (128/378)
回答No.2

ノースウェスト航空ということはターミナル1ですね。 私もJALの深夜到着便(0時30分着)でターミナル1に到着し、早朝にジョホールバルへ行く行程で 旅行したことがあり、時間的にホテルが勿体無かったので空港で夜明かししたことがあります。 私はターミナル1の4階?に最初行きました。深夜1時頃で殆どのベンチは埋まってましたが幸いにも 1つが空いてました。ここで横になりましたが、どのベンチにも言えることですが座席ごとにくぼみが あって、プラスチックでできるいるので寝心地はよくないです。床に新聞紙を敷いて寝ている旅行者も 何人もいます。見たところバックパッカー半分、普通の旅行者半分といった比率でした。 しかし1時間ほど寝たところで妙な視線を感じたのか目を覚ましました。見渡すと明らかに旅行者ではない 浮浪者がこっちをみてました。寝入っているところから盗みを働くつもりだったと思いました。 その後別の場所を探し、朝一番のMRTで市内へ向かうので徒歩10分ほどでターミナル2に移動。 こちらで再度寝ました。1より2のほうが落ち着いている印象です。 ちなみにKL行きの出発は何時でしょうか?早朝の便だったら入国しないでトランジットエリア内で 眠るのも手です。というか結構多いです。到着時に見渡した時点で空き場所は見当たりませんでしたし、 それこそ壁際に新聞敷いて寝ている人も多かったです。 変な奴もいますけど治安はしっかりとしている印象です。警備員がしきりに巡回してますので。 (勿論ながら寝るなと怒られることは無い) ただ自分でできる防犯として、荷物をしっかり抱きかかえて寝ましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spark555
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

チャンギ国際空港ですよね。 いくら治安がいいと言っても、空港施設のソファなどでは置き引き等の心配があります。24時間の映画館もありますが、空港内のトランジットホテルの利用をお勧めします。

参考URL:
http://www.changiairport.com/changi/en/airport_guide/transit/index.html?__locale=ja
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シンガポール・チャンギ空港のトランジット

    ノースウエスト航空でシンガポール・チャンギ空港まで行き、そこからマレーシア航空に乗り換えて、クアラルンプールの空港まで行きます。  ノースウエスト航空がチャンギ空港に着くのが、深夜の0:35であるため、マレーシア航空のクアラルンプール行きの最初の便(シンガポール早朝6:45発)を空港で待って、乗らなければなりません。  荷物はスルーで、クアラルンプールまで行くそうですが、少し厄介なことにノースウエストがチャンギ空港の第1ターミナルに着くのに対し、マレーシア航空は第2ターミナルから出発するそうです。  時間帯を考えても、この空きの数時間を仮眠をとって過ごすのが1番良いと思うのでアンバサダートランジットホテルを予約しようと思ってます。  アンバサダートランジットホテルは両ターミナルにあるようですが、できれば、マレーシア航空側の第2ターミナル側に泊まりたいのですが、ノースウエストで第1ターミナルに着いて、入国審査などを通らずして、第2ターミナルに移動することはできるのでしょうか。  今まで、このような深夜に時間が空く様な乗り継ぎが無かった上に、チャンギ空港についても単純に入国と出国の利用しかしたことがないので全く分かりません。トランジットホテルというのもどういう施設か分からず心配です。  乗り継ぎについての知識やトランジットホテルに泊まる以外の方法やトランジットホテルの感想など、何かご存じの方、教えて頂けませんでしょうか。

  • シンガポール空港のトランシットホテルについて(タイガーエア → ノースウエスト航空)

    年末にマレーシアに行きます。 帰りはタイガーエアの夜便を利用してマレーシアからシンガポールまで行き、翌日の朝にノースウエスト航空で日本に戻ります。 シンガポールに23:10到着して朝6:00の出発ですので、トランジットホテルに泊まろうかと思っています。 シンガポール到着は格安航空ターミナルになると思いますが、ノースウエスト航空が出発するターミナル1まで移動するには、一旦入国する必要があるのでしょうか?もしあるとしたら、トランジットホテルを利用できなくなるのでしょうか。 また、トランジットホテルはメールで予約できるのでしょうか? 成田空港到着後に、車で宮城県までの長距離移動がありますので、できればゆっくり寝たいものです。。。 ご存じの方、宜しくお願い致します。

  • シンガポールでの乗り継ぎについて教えて下さい

    成田空港からノースウェスト航空でシンガポールへ行き、シンガポールからライオンエアーでバリ島に行きたいのですが、初めてなのでよくわかりません。どなたかご存知の方教えて下さい。 シンガポールのチャンギ空港に着いてからライオンエアーに乗るのには、1度入国手続きや税関などを通ってまた出国手続きなどしないといけないのでしょうか?それともライオンエアーの乗り継ぎカウンターみたいなものがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シンガポール空港での長時間乗り継ぎ時間について

    乗り継ぎ時間が15時間半あり、つくのが夜中の一時とあって、近くで安宿を探すのがいいのか、空港で仮眠すればいいのか考えています。 お伺いしたいのですが、(ちなみに私は女性です。) 1、空港では仮眠所がありますか? 2、空港近くに夜中でも行ける安宿はありますか? 3、大荷物で移動しますが、もし、近くに宿が見つけられない時は、空港などで荷物を預けられるところはありますか? シンガポールは初めてで、全くわからないので、どなたか教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • クアラルンプール空港からホテルに行くまでに軽食

    名古屋発のシンガポール航空でシンガポール乗り継ぎでクアラルンプールに行きます。 クアラルンプール空港着が19:40でホテルはブキビッタンのミレニアムヒルトンホテル です。シンガポールからクアラルンプールまでの飛行機内で軽食が出ますが、それだけでは やや少ないのでクアラルンプール空港からホテルまでに軽い食事をできる所はありませんか? もしくはコンビニで少し買い込む程度の方が良いでしょうか? またはホテルチェックイン後におなかのすき具合で外に出て手頃な食事場所がありますか?

  • シンガポール空港に16時~翌日2時

    ケープタウンに行くためにトランジットでシンガポール空港に16時~翌日2時まで滞在します。こんなにあれば市街に出て観光したいんですけど、3時間前に戻るとして、23時ってシンガポール空港って出入り出来るんでしょうか? また、外務省では危険情報は出てませんが夜のシンガポールって安全なんでしょうか?

  • チャンギ空港(シンガポール)でのトランジット

    今度、関空発でシンガポール航空を利用してロンドンに行こうと思っています。シンガポールに16:30着で、翌日12:45発のフライトをとろうと思うのですが、この場合関空で預けた荷物を、チャンギ空港で受け取る必要はありますか? 乗り換えの時間が長いので、いったん荷物を受け取らなければならないのかな....と思ったり。 ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。関空→シンガポール、シンガポール→ロンドンもシンガポール航空利用です。

  • チャンギ空港にて

    9月のシルバーウィークにカンボジアに旅行に行きます。 行き方は、成田→シンガポール(チャンギ空港)にノースウエスト航空で行き、そこから四時間後にシェムリアップまでをジェットスターアジアで行くというものです。 質問ですが、この場合、一旦チャンギ空港にて入国審査等して改めてチェックインしなければならないのでしょうか。 因みに、今回は旅行計画が遅くツアーが全滅だったので、旅行会社にてシンガポール行の航空券を手配し、シンガポールからシェムリアップまでの航空券はジェットスターアジアのホームページにて購入しました。

  • クアラルンプールの空港について

    7月にマレーシアのペナン島に行こうと思っています。 マレーシアは初めてです。 当日、夜遅くに到着する便で、まずクアラルンプールの空港に着きます。 そして翌朝早い時間の飛行機でペナン島に行く予定です。 そこでお聞きしたいのですが、クアラルンプールの空港は夜12時から翌朝7時くらいまで、仮眠できるような椅子などはありますか? または空港すぐ近くに泊まれる安い宿泊施設はあるでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。

  • アジアのハブ空港

    アジアのハブ空港というとどこでしょうか?仁川、香港、シンガポール、広州、上海、クアラルンプール、バンコクのいずれかと思うのですが…