• 締切済み

今日、情報処理技術者試験受けた人、大至急おねがいします!!

今日、試験を受けたのですが 午前のマークシートで受験番号(FE002ー.....)の部分がありましたが あそこのFEの後の00の部分は最初からマークされてましたか? 塗ったか塗ってないかわからない状況で, もし塗られてなかったら自分でマークしたとおもうのですが、 間違えたところにマークしたり、塗ってなかったら試験はどうなるのでしょうか? マジで心配で寝られないです!!よろしくおねがいします!!

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2272/3211)
回答No.1

受験区分を区別する英字(FEなど)の部分は最初から印刷されていますが、それ以降の部分は数字の記入欄と下部のマークシートを塗るようになっていたと思いますよ。「数字3桁ー数字4桁」でアラビア数字の記入と、下にあるマークシート部分を塗った覚えがあります。 受験番号の記載に不備があった場合、気の効く試験官のいるところでは回収時にこっそり注意してくれたりもしますが、通常はそのまま回収されるだけですね。本人特定ができない場合は採点対象とならないようです。 合格発表の日にホームページ上から得点の確認ができますが、午前問題で「採点結果はありません」と表示された場合、試験を丸ごとサボったか記入欄に不備があったか、試験態度に問題があったかのどれかです。 どちらにせよ今からではどうにもできませんので、きちんと書けていることを願いましょう。

関連するQ&A

  • 基本情報技術者試験での記入ミスについて

    こんにちは。先日行われた基本情報技術者試験を受験したものです。受験番号と生年月日を書き忘れてしまいました。マークシートの部分と手書きの両方があり、マークシートのほうは塗ったのですが、手書きのほうを忘れてしまいました。この場合採点はされるのでしょうか?IPAのサイトでは光学式読取装置で読み取るとは書いてあったのですが、不安です。

  • 高度情報処理技術者試験の合格ラインについて

    今秋プロジェクトマネージャ試験を受験しました。 今年から新しい免除制度が導入されましたが、今までよりもかなり一般的な制度なので、これを活用してAN,PM,AEの3試験を受験した人が多いと思います。(現に過去に比べて受験率(申し込みに対する実際の受験者の割合)がアップしています) 対象者は来年度は間違いなくアップするのですが、ここで疑問があります。(以下は噂や予想を元にした文章です) 昨年までは午前中のマークシート試験で午後の採点対象者が絞り込まれていた様ですが、今年からは免除制度活用者が含まれるので、今までの午前試験合格ライン突破者と合わせると午後試験の採点対象者が増加してしまいます。試験センターの負担を考えますと、何らかの対策を採る事が考えられます。 その対策(振い落しのための点数、全体の合格ライン等)について、どの様に思われますか。ご意見をお聞かせください。

  • 高度情報処理試験には

    高度情報処理試験には 午前1、午前2、午後1、午後2と4回ありますが 午前1だけ受験して帰宅した場合、午前1の免除はされるのでしょうか? それとも午前2以降を受験していないので合格しても免除されないのでしょうか? ネット上に同じような質問があるのですが、投稿日時が古くて最新の状況が知りたいです。 明日が試験なのでどなたか教えてください!! お願いします。

  • 基本情報技術者試験

    基本情報技術者試験について質問があります。 午前試験で受験番号と生年月日のマークミスをした場合、 午前は0点になってしまうかと思いますが、午後問題の採点はされるのでしょうか?

  • 高度情報処理試験 午前1免除について

    お世話になります。 明日、高度情報処理試験(NW)を受験します。 午前1試験が免除となるため、午前2試験からの受験となりますが、試験会場への入室時間について不明点があります。 (a)午前2開始時間の20分前の入室で良い。受験票の提出も午前2開始時。 (b)午前1開始時間の20分前に入室し、受験票を提出、その後退室し、午前1試験終了後に会場に再入室する。 どちらになるのでしょうか? お忙しいなか恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • 今日ITパスポートを初めて受験しました。試験が終わったあとに気付いたの

    今日ITパスポートを初めて受験しました。試験が終わったあとに気付いたのですが名前をかいてなかったです。自分の記憶では書く欄は見当たらなかったはずです(試験番号と生年月日をマークするところしかなかった) でも名前を書くらんがあったんじゃないかと不安でたまりません。過去に同じ試験を受けた方教えて下さい。どうかよろしくお願いいたします

  • 情報処理技術者試験のどれを受ければいいか・・・

    当方、ITとは関係ない仕事をしてるのですが、その中で IT関係に興味を持ちました。 現在、独学でvisual basic Java を勉強中です。 せっかく勉強するのでその動機付けとして情報処理技術者試験を受験したいのですが試験区分が多すぎてどれを目指せばいいか分かりませんTT 自分は変態的に長時間長期間勉強できるので、難しい試験でもやってる って気持ちです。自分みたいな初心者が最初どの試験を目指したらよいでしょうか? 以下のように多数あるで狼狽してます。 スキルレベル1 ITパスポート試験(エントリ試験) スキルレベル2 基本情報技術者試験 スキルレベル3 応用情報技術者試験 スキルレベル4(高度情報処理技術者試験) ITストラテジスト試験 システムアーキテクト試験 プロジェクトマネージャ試験 ネットワークスペシャリスト試験・データベーススペシャリスト試験 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 情報セキュリティスペシャリスト試験 ITサービスマネージャ試験 システム監査技術者試験

  • 基本情報処理試験についてお聞きします。

    基本情報処理試験まであとわずかですね。 受かった方におききしたいのですが、 最後の一週間はなにをしましたか? わたしは過去問を解いても午前、午後 ともに60点くらいで合格点に 少し及びません。 そのため本番で70点いくのかどうかとても不安です。 模擬試験より本番のほうが良くできた、 というような方いらっしゃるのでしょうか? 今までに高校受験、大学受験、ともっと プレッシャーがかかる試験を経験してきているので 大丈夫、この試験は年2回あるし、と自分に 言い聞かせているのですが、どうも落ち着きません。 長くまとまりがなくなってしまいましたが、 ・残り1週間どのようなことをしたか、 ・模擬試験より本番のほうが良くできることはあるか、 について個人的な体験を教えていただけると 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 情報処理技術者試験の受験票について

    情報処理技術者試験の受験票について 私は再来週の情報処理技術者試験を受けるのですが、受験票に自分で記入した住所を間違ってしまいました。 受験票には「赤で訂正」とだけ書かれてたんですが 区名を記入し忘れただけなので「>」←これの下向きの記号?を抜けている部分の上に書いて、区名を記入しようと思ってます。 でも二重線で住所を全消ししてから訂正したほうがいいのかな?とも思ってるんですが、、、(少し大き目の字で書いてしまっているので正直この方法はキツイ)。 どちらの方法を取るべきでしょうか? どちらも正しくない場合は、正しい訂正の方法を教えていただけると幸いです_(._.)_ 支部に問い合わせようとしましたが休日は休業らしいので、こちらで質問させていただきました、、、。

  • 基本情報技術者試験(午後)の勉強方法

    基本情報技術者試験(午後)の勉強方法 今まで、ビビって何年も受験するのが怖くて受験できませんでした。 ですが、やっと今年の春受験することができました。 午前の問題は、何年もビビりながらも解いていたので、なんとかなりました。 午後は最初からビビッていて受験しないつもりでした。 ところが、せっかく来たんだし居座るのはタダだと思って、残って受験してみました。 そうしたら、問題のページは何ページかに渡っているいるし、どことどこを開いて回答してどこにマークすればよいかで相当(たぶん20分くらい)悩みましたが、なんとかマークできました。 当然、結果は惨敗でした。 そこで、午後もなんとか突破したいと思うようになりました。 私に合った午後対策を何でもいいのでアドバイス頂けないでしょうか。 今のところ、過去問を何度も解こうと思っています。 ところが、過去問の本(技術評論者のパーフェクトラーニング)で過去問を解こうとしたら、2ページにも3ページにもわたっています。 1ページに文章がぎっしり並んでるだけでもクラクラしてきて、最後まで読む頃には前の方に何のために書いてあるのか忘れてしまって解けません。 いっそのこと、答えを先に見て問題内容を覚えたほうがよいのでしょうか。(もちろん理解できるように努力しますが) どうか、お願いします。