• ベストアンサー

MS-Accessの保存方法

アクセスについて教えてください。 アクセスで作ったファイルを、アクセスのインストールされていないパソコンで利用する方法はありませんか? パワーポイントの「プレゼンテーションパック」のような保存方法があれば嬉しいのですが…。 どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

DeveloperEditonに再配布可能なランタイムが含まれます。 ACCESSを持たないところへもOKのはず。

ping-t
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速しらべてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

下記サイトにあるように、 アプリケーション サポートするバージョンまたはファイル形式 にエクスポートして利用するじゃ、ダメなんですよね?

参考URL:
http://www.mahoutsukaino.com/ac/ac2002/ac2002/hajime/999.htm#export
ping-t
質問者

補足

そうですね~。 アプリケーションをインストールしていない素人の方にソフトとして使ってもらいたいのでエクスポートせずに使用する方法がしりたいのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PowerPointファイルの保存方法について

    パワーポイントのファイルの保存方法について伺います。 私は昨年9月にWindows7のパソコンを購入しました。 パワーポイントを使ってファイルを作成し、 メールでファイルを相手に送信しましたが 相手が古いパワーポイントを使用しているため ファイルが開けないとのことです。 拡張子がpptでないと開けないので ppt拡張子で保存して送りなおして下さいと 頼まれました。 どなたか保存方法を教えて頂けないでしょうか。 現状ではpptxの拡張子になっています。

  • パワーポイントのプレゼンテーションパックが作成できない

    OSはXP、パワーポイントは2002です。プレゼンテーションパックを作成しようとウィザードを進めていくと、最後の「完了」ボタンをクリック後に「プレゼンテーションパックをまとめています」のメッセージウインドウが出ます。そして「キャビネット ファイルを作成できませんでした」と出てしまうのです。ビューアを含む・含まない、どちらを選択しても同じです。パワーポイントの修復、再インストールをしてもだめでした。教えてください!よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントの自動再生プレゼンテーション動画を、WMA等の動画ファイルに変換できますか?

    お世話になります。 パワーポイントでは自動再生プレゼンテーションファイルを作成することができますね。 これをWMA形式などの動画ファイルに変換する方法はあるでしょうか?(音声ファイルが付いています) パワーポイントのファイル形式には、 「パワーポイントの本体ソフトがパソコンにインストールされていなくても、スライドショーの再生機能のみに絞って保存する形式」 はありますが、(pps形式でしたっけ?)それではなく、WMAファイルやAVIファイルなどの「動画ファイル」として保存したいのです。 パワーポイント単体での動画ファイル保存が不能なら、スライドショーを動画ファイルに変換する方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • (急願!)ppt ファイルを、PDF ファイルにする方法

    Microsoftのパワーポイントで、プレゼンテーション資料を作成しています。作成しているファイルは、xxxx.ppt と言うパワーポイントの形式で保存しています。 このファイルをAdobeAcrobatの PDF形式のファイルに変換する方法はあるのでしょうか? できるならそれは、どのようにしたらよいのでしょうか? ※作成者がわからないのですが、明らかにパワーポイントで作成したと思われる内容の、PDFファイルがありましたので、質問させていただきました。

  • アクセスをインストールすることについて

     現在、自宅のパソコンでoffice365(ワード・エクセル・パワーポイント各2013)を利用していますが、当該状況でアクセス2007をインストールして使うことは差し支えないでしょうか。  ちなみに、アクセス2007は単体でoffice365ではありません。

  • Webページとして保存するには?

    パワーポイントをインストールしていないPC上で、 パワーポイントで作成されたファイルを閲覧 する為に: 『パワーポイント・ファイルを Webページとして保存すれば、ブラウザで 閲覧できる』 と、聞きました。 どの様な手順で保存すれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パワーポイント

    パワーポイントのプレゼンテーションパックでCDを作ろうとしたら、 「CD書き込みデバイスが見つからなかったため、処理を完了できません。CD書き込みデバイスがコンピュータにインストールされていることを確認してください」と表示されます。1年くらい前はできました。しかし、現在はできません。何故ですか?どうしたら、プレゼンテーションパックでCDを作れますか?教えてください。尚、使用OSはWINDOWSXPで、使用ソフトはパワーポイント2003です。よろしくお願いします。

  • パワーポイントスライドのムービー書き出しについて

    Mac版パワーポイント2011を使っています。 プレゼンテーションスライドをDVDプレーヤーで再生したいと思っています。 まず、ファイル→ムービーとして保存で「.mov」ファイルにしましたが、画像のクオリティが低くガタガタです。書き出し時のオプションで最適化は「品質」にしています。表示の数値を上げてもやはりガタガタです。 パワーポイントのプレゼンテーションスライドを綺麗なムービーに変換する方法を教えて頂けますか?

  • パワーポイントに代わるもの

    今度自己プレゼンテーションをしなければなりません。別にパワーポイントを使わなくてもいいのですが、見易さなどからパワーポイントを使いたいと思っています。しかし私のパソコンにはパワーポイントが入っていません。 WIN98を使っています。 最近パソコンが不調でCDドライブが反応しない状態なので、パワーポイントを買ってインストールするのは無理です。 そこで、パワーポイントのようにプレゼンテーションを作れるフリーのソフトウェアを探しているのですがなかなか見つかりません。 もし知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

  • PowerPoint2002でプレゼンテーションパックをするには?

    WindowsXP SP3にて、PowerPoint2002を使っております。 先日作成したパワーポイントを、他のパソコンでも見れるようにと「プレゼンテーションパック」をしようとしたのですが、PowerPointビューアをパックに含めることができません。 まずビューアをダウンロードしようとしたのですが、どうやってもPowerPointViewer2002(または2003)のダウンロード先を見つけることができませんでした。 仕方なく公開されていたPowerPointViewer2007をインストールしてみたのですが、やはりパックの途中で「ビューアを含まない」という選択肢しか選べません。 以前パワーポイント2007の体験版を入れたりしたのがまずかったのでしょうか? 詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • バーチャルで複数の男性と会話をしていた女性が、夫にバレてしまいました。しかし、実際には会っておらず、関係はバーチャル上でのみ存在していました。夫は許す代わりに一連の制限を課し、誓約書を書かせましたが、女性はその内容に疑問を抱いています。
  • 女性は不倫をしておらず、今後もしないつもりであるにも関わらず、なぜここまで制限を課されなければならないのか疑問に思っています。会話をしただけで不倫とみなされることは、女性の生活にも影響を与えるものです。
  • 女性は夫に信用してもらいたいと思っていますが、誓約書の内容は過剰ではないかと感じています。また、もし奥さんが同じことをした場合、みなさんはどのような対応を取るのかを教えて欲しいと質問者は述べています。
回答を見る