• 締切済み

花を買うことに1年でいくら使いますか?

これから、花を売るビジネスをしたいと考えています。もっと多くの方に、花の美しさや、花を見て癒されるという効用を広めたいというのが目的です。でも、はたしてどれだけのかたが、花を買うということに対してお金を払ってもらえるのか全く分かりません。皆さんは、綺麗なお花にいくら払いますか?1年でも、1ヶ月単位でも構いませんので教えてください。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (770/5733)
回答No.9

個人的には0円です。 花など買った事はありません。 欲しければそこいらにあるものを「ポキッ」です。 でも、「花を愛で」の心がいつでもあるので、道端や、よその家の花壇など、 行く先々で花が咲いていれば、見とれたり、香ったりしています。 ただ、ウチには花を飾る必要を感じていないので、 まったく買いません。 私がこんななので、 「お花屋さんって、儲かるのかしら?  用もないけど、買ってあげようかしら」と思ったりです。 さて、ターゲットは個人ではないようですので、考え直してみました。 前に務めていたところも、今勤めているところも、 何かしらの植物がありますが、半分は造花で、半分は観葉植物です。 なんて合理的な、しかも微妙に無味乾燥な、この2つのアイテム。 これは、商売として、生きたお花、の天敵になろうかと思います。 自分が居る場所としては、これで十分だと思うのですが、 ひとたび外へでて、よそのオフィスへ行った時など、 受付にある花を見て、 「これは造花かあ」とか「花も実もない植物かあ」とか思ったりします。 せめて、私が見るためだけに、ここの花は「生きたお花」にしておいて欲しいと思うのです。 そりゃ、社員の銘銘の机に1つずつ置いていたのでは、 邪魔だと私は思うのですが、 いや、一見、事務所が花畑に見えるのかも知れないけど、 さすがに、そんなにはお金をかけられないとも思うし、 そんなこんなで考えると、 私が、会社のお花係でも、経理でも総務でもないけど、 ウチの会社の受付に「生きたお花」を置くとして、 毎週これを交換していくとすると、 500円出せるかどうかってところです。 もう、そんなの、小さな花でもいいんです。 運送屋のお兄さんから、 「お花、毎週かわってますね」って言われたら、それでもう。 「うん。これはね。v1301様のところから毎週入れてるんです」なんて言ったりして。 ああ。この人も、花を愛でる人なんだ、なんて思うとね、うれしくなる。 それが500円だなんて。 え?×50週で25000円? じゃ、毎月変えるようにして、「今月のお花」を届けてもらう事にして、 1000円×12ヶ月で12000円? 社長、許可してくれるかなあ。 でも、これじゃ、お花屋さんもうからないだろうなあ。 あと、水に活けるのでは1ヶ月はもたないだろうし、 捨てるはめになるのもなんなんで、 小さな鉢植えのでお願いします。 新しいお花が届くと、前のお花は花壇に移していいのかな。 お花の面倒みれないので、手のかからないのが希望。 もう、完全に一人芝居になってしまいましたが、 私が想像する、お花代は、これくらいがいっぱいです。 ※文中、自分でもよくないと思う表現があるのですが、  気になさらず、サラリ読みしていただければと思います。

v1301
質問者

お礼

dell_OKさん  とても具体的で、率直なご回答を頂いて嬉しいです。本当にありがとうございました。私の考えているのは「オフィスの個人対象」で払うのは会社です。その花で、少しでも社員のモチベーションが上がったり、気分転換ができてストレスが軽減されれば安いものではないでしょうか  生花の価値を如何に知ってもらう仕組みを作れるかが勝負かなと思っています。鉢植えは長持ちするし、すぐに飾れるので私たちの商品の最優先にしたいと考えています。  私も花のビジネスでは素人ですが、だからこそ、お客様の立場に立ってニーズに応えられるものを生み出せると確信しています。  まだまだ日本で花は日常ではありませんが、「花を日常的に楽しむ」ことができるような仕掛けをしてみたいと考えています。  ありがとうございました。

noname#67932
noname#67932
回答No.8

40代の既婚女性です。 以前は、子供の教育費がかかり、なかなか花を買う余裕はありませんでした。 子育ても終わり、数年前に身内が亡くなったこともあり、花屋さんには頻繁に行くようになりました。 一週間に一度、仏壇やお墓用の花、それを買うとリビングや玄関に置く花も欲しくなってしまいます。 それで、一回で合わせて3,000円くらい×4回なので、1ヶ月12,000円。 その他、お盆や命日、クリスマスなど特別な日に、少し豪華な(5,000~10,000円)アレンジメントを購入します。 (花屋さんに頼んで配達してもらいます) 仏壇に飾ることもありますが、自分自身が見ても花はとても癒されますね。 改めて計算すると、年間で20万円くらいでしょうか。 私の場合、疲れた時に一番心が落ち着くのが花です。(あ、それと犬も。) 金額にすると贅沢かもしれませんが、宝石やアクセサリーには一切興味がないので、“それに比べれば安いもんだ”と夫も大目に見てくれています(?)。 私が懇意にさせてもらっている花屋さんは、花を一切冷蔵室(冷蔵庫)に入れていません。 そのため、店内は温度が低いのですが、家に持ち帰った花は、ほかの店と比べると新鮮で長持ちするような気がします。 オーナーの方は、「花のために、人間が寒いところで我慢しているんですよね」とおっしゃっていました。 自宅用の花は新聞紙に包んでくれますが、それで十分です。 そのせいでしょうか。 ほかの花屋さんより安いし、お客さんも沢山来ます。 余談まで書いてしまいました。長々と失礼しました。

v1301
質問者

お礼

wishlyさん  とても貴重なご意見と情報を頂きありがとうございます。どれも参考になることばかりです。年間20万円というのは多いほうですね。でも、皆さんが、自分のためや他人のために、こんなお花ならそれだけ使っても惜しくないと言ってもらえるようなお花を提供できるようにしたいです。おっしゃる通り、宝石やアクセサリー以上の価値を提供したいと考えています。花を通して「やすらぎ」「自分へのごほうび」という目的を当たり前の世の中にできたらいいですね。 保管の仕方の件と、包装紙のことも参考になりました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.7

こんばんは・・・・・ まずご質問にお答えします。 お花、大好きですし、結構たびたびお花屋さんに寄ります。自宅に飾る花、勤め先にとして買う花、これらをまとめて買って、仮に一週の7日間持たせたとして試算してみると、一回が、安く見積もって、都合1,500円から2,000円ぐらいのお買い物、それ掛ける一年のおよそ50週(勤め先には休暇がありますから、それを差し引いて)・・・・ということは年間で8~10万円ぐらいということになるのでしょうか。 こうして具体的な金額で見ると、さすがに10万円は大きい・・・と思います。でも、一年を通じて心が安らぐ思いがするなら、考え方次第、むしろ安いといってもいいかなと・・・・。 このほかにも、鉢植えも買うのが好きですし、今もハイビスカスがまだまだ元気に花開いています。それに、狭いながらもわが家の庭にはクリスマスローズなども・・・・。こんなの、年間どのぐらいの支出になつているのか・・・、たぶん年間2万円前後ぐらいだと思いますが・・・。 それはともかく、お花屋さんなどのフラワービジネスをお考えなら、こうした小口の生花の店頭販売だけで、たとえ癒しをアピールしたとしても、今の日本人の感覚の中ではたしてペイするのでしょうか・・・・。 素敵なイメージをアピールしながら良質のキレイな生花を店頭販売し、それなりの楽しい癒しの場、癒しの商品としてのアイデンティテイを生み出して行く・・・といった手法は考えただけでもロマンチック、膨らむ夢の大きさにワクワクします。 しかし、こうした小口の店頭販売だけでなく、その一方で、たとえばオフィスやホテルなどへの定期的な納入と飾りつけ、さらには、もっと営業的に本命となるような、お葬式だとか結婚式といった慶弔ごとに使われる花までもを扱うかどうか、さらに花輪や盛り花までを自社で作って搬送し納入し備え付けまでするか、そうした大口の需要も考えるべきではないでしょうか。 となると、フラワービジネスはことにロケーションが大切になると思います。ことに切花(生花)などは、よほどのことがない限り、絶対に買って帰らなければ・・・といった切迫感がないだけに、やはり,お店の前を通りかかって、ああキレイだな、買っちゃおうかな・・・・と誘われることが大切、ですから、たとえば駅前の商店街だとか、デパートやスーパーの近所などといったロケーションがことに大切ではないかと思うのです。 さらに、もしホテルなどでの需要だとか、慶弔用のお花も扱うとなったら、そうしたホテル、病院、お寺、お宮さん、あるいは冠婚葬祭施設などに近いロケーションであることも大切でしょうし、しかも、そうした方面への営業的アプローチも欠かせないものだと思います。 それと、営業品目の範囲の考察に欠かせないものとして、最近ではホームセンターなどでも園芸コーナーに力を注いでいるようで、鉢物や苗類はかなり充実しているように見えます。しかも、ここでは土や肥料、薬品類、さらには用具などと、副次的に必要となる物がほとんどすべて手に入ります。となると、お考えのフラワービジネス、さあ、何を売り、何を省略し、何処までを営業品目の範囲としたらよいとお考えになりますでしょうか・・・。 こうしていろいろ考えてみても、私にはしょせん素人の考え方の範囲でしかお答えできません。でも、売り物がナマ物といった性格であることもあって、考え方次第で結構当たり外れの大きなビジネスだと思ってしまいます。老婆心ながら、よく事前調査をなさって、しっかりした結果に基づいてご企画を起案し推進されることを進言させて頂きます。

v1301
質問者

お礼

Nannetteさん 本当に貴重な情報とご意見を頂き、感激しています! 10万円出しても全然惜しくないと言われるような商品やサービスを提供していきたいものです。お花には、それだけの価値はあると確信しています。  実は私も狙っているところは大口需要で、オフィスやイベント、ギフトの市場です。例えばコールセンターで働くお一人お一人の机の上に、1週間単位で違ったお花を提供するようなサービスです。勿論、企業に福利厚生的に買って頂くのですが、モチベーションが上がれば決して高いものではないと考えています。  実は私も花のビジネスに関しては素人です。でも素人だからこそ、これまでの花屋さんとは違ったビジネスモデルを思いつくことも可能ではないかなと考えています。  その点では、Nannetteさんのご意見は本当に勇気付けられましたし何とでも成功させたいという意を新たにしました。 本当にありがとうございました!!  そういう意味では、店舗は要らないわけで、営業力、提案力だと考えています。あえて、必要だとすればショールーム的な商談用のサロンです。そんなイメージをしています。  まずは、ご指摘の通り「誰を対象に」「何をメリットに」「どのような方法で」売っていくのかがポイントだと思っています。

  • igie
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.6

今年の初め、身内に不幸があったので、仏前のお花はこまめに購入していますが、 自分の楽しみのため…となると、月に¥1000がいいところですかね。 たまに衝動的に¥5000前後の鉢植えを買うこともあるので、 年間で計算すると2~3万円ぐらいだと思います。 ただ、ここ数年、何かプレゼントしたいなというときに お花を選ぶことが増えています。 30~40代の独身の女友達だとすでに必要な物は持っているし、 それぞれの趣向もはっきりしているので、プレゼント選びは頭を悩ませるところなのですが、 比較的、お花は喜んでくれる方が多いので、重宝させてもらっています。 またビジネスということで、購入する側からの希望として 常連客へのメリットがあるサービスがあったらいいなと思います。 (会員割引、ポイントがたまって何かと交換できるなど) 今までそのような花屋さんは見かけたことがないので、 業種的に何か規約があるのかもしれませんが。  ご参考まで。

v1301
質問者

お礼

igieさん  ご回答ありがとうございました。意外にお花にお金をかける方が少ないことが分かってきました。  常連客へのメリットがあるサービスを実施していないのは、規約はないと思います。ただ、お花の商売はロスなどを考える原価が高く、粗利益が少ないので、そのようなことをする余裕がないだけだと思います。  貴重な情報とご意見に感謝します!

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.5

40代男です。切花ではなくプランター用に安いお花を買ってきます。大体季節ごとに年4回の植え替えで1回当たり1千円から2千円までの間です。たくさん買うものの枯れるのも早くて、補充も入れての金額ですので、年間で6~7千円ってところでしょうか。最近は長持ちする多年草、宿根草、アイビーなどをを中心に選んでいます。

v1301
質問者

お礼

hirarno36さん  ご回答頂きありがとうございます。やはり、私もそうですが男性は、自分のためにそれほど高い花や観葉植物にお金をかけませんよね。逆にその価値を知ってもらえればチャンスが生まれるかもしれません。  

noname#204028
noname#204028
回答No.4

40代後半 主婦です 6年前に姑が亡くなってから仏壇に花を添えています。 (だいたい500円前後の花を2束を対で求めます。月に2~3回  その他に命日、お盆、3000円から5000円の花束を2つずつ ) 購入の度に仏花ではなく、他の花にも目が行きます。 自分でいける事ができないのでたいてい見るだけで満足してしまします。 ほしい花があった時は、 1000~2000円分の花を求めて玄関などに生けて置きます。

v1301
質問者

お礼

fettuccineさん  ご回答ありがとうございました。  仏花ではなく、観賞用や癒し用のような目的で自分へのご褒美にお花を買うということが当たり前になるといいなぁと考えています。 自分でも気軽に、簡単に生けられるようなキット的なものを提供できたらニーズがありそうな気がします。  とても参考になりました!

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.3

38歳既婚者男です。 人生で花を購入したのは1~2回です。 何の目的で購入したかは覚えておりません。 12年間1人暮らしをしていましたが、観葉植物は常に3~4種類置いていました。 最初の1人暮らしはワンルーム形式の独身寮で、その寮には同期が30名居ました。寮の近所に観葉植物を店頭に沢山並べている店がありまして、最初に購入した1名に触発されて、全員1~5種類部屋に置く様になりました(笑)。 中には部屋がジャングル化している同期も居ましたし、ポトスの添え木の柱しか残っていない様(すべて枯れた)な同期も居ました(笑)。 私は基本的に動植物は好きなのですが、寿命を考えると尻込みしてしまいます。その点、観葉植物は寿命も長く、維持も面倒ではなかったので好んでいました。 妻は定期的に花を購入し、玄関やトイレ、居間に置いてます。 既にご覧になっていると思われますが、以下参照下さい。 http://www.i-ll-flowers.com/?gclid=CJK2yNSh8JUCFQntegod9Cg9fg 動植物は人間に癒しを与えますよね。 貴殿のフラワービジネスのご成功を願っております。

v1301
質問者

お礼

juko7さん とても具体的なご回答に感激しています! やはり男性は自分のためなら花より、観葉植物ですね。 このHPは知りませんでした。本当に感謝です。 私も「花を通して癒しを」「花を日常に」をビジョンに頑張ります。 ストレス社会に少しでもお役に立てるようになれば嬉しいです。 ありがとうございました。

noname#67522
noname#67522
回答No.2

1年で5万円くらいデス。 友達が個展を開いたり、誕生日や何かのお祝いがあればもう少し 高くなりますが、基本的に花は自分で育てて楽しむほうなのでこの位デス。

v1301
質問者

お礼

atu-524さん 早速の回答、ありがとうございます。 自分で育てるという分野もニーズがありそうですね。 育てる楽しみも提供できれば、差別化出来そうだと思いました。 ありがとうございます。

回答No.1

25歳、オンナ、一人暮らしです。 私は、ずばりゼロです。 結婚式などお祝い事がない限り、お花を買うことがありません。 ヨーロッパでは、お花にたくさんのお金をかけるらしいですが、 日本人は、お花にかける金額が極端に少ないと、フラワーコーディネーターの人が言っていました。

v1301
質問者

お礼

mayuchincoさん ご回答ありがとうございます。 日本人はお花にかける金額が極端に少ないということは、逆にチャンスと考えてもいいのかもしれませんね。貴重な情報をありがとうございました。

関連するQ&A