• ベストアンサー

2月のアメリカ旅行は自重すべき?

2月中旬に友人のいるアメリカを1週間ほど訪問する予定でいましたが、最近の情勢では危険!と周囲からまったがかかりました。人間どこにいても多かれ少なかれ危険はある、と思うものの扶養親族のいる身なので自重すべきか否か検討しているうちに混乱してきました。普段使わない思考回路を使ったせい?!皆様のアドバイスをお願いしたいのですが、周囲を安心させたい、貧乏旅行につき経済的なロスはさけたい、という2つの事情から特に下記の点で教えていただければ、と思います。質問の仕方によってはグロ-バルな内容なのにわが身可愛さから発する低次元な話題でごめんなさい。 1)1月下旬にも対イラク攻撃発動、という報道通りになったらアメリカ行きそのものは可能なのか 2)購入した格安航空券は、自己都合によるキャンセルで完全自己負担になるのでしょうか・・・こういう場合(どういう場合になるか危険指数がわかりませんが) 友人にはいかにも日本的な発想、とあきれられてますが、小市民ゆえにやっぱり悩んでしまいます・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyoyo22
  • ベストアンサー率48% (91/186)
回答No.4

ご質問を読んでちょっと驚き、そしてなるほどと、納得してしました。 細かいご質問についての回答は他の皆さんと同感ですので省かせていただきます。 が、私自身の話をさせていただきますと、アメリカ在住なので、年末年始には帰国予定です。年末に日本へ飛び、1月中盤にはアメリカに戻ってくるということになります。 実家の父が酷く心配をしているのを見て(どうしてそこまで心配するのかしら?)と思っていたのですが、sugarballさんのご心配をみて少々納得がいきました。 日本では今「戦争が始まるからアメリカは危ない」という認識が広まっているのでしょうね。それはアメリカ国内の認識とはちょっと違うなというふうに感じました。どちらが正しいか、間違っているかという事はだれにも言えないと思います。ただ違う、ということです。 ところで、本当にアメリカだけが危険かどうかちょっと考えてみませんか? 確かにアメリカがイラク攻撃を開始すれば、報復テロの可能性は高まるでしょう。 でも、標的は必ずしもアメリカ国内とは限らないですよね。 最近起こっているテロは「アメリカ国外のアメリカ人が集まる場所」あるいは「ユダヤ系経営の」あるいは、アルカイダやムスリムのテロリストの拠点が政治的、地理的に行動を起こしやすい場所などが多くはないですか? (イスラム教=テロリストというふうには考えていただきたくないのですが) そういう意味で、アメリカは危なくて他の国なら大丈夫ということは言い切れないと思います。極端な話、日本の中にも米軍基地はあるわけで、9・11のテロ直後に日本で騒がれたように基地が攻撃される可能性が無いとは言い切れないわけですし、ヨーロッパもアメリカの戦争に加担した場合、テロの標的になる可能性は免れないわけです。万一危険に巻き込まれた時には勝手知ったる自国で危険な目に会うよりは、見知らぬ外国での方が困る事が増えるかとも思いますが。 そういう訳で世界中どこに行っても絶対に安全な場所はないでしょう。とくに戦争がはじまった場合には。ただ、No.3の方が回答なさっているように、イラクや他の紛争が起こっている地域に行くのでなければ危険にあう可能性はそんなに高くないという事もできると思います。 そのあたりのことを考慮に入れて、旅行を止めるのも一案、ある程度の対策をたてて旅行を決行するのも一案。私にはなんともいえません。 ただアメリカの取り分け考え無しの大統領が、突っ走って戦争をはじめない事を願うばかりです。日本もヨーロッパ各国もアメリカの言いなりになってばかりいないで毅然として戦争反対にまわってほしいと切実に思います。 すみません。個人的見解になってしまいましたが、旅行をなさるか、取りやめにするか決める時にそのあたりの事も考えていただければ後悔のない決断ができるのではないかと思い書かせていただきました。

sugarball
質問者

お礼

oyoyo22さんはアメリカにいらっしゃるのですね。 友人との温度差がなんとなくわかりました。ありがとうございます。彼女は「どこにいても、人間死ぬ時は死ぬ」という信条の持ち主なので、あれこれ考えすぎる私との性格の差かなあ、と思っていましたが、お父様とのやり取りを教えていただいて背景の違いも見えてきました。 >本当にアメリカだけが危険かどうかちょっと考えてみませんか? ええ。他の方も書いていらっしゃいますが、アメリカに特定したことではないし、同盟国で基地もあり経済援助に走りそうな日本が標的になることも考えられます。なんといっても平和ボケ(私もそう)していて防御体制もなっていない(かと言って戦争は避けるべきだと思いますが・・・この件に関しては知識と見識を深めていない私が意見をのべることは控えさせえていただきますね。質問の趣旨ともズレそうなので)わが国は、格好の標的になりえるかも。・・・こう書きながらも、まさかね、と思い直している私自身がいるわけですし。最近は北朝鮮との関係もありますから、イラクとの関係だけではない脅威もあります。 >万一危険に巻き込まれた時には勝手知ったる自国で危険な目に会うよりは、見知らぬ外国での方が困る事が増えるかとも思いますが。 >旅行を止めるのも一案、ある程度の対策をたてて旅行を決行するのも一案。 そうですね。参考にさせてください。 朝刊を読んで、アメリカが対テロ対策でス-ツケ-スに鍵をかけないようよびかけている(一方で盗難対策は特に講じない)ニュ-スに暗くなってしまった私ですが。 >個人的見解になってしまいましたが、旅行をなさるか、取りやめにするか決める時にそのあたりの事も考えていただければ後悔のない決断ができるのではないかと思い書かせていただきました。 誠実なご意見に感謝します。友人のことも頭にあったので、情勢のみでなく人間関係を考えるのに役立つご回答でした。

その他の回答 (3)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

FAQですね。 未来のことは分かりませんが、イラクに行くのでなければ万一戦争がおこってもそれほど大きな危険はないものと予想されます。 >1)1月下旬にも対イラク攻撃発動、という報道通りになったらアメリカ行きそのものは可能なのか おそらく問題ないと思います。 >2)購入した格安航空券は、自己都合によるキャンセルで完全自己負担になるのでしょうか・ 皆がやると旅行会社/航空会社の経営危機に発展しかねない行為なので、やるとしたら完全自己負担してください。 一方、もしも情勢が逼迫して飛行機が飛べないような場合は全額払い戻し等(「契約はなかったことに...」)受けられると思います。 同時多発テロ以降、よくこの手の質問がでていますが、いままでのところすべてが杞憂であったことは考慮に値すると思います。

sugarball
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございました。 >皆がやると旅行会社/航空会社の経営危機に発展しかねない行為 そうですね。自分のことばかり考えていましたがそれを生計にしている方もいるわけで、そういうお仕事の方々にとって最近の情勢は酷ですね。やっと持ち直した海外旅行が最近の報道でまた揺れているでしょうから・・・。 >同時多発テロ以降、よくこの手の質問がでていますが、いままでのところすべてが杞憂であった 上のご意見も含めてこの2点は視点を広げるのを助けてくれました。いまだに気持ちは揺れていますが、参考にさせていただきます。 ぼんやりした不安の霧が晴れたり濃くなったりの繰り返しですね。まさか、と思うのですが、そのまさかが昨年の9月に起き、その影響で、アメリカの保険会社が再保険をかけていた損保系の日本三会社の1社に勤めていた身内は、育児休業中に経営破たんの憂き目に遭いました。予測もしないところで歯車がかみ合うことが、よくも悪くもあるんだなあ、とその時しみじみ感じたので、いざ行動を起こそうとした時に思い切れないのかもしれません。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.2

こんばんは。 何かと心配なことが続きますねぇ・・・。 (1)日本発着の路線が運行されている限り可能なはずです。 ツアーなどの場合は外務省から発令される危険度情報を基に、ツアーが中止になったりしますけどね。 (2)今の段階でキャンセルした場合には、手配先である旅行会社が定めるキャンセル ポリシーに基づくことになりますから、支払うことになるでしょう。 外務省からの危険情報が『渡航の延期をおすすめします』に引き上げられたり、テロ事件のようなことがない限り、キャンセルチャージは発生してしまうと思います。 今すぐにキャンセルするかどうかは別として、現段階の旅行会社の対応を確認されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/
sugarball
質問者

お礼

>ツアーなどの場合は外務省から発令される危険度情報を基に、ツアーが中止になったりしますけどね ツア-と自由旅行ではこんな差もあったんですね。たしかに自由旅行の方が自己責任が増しますし。うん。ご回答ありがとうございます。 >今すぐにキャンセルするかどうかは別として、現段階の旅行会社の対応を確認されてみてはいかがでしょうか? 実はまだ予約していないんです。年末年始は受付していないと思うのでもうそろそろ決断しないと35日前までに購入しなければならないような格安チケットをじっくり選んでいられなくなるので若干あせってもいるのでした。意気込んでいた矢先の報道だったので、ここ数日悶々としていました。

回答No.1

(1)可能です。飛行機も飛んでるでしょう。 (2)ある程度リスクが予知されているので、原則としてキャンセル料は完全自己負担となるでしょう。  アメリカに行くこと自体は危険とは思いませんが(他の国でもテロの危険はあるので)、セキュリティ検査が厳しくなって時間がかかったり、航空便がキャンセルになったりする可能性があるので、あまりお勧めではありません。  不要不急のアメリカ行きは避けるのが妥当でしょう。

sugarball
質問者

お礼

>アメリカに行くこと自体は危険とは思いませんが(他の国でもテロの危険はあるので)、セキュリティ検査が厳しくなって時間がかかったり、航空便がキャンセルになったりする可能性があるので、あまりお勧めではありません。不要不急のアメリカ行きは避けるのが妥当でしょう。 う~ん、妥当なセンですね。私もそう思っています。 そうなんですが・・・職場事情がありましておそらく今年のこの時期しかアメリカ行きは当分実現しないと思うんですね。(なんでこんな時にこんなことに・・・年末年始に予定していたのですが家族の体調不良で延期したんです)友人の希望も考え合わせて、もう少し皆さんのご意見を拝聴してみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • なぜ、アメリカ批判しない?

    今日は終戦記念日ですが、前から疑問に思っていることかあります。 アメリカが行った原爆投下、東京大空襲など、一般市民の命を狙った人命軽視の行為に対して、メディアはアメリカ批判はなく、「日本が戦争したから犠牲者が出た」という自己反省的な表現をしています。 例えば、イラクへのミサイル攻撃でも「一般市民が犠牲になった」と国際メディアは騒ぎたてていたと思います。 もし、アメリカが欧米の都市に原爆投下していれば、今の日本的な「日本が戦争したのが悪い」「原爆で終戦を迎えられた」という自己反省的な報道なのでしょうか? やはり、イエローだから、アメリカはやったということで、やった方も攻められないという人種差別的な要素が強いのでしょうか? 確かに日本軍がゲリラ掃討作戦で中国人を惨殺した行為は許されないと思いますが、アメリカの日本空爆、原爆投下は許されるのが理解できません。  日本が戦争した理由については100%悪いともいえないと思います。日本が日清戦争、日露戦争から世界二次大戦まで西洋列強に立ち向かったことで日本は西洋列強から植民地化されなくて済み、植民地になっていたアジア諸国は日本軍が戦った結果もあり、独立できたという歴史があります。  そういうことでメディアは、日本の戦争について、もっと客観的な立場でアメリカに対しても遠慮しない報道してほしいのですが、まだまだアメリカが怖いのでしょうか? 裏でメディアはアメリカの検閲を受けているようなことがあるのでしょうか。

  • アメリカのイラク派兵について。(海兵隊の予備兵役?)

    日本人の友人のアメリカ人男性の婚約者が召集を受けたと聞きました。そのアメリカ人男性は学生の時に奨学金をもらうために海兵隊にいた(もしくは登録?)ようですが、今は全く普通の仕事をしていて、婚約者の彼女にとっても寝耳に水の話らしいです。 また、約1年間の訓練の後、少佐としてイラクに行くそうです。学生の時の成績が良かったから少佐なのだそうですが、こういう話は現実にありえる話なのでしょうか? 私は何となく嘘っぽい気もするのですが、とにかく友人の彼女が落ち込んでしまっているのでそんなことも言えず慰めるのみなのですが、、、。 その婚約者の人は、危険な仕事だから絶対生きては帰れないだろうし、指揮官としての仕事だから一旦イラクに行けばアメリカに帰る事は任務完了(約4年間)までは出来ないだろうと言っているらしいです。もちろん予備兵役の招集や、そういった方でも前線に出るといった話は聞いたことがありますが、今まで普通の仕事をしてた人がたった1年の訓練のみで、指揮官としてイラクの前線に行くなどという話は、実際にあるのでしょうか?  私もちょうど来月アメリカに行くので、知人のアメリカ人に色々聞こうとは思っているのですが、こういった話を聞いたことがある方や、こういう事を日本にいて調べる方法などがあればどんなことでも構いませんの教えて下さい。

  • ロサンゼルスではレンタカーを借りるべき?

     今度WBCを見にロスに行きます。  ドジャースタジアムは市街から遠い、試合後の夜間は地下鉄やバスに乗るのは治安の面で危険などと聞き、レンタカーを借りようかと思っているのですが…    私や友人は普段(日本で)も車の運転はそれほどしないほうなので、海外でまして左ハンドルで右側通行のアメリカで運転となるとちょっと怖いなとも思ってしまいます。    しかしロスは車がないと不便、地下鉄やバスは危ない等のウワサも聞くとどうしようかホントに困ってしまいます。    ロスで観光して地下鉄やバスを利用した方、レンタカーを利用した方、ドジャースタジアムに行った方、ロスに詳しい方、誰でもけっこうですのでアドバイスいただければと思います。

  • 「集団的自衛権」でイラク戦争参戦、OK?

     思えばサダム・フセインとはひどい独裁者でした。いえ、独裁者とは大概ひどいものと相場が決まっていますが。  しかし、だからといってありもしない大量破壊兵器を理由に始められたイラク戦争が正当化されることはありません。あの戦争によってアメリカ国民はいっときの爽快感が得られたのかもしれませんが、いまでは後悔している人も多いのではないでしょうか。  わたしにはイラク戦争のおかげで中東が「平和」になった、前よりよくなったとは思えませんし、双方の犠牲に見合った「成果」があったとも思えません。なにも得るものがなかったとは思いませんが、戦争という手段でなくても同等の成果は上げられたのではないかとも思うのです。  当時の日本は「憲法によって許されていない」ために参戦することはありませんでしたし、アメリカもそこまでは求めませんでした。しかし、このたび集団的自衛権の行使容認が閣議決定されたことによって、いささか事情が変わったと考えます。  本来、イラク戦争は集団安全保障の枠組みで理解すべきものでしょうが、アメリカの艦船が攻撃され、かつシーレーンが危険にさらされるなどした場合、集団的自衛権の発動対象であると主張されるのではないでしょうか。  たとえアメリカが先に手を出して始まったことであっても、アメリカは当然のごとく「自衛のために戦わざるをえない」と言い張りますよね。実際、過去にはいくらも実例があることですし。  はたしてこのような事態に直面したとき、日本は参戦を拒むことができるのでしょうか。それとも「友だちが望むから」と参戦すべきなのでしょうか。  わたしはあのような戦争に参戦すべきではないと考えますが、本気でアメリカが求めて来たとき、日本政府が拒否できるとは思えません。というか、それ以前に「拒否すべき」という判断自体が働かない可能性も小さくないと考えます。  反対する世論はあると思いますが、そもそも情報が操作されたら反対の声も鈍りますし、その時の日本政府が保守的なレトリックで参戦の決定を飾り立てたらよろこんで支持する人も少なくないでしょう。  どなたか、わたしの心配は杞憂であると納得させていただけませんか。あるいは「それでも参戦すべきだ」というまともな理由を説明していただけないでしょうか。

  • 経済・政治について教えてください。

    【経済】 1.1ドル=200円が1ドル=100円になった場合、アメリカからの1ドルの輸入品は( )円から( )円になる。 2.1ドル=200円が1ドル=100円になった場合、200円の日本商品の輸出価格は( )ドルから( )ドルになる。 【政治】 3.2003年に発生したイラク戦争後、戦後支援のために陸上自衛隊をイラクのサワラに派遣したが、その根拠法は( )と呼ばれている。 4.日本の周辺で有事が発生し、日本への攻撃の危険性がある時に、日本の自衛隊が米軍に対して後報地域支援活動や模索救助活動を行うことを認めた法律は、一般に日米( )関連法と呼ばれている。 5.4(↑)の法律の中心立法は( )法である。 6.わが国が実際に武力攻撃を受けた際、または武力攻撃予測事態が発生した場合に、自衛権が発動するとして、自衛権が発動する時期を明記した法律は、一般に( )立法と呼ばれている。 7.6(↑)の法律の中心立法は( )法である。 以上、よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    只今就職活動中の身でございます。 よろしければ、添削していただければ嬉しいです。 【自己PR】 「●●(名前)はいつでも元気だね!」多くの友人に言われる言葉です。 私は明るく社交的な性格であり 誰とでも物怖じせずにコミュニケーションを図ることができます。 以前、1人の友人が人見知りが激しく周囲と馴染む事が出来ずにいましたが 私は積極的に友人とその周囲に話題を持ちかけ、結果的に 「●●(名前)のおかげで沢山の人と仲良くなれたよ。」と言ってくれました。 社会人になってからも人との関わりを大事にし元気に仕事に取り組みます。【終】 ------------------------------------------------------------------------------ 履歴書のほかの箇所で、責任感と協調性をアピールしています。 自己PRは、コミュニケーション能力があって明るい!というのを強調して書きました。 辛口でお願いします。

  • バーレーンは本当に安全ですか?(治安的に)

    私は20歳、大学生の男性です。 単身での海外旅行が好きな大学の男友達が、近々「バーレーン」という国に行きたいと言っています。(W杯最終予選とは関係なし) 友人は、過去にも韓国、台湾、アメリカ(ロス)に行ったことがありますが、今回は「変わった場所に行きたい」らしいです。 私としては、「W杯最終予選で当たる国」「中東にある」位しか印象がない国でしたので、どんな国なのか調べてみました。 外務省の「海外安全ホームページ」を見てみると、バーレーンは「全土:十分注意して下さい」になっていて、私自身が中東の国にいいイメージがないのもありますが、危険な場所なのかなと思えてきます。 その事実を友人に話しても、「心配しなくてもいい。注意すれば大丈夫。」みたいなことを言われ、危ないと言ったのですが、聞く耳を持ちません。 質問です。 ・バーレーンは、治安的に安全と言える国なのでしょうか? ・また、本人によると、滞在期間は1週間で、外国語は英語(会話は×)しか無理です。この状況で1人旅は何も出来ない気がしますが、実際どうなのでしょう? 中東情勢に詳しい方の回答をお待ちしております。

  • 3月にアメリカ旅行

     3月に大学の卒業旅行で、ラスベガスに行くつもりです。今からアルバイトしてお金をためようと思っているので、どのくらい貯めたらよいか検討がつかないので、教えていただきたいです。  現在での決定事項は1、3月の頭から1週間から10日。2、出来れば安い方の飛行機がよい。3、ラスベガス近郊も旅行しようと思っている。(お勧めの場所などお知りであればそれも書いていただけると嬉しいです。)4、女の子2人なので、高くもなく安すぎもしない宿泊施設。  そのくらいなのですが、ざっとの検討でいいです。アメリカ行ったことがないので、全く検討つかないのです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 3月のアメリカ旅行について

    現在、ヒューストン滞在中です。3月に中間テスト後、1週間休みがあるのでどこか旅行に行こうと思います。期間は2泊3日で考えています。 今のところ、 ・ニューヨーク ・ナイアガラの滝、トロント ・フロリダ を候補に挙げているのですが、3月に行くのだったらどこがお勧めでしょうか? ナイアガラの滝はかなり寒いでしょうか?フロリダは、3月の気候はどうでしょうか?別にビーチで泳いだりするつもりはありませんが、行くなら海岸沿いで海の近くのホテルに泊まりたいなと思っています。フロリダと言ってもフロリダ半島のどの辺がお勧めでしょうか?NASAならヒューストンにもあるので、他に何かお勧めの場所があれば教えて下さい。 NYも考えているのですが、NYは2泊3日くらいの旅行だとあまりあちこち見て回れないかと思うのですが、ここは行っといた方がいい、という所はありますか?あとNYだとホテルは便利な場所だと随分高いんでしょうか? 詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 11月のアメリカ旅行

    11月の1週目にラスベガスとグランド・キャニオンに行く予定なのですが、この時期はどの程度寒いのか、着るものに困ってます。 ジャケット程度の物だと寒いでしょうか。 アドバイスを下さい。