• ベストアンサー

このパソコンでこれらのゲームはできますか?

最近PCゲームをやりはじめて、有名な作品もやってみたくなりましたが、ちゃんと動作する(オンラインも含めて)のかが不安で購入できずにいます。あと、なるべく画質をさげないで、プレイしたいとおもっています。 やりたいゲームの候補は、 クライシス、コールオブデューティー4、レインボーシックス オレンジボックス、ギアーズオブウォー(輸入版)、BIOSHOCK オブリビオン、GTAサンアンドレアス など・・・。です。 PCについて ・デルのパソコン ・ウィンドウズXPホーム ・インテルコア2デュオ 2.66GHZ ・メモリ 2GB ・HDD 250GB ・ディスプレイ ジーフォース8600GT 256MB ・ネットはKDDIのADSL(10MB)で無線LANです。 こんな感じです。アドバイスいただけると助かります。 あと、候補のゲームをもっている方でパソコンの性能を教えていただけると参考になります!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinmi35
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.3

8600GTで最高画質はちょっと厳しいです。 最高画質と言っても劇的な差はありません。正直言って自己満足レベルです。 下記のサイトを見て、最高画質の方じゃないと絶対無理!だと感じますか? http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20080208032/ 感じるならグラボを買い換えてください(笑) DELLのパソコンは電源やスペースに余裕がないかもしれませんが。 それと、ADSL自体は問題はないですがネット対戦するなら有線にするべきです。 無線だと状況にもよりますがラグが多くてまともにプレイできなかったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.2

クライシスはどう考えても無謀でしょう。 高画質・高解像度で快適にプレイしたければGeForce GTX 280同程度のカードが2枚必要になります、カード2枚の価格でそれなりのゲームPCが1台買えますから・・・。

negima231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、クライシスの体験版があったのでプレイしたところ、設定を低くしたら一応サクサク動きました。画質はPS2とPS3の間くらいといったところでしょうか・・。しかし、本来のグラフィックでできないのは少し残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.1

特にコールオブデューティー4 だと NVIDIA GeForce 8600 GT でプレイ出来たとしてもカクカクだと 思います。 それに…ADSL だと画面延滞でストレス溜まりまくるでしょうね? PS2 とかゲーム機でのプレイの方がまだましに動くと思いますが? まず、ご指摘のゲームだとメーカ製PC は、ほぼ全滅とお考えに成っ て間違い有りません。 最低でもメーカ製BTO.PC(特注)にされる事をお勧めします。 コールオブデューティー4 を快適にプレイしたいなら? GeForce のビデオカードをSLI 仕様にされる事をお勧めします。 512MB の2枚挿しSLI なら何とか?成る(そんなレベルです)と 思います。

negima231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり厳しいようですね。まずは体験版をやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3でお勧めのゲーム

    PS3でお勧めのゲーム PS3でお勧めのゲームありませんか? 僕が持っているゲームの傾向としてはアクション系が多く、RPGとかはほぼありません。 参考までに僕の持っているゲームです。 メタルギアソリッド4 コールオブデューティー4 MAG レインボーシックスベガス アサシンクリード2 アーミーオブツー ロストプラネット2 デビルメイクライ4 白騎士物語 古の鼓動 モーターストーム2 などです。 ちなみにあまり格闘ゲーム系のは得意じゃないです。デビルメイクライは苦手でした。 コールオブデューティーは面白かったです。オンラインは疲れましたけど。 その他お勧めのゲームがあれば教えてください。

  • PS3のシューティンゲーム

    PS3で遊べる 面白いシューティングゲーム(FPS)を教えてください プレイしたことがあるものはコールオブデューティー4 買うか迷っているものは レジスタンス レインボーシックスベガス テュロックです。 皆様のお勧めを教えてください また 私が買おうか迷っているものをプレイしたことのある方は そのゲームが面白かったかどうかを教えてください。

  • PCゲームにVRAM2GBは必要か???

    PCゲームにVRAM2GBは必要なんでしょうか??値段的にも結構ちがうんで・・・クライシスなんかは2GB必要するのかな??(グラボはGTX285です。) 設定は高~Veryhighでしようとおもってます。 GTA4は必要みたいだけど・・・

  • PCゲーム

    前にクライシスというゲームの体験版をダウンロードしてプレイしていました。PCのスペックがそれほど高くないので動かないかなと思っていましたがよそうはずれにものすごく軽かったのです。これは可能性が見えたので、前から気になっていたポータルと、バーンアウトを購入しようかと考えています。 PCのスペックは、インテルコアI2デュオ、メモリ4GBビデオカードはちょっとわかりません グラフィックカードも積んでいます。クライシスはできればほかのも軽く動かせるかなと思うので、検討お願いします。  それと、どちらのゲームも、必須スペックがペンティアム2デュオでした。コアI2とペンティアム2は同じですか?違うのならどちらが上ですか?

  • PS2・Xbox360で2人協力プレイ

    PS2またはXbox360で対戦ではなく、2人協力プレイのできるお勧めソフトを教えてください。 私が持っているソフトは↓ PS2 ・タイムスプリッター ・GTAサンアンドレアス ・地球防衛軍2 Xbox360 ・ゴーストリコン2 ・パーフェクトダークゼロ ・ギアーズオブウォー ・地球防衛軍3 です。 ※オフライン時に2人協力できるモノです。 とりあえず、ライオットアクトとコールオブデューティー3は買おうと思っています。 FPS・TPS系が多いですがジャンル関係なく教えてください!

  • PC版市販FPSゲームでお勧め教えて下さい。

    FPSはあまり得意ではないのですが、初心者でも楽しく遊べる市販ゲームはありますでしょうか? オンラインでCOOP協力モードを遊べるものが良いです。 候補としては、 クライシス2 バトルフィールド3 コールオブデューティー の3つを候補にしています。この3つのソフトはCOOPモードはありますでしょうか? ちなみにコールオブデューティーシリーズではどれが一番お勧めでしょうか? お返事待ってます。

  • 皆さんのオススメPCゲームを教えてください

    半年ほど前にゲームの為にちょっとスペックの高いPCを新調したのですが、何タイトルか遊んだ後、結局現在は以前からやっているオンラインゲームしかやっていない状況です。 折角スペックの良いPCがあるのだからオフラインゲームでグラフィックが綺麗なのとかもっと色々とやってみたいのですが色々あってどれから手をつけたらいいやら。。という感じです。 そこで広く皆さんからオススメのタイトルを募りたいと思います。 好きなジャンルはと言いますと・・面白ければほとんどなんでもおkですねw あまりやろうと思わないのはシューティングかなぁ・・。 エースコンバンット見たいのは好きですけど、近未来的なビームでバシュバシューってのはダメですね。 あとは体調にもよりますが3D酔い耐性がちょっと低いのであまり画面がグリグリ動くのはキツイです。 やり込み要素みたいなのがあって長く遊べるのは好きですね。 今まで遊んだ事があるのは・・ オブリビオン、GTAサンアンドレアス、ハーフライフ、STALKEAシャドウオブチェルノブイリ、クライシス・・こんなもんでしょうか。 この中ではSTALKERが一番ですね。オブリビオンはただ広過ぎて すぐやる気が失せましたw 洋物に関しては、英語が分からなくても問題なく進める物や(デットスペースというのががそうらしい・・)解説サイトが存在したり、日本語化パッチが公開されていればいいのですが、そうでない場合はパスでお願いします。英語力無いので・・・。 一応PCのスペックを簡単に OS;winXP SP3 CPU; Core2Duo E8500 メモリ;4G VGA;GeFoeceGTX260 896MB こんな感じです ちなみにオンラインゲームでもこれはやってみて!というのがありましたら書き込んで頂いて結構ですw いまやってるのは大航海時代Onlineです。 近々FF11に手を出すつもりだったりします・・w 以前よりソロでもやりやすくなったと聞いたので・・。 ですがあくまでオフゲーメインでのご回答をお願い致します! たくさんの書き込みお待ちしております!

  • Mac ゲームだけが遅い

    僕はMacintosh を使っています。 Mac OS X 10.5.8 Processor 2GHz Intel Core Duo Memory 2GB 667 MHz DDR2 SDRAM VRAM (Total) 64MB of Shared System Memory MAX容量は 120GB で残りは、16.81GB です。 Boot campで windows xp sp2 を入れています。 普通に使ってる時には、すごく速くて問題ないんですが、Call of duty 2, gta san andreas, Halo Combat evoved をやるとすごく動作が遅いです。 どうすれば早く出来るんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 動作環境

    FPSの動作について2点質問があります。 (1)まずこれまで何本かのFPSを買ってきたのですが、そのなかでもっとも最低動作環境が高いと思われるのは、 バトルフィールド2  http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/dousa.html コールオブデューティー4 http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20071012006/ です。バトルフィールド2は問題なく動きました。しかしコールオブデューティー4は途中でロードがとまる、つまりプレーできませんでした。 お聞きしたいのは、この二つのゲームを分けたものは何のでしょう? (2)また、今度は レインボーシックスベガス http://www.xasis-game.com/title/rainbowsixvegas/ を買おうと思っているのですが上記のような環境で動くのでしょうか? PCに詳しい方、お願いします。

  • 飽き性で偏った性格の私に合うオススメのゲーム教えてください。条件は内容にあります。

    私は飽き性で、最近ゲームを買ってやってみてもすぐに飽きてしまう。失敗ばかり。20分以内にやめてしまったゲームは二度としません。 そこで、皆さんにこれぞ!というオススメのゲームを教えて頂きたいと思います。 条件:RPGや戦争戦闘アクション系がしたいですが、他のジャンルでもOKです。とにかく、、飽きない物(3週間くらい遊べるものかそれ以上) RPGは、世界観が素敵で、自然の景色が綺麗で、冒険している感じになるもの。レベルがあがりづらくない(レベル制なら)。敵をただクリックするだけのゲームじゃない(PCなら)。 戦争戦闘アクション系は、とにかく「実戦的(リアル)」なもの。敵の配置がランダム、ただの撃ちゲーじゃなく、行動パターンが読めず、体力回復なし、3発程度くらうと死ぬ。 条件:Xbox360 winPC PS3 PSP 一応他でも可。 ↓やったゲーム↓書ききれないので代表的なもの 戦闘アクション系 Xbox360:コールオブデューティー4/エースコンバット5/三国無双5/ゴーストリコン/レインボーシックス/100年戦争/デッドライジング/アーマードコア/デビルメイクライ/メタルスラッグシリーズ1-6/ライオットアクト WinPC:バトルフィールド2/エイジオブエンパイアシリーズ/モンスターハンターフロンティアオンライン/アメリカーズアーミー/ PS2:メタルギアソリッド1-3/SOCOM1-2/三国無双/グランドセフトオートシリーズ/ガンダム系/バイオハザードシリーズ/ RPG全般 Xbox360:オブリビオン/ロストオデッセイ/ WinPC:ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン/モンスターハンターフロンティアオンライン/大航海時代on/エランシア/ PS2:FFシリーズ/テイルズシリーズ/信長の野望on/ドラクエシリーズ/.hack/サモンナイト/ レースゲーム:グランツーリスモ3-5/ニードフォースピードシリーズ/ よかったゲーム 戦争戦闘アクションゲーム:PS2 SOCOM1のオフライン(上の条件にほぼ当てはまり、敵に見つかると絶対にクリアが不可能になる。30分がんばって、最後の最後に見張りに見つかって1発で殺される。運よく逃げれても、敵に囲まれてどうしようも無くなる。メタギアみたいに敵は諦めない。死ぬと最初から。特攻できない。これくらいの難しさが非常にいい。SOCOM2になってから敵が弱くなったのでボツ) アクションゲーム:PS2 エナジーエアフォース(燃料タンクを1個で戦闘にでたならば、戦闘で勝利して帰還するまでに燃料が無くなって墜落して最初から。弾薬数も限られている。レッドアウトもする。このリアルさは良い)。/ニンテンドー64のスマッシュブラザーズは面白いと思う。(4人の場合) RPG:PC ダンジョンズアンドドラゴンズオンライン(上の条件にほぼ当てはまり、1年経った今も継続中)/FFシリーズは全般的によかった/聖剣伝説2。レジェンドオブマナは飽きずに最後までいけた。聖剣伝説4は最悪だった(何に感動したか←最後まで諦めずがんばってエンディングを見ようとした自分の努力に感動した。) レースゲーム:グランツーリスモ3-5(ハンドルコントローラーでかつクラッチもできる5は良い) おしいゲーム RPG:オブリビオン(オンラインならば最高。上の条件にほぼ当てはまる)。 注意!ここから↓は反論しないでください。見ないほうがいいかもしれないです。メタギア、コールオブデューティー、レインボーシックス、ゴーストリコン。バトルフィールド、アーマードコア4、グランドセフトオートシリーズ、デビルメイクライ、ライオットアクトについてです。 昨日買ったゲーム:Xbox360 アーマードコア4。(あの~5面くらいやったけど、5面とも1面5分でクリアできるってどういうことですか。もうこのゲームやりません。内容薄すぎ。ストーリーせいゼロ(どこどこの基地が敵に占領された、敵を殲滅せよ。)これはヒドィ ) 体に合わないゲーム 戦争戦闘アクションゲーム:メタギア、コールオブデューティー、レインボーシックス、ゴーストリコン。バトルフィールド。これらはすべて撃ちゲー。物に隠れずに撃つのがあり得ない。弾薬数多すぎ。体力回復ありえない。 デビルメイクライ(ただ撃って切るだけかいな) グランドセフトオートシリーズ(2時間で飽きる。何この厨ゲー)360のライオットアクトも同じ。 よろしくお願いします。