• ベストアンサー

DVD作成のチョットした疑問

DVD作成の初心者です、DVD作成についての質問です 著作権物のコピーの話ではありません。 何年か撮り貯めた子供のDVをPCで取り込み、編集、DVD(1枚)化しました。 親戚などに配るためにコピーを作る場合。 1・作成したソフト(アークソフト・ショウビズ)から作る 2・書き込みソフト(ビーズゴールド)の「ディスクのコピー」 3・DVDバックアップソフトでISO読み込み、書き込みで作る 1が普通だとは思いますが、2は簡単で速い、3はPC内にもISOデータが残り仮想ドライブで見れる。 と、それぞれ特徴があります、DVDのシステムのようなものがイマイチ理解できていないのですが、方法によって画質、音質の違いなどがあるものでしょうか? デジタルだから同じでしょうか? 自分で試してみればいいのかと思いますが、DVD初心者で、ソフト使いこなしや何かで、すでに10枚以上は失敗していて少々凹んでいます。 詳しい方のアドバイス、お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siniperca
  • ベストアンサー率62% (38/61)
回答No.3

1・作成したソフト(アークソフト・ショウビズ)から作る 2・書き込みソフト(ビーズゴールド)の「ディスクのコピー」 3・DVDバックアップソフトでISO読み込み、書き込みで作る -------------------------------------------------- 既にオーサリングしたDVD-Videoを単にコピーする場合は、 1.は論外(編集し直す場合は別)です。 2.は所謂データ焼きというライティング方法です。 VIDEO_TSフォルダをライティングします。 (AUDIO_TSはDVD-Audio用でDVD-Videoでは中身は空。同時に焼いてもOK) *因みにVideo_TS等の小文字表記はDVD-Videoの規格外。  従って、再生できません。  正確に半角大文字で VIDEO_TS と表記します。 3.は、パソコンのリカバリディスクと同じような仕組みです。 ライティングソフトが、DVDメディアにISOイメージを展開して書き込みます。 以前はライティングソフトによっては「データ焼き」では DVD-Video規格通りに書き込まない等の不具合がありましたが、 現在では一部フリーソフトを除いて、問題ありません。 *参考 http://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/kensyou/kensyou.htm 画質・音質の差異はありません。 また、ライティング速度は「データ焼き」「ISOイメージ焼き」とも 全く同じです(ドライブ依存です)。 *等倍速で転送速度は 1385 kB/sec PCでもプレーヤ・ソフトがあれば、仮想ドライブでなくても、 IFOファイルから再生可能です。

minollinn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考サイトの内容も今の私のレベルでは難しいです。 作成ソフトからだと編集プロジェクト呼び出し、ディスク作成でまた「コード変換・・」などで時間がかかります。 (文字の間違いなどに気がついて編集し直せる利点はありますが・・) ネットで見るとDVDビデオのコピーはISO・・というのもありますし。 書き込みソフトは速いけど、出来たものを単純コピーでもいいのか? ディスクを何枚もダメにしているので、やはりここは聞いたほうがいいな・・という質問でした。 速い方法でOKならそれが1番ですね。

minollinn
質問者

補足

ディスクのコピーでやって、家庭用プレーヤーで再生確認できました。 親戚は年配なので変な方法でコピーして家庭用プレーヤーで再生できない・・という事態が心配でしたが問題ないようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.2

基本的にはどれも同じですよ。 DVD-Videoというのは【「Video_TS」フォルダなどの中にvobファイル等がライティングされている】ものなのでそれをただ単にコピーしてデータライティングしてもいいですし、それだと面倒なのでコピーソフトでやってしまいましょう。というものです。 多分スピード的には  2・書き込みソフト(ビーズゴールド)の「ディスクのコピー」 が早いと思いますよ。

minollinn
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんです! ディスクのコピーが1番速いみたいなんで、同じものを作るのに?? DVDビデオのコピーはISO読み込みの書き込み・・という話も聞いているのでなおさら??と思い、質問しました。 速くて同じなら速いほうがいいですね。

回答No.1

使ったことがないソフトもあるので一般論ですが、結論から言えばどれも同じ品質のDVDが出来上がるはず。 1.は(再レンダリングが発生するのであれば)MPEG2レンダリングの設定が変わらなければという条件付き。 2.と3.は、完成したディスクの丸ごとデジタルコピーですから、オリジナルディスクと同じ内容・同じ画質のものが出来上がります。2.が一番簡単でしょうね。時間も一番速いのでは?。

minollinn
質問者

お礼

まさに、そこなんです! 作成ソフトだと、直後ならコピー可能ですが、後からだと、プロジェクト読み込み後、ディスク作成でまた「コード変換・・」とか何とか時間がかかります。 書き込みソフトのコピーだと速いんです。 また、DVDビデオのコピーはISO読み込みから書き込みをする・・という話も聞いているのでそうしないとNGか・・などとも考えて・・ 同じものを作るのに時間がだいぶ違うので??と思って質問しました。 同じならディスクのコピーでやってみようと思います。

minollinn
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう