• ベストアンサー

一家に仏壇を二つ置かないでほしいと言われました

主人は、とある宗教の文派の宗教(創価学会に準じています)、私は浄土真宗を信仰しています。彼の宗教はお寺や神社に行ったりできない、檀家を持っていないなど制限も多かったですし私は自分の実家の宗教を重んじたいという思いもあり、結婚するときに夫婦別宗教を決めました。 主人の宗教を信仰する人は、先祖代々を祭る仏壇を各家に持つことになっており、我が家には小さな仏壇があります。主人の両親は健在です。主人は長男で、私は長女です。私には妹がいますが嫁いでいます。 先日、私たち夫婦のそれぞれの親が亡くなったときに一家に仏壇を二つ置けるのかという話をしていると、主人が「二つ置いているお宅もあるが、自分が(主人が)信仰している宗教は他の宗派との仏壇を二つ置くとけんかになってしまうから、○○子(私です)の宗派の仏壇は持ってこないでほしい。仏壇は自分の(主人の)宗派のものだけを置く。」と言われてしまいました。 私の妹は嫁いでいますし、妹の自宅にも私の親が亡くなったときに仏壇を置けないとすると、どのような形をとればよいのでしょうか?私の宗派は檀家のお寺があります。 無知で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方お教えいただけないでしょうか、よろしくお願いいたしますm(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • touan
  • ベストアンサー率30% (52/170)
回答No.3

お仏壇の置き方については、ANo.1さんやANo.2さんがリンク提示で説明されておられますので、参考にされるとして… 問題は、ご夫婦間の意見が一致していないところにあると思料します。このようなときは、とことん話し合って、互いに譲れるところは譲るという気持ちで決着させるのが最善なのでしょうが、どうやら、ご主人はかたくなになっておられるようですので、今話し合っても逆効果になってしまうでしょう。 それゆえ、「時が解決してくれる。」と気長に構えられては如何でしょうか?所詮、「なるようにしかならない。」のですから。 但し、貴女は、お心の中で「どうするか?」を常に考えられることです。一寸ずつかも知れませんが、光明が見えてくるでしょう。 因みに、私も仏教を信じる者の一人ですが、南無阿弥陀仏も南無妙法蓮華経もなんら抵抗無く言葉にできます。 …お釈迦様が今お言葉を下さるならば何とおっしゃるでしょうね。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/03_04_09.html 宗旨が違う場合の所をご覧下さい。 http://www.kuyou.com/specialist/article/877/ 仏壇のはせがわのサイトで専門家の方が同じような質問に回答しています。仏壇2つもあるようです。 上記サイトをご覧下さい。 おおよその事が分ります。

noname#63911
質問者

お礼

参考になるリンク、ありがとうございます。 仏壇のはせがわのサイトは以前にも拝見したことがあり、少子化になっている現在仏壇が2つあるお宅もあるんだなあと思いました。 他宗教のことを批判するつもりはありませんが、主人の宗教はあらゆる場面で自分の宗教を重んじすぎて、私の宗教や他の宗教と関わりをもたない姿勢をとろうとしており、悩んでおりました。本当にありがとうございました。

回答No.1

浄土真宗 からの意見 ***一番最後のほう http://www.jade.dti.ne.jp/~otera/butudan.htm 仏具屋の意見 http://www.butsudanya.co.jp/QandA_butsudan_decoration.html#07 http://www.kuyou.com/specialist/article/1689/ 参考 http://ww6.tiki.ne.jp/~k-seri/t_butuban.html 4.新たに仏壇を創られた(購入)時や修復の時

noname#63911
質問者

お礼

浄土真宗のこのようなサイトがあるとは無知でした。もっとよく自分の宗派のことも勉強しないといけないなと思いました。このたびは本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう