• ベストアンサー

旅行のガイドブックは広告費を貰って記事掲載を決めているのでしょうか

私は北海道大好きな旅人で、もうこのかた15年ほど1年に1回か2回は北海道旅行を楽しんでいます。 さて質問の件ですが、毎年新しく情報更新される「まっぷる」や「るるぶ」などを購入してはそれを参考にして旅をしているのですが、実際に北海道へ行き地元のホテルマンや知人にこれら雑誌を見せて「このお店知ってる?」と聞いても、 ・こんな店知らないよ~ ・こんな(値段の)高い店に行くわけないじゃん ・あまり美味しくないよ~ ・どうせお金払って掲載してもらっているんでしょ と言われる始末。 確かに地元の方々に本を見せると、「地元民に愛されているお店」だからといって必ずしも掲載されているわけではないようです。 まあ、旅をする人間にとってガイドブックはいい参考書ではあるのですが、本音は「地元民が愛する美味しいお店へ行き」「なんちゃって地元民を体感してきたい」というところではあります。 なので実際には(1コマいくらの)広告代を出せるようなお店が記事の主体であり、そうでないお店は残念ながら掲載されないということなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.5

こんにちは 一応、その業界のものです。 単にガイドブックといってもいろんな出版社、ブランドがあるので一概にはいえませんが。。。 まず、おっしゃるような広告がたくさん入っているムックタイプの雑誌の場合、まず、広告を出しているお店は情報がすでに入っているわけですから掲載予定候補にはあがりやすいです。もちろん、そのときどきで特集記事を組みますから内容にあわなければ落としますので必ずしも広告でているから載っているとは限らないですが。(これの究極がいわゆるリクルート系のじゃらんとかですね) それから、ガイド記事といってもすべてが、出版社の編集部の人間が実際に取材してかいているわけではありません。ものによっては、プロダクションなど第三者に頼んで取材・記事を書いてもらっている事も少なくありません。もちろん、直接の取材でもプロダクションにたのんでもそうですが、担当の人間の取材レベルで内容も相当変わってきます。当然ながら、プロダクションの場合は取材コストはできるだけかけたくないのが本音ですし、直接編集するにしても時間が限定されたりします。有名なスポットであれば、苦労しないでよいお店がたくさんみつかりますが、そうじゃなければ、掲載できるような店自体がほとんどない(実はこれが一番困ります。掲載するほどの店じゃなくても、その店しかエリア内にない場合です) あまり重要じゃないエリアとかであれば、観光局いって資料をもらって御茶をにごすこともあります。なので、ここは力入れて取材しているなとか手を抜いているなとかは見ればすぐわかりますよね。そうするとどうしてもあたりはずれのない店、あんまりおすすめじゃなくてもエリア内に底しか店がない場合はハズレじゃないかぎり掲載、ということになりそうです。 また、ガイドブックの重要な目的として、最大公約数的に読者に満足してもらわないといけないということ。特にグルメ記事とかだと、B級グルメ派の人も、旅だからこそ高級なものというひとも両方満足させないといけません。ガイドブックで扱う場合、アクセスや営業時間などの利便性も重要ですよね。 限られた紙面で、かつどのエリアにもまんべんなく掲載となるとどうしても無理がでてきます。出版社がターゲットとしている読者層にうけそうだと考える店を優先的に載せますから、その対象読者層以外の読者だと満足できない結果になるかもしれません。 それから、飲食店だと店によってはガイドブックにのることを嫌がるお店もあります。特に小規模のお店で地元民だけで十分はやっているような店だと、いわゆる一見客が増えることで本来の常連さんが入れなくなって迷惑かけるというものです。また、一見さんが増えることで店の雰囲気が変わることを嫌がる店も同じく取材をいやがりますよね。取材すれば、当然店にいろいろ聞きますから掲載拒否のお店はその時点で断られます。まともなマスメディアできちんとした担当者が取材していれば、店側に無断で掲載ということはないように思いますが。 あとガイドブックと一言でいっても、得意不得意があります。最近はどの出版社もライバル誌を研究してさほどの違いはなくなりましたが、あえていうならたとえば、地図関係の情報なら昭文社のマップル系、グルメならJTB系(?)がといった特徴を把握して目的にあったガイドブックを選ぶのもポイントです。そういう意味では、グルメ関連なら、ガイドブックというより、地元タウン誌、グルメガイドの本で探すべきということになりますが。 私も、マップル、るるぶはよく利用しますが、グルメガイドはあんま期待していないです。とはいえ大ハズレはないのではじめて行く場所ではやはり便利です。私の場合、ある程度スケジュールが決まっていたらネットで口コミ検索かけて、ガイドブックは現地に入ってネットで調べられないときに活用しています。

circus65
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨年あたりから北海道へ行くとなるべく地元タウン誌を買うようにし、気にいったら定期購読するようにしています。旅の楽しみは前もってどこのお店へ行こうか悩むところにもありますので、雑誌の存在は欠かせませんね。かといって全国誌は旅する人間の目線に近く、地元誌はやはり地元民の目線で作られていますので、旅する人間の立場から欲を言えば「目線は前者」「情報は後者」になってもらいたいものだと思っています。 広告(お金)が絡んだ本づくり…というのはちょっとうがった見方でした。反省です。 納得のご回答に心より感謝いたします。

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

知人に旅行雑誌のライターさんがいるんですけど。 基本的に「取材先から直接お金を貰って掲載する」なんてことはない です。むしろ、便宜を図ってもらったお礼を置いて来る場合すらある んだそうですよ。広告は広告として、雑誌の右上に「企画広告」など と記載して書かれている筈ですし。 ・・・まあ、企画広告の出稿も無い訳じゃないそうですが。 どの店を紹介するかは、やはり「ライターの腕」なんだそうです。 実際、かなり行かないとその町の「隠れた名店」にはたどり着けない そうですし、一回の取材でそこまで出来るか、というと(?)なんだ そうです。 ライターの「腕」は、自分のポケットに「行きつけ」の街をどれだけ 持っているかで決まる・・・みたいな所があるんで、彼も仕事の無い 時にも自費で色々な所に行っていますねえ。本来、国内専業のはずの 彼なのに、釜山とか台北とかからメールが飛んできたりしますから。

circus65
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、それなら各地方に「在宅ライター」を配置すればよりいい書面作りができるかもしれませんね。

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.3

お店が知らないうちに掲載されているケースもあるようですよ。 http://nakamuraya-shop.com/situmon2.html 実態はわかりませんが、広告代というのは都市伝説のような気もします。 しかし「地元民が愛する美味しいお店へ行き」「なんちゃって地元民を体感してきたい」 というなら、そもそもるるぶやまっぷるを買っちゃいけません。 自分の嗅覚を頼りに街を歩かねば。 あなたの目的からすれば、そこに醍醐味があるのではないですか。 地元のホテルマンや知人に聞いちゃうのが手っ取り早いんでしょうけど。

circus65
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど、美味しいお店には「出てもらうこと」の了解をとることが第一で、広告代などは全く絡んでいないのですね。

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.2

 雑誌、新聞、テレビでも広告主に有利な事を流します。 不利なことは流しません。  地元の有名店、絶対外せない店なら広告費も要らずに掲載はするでしょう。

circus65
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり地元の有名店などを欠かすわけにはいきませんものね。 納得です!

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

想像ですが、 本を売るには既存の情報にはない新しい内容にしたいという 編集者の意気込みがあると思います。 店を紹介するにしても老舗とか有名店とともに、 新しい店もプラスして紹介しようとしていると思います。 編集者が独自に見つけた新しい店がヒットすれば、相当嬉しいものです。 老舗ではそれが得られません。 また、店の写真や、メニューを紹介するには店の協力が必要です。 ただで協力してもらうので、掲載するのです。

circus65
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、確かに記事内に新しいお店を見つけた時はこちらも「行ってみたい」と思いますね。 毎年同じお店の紹介では、毎年雑誌を買い続ける意味もありませんし(笑)。

関連するQ&A

  • メルボルン お薦めのガイドブックは?

    来月メルボルン旅行を計画中です。(まだ何もしてませんが・・・) まずはガイドブック、といつもお世話になっている 『地球の歩き方』をチェックしたところ、 『メルボルン』単独のものはなく(ないですよね?)、 『オーストラリア』に掲載されているだけのようです。 最悪はそれでもよいのですが、とにかく分厚すぎて不便です。 下記の条件でオススメのガイドブックはありますでしょうか? 出版社かタイトルを教えていただければ助かります。 ●個人旅行なのでお店の情報より交通手段などの情報重視 ●持ち歩きが便利なサイズ ●『るるぶ』『まっぷる』などは考えていません どなたか『コレがオススメ!』というガイドブックがあれば、 教えてください。よろしくお願いします。

  • レスポートサックのショルダー7507の容量は?

    春に旅行に行こうと思っているのですが、ガイド誌を鞄に入れて歩き回ろうと思ってます。 ちょうどよい大きさのショルダーを持っていないので、 レスポートサックの7507-DXエブリデーバッグの購入を考えているのですが、 ここは田舎なのでこのバッグを取り扱っている店もなく、 じっくり手にとって吟味することができません。 そこで実際このバッグをお持ちの方に教えていただきたいのですが、 7507-DXエブリデーバッグは「るるぶ」や「まっぷるマガジン」などの旅行誌は収まりますか?

  • 台北ナビを参考に旅行に行った方に聞きたいです。

    以前、ソウルに行った際に事前にソウルナビで予習していきました。 しかし、口コミを調べて行ったお店に行ってみると、店の前に『ソウルナビの紹介のお店』と出ていて、でも、実際は地元の人に良く利用されているというよりも、日本の人気のあるサイトの中で、盛り上がったり、ソウルナビとのクーポンなどで、商売として使われているお店という印象が残りました。  そこで質問なのですが、台北ナビを見てプランを立てた方の感想(上記のような印象はなかったか?)などを教えて頂けないでしょうか? その回答を参考に今回の旅行の準備は、ある程度だけプランを考えておいて向こうのホテルの方においしいお店などを聞いた方が良いか(昔、香港でホテルマンに紹介されたお店は適正価格でしかも、賞をたくさんとった地元の人にも人気のとても満足のいくお店だったので)それとも、台北ナビで色々と時間をかけて下調べをしていこうか考えたいと思っていますので、どうぞ、よろしくお願いします。

  • 北海道旅行、実際に旅してみての感想是非教えて下さい!

    北海道に在住しています^^ 旅行が大好きで、道内色々旅していますが、私の知らない情報も沢山あるだろうなって思います。 そこで、実際に旅された方の色々な感想を教えてほしいなと思いました。 観光スポットや、食事の店、宿の感想など、ここは良かった悪かった、何でも良いので教えて下さい。 今後の旅行や旅プランに役立てたいと思います。

  • テレビの旅番組の撮影方法について

    テレビの旅番組(例:BS・TBSの「地球絶景紀行」「地球バス紀行」、NHK・BSプレミアム「世界ふれあい街歩き」等々・・)で、旅人が、旅人の目線で見た、風景を撮影・放映し、実際に、その旅人が旅行しているようにナレーションをしています。 実に、うまく編集し、放送していると感心して、いつも見ていますが、旅人の本人が実際に、旅をし、撮影している訳はないと思っていますが、それならば、どの様にして撮影しているか、疑問に思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、この様な旅番組は、 (1)何人ぐらいで、撮影しているのでしょうか。 (テレビで見ている限りでは、一人で旅をし、一人で撮影もしているようにしか見えませんが、 それは、無理と思いますが、実際は何人ぐらいで撮影していのでしょうか。) (2)旅人の目線(目の高さ)で、撮影するには、普通にカメラを構えたのでは、無理と思いますが、 どの様な工夫をして撮影しているのでしょうか。 以上、疑問に思っていいますので、お教え願います。

  • 京都旅行

    こんにちは。 30代の女です。 9月の連休に女友達と二人で京都旅行に行こうと思っています。 まだ、全く予定を立てていないのですが、地元の方のおすすめ情報や観光スポットなどありましたら教えてください。 旅の目的は、古都京都の歴史建造物など見ることもありますが(二人とも学生時代の1回しか行っていないので・・・)、今、旬な場所やお店など何でも結構です。 歴史を感じて物思いにふける・・でも、いいところがあれば夜も遊びまくろうと考えています。 二人とも、好奇心旺盛で何でも体験してみたいタイプです。 アドバイス頂けたら幸いです。 アドバイス参考後に旅の予約をしようと思っていますので、よろしくお願いします!!

  • 初めての6月の北海道旅行です

     今度初夏の北海道に初めて行きます。(ツアーですけど)  いつも寒い雪の季節ばかりだったので6月の北海道の気温が解りません。 天気予報などチェックしていますが、感じ方は各地で違う気がして…  地元のみなさんはどのような服装していますか? 6月頃に北海道に行かれたことのある方はどんな服を着ていましたか?参考に教えて下さい。  場所は「札幌」、「小樽」と「函館」です。  さらに……  ヒルトン小樽に宿泊するんですが、夜ちょっとしたお酒など楽しめるお店など近くにありますか?  又翌朝は北一硝子を回る予定ですが、お昼も近辺で済ませることになりそうなので、お勧めのお店を教えてください。  ジャンルは特別決めてはいませんが、北海道ならではの旬の素材を味わえるようなお店を希望しています。  ちなみに、今回は家族(大人・女のみ)4人がメンバーです。 漠然とした内容ですが、色々参考にしたいと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 長野へ旅行。

    避暑地って夏場本当に涼しいのかなぁ?という彼の疑問に付き合って 月末に長野へ京都から1泊旅へ行く事になりました。 彼は仕事の都合でネット環境もなく、辺鄙な所なので旅行社もなく、 本屋も小さくて雑誌があんまりないとのことで情報収集は任されました。 まっぷるやるるぶを立ち読みしても気になるところが多くて イマイチ行き先が決まりません。今気になっているところは、 蓼科・軽井沢・乗鞍・穂高&安曇野あたりです。ふたりがしたいことが どこでできるのか、分からないのでそれぞれの場所の特色や 何ができるかなどの見所を教えてください。 ふたりがしたいことや旅の条件は ◎ペンションに泊まりたい。 ◎高原で寝っ転がってソフトクリーム食べたり、  テニスをしたり、綺麗な星空を見る、  お散歩・ガラス細工などの製作体験などをしたい。 ◎私が車椅子なので登山など長時間歩くとかは出来ない。 ◎移動はすべてが電車のみ ◎1泊2日 ◎教会へ行ってみたい(これは私だけの希望) ◎美術館や博物館には興味がない(彼氏の趣味として) ◎でも、絵本やガラス製品などはすきなのでそういう美術館なら行ってもいい すごくわがままオーダーですが、ご存知の方情報を下さい。 まだ、完全に長野って決まったわけじゃないので京都・大阪・滋賀・奈良以外で 1泊で楽しめる所があったら教えてください。自然と観光が 両方あるとうれしいです。(ちょっと黒部ダムも気になります)

  • 北海道旅行

    今度北海道に旅行に行きます。 20代女性、友人と行く予定です! 札幌に泊まる予定なのですが、そこで質問です。 1.観光の候補は旭山動物園を予定しているのですが、旭山動物園って普通の動物園よりおもしろいですか?行く価値はあるでしょうか。 2.他に北海道のおススメの街、観光スポットはどこでしょうか? 3・札幌で一番おいしいかにのお店はどこでしょうか?また、かに以外では何がおいしいでしょう? 質問が多くて申し訳ないですが、地元の方や北海道に何回も行ったことのある方など回答お待ちしてます!

  • フリーペーパー広告掲載料の詐欺?横領?対応は

    親戚の件でご相談させてください。 鹿児島にて、お店を開店するにあたり、 九州(本社が北九州)で発刊している、フリーペーパーに広告を載せようとしたところ、 営業担当者に騙されてしまいました。 内容は営業担当者に広告掲載料を搾取されてしまいました。 こちらとしては、広告掲載をキャンセルしたいのですが、相手の会社に応じてもらえません。 書類をみたところ、 まず 1、9月10日、営業担当者に163,800円渡して、預かり書として、   日付  24年9月10日   契約期間2012年11月号~2013年7月号   ※各月1ヶ月ごとのお支払し各月に領収書発行致します。   ※2013年7月号の1ヶ月は営業担当者名が支払致します。   とあり   最後に会社名の営業担当者の名前、押印があります。   但し、(株)と書いてあるはずのところが(有)と書いてあります。 2広告掲載発注書のコピーを本日10月1日に受け取りました。  これは実際には9月10日に契約者が署名、捺印下みたいですが、  日付は9月19日と記入されています。(おそらく未記入だったものと思われます)  掲載期間は2012年11月号~2013年5月号(7回掲載)  金額1回分の掲載料として\27300と記入してあり、銀行振り込み 発行前月末日支払い   3請求書  2012、09、21付けで北九州の本社の名前で1回分27,300円の請求書が郵送されてきました。 本人が騙されたと気づいたのは、お金を支払済のはずが、3の請求書が送られてきたために発覚 致しました。 こちら側としては、契約の解除と料金の返還を求めたところ、上司らしき人物から連絡があり、 そんなことをしてもお金は戻ってこないし損をするだけだみたいなことを言われてしまいました。 そこで、警察署に相談に行ったところ、担当の警察の方が鹿児島支社に連絡をして事実確認を したところ、広告会社の違う担当者から連絡があり、会うことになりました。 本日、話をしたところ、会社は関係ないので掲載料の返還には応じられない、 そのかわり、広告は掲載させていただく、とのことでした。 話が折り合わないので、後日会うことにして別れた所、1時間後に電話があり、2の広告掲載発注書には銀行振り込みと記入していて、お宅が,ミスをして営業担当者にお金を支払ったのではと言われました。 相手会社の対応や、1と2の書類の掲載期間の違いや不備等などから、 掲載のキャンセルと掲載料の返還を求めたいのですが、どのように対応したらよいのでしょうか? 長々となり分かりずらいですが、どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。   

専門家に質問してみよう