• ベストアンサー

燃油サーチャージ 今後下がるでしょうか?

バリ旅行を検討していたのですが、燃油サーチャージが別途往復で27000円程かかるそうでびっくりしました。日本⇔インドネシア間です。2~3年前は7200円だったようです。 27000円も別途かかるようだと旅行は考えてしまいます。今後下がるのであれば数年待った方が良いのかとも思います。 今後下がる見込みはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.2

残念ながら期待できないでしょう。 原油価格の上昇が止まりません。 2,3年?前40ドル程だったのが今は114ドル程となっています。 また例え燃油サーチャージを下げた場合航空運賃自体を上げる 方向に来ていて現実に昨年より上がってきています。 けれども現在の航空運賃は20年?前よりも断然安い状態です。 決して高いわけではないです。 一方国内の電車、バス、タクシーは高くなり続けていますね。 飛行機の運賃は今の3倍位でも高いわけではありません。

moemoeko
質問者

お礼

2~3年で40ドルが114ドルに値上げって、改めて凄いですね・・ 燃油サーチャージが下がっても航空運賃が高く・・ 意味ないですねーー; 20年前よりも安いのですか!? 20年前は旅行好きでお金にも余裕のあった両親に連れられてお気楽に行っておりました。。あの頃よりも安いんですね。だから最近(と言ってもかなり前ですが)は海外旅行者も増えてるのかも知れませんね。 20年前と比べて高くないという事はその前はもっと高かったのでしょうか。今の3倍でも高い訳ではない・・・!凄いですね。そう考えると文句は言えないんでしょうね。良いご意見を伺えました!!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 燃油サーチャージの今後は、経済的観点から推測することができます。 ここ1年先くらいのスパンで考えると、値下げは望み薄です。  ご存知のようにいま世界的に信用収縮が発生しており、株価が下がっ ています。いっぽうで中東やロシア、中国などはばく大な外貨準備高を もっており、運用先を必要としています。  そういったダブついたお金が、原油や穀物といった金融商品を買って いるのです。実需から見た原油の適正価格は 60 ドル程度と言われており、 残りの 50 ドルほどは、投機的な理由によるかさ上げぶんです。  昨年までなら、債券にもお金が向かっていたのですが、サブプライム 問題のために住宅ローン債券などが暴落し、ますます原油や穀物などの 実需を伴う商品にお金が向かっています。よって、少なくてもサブプラ イム問題が安定するまでは、原油が大きく値下がりすることはないでしょう。  別の理由もあります。航空会社は将来消費する燃料の一部を、先物市 場で調達します。「 半年後の燃料を 50 ドルで買う 」といった取引です。 昨年くらいには、原油値上げを読みきった航空会社が先物買いに成功し、 原油価格が 100 ドルの中でも 50 ドルで調達できたところもありました。  ところが最近は 100 ドル台が当たり前になってきたので、そういった お得な価格で先物取引できる余地がなくなっています。そのために航空 会社は実勢価格で燃料を買わざるを得なくなり、結果として燃油サーチャ ージを押し上げる結果になっているのです。

moemoeko
質問者

お礼

なるほど~そう言った問題が絡んでいるのですね。 恥ずかしながら私は経済的なことには疎いので、 説明して下さり勉強になりました。 航空会社が先物で調達しているのも驚きでしたが 色々と努力されているんですね。 何で燃油サーチャージが高いのか、今後どうなるのか、 意外なことに他に質問されている方がいないのが不思議だったのですが、皆さん納得出来るような回答や説明をして下るのでこちらで質問して本当に良かったと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#205976
noname#205976
回答No.3

燃油サーチャージは年数回改訂(値上げ)されています。 日本ーインドネシア間 4月現在の燃油サーチャージは 往復で 日本航空  \28,000  ガルーダ $246 国土交通省は燃油サーチャージ認可に際して 燃油値下げの場合は燃油サーチャージを引き下げることを条件にしています。 ガルーダの値下げの条件 http://www.garuda-jpn.com/support/surcharge.html 日本航空の値下げの条件 http://www.jal.co.jp/other/info2006_0714_3.html 燃油(ケロシン)は原油が高騰しており 下がる傾向はいまのところありません なお現時点での燃油(ケロシン)の価格は http://www.iata.org/whatwedo/economics/fuel_monitor/index.htm 1バレルあたり$145 (2008/4/11 時点) この価格は値下げの条件の 1 バレル $100を 大きくうわまわっており この状況が続けば 次回の改訂期には値下げどころか  大幅な値上げになるのではと思われます。 数年後は燃油サーチャージがもっと高くなっているか あるいは運賃本体が高くなっている可能性もあります。 旅行業界はツアー価格に別途上乗せする 燃油サーチャージがあまりにも高額になったため 消費者の不信を招くとの理由で サーチャージをツアー価格に組み込む動きもありますが 組み込んだとしても総額が安くなるわけではありません

moemoeko
質問者

お礼

年数回改訂されているのですか。 そして次回は大幅値上げ・・今よりも>< 7月に行きたいのですが、その時は値上げしてそうですね>< 改訂前に申し込んでおけばそのままの値段で済まないでしょうかね・・ 何にせよ、数年後に期待しても到底無理で、行くなら今のうちの方がまだマシという事なんですね。よく分かりました。 ご回答どうもありがとうございます。

  • 69426942
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

旅行会社の社員です。恐らく今後2~3年は上がり続けると思います。 例えば食品等も小麦なんかの原材料の値上げに伴い小売価格を 値上げすると言ったものと全く同じです。旅行(特にパッケージ ツアー)は航空運賃やホテル代の単価が表示されない包括料金のため 単にオイル代分を上記例の食品のように航空運賃に転嫁すると 旅行会社等がいっせいに反発したり値下げ合戦になり経営を圧迫 するため燃油サーチャージとして別表記にしているのです。新聞や テレビのニュースでもオイルが下がるなんていう気配は全くない ですからね。それに一回値上げしたものは簡単には下げないのも 世の中の道理ですし・・・ キモは燃油サーチャージを決めるのは航空会社です。

moemoeko
質問者

お礼

ご回答どうもざりがとうございます。 値下げは期待出来そうにないのですね。 別表記にしている理由なども分かりました。 為になりました~!

moemoeko
質問者

補足

済みません、↓に書いたお礼が「ありがとう」ではなく「ざりがとう」になっていましたι 改めて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 燃油サーチャージについて

    来月にバリ島旅行へ行こうと思っています。 旅行会社3社で見積もり(同出発日&全て日本航空です)をとったところ、各旅行会社によって燃油サーチャージ料金が違ったのですが、旅行会社によって燃油サーチャージ料金って違うものなのでしょうか?またご存知の方がいらっしゃれば、関空-バリ島間の日本航空利用での燃油サーチャージ料金はいくらなのでしょう?

  • 燃油サーチャージのレート

    たまにNYまで往復25000円ぐらいの格安航空券ってありますよね。 でも、旅行会社に問い合わせると燃油サーチャージで別途25000円ほど掛かるとか言われた事ありませんか? 以前航空会社のホームページには燃油サーチャージ代は日本~アメリカ往復US$84とか書かれていたのでどーゆーレートで計算すればそんなに高くなるのかって思うんですが、これってやっぱ旅行会社が航空券代金を安く見せかける為の罠でしょうか?

  • 燃油サーチャージ・・・・高い・・・

    燃油サーチャージなるものが海外旅行に行くのに別途かかると聞いてびっくりしています。 10月下旬に、オーストラリアのゴールドコーストに行く予約を入れたのですが、ゴールドコーストツアー 「60000円!」(HIS)などと書かれたツアーに申し込んだのですが、ふたを開けてみれば、 別途燃油チャージ料がお一人様28000円かかります。 ぼ、ぼったくりじゃねーーかーー!!! 現地でもオプションツアーなども入れると一人20万は超えると思われます・・ 質問なのですが、 何処の旅行会社も表示されている旅行代金の他に燃油チャージ料が取られるのはほとんどなのでしょうか? 6万の旅行なのに燃油料で別途半額取られるのってどうなのでしょう? 今からでも他の会社に乗り換えるか、もっと物価の安い地域にいってオプションツアー料金を抑えるか悩んでおります。 この旅行会社が安いですよとか、この航空会社が安いですよとか、この地域の旅行だと現地であまりお金がかからないよとかご意見ください~

  • 燃油サーチャージの決め方の疑問

    海外旅行に行きたいと燃油サーチャージについて調べていると不可解なことに気づきました。 日本旅行のホームページ http://www.nta.co.jp/kaigai/surcharge/ を見るとJALの場合 日本 -ミクロネシア・ベトナム線 フィリピン線は8,000円。 日本 - タイ・インドネシア線は14,000円 日本 - 北米(除くカナダ)・ヨーロッパ・オセアニア・中東線は20,000円。 ここで疑問なのはベトナムとタイすぐ近くなのに料金は大差だし、ヨーロッパが20,000円でタイが14,000円は距離を考えると理解できない料金差です。燃油サーチャージは距離に比例するはずですが実際は距離に比例していないように感じられます。航空会社が恣意的に決めているのではないかと疑っています。燃油サーチャージの料金はどうやって決まるのか教えてください。、

  • 燃油サーチャージ「往復」徴収はおかしい

    アメリカ発ノースウェスト片道航空券を購入しました。本体以外で請求されたのは、わずか37ドルの税金でした。アメリカでは燃油サーチャージなんて無いそうです。 日本を出るとき、代理店を通じて往復ノースウェストを購入しました。復路放棄でしたが、往復の燃油サーチャージで1万3000円ぐらいとられました。 この時は「全部含めても片道より往復券が安い」と思って、そのまま往復の燃油費を払ったのですが。今回、アメリカ発の便には燃油費はかかりませんでした。 なぜ日本で購入すると"往復"の燃油費がとられるのでしょうか。日本発だけならわかりますが、米国発便まで取られるのはおかしいと思いました。復路の燃油サーチャージは誰に払われるものなのでしょうか。教えてください。

  • 燃油サーチャージについて

    こんばんは。 9月にシンガポール航空にてLA行きの往復航空券を代理店(旅行会社)にて購入しようとしたところ、 燃油サーチャージ :5,000円 と記載がありました。 これは、シンガポール航空でLA行きの場合は大体この金額がかかるのでしょうか。 いまいち燃油サーチャージについて分からないので、どなたか教えてください。 聞くところによると、航空会社によってかかるところと、かからないところがあるようですが・・。 また行き先にもよるのでしょうか。

  • 燃油サーチャージ料について

    ケアンズ→エアーズロック間の燃油サーチャージ料というのはいくらくらいかかるのでしょうか? 先日某旅行代理店のオーストラリアのツアーに申し込んだのですが、請求書を見てみるとケアンズ、エアーズロック間の『航空保険料・燃油サーチャージ料』の往復の単価が14,000円くらいになってました。初めての海外旅行で何もわからなかったもので、こんなものかと思っていたのですが、カンタスオーストラリア航空のホームページ等を見て調べてみると、こんなに高くなるのか疑問に感じてきました。  この料金が妥当なものなのかどうかどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 燃油サーチャージの確定時期について

    来年の3月にタイ旅行を計画していますが、3月の燃油サーチャージの確定時期はいつ頃になるのでしょうか? JALやANAも往復40000円→25000円に引き下げの方針であると発表がありましたが、まだ確定ではないようですし、出来れば各航空会社の燃油サーチャージの額も含めて検討したいと思っています。 どなたかご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 燃油サーチャージ料について

    もうすぐギリシャへ旅行へ行くのですが、 その際の燃油サーチャージ料を約35000円徴収すると言われました。 正直、この金額にビックリしてしまいました! 今さら旅行をやめるわけにもいかず払うつもりですが・・・。 エミレーツ航空で、ドバイで乗り継いでギリシャへ行きます。 この金額は妥当なのでしょうか? 調べたんですけどよくわからなくて・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 燃油サーチャージって

    先日、シンガポ-ルにパッケ-ジツア-で行ったのですが、燃油サーチャージが税込みで16250円したのですが(往復JALでした)。 だいたいこのくらいですか?